不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    27

    お前らがガチで体験した妙な出来事教えてくれ

    opticalillusion-1

    元ネタ:元スレのURLを入力してください!!

    タイトル:お前らがガチで体験した妙な出来事教えてくれ


    1: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:10:20.68 ID:WFv9ryYL0
    どちらかといえばオカルトよりSFとかファンタジーっぽいやつの方がいいです



    5: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:13:27.98 ID:9HDWPYFwO
    オレは血液型が
    AB→A
    に変わっあ

    22: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:31:33.41 ID:LfGmsGmRO
    >>5
    産まれてすぐはまだ母親の血液がかなり残ってるから、普通にあるよ
    自分の姉も二十年以上O型だと信じてたらB型だった

    40: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:39:46.08 ID:O9BV36QWO
    友人の父親からアロエ?の鉢植えをもらった

    花が咲くんだと言ってもらったけど10年近く咲かなかった

    去年の夏、突然ピンクの花が咲いた。それに気付いた日の夜に、アロエをくれた友人の父親が亡くなったことを知った

    花はしばらく咲いてたけどそのうち枯れてしまった



    6: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:13:42.43 ID:KNwXESzr0
    部活の試合で7:30に家を出なきゃならなかったんだけどその日深夜まで起きてたからオールしようと考えたんだ
    でも7時ぐらいに間違って寝ちゃってさ、起きて焦って時計見たら7:30だった

    あとは夢の中で友人からメール来る夢を見て何故か起きたんだけど
    起きた瞬間そいつからメールが来た
    ちなみに中身は大したことじゃなかった

    7: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:16:52.84 ID:WFv9ryYL0
    >>6
    ガッツリ寝たはずなのに30分しか経ってなかったって事?

    8: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:19:03.85 ID:KNwXESzr0
    >>7
    そういう事
    一日分の疲れが30分で消えたんだぜ
    しかも寝落ちみたいに不自然な体勢じゃなく、寝そべってたのに

    9: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:19:42.20 ID:K4Jpf0W60
    友達が一旦家に帰って遊ぶ準備をしている間、俺は友達の家の近くの公園のブランコに座って待ってた

    それから数十分が経っても友達が来ない
    さすがに遅いと思い友達の家のインターホンを押したら、友達が家にいた
    何で来なかったのか尋ねると、その友達は準備が終わって一旦家を出たそうだ
    それから俺を探したそうだが、公園のブランコもどこを探しても俺が居ないので帰ったらしい

    俺はずっとブランコにいたし、友達もブランコはちゃんと探したのに

    12: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2012/01/20(金) 21:21:30.57 ID:dL2V18pF0
    >>9
    こういうの大好き

    13: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:22:01.09 ID:QZre0WpF0
    去年の夏頃、海沿いで山と山の間を縫うように飛ぶゼロ戦闘機を見た
    姉も同乗していた車の中で、黒に近いグリーンの機体が視界を横切った
    今時プロペラ機だったので姉と一緒に絶句した

    あわてて追いかけたけど、もう何もなかった

    16: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:27:52.48 ID:uQFxrz6t0
    >>13
    いいなこれ

    21: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:31:32.43 ID:yYdY7Ag30
    >>13
    マジて裏山

    28: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:34:54.12 ID:QZre0WpF0
    >>21
    オカルト好きなんでその日そのあたりで大規模空爆があったとか特攻があったとかいう歴史がないか調べたが
    そういうことは全くなかった

    でも確かに、なんか妙なものが空を飛んでてそれを目的したのは事実
    聞けばそこはUFOの目撃例多発地帯だと言うが、ひょっとしてUFOとはアレでなかったのかと思う

    20: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/20(金) 21:31:18.54 ID:BG9dvpGK0
    UFO集団目撃

    23: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:31:48.14 ID:JkNBw0hV0
    小学生の頃壁の中に吸い込まれた

    29: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:35:02.80 ID:WFv9ryYL0
    >>23
    その後どうなったんだ

    58: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:47:46.78 ID:JkNBw0hV0
    >>29
    気付いたら二段ベッドの下に寝てた
    が、寝る前は敷き布団だったし、いないはずの姉が存在する世界になってた
    けど誰も信じてくれないんで嘘でいいです

    73: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:54:47.54 ID:RO6ohogv0
    >>58
    こういう異世界に行っちゃった系の話って好きだな
    宗教団体の施設に入っていって別の世界に行った話とか羨ましいと思った

    24: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:31:52.24 ID:RO6ohogv0
    小さい頃はよく変な虫を見た どう考えても生物としてありえない形だったり
    死んでるはずなのに動いてたり 一見普通の虫だけど、よくよく考えたら大きさがおかしかったり
    普通の三十倍くらいあるカミキリムシと、100倍くらいあるプラナリアは今でも覚えてる

    26: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2012/01/20(金) 21:33:40.56 ID:dL2V18pF0
    >>24
    それ放射能・・・

    35: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:38:10.19 ID:RO6ohogv0
    >>26
    そんなわけはない まあ現実的に考えれば別の虫だったんだろうな
    それにしてもカミキリムシは大きかった 紺色の光沢がある身体に銀の水玉模様で……
    触ろうとしたら落っこちてどこかに行っちゃったんだよなあ

    25: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:32:56.65 ID:WGuKrmoV0
    5年前20代くらいの外人の女の人が急に部屋の中に現れてめちゃくちゃびびった
    「ううううううっぷ!見てい!」みたいなことカタコトで言ってまた消えて唖然とした。

    なにか重大なことに巻き込まれたなのかと思って、なにを見ればいいのかわからんのに
    周りの物とか、テレビとか、見まくったけど特になんもないまま今に至る。
    なんか光るとかそんなんじゃなくて、そのまま現れてそのまま消えていったんだよな。

    一応不審に思って鍵確認したら空いてたけど目の前から消えたのにドアから出て行ったとも考えにくいしわけわからん
    なにかを見ればいいのかなんなのか。今からでもそのなにかを見た方がいいのだろうか

    38: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:38:42.70 ID:mLQV9FOw0
    >>25
    「ooooops!! mistake!!」って言ったんじゃね?
    部屋間違えたんだろ

    62: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:50:39.47 ID:4BfPeJ0+0
    >>38
    すげえ納得したwwwww

    44: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:41:40.18 ID:WGuKrmoV0
    >>38
    ああそうかも。じゃーあれがなんであっても俺は別になにも見なくていいわけか
    蚊帳の外なのは安心と言うか寂しいというかまぁじゃーもうあんなことないんだろうな

    45: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:42:43.71 ID:dL2V18pF0
    >>44
    タイムトラベルで位置座標を間違えたとか・・・

    57: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:47:42.18 ID:WGuKrmoV0
    >>45
    マジかよそこまですげーもんじゃねーよたぶん。服も普通のスーツだったと思うし
    現代人となんら変わりない人だった。江戸時代みたいな感じでもなかったし

    52: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:45:53.54 ID:WFv9ryYL0
    >>38
    すげえwww

    27: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:34:42.54 ID:5tDe5XUb0
    二度とたどり着けない幼き頃に訪れた場所

    136: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2012/01/20(金) 22:40:05.22 ID:QbnZRLZ30
    >>27
    あるな
    母親と遊びに行った場所で、感慨に浸りたくて場所ん説明しても
    解ってくれなかったり

    30: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:35:15.68 ID:Ge9+xwyc0
    小さいころ川で釣りしてたら川から河童が出てきた
    お前ら陸に食いものあるんだから魚取るなよとか言ってた
    その頃は河童なんて知らなかったから普通に謝ったら川に帰って行った

    31: カビえもん@2ちゃんねる初心者 2012/01/20(金) 21:36:05.95 ID:ZIKF2d2O0
    たっまにありえないほどじゃんけんで相手の手が読める

    33: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/20(金) 21:37:19.78 ID:SRd0if/l0
    ガキの頃、血液型がなかった。
    ABO型に分類できなかったらしい。輸血はO型からはもらえるんだとか。
    今は立派にO型です。

    41: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:39:50.65 ID:1UpfA7f5O
    父親がテレサ・テンが好きだった。車やCDでよく聞いてたから聞けば歌が分かる感じだった。

    数年後、夜居間でテレビを見てると妹が話を切り出した


    「そういやあの人何してるの?」

    「・・・何してんだろな。外国に居るんじゃね?」

    俺も両親もこんな感じで返す
    「ふ~ん。そうなんだ」

    これで会話終わり。数分後


    テレサ・テン死去のテロップが・・・


    マジでビックリしたほんとの話

    42: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:40:17.62 ID:QZre0WpF0
    存命のばあちゃんが霊感のある人だった

    ある日、親戚のおばさんが危篤だというのでその旨を告げた所、
    「今朝、朝から何物かが割烹着の裾を引っ張ってたからそれだと思う」とつぶやいてた
    今もときどき夢で何かの光景を見て、知りもしないことを言い当てたりする

    49: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:44:49.16 ID:5tDe5XUb0
    小学生の時の話
    学校のトイレに行って帰ってきたら、鉛筆が綺麗に削られてた

    51: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2012/01/20(金) 21:45:30.20 ID:dL2V18pF0
    >>49
    吹いたwwww

    50: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:45:14.03 ID:QZre0WpF0
    阪神大震災の直後、活断層の方向に向かってぞろぞろと群れを為す「赤いちゃんちゃんこを来た直立二足歩行の牛」を見た人が結構いる
    六甲山周辺のことで、それはくだんだという

    54: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:46:50.14 ID:VF1TJQ8Li
    小1の時近所の畑にすっごい綺麗な鳥が居て、おにぎりと水筒持って追っかけた。
    近所は住宅街なのに鳥について行ったらジャングルみたいな所に居た。
    鳥見失って友達と震えながら泥だらけになってがむしゃらにジャングル突き進んだら、家の近くの道に出た。
    そんな所ほんとに無いし、あれから何度も挑んだけど行けないし鳥も居ない。

    55: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:46:58.60 ID:BL447aBE0
    大きなくまのぬいぐるみを持った、関西弁の半裸の幼女に話しかけられた

    ギョッとして、「お母さんかお父さんは!? っていうか服は!?」と聞いたら、
    お部屋にいたのに気がついたらここにいたのという

    とりあえず、見てて寒そうだったし誰かに見られて誤解されても困るので、
    着ていたシャツをその子に着せて、交番にでも連れて行こうかなと
    一瞬目を離した瞬間にその幼女は俺のシャツと一緒に消えていた

    不思議なのは、俺の住んでいる地域は関西圏じゃないし
    このあたりに関西方面から引っ越してきた人もいないこと


    多分、関西のどこかの家に俺のシャツがあるんだろうな

    59: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:47:56.82 ID:KNwXESzr0
    俺も小1ぐらいの時に30cm程のショウリョウバッタ見たことあったわwwww
    ぐぐっても全然出てこねえし何だったんだろうあれ
    おかんも見てたけど覚えてねえって言ってるし

    60: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:48:23.04 ID:l3afk6tr0
    北海道旅行で知床に行った時、コインランドリーで外人を見た。
    その外人、何か俺に隠れてボリボリ食ってると思ったら人参を生で丸かじりしてたんだよ。
    すげービックリしたから思わずガン見してたら、外人と目が合ったんだけどさ、目があり得ないくらい充血してた。
    もう10年くらい前の話なんだが、今だに鮮明に覚えてるわ。あいつ、多分人間じゃなかったんだと思う。

    65: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:51:24.38 ID:VF1TJQ8Li
    >>60多分それウサギだね

    66: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:51:34.32 ID:hpt4dA/S0
    311の1週間ほど前に地震と洪水で街が飲まれていくのをビルの上から見下ろしてる夢を見た
    人々は山の斜面を登っていた

    あと寝坊した夢を見て目が覚めて夢で良かったと思っていたらやはり寝坊していて遅刻決定
    と思ったがこれも夢で
    本当に目が覚めた後目覚まし時計を見たら目覚ましが鳴る前の時間で安心した
    ところが壁の時計を見ると遅刻決定な時間だった
    目覚ましをよく見たらセットした時間の5分前くらいで電池切れで止まっていた

    152: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:12:01.41 ID:YW+B417A0
    >>66
    その夢とまったく同じ夢を最近みたは

    67: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:52:31.74 ID:AGHCm46P0
    俺、寺の息子なんだけど
    たまに二階へ上がる階段の隣に変な階段があるのよ
    それで上へ上がっていくとなんか不思議な空間があって気づくとベットで寝てる
    アレはなんだったんだろうか

    68: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:52:50.68 ID:rreySLaFO
    予知夢とか稀に見る
    かなり親しい人や、親兄弟限定だけど
    事故する瞬間とか、入院する日とかをやたらはっきり夢で出てくる
    あと近くにいる人が事故る瞬間が分かって横断歩道で何回か赤の他人を助けたことがある
    話してもみんな信じないけどな

    158: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:22:50.04 ID:8Fg4oR200
    >>68には到底及ばないけど予知みたいな事がある。
    自分の場合起きてる時なんだけど頭の中で当然イメージが湧いて
    それが実際に起こったりテレビで見たりする
    まぁそれだけで別に何か出来る訳では無いけどね…

    71: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:53:59.38 ID:m/mGkrS6O
    園児のころ台所ををアウストラロピテクスみたいなのがすーっと通って行った

    74: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:54:58.71 ID:3PRBFsuP0
    >>71
    毛深い先生だろ

    72: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 21:54:16.13 ID:RT48Z86yi
    2週間くらいの間、代わるがわる毎日色んな動物の置物が
    玄関の前に置かれてた時期があった

    家族は誰も置いていない、
    結局何の仕業か分からずじまいだった




    83: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:00:23.98 ID:rry5TOKY0
    大した体験じゃないけど、幼稚園にはいる前。
    当時は虫が好きで、よく庭の石(漬物石くらい)をひっくり返してはダンゴムシを探してたんだ。
    その日いつも通りに襲撃した俺だったが、石の下にいたのはダンゴムシではなく、潰れた蝶だった。
    鱗粉が剥がれかけていたのか羽が玉虫色にギラギラしてて、気味が悪くなってすぐに石を戻した。

    なぜ蝶がそんなところで潰れていたのかというだけの話だけど、それからというもの蝶だけは苦手。

    91: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:07:55.30 ID:pgf6XPNo0
    昼間に寝てたら頭を思い切り叩かれた

    痛さに驚いてすぐ周り見たけど誰もいなかった


    というか一人暮らしだった

    99: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:13:46.64 ID:WFv9ryYL0
    >>91
    水木しげるの本でそんな妖怪紹介してたな
    頭を突然馬の足のようなものに蹴られるんだけど当然そこには何もいないっていう

    143: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:53:27.79 ID:pgf6XPNo0
    >>99
    まさにそんな感じだった
    叩かれたと言うより馬が前足を払うみたいな擦り上げられる感じ
    怖ええよwwww

    145: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:00:05.05 ID:WFv9ryYL0
    >>143
    古くからある現象みたいだし、ひょっとしたらもう解明されてんのかもなwww
    もしくは脳の血管の病気とか

    155: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:20:46.90 ID:5L9pZT7S0
    >>145
    俺は首がナイフで刺されたかのような痛みが一瞬走ったことが何度かある

    100: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:14:27.10 ID:W5TLX2js0
    飼った覚えもないのにいつの間にか猫が部屋にいついてたのはあったわ
    夏だからって窓あけっぱにしとくと冬が大変だぞお前ら

    101: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:15:22.41 ID:eYtMOrf/0
    知らない老婆に駅の改札の前で急に100円貸してと言われて一応財布見ると一銭もない
    ないですと断るとじゃあ50円で良いと言われたが十円玉すらなく断ると侮蔑のまなざしを浴びせられる
    気味が悪いなと胸糞悪くなったものの数時間後には忘れてたが数日後電車の中でその老婆と乗り合わせる
    じーっと俺の方を見つめて感情が感じられない表情のまま
    なんだったんだろうあの老婆は・・・

    106: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:17:22.91 ID:BL447aBE0
    >>101
    よくいる物乞いだろ
    田舎から出てきたけど、交通費がないから貸してくれ
    っていうけど、翌日あんた一ヶ月前にも俺に話しかけたよねっていう

    108: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:19:50.92 ID:eYtMOrf/0
    >>106
    結構いるもんなのか?
    昨日は別の老婆に電車の中で急に怒鳴られて怖かった
    どうかしました?と尋ねたらそっぽ向かれたし
    そろそろババア恐怖症になりそうだわ

    109: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:20:21.09 ID:tPQZrEPv0
    異世界とかの話を聞くと死にたくなる
    自分の体や脳さえも信じられなくなって怖い

    110: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:20:30.68 ID:zMsQLJPdi
    昔、モノをよく無くしたんだけど
    決まって上から降ってきて頭にぶつかったんだよな
    高いとこに置いてしまったんだろうと思ってたけど
    ホントに8、9歳のころだから高いとこに置ける訳がないんだよな

    あれはなんだったんだろ

    112: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:21:31.20 ID:8FIX+92U0
    未確認飛行物体を二回見た
    一回目は小学校の校庭
    説明つかないくらい蛇行しながら夜空を飛んでた
    二回目は昼間の帰路
    丸い銀色のが向こうの山の斜面からその山の向こう側へ行ったり来たりしてた

    113: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:22:39.33 ID:q3qJf54o0
    子供のころ外で遊んでたら
    頭の上に何かが落ちてきた感触が
    でも触って濡れてないし何もついていない
    何だったんだあれは

    114: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:22:39.56 ID:J+sOMwJyi
    オカルト系だが 夢で首締められる夢を見て目を覚ますと右手に右手の痕がくっきり残ってた
    引っ越してからは特に何もない

    115: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:23:16.44 ID:5tDe5XUb0
    >>114
    母親

    118: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:24:42.97 ID:J+sOMwJyi
    >>115
    当時大学で1人暮らしだったのよ

    116: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:23:28.68 ID:rLQbxnxM0
    あの日遊んだ場所、人、なにをしたか今でも覚えてるのに

    確かにあの時7人で鬼ごっこしたはずなんだけど

    それを当時遊んでいた友人全員に聞いたんだが知らないらしい

    そしたら今度は俺は全員に同じ質問されたんだよね

    「7人ってもう1人誰だよ」って

    確かに知らない奴が1人いる

    119: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:25:40.73 ID:en82hwjNi
    義父から白い煙がもくもく出てる
    私にしか見えていない


    137: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:40:25.01 ID:QZre0WpF0
    >>119
    それと同じ症状を聞いたことがある
    特に何か虫の知らせであったとかそういうことはなかったと思うので気にするな

    175: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/21(土) 00:06:46.39 ID:UpydCxA10
    >>119
    もっけでそんな話あったな

    176: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/21(土) 00:10:57.75 ID:SM10ox0F0
    >>175
    煙々羅か

    煙々羅

    煙々羅(えんえんら)または煙羅煙羅(えんらえんら)は、鳥山石燕による江戸時代の妖怪画集『今昔百鬼拾遺』にある日本の妖怪の一種で、煙の妖怪。

    wiki-煙々羅-より引用

    SekienEnenra

    128: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:32:58.76 ID:SkKRIAam0
    夢のまた夢のまた夢をみた
    起きたときに現実かどうか分からなくてどっと疲れた

    129: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:33:39.36 ID:H3NpAU/vO
    誰にも信じてくれないけと6歳の時にマンションのからUFOを見た
    いかにもUFOらしいUFOで下の円盤と上の円盤はそれぞれ逆に回っていて上の円盤には丸い凸型のガラスがついていた
    音もヒュインヒュインって鳴らしていた

    132: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:37:00.29 ID:ZTMsDeJGO
    ここ数年なんだけど、夢の続きをよく見る。夢の中だと「懐かしいなあ、子供の頃よく来たなあ」って感じるけど、誰もいない暗い洞窟の中なんだよね。当然子供の頃にそんな所行ったことない。起きると、なんで懐かしいって思ったんだろ、って毎回思ってる…

    ちなみに最初の夢は子供の頃いた住宅街で、どんどん洞窟の中に入っていってる。


    133: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:38:18.48 ID:rLQbxnxM0
    >>132
    洞窟を抜けるとおまえは死ぬ

    134: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:39:01.35 ID:H3NpAU/vO
    後もうひとつ信じてくれないと思うけど隣の少し離れているマンションが火事になっていた
    ベランダからみるとそこの換気扇も燃えていたので親に燃えていると伝えたが親には、そうとしか言われなかったそして翌日にはそのマンションはなかった
    数年後に親に聞くとまともに聞いてくれずはぐらかされて未だ分からない

    141: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:47:47.09 ID:hcToATenO
    私がただいま、と言う声を母と弟が聞いたらしい
    しかしその時わたしは大学の講義に出てた

    142: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:48:41.62 ID:7up1NodU0
    2日連続でUFOらしき物見てその次の日にベランダで月見てたら流れ星見た
    全部息子と一緒に見たから二人でギャーギャー騒いで楽しかったわww

    144: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:59:31.33 ID:LA6j8WwhO
    不思議というには弱いが、さっき思い出したこと

    じいちゃんが死んで一族みんなで火葬場にいる時、全く火の気が無い牛小屋からボヤが起きた
    当時はそれも不思議だったが、今思えば放火だと思う

    一番不思議だったのはすぐそばの母屋が全く燃えてなかったこと
    周りに木が多いからそこそこ燃え広がったのに、ちょうど母屋の手前で止まったみたいになってた
    多分母屋だけはじいちゃんが守ってくれたんだと思ってる

    146: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:01:21.20 ID:S5xXo7090
    なんか中学んときの話だけどばあちゃんちに当時住んでてな、
    ある日寝てる時に金縛りに遭って動けなくなっちまったわけ。
    そん時に壁の中から緑色の透明なモノが出てきて電気の回りを浮游してたんだ。気が付いたら寝てたんだが、その後しばらくして両親の精神が破綻し始めて結局家庭崩壊しちまった。
    俺たち子供とばあちゃんは平気だったけど。
    でもあの緑色の浮遊体はなんかの合図だったのかな


    つまらん話してスマソ

    150: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:05:31.54 ID:K6nNIirw0
    飼ってる犬に「ご飯食べる?」って言うといつも首傾げるのに
    一度だけ頷いたことがある

    151: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:07:12.91 ID:uqeMLiNP0
    家族全員で晩ごはん食べてたら俺の真後ろの襖がバンバン鳴った
    風かと思ったんだけど窓も玄関も閉まってたし、誰かに叩かれたような音だったしで未だに不思議

    156: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:22:36.62 ID:i5A05GG70
    俺じゃなくてお袋の話だが・・・

    俺のかーちゃんがちっちゃい頃に、家ですげー夜遅くにお囃子を聞いたことがあるらしい
    かーちゃんの実家は神社なんだけど、別にお祭りなんかやってなかったし、周りの神社でやってるわけでもなかったはずみたいなんだが・・・
    そしたらさ、次の日くらいに遠い親戚の人が亡くなったって知らせが届いたんだって。っていう話を前に俺に話をしてたんだけど

    その話を俺にした後さ、またお囃子を聞いたんだって。今度は街中の橋の上。勿論回りに神社なんてない。
    それを聞いたのが去年の3月10日だったらしいんだけどなんかもうこの人怖い。息子の俺はそういうの全然ないからなお怖い

    157: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:22:47.08 ID:UgYEuaini
    手術した日の夜と次の夜に金縛りにあった。4人部屋で他にも人いたけど、本当に怖かった。手術して変なスイッチが入ったと思った。3日目の夜はナースコールを枕元に置いて寝たよ

    161: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:32:38.54 ID:IAg3fJv10
    一人で家のなかで押し入れに閉じこもっていたら誰もいないはずなのに戸を開けられる
    ・自分の携帯から携帯へ不在着信が入っていた
    ・深夜一人で森の中の防空壕に入って探索してたらいつのまにかポケットに錆びた鍵とカチカチになった米の塊が入っていた。もちろんそんな物は入れた覚えがない。
    ・何者かが現金入りのバックを打ちに投げ込んでいった

    162: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:34:45.25 ID:WFv9ryYL0
    >>161
    深夜一人でよくそんなとこに行けるな…

    164: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:36:48.99 ID:IAg3fJv10
    スリルのために生きている

    165: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:37:18.01 ID:52lJoMxu0
    矛盾してるんだが起きてるんだけど夢見てる状態が結構ある
    目覚めようとすれば何時でも起きれるんだがいつも夢の話の終わりで起きてしまう

    168: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:43:07.89 ID:mnv2P8th0
    時計をボーッと見てたら秒針の進むスピードが明らかに遅くなった
    おかしいと思ってしっかり見てもやっぱり遅いまま
    電池切れかと思ったがしばらくしたら元のスピードに戻った

    加速装置的に俺の処理スピードが上がったんだと
    無理やり理由付けしたが今思うと少し怖いわ

    169: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:44:20.49 ID:n19ODKZiO
    何時に寝ようが毎日夜中の2時10分ぴったりに目覚めるのが一週間連続で続いた

    でその最後の日に水飲みに電気つけずに一階に降りて行ったらみんな寝てるはずなのにガタゴトなんかあきらかに誰かいる音がしてビビって立ち止まった

    んで意を決して行こうとしたら白い影が部屋から玄関に抜けてった

    形はなく半透明の白いカーテンみたいなのだった

    それから2時10分に起きることはなくなった

    172: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 23:59:57.28 ID:UXaipAtx0
    昔、線路を通った先にある深い溝でこけた
    自分でも絶対こけないだろうと思ってたのに、ふわっとこけて溝ん中に入っちまった
    なぜこけたのかわかんないし、唖然としてた、吸い込まれるような感じかな?
    こけた時を家族も見ていたが、家族曰わく頭から勢いよく落ちてたらしい
    未だに傷が消えんし、下手してたら死んでたらしいし、正直線路の近くが怖い

    174: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/21(土) 00:06:16.89 ID:HPViwZCB0
    >>172
    引き込まれたな

    173: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/21(土) 00:02:45.63 ID:ckNy2hES0
    自転車乗ってたら腕が曲がって
    川の上のゴミステーションに特攻した

    131: ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ 2012/01/20(金) 22:35:16.60 ID:Jz19ztPZ0
    下駄箱に俺のうわばきがなかったことかな

    135: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2012/01/20(金) 22:39:54.50 ID:dL2V18pF0
    >>131
    ああ、それ怪奇現象だよ
    だから気にすんな


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2013年12月24日 22:15 ID:KKUULijJ0*
    25、ジャンパーは実在したのか
    2  不思議な名無しさん :2013年12月24日 22:19 ID:kbQI6yuL0*
    初めての剣道の合宿から夕焼けの時間に帰ってきて疲れてたから寝た。起きたらまだ夕焼けだったからおかしいなと思って新聞見たら次の日だった
    よくある話か
    3  不思議な名無しさん :2013年12月24日 23:59 ID:DaoUHgI20*
    絶対、不思議な事はこの世にあるよね。
    ロマンを感じるんだが。
    私の経験は、匂いというか感覚と言うか、
    耳鳴りみたいに、突然匂いに近い感覚が私の周囲を覆う。
    なんどか、友達に相談したこともある。
    「無臭だけど匂いを感じる変な感覚無い?」って。
    小さい頃から覚えてる。
    その感覚に陥ると、自分が何者かわからなくなるというか
    第三者的な存在で私と言う人間をとらえてる感じ。
    小さい頃の心で感じる思いを未だに数日前の記憶のように感じてる。
    すでに30代だが、年齢から来る感覚はゼロに等しく、結構新鮮で怖い。
    人を見極める能力が、ずば抜けすぎて、怖い。
    別に普通に社会には溶け込んで生きていますが。
    4  不思議な名無しさん :2013年12月25日 00:39 ID:KimZIgmB0*
    金縛り以外ないからな…
    5  不思議な名無しさん :2013年12月25日 00:54 ID:S6SBGb3D0*
    ふと懐かしいような匂いがして
    何だろうって思ってたら
    頭の中に知らない女の人が浮かんできたことがあったな
    6  不思議な名無しさん :2013年12月25日 06:00 ID:JpWj8hqB0*
    >>22
    胎児のへその緒は胎盤をとおして母体とつながっているので血液が混ざるなんてことはあり得ないんだけど。
    実際に血液が混じったら拒絶反応で死んじゃうし。
    7  不思議な名無しさん :2013年12月25日 06:11 ID:ZiSbocAT0*
    無知だからね仕方ないね
    8  不思議な名無しさん :2013年12月25日 12:09 ID:ql0wOXJJ0*
    小学生の時神社で遊んでたら頭に小石が何個か落ちてきた
    あと周りに高い建物もない場所を1人で歩いてたらまた落ちてきた
    鳥かもしれないとすぐ空を見たけどなんにもいない
    小石だと思ってたけど、それが何なのか確認したわけでもないから違うかもしれないし
    地味に痛いしで未だに謎。
    9  不思議な名無しさん :2013年12月25日 12:43 ID:VgBhHY9w0*
    産婦人科の先生に聞いたんだけど、血液型は2種類の方法で調べて確定するらしいけど、生まれたての赤ちゃんには1種類の方法でしか調べられない。
    なので、あとあと正規(2種類)の方法で血液型を調べたら最初に調べた(1種類)の血液型が間違っていた~なんて事もあるらしいよ!
    10  不思議な名無しさん :2013年12月25日 13:47 ID:g9pFT0SR0*
    ファンタジーと掛けなはれた話かもしれんが
    小学校の夏休み母方の実家に遊びに行っていた時にマジ銀色のう○こした事ある。
    すげーと思って従兄弟や弟に見せたけど汚ねーとか言われてしぶしぶ流した。
    11  不思議な名無しさん :2013年12月25日 14:43 ID:ChtFrZG30*
    見た事のない小さい公園で、3歳前後の女の子を遊ばせている夢を何回か見てた
    ほんの断片のような短いものだけど。
    どこにでもあるような滑り台にのせたり、ブランコを押してあげたり。
    手を引いて散歩していたり。
    妊娠してる嫁から「女の子だよ。」とメールが来た、まさかねぇ....。
    12  不思議な名無しさん :2013年12月25日 16:01 ID:yf9R6UUk0*
    1.普通にチャリで走ってたらいきなり上から1万円が降ってきた。風はないし、周りに人もいないし、1件だけ近くに家があったけど見に行ったら窓は全部しまってた。
    2.昔からくじ運とかなかったのに、ある日1番くじ引いたら1等のフィギアが。それから連日いろんなくじ引きまくったけどほぼ1等2等ばっかだった。そのうちどれが当たりかなんとなくわかるようになって、浮かれてたら3回くらい事故った。それ以来当たりなし。
    3.夢に茶髪の可愛い女の子が出てきて会話した。どうやら俺と結婚しているようで、とても幸せ感があった。けど目が覚めた瞬間顔も全く思い出せず、考えてみたけどあったこともないと思う。芸能人でもないと思うし、誰だったんだろう・・・
    4.最近デジャブをよく見る。昔からたまにあったけど最近ひどい。例えば奈良の鹿公園に初めて行ったのになぜかデジャブが。しかもその時車に乗ってたんだけど、「この席のこの窓のこの角度から、鹿が○匹いた」というところまではっきり同じだった。しかも、そのデジャブを3回ぐらい見てる気がした。もう1度言うけど鹿公園に行ったのは初めて。もうわけわからん・・・
    丁度その頃シュタゲとかハルヒとか見てたから、「もしかして俺無限ループしてるの?!」とか思ったw
    13  不思議な名無しさん :2013年12月25日 20:26 ID:MiBcVqlt0*
    生後すぐの血液型はあてにならないらしいよ。
    そのせいで浮気を疑われて修羅場になることがあるから
    今は出生時の血液型診断はしないって聞いた。
    14  不思議な名無しさん :2013年12月26日 11:49 ID:5.kDdeJx0*
    銀色の円筒形のものが空に浮かんでいるのを見た
    15  不思議な名無しさん :2013年12月26日 14:38 ID:WIUkhwzW0*
    異性と接点を持ち続け信頼関係を得ていると
    気持ちが変わり運が上向く不思議な現象…
    16  不思議な名無しさん :2013年12月26日 16:07 ID:znN5LtJb0*
    中学生の時の話
    友人に彼女ができてから数週間経って
    最近どうよ?って聞いたら付き合ってない、そんな人知らないとの一点張り
    因みにその友人と彼女はクラス学年公認のカップルで知らないヤツはいないぐらいだった
    他の友人達に声かけてもわからない、そもそも付き合ってたの?という認識だった
    平行世界にでも来たのかと思ったね
    17  不思議な名無しさん :2013年12月26日 18:31 ID:So7JqV840*
    天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
    18  不思議な名無しさん :2013年12月26日 18:51 ID:SBUze4oB0*
    靴も靴下も履いて歩いてる時、足の甲に水滴がポチッと落ちたような感触がある時がある。
    19  不思議な名無しさん :2013年12月27日 00:26 ID:wvtBCq2L0*
    18歳のとき、品川の社員寮屋上(6回建)で、7月の夕方5時頃バスケットボールの練習していたら、下の方から直径50センチくらいでグレーのUFOが上がってきた。アダムスキー型で窓とかはなかった。呆然としていると、頭上2mくらいのところで十数秒ほど静止してした。
    バスッケットボールを持ったまま固まっていると、スーッとゆっくり水平移動しながら西の方角へ、見えなくなるまで飛んで行った。
    それがどこから飛んで来たのかは分からない。地球外生命ではなく軍事用なのかもしれない。
    ひとつはっきりしているのは、UFO型の飛行物体は間違いなく存在しているという事。
    現在53歳。
    20  不思議な名無しさん :2013年12月27日 02:32 ID:l.S4LFMb0*
    161の米の塊は干し飯か?
    母の友人が落武者に追いかけられてるところを母が見てたって話を思い出した。
    21  不思議な名無しさん :2013年12月28日 10:33 ID:spfNZ1t10*
    ※3みたく、たまに変なにおいがすることがある
    それと同時に喉元で変な味がする
    舌を過ぎた喉でってのも変なんだけど、それがなんだかちょっと説明できない感じの味なんだ
    ゴムみたいな、変な味だけどどっかで食べたことがあるみたいな…
    突発的になって、数日同じままのこともあるから何でだろうと不思議
    22  不思議な名無しさん :2013年12月28日 14:57 ID:5nDK382h0*
    現在O型なんだが幼稚園の連絡帳見たらB型だったので
    あれ?と思ってたんだけどここのスレ見て納得した
    23  不思議な名無しさん :2013年12月29日 00:57 ID:ca84ySfb0*
    時間が飛んだ事がある。
    家でテレビを見てた時、7時の時報と共にある番組の始まりのテロップ?が音楽と一緒に流れ出した。
                              
    今日の巻のタイトルとかスタッフの名前などが流れるのを机に肘をついて見ていた。
    あんまりおもしろい内容の番組ではなかったので、今日もつまんないのかな?
    などと考えていたら、テロップにENDの文字が流れた。
    ??? え?なんで終わるの?
    まだ始まってないのに?
    時計を見たら7:50だった。
    時間が経ったという感覚はまるで無いんです。
    でも天に誓って眠ってはなかったですよ!
    これって宇宙人関係だろうか?
    他にも似た体験した人、いるのかな?
    24  不思議な名無しさん :2013年12月31日 02:55 ID:VwSy0pU50*
    中学か高校1・2年の時、まばたき一回しただけなのに数時間たっていて熟睡したみたいに妙にすっきりしていた。
    それだけならまだそれほど不思議ってもんでもないんだけど、仮に寝たとしても体勢がおかしい。片膝たててあぐらかいたような体勢だから、どこかしら痛くてもいいはずなのにむしろ高級なベッドで寝たようなすっきりとした感じだった。
    それと、時計の秒針が動いてた。まばたきしたら4時20分ぐらいから一気に5時までスーって。計6か7時間があっというまに過ぎたことよりもこっちの方が不思議だわ。
    25  不思議な名無しさん :2014年01月13日 19:36 ID:o1IUtcwX0*
    夢にシルクハット被った真っ黒いおじさんがいると、必ず怪我する。爪の指が理由わからず腐ったり、目に傷がいきなりできたり
    26  不思議な名無しさん :2014年01月25日 00:20 ID:6XeUQJg20*
    50のはくだんの話が地味に怖すぎる…
    27   :2014年08月27日 02:59 ID:Qp.BDBXn0*
    このコメントは削除されました。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事