不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    270

    瞑想やれよ人生変わるぞ

    瞑想 捗る

    元ネタ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349524627/

    タイトル:瞑想やれよ人生変わるぞ


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 20:57:07.82 ID:QUfJ51I00
    マジで
    管理人です!
    年末・年始は過去の名作や、おすすめ記事をお送りしています。


    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 20:59:46.43 ID:QUfJ51I00
    日本人はレッテル貼り大好きだから瞑想とか宗教くさいとか思うかもだけど
    生きてく上で最高のツールだぞ瞑想は
    睡眠と同じぐらい大事

    5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:01:06.36 ID:+QSpsKYx0
    人生終わるぞに見えた

    6: 重病患者 ◆kikan//0j2 2012/10/06(土) 21:01:28.45 ID:LXzjY3WV0
    やり方おせーて

    9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:05:15.07 ID:QUfJ51I00
    >>6
    やり方か
    正直やり方は難しくないんだ
    呼吸に集中しながら、何も考えない
    これだけだからな

    ただこれが色々と難しいんだ
    ちょっとその辺解説してみる






    8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:02:52.42 ID:QUfJ51I00
    慣れてくると生きてる上で他の何者でも代えられない心地よさを感じる事ができる
    この辺りから人生が変わり出すぜマジで

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:05:23.88 ID:g26aYydw0
    教えて

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:07:31.45 ID:QUfJ51I00
    「何も考えない」
    これがトンデモなく難しいんだよ
    お釈迦さんだって苦労したぐらいなんだから

    みんな忙しいのはわかるが一つだけやってみて欲しい
    1分間思考を止めてみる
    これをやってみてくれ
    必ず自分でやってみて欲しい

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:08:24.92 ID:QUfJ51I00
    1分間動くなって言われたら簡単なんだけどねー
    自分の身体なんだから

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:10:19.44 ID:QUfJ51I00
    まあやってみた奴ならわかるだろう
    「気づいたらなんか考えてる」

    そうなんだよ
    どんだけ修行した奴でも思考を止めるのは不可能なんだ

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:10:46.38 ID:O2LLOsSm0
    格好とか姿勢とかどうでもいいの?
    部屋で準備することとか あったら教えて

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:11:47.42 ID:QUfJ51I00
    >>14
    その辺はちゃんと書くよ
    ただ瞑想する上で全然重要じゃない

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:11:06.24 ID:QUfJ51I00
    ここで疑問が起きないか?

    なんで「俺」が思考止めようとしてんのに思考湧いてくんの?って




    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:14:20.18 ID:QUfJ51I00
    まあこの辺は変な話になるんだが、「思考」は本人の意思と関係ないんだよ

    そんなハズあるか!ってのが第一印象だろうが実際そうなんだ
    思考は本人の意思とは関係なく次から次へとオートで湧いてくる
    これがいわゆる「自我」ってやつだ

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:16:44.47 ID:QUfJ51I00
    普段人はこの自我に振り回されてる
    いわば自分の意思と関係なく湧いてくる思考に囚われてるんだ
    ストレスが生まれ、人生が思い通りにいかないのはすべてこの「自我」のせいなんだ

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:18:15.40 ID:QUfJ51I00
    瞑想はこの自我と関わりのない時間を持ちましょうってこと
    その時間は多分瞑想したことない人は味わったことのない「心の静寂」をもてる

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:18:38.60 ID:hSsJ6OgV0
    座禅と瞑想は違う?
    4年くらい禅宗のお寺かよって
    座禅についてはぼちぼち身についたんだが

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:21:35.90 ID:QUfJ51I00
    >>21
    座禅は禅宗における瞑想のテクニックを指すんじゃないかな
    瞑想とは一口に言っても色々な方法があるから
    どれも目指すものは同じだろうけど

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:24:32.78 ID:hSsJ6OgV0
    >>25
    ふむふむ

    なんちゃらっていう瞑想気になってて
    習いたいなと思ってたとこなんだ

    色々聞かせておくれやす

    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:18:39.68 ID:G1uQ111pO
    瞑想するとヨダレが垂れるよな

    23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:19:00.76 ID:eahdEZrAO
    人生変わるっていうか穏やかな性格になった

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:20:31.15 ID:19dGb1CM0
    うつ病だから自我が無いのだが

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:24:16.41 ID:QUfJ51I00
    >>24
    うつ病は自我が肥大しすぎた病気だ
    自我ってのは本当にやっかいで本人が自我に気づくのは難しいんだ
    一旦気づいたら簡単なんだが
    日常におけるあらゆる思考や観念はすべて自我だ
    あらゆる苦しみはこの自我を「自分」と同一視するから生まれる

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:23:46.40 ID:kR8oEoPr0
    念を修得出来るならやる

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:25:32.33 ID:a+CGzkEN0
    信仰するつもりはないが仏教には興味あるからな
    聞く

    37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:29:32.50 ID:QUfJ51I00
    やり方を話そうか
    まあこの辺はこだわらなくていい

    基本的に
    リラックスできる場所
    があればなんでもいい
    座り方も椅子に座ってもいいしあぐらでもなんでも
    1番楽な姿勢で

    慣れてきたら自分で調べて正しい形にこだわってもいいと思うけど

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:31:37.32 ID:QUfJ51I00
    で、座ったら目をつぶる
    半目の「半眼」ってのが主流らしいけどそれに変に拘るぐらいならつぶってもいい
    まあどっちでもいい

    こっからが本番
    呼吸に意識を向ける

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:30:36.24 ID:TeQpbwGl0
    緊張しない人間になりたいんだが
    そんな人にも効果あるか

    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:34:26.48 ID:QUfJ51I00
    >>38
    効果ありまくり
    マジで

    呼吸ってのは、身体の中で数少ない「意識的に行える」無意識運動なんだ
    普段無意識がやってくれてる運動に集中する事で自然と「思考」を抑えることができる

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:35:14.98 ID:TeQpbwGl0
    >>41
    それは期待!
    ぜひ、続けてくだしい

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:34:23.83 ID:mLXCg+yx0
    何も考えずに居るとか無理
    本当にする事なくて暇な時でも絶えず妄想があふれ出してくるというのに


    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:35:41.14 ID:QUfJ51I00
    >>40
    そこがキモだ

    で、呼吸の仕方だが
    吐く息に集中する
    なるべくゆっくり最後まで吐き切る
    で適当に吸う
    繰り返し



    44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:36:02.57 ID:hSsJ6OgV0
    おお、わかりやすく説明するなあ

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:36:35.62 ID:QUfJ51I00
    今までゴチャゴチャ言ったけど

    楽に座って、ゆっくり吐き切る呼吸を続ける

    瞑想でやるのはただこれだけだ


    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:36:41.00 ID:HOutx7nW0
    Jクリシュナムーティ先生をご存知?


    Jクリシュナムーティ

    ジッドゥ・クリシュナムルティは、インド生まれの宗教的哲人、教育者。
    既存の宗教や哲学によらず、生を通しての十全な気付きにより、精神をあらゆる条件付けから解放することを説いた。 洞察による脳細胞の変容などを指摘した彼の教え[2]は、その現代的なアプローチから宗教という枠にとどまらず、幅広い支持者を獲得した。

    wiki-ジッドゥ・クリシュナムルティ-より引用

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:38:43.62 ID:QUfJ51I00
    >>46
    知ってるよ

    でだ
    ここからが重要
    「自我(思考)」君とどう付き合うか
    これが瞑想のキモだ
    ちょっと瞑想やってみればわかるけど、初めはこいつが大騒ぎでとても瞑想どころじゃなくなる

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:38:52.51 ID:iiBgOtBC0
    俺毎晩音楽プレイヤーでちゅぱ音聞いて寝てるんだけどさ
    聞いてる間は何も考えてないんだよね
    これ瞑想に入らないかな

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:42:39.35 ID:QUfJ51I00
    >>48
    それは思考に気づいてないだけだ
    一度思考に意識をむけてみ
    思考をしないなんてのは不可能だから

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:39:34.18 ID:a+CGzkEN0
    ああ腹式呼吸なら普段からやってるわ
    落ち着くよな

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:41:12.83 ID:QUfJ51I00
    1回目の呼吸あたりから色々話だすんだこいつは
    自我ってのは本当におしゃべりで自分が思いたくもないことやあの手この手で話しかけてくる
    お釈迦さんもこの自我を「悪魔」と呼んだぐらいだ

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:42:02.94 ID:a+CGzkEN0
    思考は自分が意図してやってるものではなく身体の反射と同じで自分の意思によるものではないということか?

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:44:24.22 ID:QUfJ51I00
    >>51
    そうなんだ
    普段人は思考を=自分の考えだと思ってるがこれは間違いなんだ
    何故なら自分で制御できないから
    自分の意思に関係なく湧いてくる思考って本当に自分だろうか??

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:45:52.79 ID:HOutx7nW0
    完全に今にあれとはよく言うけど
    自分が瞑想を通して無になれた瞬間なんて、
    一回しかなかったなぁ
    しかも5秒かそこらくらい


    難しいね


    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:48:40.71 ID:QUfJ51I00
    >>54
    難しい

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:46:15.33 ID:rP9OFyCN0
    思考=自分じゃないって毎日考えると二重人格になりそうなんだが

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:48:40.71 ID:QUfJ51I00
    >>55
    自分じゃないは語弊があったな
    自我も自分の「一部」なんだ
    ただこの辺りまで話し始めると潜在意識やら深くて複雑な話になるから今日は割愛する

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:53:05.65 ID:HOutx7nW0
    >>57
    思考=自分じゃないをあまりに意識してしまうと、病んでしまうよね…
    その事を知って、良かったと思うけど
    知らない方が良かったなって思う事もたまにある
    怒っている人を見て「あ、こいつは思考感情に流されてるな~」
    って無意識に見下してしまう
    我ながらとても恥ずかしいけど

    何事も中庸が一番大事って思った
    暇あったらここ読んでみてね
    http://www.geocities.jp/andreaskjp/Japanese/note/note29.htm


    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:55:49.36 ID:QUfJ51I00
    >>64
    そうなんだ
    それも自我の罠なんだよね…
    自我君の1番の目的は「アイデンティティの確立」なんだ
    だからすぐに人と比較したがるし、自分を何とか優位に立たせようとしてくる

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:58:29.81 ID:HOutx7nW0
    >>67
    瞑想や精神世界を探求してから体重5kg落ちたわw
    わたしはそろそろ足を洗います

    君は探求を続けてくれ!応援している!

    76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:00:12.63 ID:QUfJ51I00
    >>72
    俺はあくまで日常に役立つための瞑想をしてるだけ
    あまり悟りとかは目指してないんだ

    ジジイになってから考えるww

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:46:49.25 ID:QUfJ51I00
    やり方の続きだけど

    じゃあそんなおしゃべりな思考をどうするか
    答えは「観察する」

    思考が勝手に湧いてきては流れていく様を
    一歩引いて観る

    そうすることによって思考にとらわれない真の静寂が得られるんだ


    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:49:56.10 ID:hSsJ6OgV0
    この捉え方を少しでも理解できると
    心の平穏というか
    自分に振り回されない人になれるよね

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:51:27.21 ID:QUfJ51I00
    >>58
    まさにそれ
    お釈迦さんは「人は起きているようで寝ながら生活してるようなものだ」って言ったけど、いかに普段思考に「振り回されてた」かわかる

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:50:01.07 ID:a+CGzkEN0
    自我を観察するもう一つの自我を構築すればいいのか
    言うのは簡単だけどやるのは至難の業だな

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:52:40.03 ID:QUfJ51I00
    >>59
    ちょっとちがう
    瞑想やりたての人が陥りがちな罠なんだけど、「思考を沈めよう」ってのも自我だから
    何も反応せずただ観察して欲しい


    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:50:14.81 ID:QUfJ51I00
    この「思考を観察してる自分」に気づくってのは本当に大切なことで
    それがあらゆる宗教の目標なんだけど

    瞑想ってのは誰にでもできるそこに至るツールなんだ

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:54:17.30 ID:QUfJ51I00
    それを続けてると思考はだんだんと収まってくる
    何も考えない「静寂」にいれる時間が長くなってくる
    この辺りから瞑想の大切さ、価値、効用に気づきだすだろう


    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:54:30.11 ID:a+CGzkEN0
    今瞑想について考えている自分すらも傍観しろってこと?
    難しくてわかりにくいな…

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:56:56.43 ID:QUfJ51I00
    >>66
    普段の生活でまで意識しなくてもいい
    瞑想をしてる時だけ、「自我とは独立した真の自己」に気づく時間をもってくれってこと

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:50:33.98 ID:I9V0lkDT0
    瞑想で自分がごっちゃになる、自分が自分じゃなくなる、みたいな話はよく聞くけど
    それは瞑想の目的なわけ?それとも瞑想をするうちに自然と得られるものなわけ?

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:58:34.12 ID:QUfJ51I00
    >>61
    精神がとんでもなく病んでる人は逆効果になることもあるみたいだからそこは注意が必要だろうね

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:58:50.94 ID:TeQpbwGl0
    なんか自分が変われそうな気が!!!

    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 21:59:11.36 ID:a+CGzkEN0
    自我を観察しようとしているものも結局自我なんじゃないかと疑ってしまって堂々巡りになる

    78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:01:23.50 ID:QUfJ51I00
    >>75
    自我を観察してる自分てのは1元的にしか体験できない
    あとから思い返したりできないんだ
    体験そのものだから
    言葉にした瞬間それは思考の産物になる

    77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:01:06.79 ID:UsRW9o8ti
    なんか、横になってやったら良く寝れそうだ
    ちょっとやってみる

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:03:59.44 ID:QUfJ51I00
    この瞑想やるとすごくよく寝て目覚めバッチリな朝のような爽快感が得られる
    さらに普段の悩みが軽減されるし、やる気が満ちてくる

    スティーブジョブズが瞑想を習慣にしてたのは有名な話だし、成功者が瞑想を取り入れているって話は本当によく聞く

    この辺は信じるか信じないかは人それぞれだけど、インスピレーションがとても得られやすくなる

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:02:39.02 ID:a+CGzkEN0
    瞑想については難しいからあとでゆっくり考えるとしよう


    >>1は瞑想が日常生活のどんなところで役に立ったの?

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:06:16.15 ID:QUfJ51I00
    >>79
    悩んでた事がしょうもない自分自身の思考の産物だと気づけたのが1番大きいかな
    日常生活がとても楽になる
    すべてうまくいってる時のあの流れに乗るような感じが続くようになったな

    あとは体調がよくなったのと、ストレス感じることが大幅に減った

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:03:59.64 ID:ETgO9AMW0
    俺は今精神疾患が劇的によくなってる過程にあるんだけど何も考えないことってほんとうに重要なことだよね
    不安と向き合おうとすることすなわち悩みにとらわれることだから

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:08:02.89 ID:hSsJ6OgV0
    >>81
    後ろの文、ほんとに同意

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:10:03.03 ID:HOutx7nW0
    >>81
    振られた彼氏の事を考えない!って思う事は
    考えてると同じ事なんだぞ☆ってことか

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:16:37.00 ID:QUfJ51I00
    >>81
    >>87
    そういうこと
    そういう思考が出てきたことに気づいたら
    「あ、また考えてた☆まったく自我くんたら!」とでも思っとけばよい

    いい忘れてたけど(大事なこと)
    この自我に気づいて、その自我の方向性を自分で変えていくことができるからな
    これが世にいうプラス思考(ポジティブシンキング)って奴だ
    次から次へと勝手に湧いてくる思考がポジティブなら人生うまくいきそうだろう?

    まあよかったら瞑想を取り入れてみてくれ

    やり過ぎはよくないみたいだから1日1~2回できれば上々

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:06:06.30 ID:JpAobcQSO
    心を無にするとか無理じゃね
    本当に勝手に色々頭に浮かんできて自分にむかつくわ

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:15:23.46 ID:NfA2qxDM0
    >>82
    「あ、今イラついたな」みたいに感情をある程度遠くから観察すると良いかも

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:06:29.52 ID:a+CGzkEN0
    ありがとう
    参考にするわ


    おやすみ

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:10:15.67 ID:QUfJ51I00
    >>84
    おやすみ

    まあ最後に瞑想するなら自己責任で
    なんか人によっては「魔境」とかいうとこいく人もいるみたいだし(俺からしたらそれもただの自我を産物だけど)

    現代人は情報に振り回され仕事に振り回され人間関係に振り回され
    挙句に自分の思考にまで振り回されてる

    少しは「静寂」を感じることは必ず人生のプラスになると思う
    てかプラスになることを祈ってる


    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:07:15.25 ID:QUfJ51I00
    まあこの辺かな
    何より大事なのは続ける事だね
    結局やらなかったらなんにもならないから

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:10:33.17 ID:oxNcpBp10
    瞑想は1日何分やればいいの?

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:18:36.91 ID:QUfJ51I00
    >>89
    最初は2分でも3分でもいい
    思考のない状態に気づいてる時間を少しでももつことが大切
    慣れれば1時間でもできるようになるけどまあ20分とかやれば効果は充分にあるよ

    90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:12:28.36 ID:eahdEZrAO
    瞑想すると体が軽くなるような感じがするんだがこれ何?

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:21:03.44 ID:QUfJ51I00
    >>90
    瞑想が深まって感じる症状は人それぞれだから心配すんな
    軽くなるってのも典型的な症状の一つだよ

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:14:49.18 ID:VK1fDPPr0
    瞑想が宗教からきちゃったのが残念だな
    医学的に有用なものとして日常に普通にあるべきものであってほしかった
    脳科学でも効果が認められてるのに瞑想しようとすると「宗教」が脳裏をよぎってなんかやりたくなくなる

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:19:58.83 ID:QUfJ51I00
    >>92
    ていうか今は科学と宗教を二分し過ぎなんだよ
    漢方や気功、瞑想とかは東洋における「知恵」だったんだから、科学的に証明されてないという理由だけで切り捨てる必要は一切ない

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:21:23.66 ID:Pi8xi/0o0
    日本人の宗教嫌いは最早宗教の域だね

    104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:24:52.41 ID:7c2kr/yJ0
    自我に気付く→体にいい!ってとこの根拠が全くない件

    110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:35:12.62 ID:HOutx7nW0
    >>104
    体に良いよ
    ストレスを軽減出来るんだもの

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:33:09.64 ID:Ni5Gmfxz0
    なんか知らんが面白そうだな

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:37:20.77 ID:BaMfiNbM0
    やってたら寝そうになった

    112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:38:23.21 ID:+lyg3JZqO
    俺も最近、瞑想をマスターしつつあるぜ
    性格が穏やかになった

    そのせいか人間関係もよい感じだ

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:38:35.86 ID:swQkOOBm0
    これは良スレ

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:42:52.53 ID:nSUQ+QFGO
    須藤元気も勧めてたな
    瞑想とか禅とか
    幽体離脱みたいなのが自由にできるようになるらしい

    1081513571

    116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:45:00.58 ID:nSUQ+QFGO
    ヨガも割と近いかもな
    ヨガの熟練者だと数秒間目を閉じるだけで
    8時間就寝したのと同じくらいリフレッシュできるらしい

    118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:46:49.64 ID:HOutx7nW0
    >>116
    方法は何でも構わないんだ
    ヨガでも瞑想でも呼吸停止でも
    やってることは全て一緒なんだろうな~と思う

    120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:52:01.97 ID:VK1fDPPr0
    以前に瞑想やってみたときに突然瞼の裏の暗闇に集中してたら青い光があふれて目茶苦茶綺麗でまぶしくてビビったんだけどあれなんなの
    意識ははっきりあったし明晰夢のような状態でもなかったのになんだったんだろ
    脳みそ不思議すぎだろ

    【何でもできる】明晰夢をマスターした俺がやり方を詳しく教えるスレ
    http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/5142356.html

    97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:19:08.71 ID:8Ewj3Ht30
    何も考えないのなら小学生の頃でもできた

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:22:08.77 ID:QUfJ51I00
    >>97
    ボケーっとしてるのと瞑想は全然違うからな
    ただ子供が何かに熱中してる状態ってのは瞑想状態とまったく同じ


    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:22:59.77 ID:QUfJ51I00
    ちなみに瞑想の身体への効果効用については医学的にも証明されているから!
    ただまあやっぱり自己責任でね

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/06(土) 22:24:17.08 ID:QUfJ51I00
    それじゃあ付き合ってくれた人ありがとう

    心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法 (PHP文庫)心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法
    宝彩 有菜

    PHP研究所
    売り上げランキング : 145029

    Amazonで詳しく見る


    ディープリラクゼーション ヨガニードラ 寝たまんまヨガで簡単瞑想ディープリラクゼーション ヨガニードラ 寝たまんまヨガで簡単瞑想
    執筆・ナレーション:今津貴美,音楽:Ty Burhoe(タイ バーホー),著作:スタジオ・ヨギー,販売元:株式会社ロハスインターナショナル

    (株)ロハスインターナショナル
    売り上げランキング : 36820

    Amazonで詳しく見る




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年01月10日 12:23 ID:sa2xpBw50*
    鼻の片方に指突っ込むなり塞いで鼻呼吸してみれ
    嫌でも呼吸が深くなって呼吸に意識を向けやすくなるから。
    2  不思議な名無しさん :2014年01月10日 12:41 ID:.dFAJizZ0*
    >>100が的確だなwwwww
    3  不思議な名無しさん :2014年01月10日 12:57 ID:O5OuLiFT0*
    おもしろいなあ
    そして この>>1は賢そうだね
    4  不思議な名無しさん :2014年01月10日 13:23 ID:4Mdb..d10*
    瞑想する時は無になろうとしてはいけないのが大前提なんだけど
    5  不思議な名無しさん :2014年01月10日 14:20 ID:LPhb2bN.0*
    ※1元から鼻片方鼻水でつまってるんだが
    それがきになってしまうんだが
    6  不思議な名無しさん :2014年01月10日 14:26 ID:JTpoJ3Wn0*
    懐かしい記事。瞑想はじめたきっかけだから覚えてる。たまに瞑想してるっていうと、やれチャクラがどーのこーの、やれマントラが~って言い出す輩がいるから座禅って言葉を使うようにした。シンプルで続けられるからオススメ。
    7  不思議な名無しさん :2014年01月10日 14:35 ID:sT0m.TSQ0*
    凄く参考になった、早速今夜から試してみたいと思う。
    自我に振り回されないように穏やかな性格になりたいな。
    8  不思議な名無しさん :2014年01月10日 14:41 ID:nfAeqik40*
    人生変わるぞ(良い方向に変わるとは言ってない)
    9  ああああ :2014年01月10日 15:11 ID:tKvoVHz50*
    やりすぎると精神ポイント余るぞ
    10  不思議な名無しさん :2014年01月10日 15:55 ID:z.JBQtD.0*
    瞑想難しい
    自我が強過ぎて負ける
    11  不思議な名無しさん :2014年01月10日 16:07 ID:9edWqOb20*
    寝ちゃいそうだな
    12  不思議な名無しさん :2014年01月10日 17:01 ID:tqILuwJi0*
    瞑想興味あったから嬉しい記事だ
    13  不思議な名無しさん :2014年01月10日 17:29 ID:.Ic4C.bF0*
    面白いな
    やってみよ
    14  不思議な名無しさん :2014年01月10日 17:56 ID:Y2COxxqQ0*
    自我ねぇ・・・
    15  不思議な名無しさん :2014年01月10日 18:10 ID:9EiOMw8Y0*
    初めて瞑想した時、瞼の裏に光が溢れて涙が止まらなかった。
    ビックリして中断したけど、
    あれ以来あの状態に入れなくなったわ…
    ビギナーズラックみたいなもんだったのか?
    16  不思議な名無しさん :2014年01月10日 18:12 ID:9EiOMw8Y0*
    初めて瞑想した時、瞼の裏に光が溢れて涙が止まらなかった。
    ビックリして中断したけど、
    あれ以来あの状態に入れなくなったわ…
    ビギナーズラックみたいなもんだったのか?
    17  不思議な名無しさん :2014年01月10日 18:42 ID:z5vTgetW0*
    自己流は危険と聞く
    18  不思議な名無しさん :2014年01月10日 20:20 ID:7b7qPLxM0*
    やってみた。
    結果、寝てた。
    19  不思議な名無しさん :2014年01月10日 23:55 ID:3bwEgplC0*
    そう考えると昔の人は偉大だわwww
    枕上・鞍上・厠上、まさに簡単リラックス!!
    20  できるだけ検査キーワードにひっかからないように :2014年01月11日 01:14 ID:sPZgbnB.0*
    瞑+想ができないのを糖+質と呼ぶ、思考が統+合できず失+調している状態である。いわいる俺+正義の俺+論理が世界の論+理を上回り押し通す
    火+病の状+態である。つまりキ+チ+ガ+イである
    21  不思議な名無しさん :2014年01月11日 01:27 ID:i0fCoDuy0*
    ※20
    黙れ素人が
    22  不思議な名無しさん :2014年01月11日 01:28 ID:MfMSU0DO0*
    科学の側でも、実は自分をコントールする意思は存在しないんじゃないかと言われてるね。
    脳のあちこちで好き勝ってやっているのを統合しているだけという。
    受動意識仮説ってやつ
    23  不思議な名無しさん :2014年01月11日 01:31 ID:Vw5SczXb0*
    瞑想は良い。しかしコメでもでてるが、無になるのは危険なんだよ。
    師匠と言うか、正しく指導してくれる人がいない場合は、深みにハマっちゃいけないよ。
    不安なら、絶対に目を瞑らずにするといいよ。だから半眼なんだがね。
    24  不思議な名無しさん :2014年01月11日 01:40 ID:IC0Dpsiz0*
    これは良いスレ
    25  不思議な名無しさん :2014年01月11日 01:51 ID:NNhkcXH40*
    これ前にどこかのまとめで見て瞑想を何度か試したんだけど
    自分はリラックスどころか逆に興奮するみたいで瞑想のあと目が冴えて眠れなくなるからやめた
    たぶんうまくできてなかったんだと思うけど
    結構「瞑想いいよ!」っていう人たちがいるから自分だけがへたくそなのか
    26  不思議な名無しさん :2014年01月11日 02:17 ID:8tp6NmcB0*
    米25、それが危険なんだよね。興奮状態になってしまうなら、止めて正解だと思います。
    瞑想は正しくしないと危険だというのも同時に伝えた方が良いね。だから無理やりする事は無い。縁があれば、機会があれば、準備が整ったらすれば良い。
    27  不思議な名無しさん :2014年01月11日 02:52 ID:NNhkcXH40*
    ※26
    危険なのか、どうもありがとう
    機会があったらまた挑戦して様子見するよ
    28  不思議な名無しさん :2014年01月11日 05:57 ID:rr3CbQGx0*
    つまり瞑想やると落ち着けるってこと?
    29  不思議な名無しさん :2014年01月11日 06:57 ID:Ty5g1pAl0*
    >28
    落ち着くし、少々の事では揺れなくなる
    でもねぇ、面倒くさいのよ!
    黙って座って5分毎日ってだけなのに、面倒くさいのよ!
    自我の罠かもしれんが
    30  不思議な名無しさん :2014年01月11日 09:36 ID:bDs3ZSQl0*
    『息を吐ききること』『思考を観察すること』だよな。シンプルで良い。
    自我が「無がどうの」とか言ってくるが、そんなもんは超どうでもいい。
    現状が深刻でない自我ほどキイキイ言うのが面白い。
    31  不思議な名無しさん :2014年01月11日 10:04 ID:a8.tJ3AQ0*
    プチターク「え?HP回復するだけじゃないの?」
    32  不思議な名無しさん :2014年01月11日 10:31 ID:CnJ.Cda00*
    脳内麻薬が大量に分泌されるんだからそりゃ気持ちいいよ
    やりすぎて気がついたら足が腐っていましたっていう例が
    達磨の寓話でしょw
    33  不思議な名無しさん :2014年01月11日 10:48 ID:rbZtgVeK0*
    宗教嫌いな奴は「マインドフルネス」でググれ
    今はよっぽど瞑想の科学的研究は欧米の方が進んでる
    34  不思議な名無しさん :2014年01月11日 10:54 ID:o.ladEK90*
    肛.門に力入れて締めてみれ
    勝手に下腹に力が入るだろ?
    これも精神を安定させる手法だ。
    35  不思議な名無しさん :2014年01月11日 11:14 ID:GlA72EBp0*
    宗教と結び付けてやばそうとか思っている人は頭悪そう
    36  不思議な名無しさん :2014年01月11日 11:28 ID:i8IITlE80*
    穏やかになった位で人生変わるとか言えるのが羨ましい。
    37  不思議な名無しさん :2014年01月11日 11:55 ID:jWYT5Cd50*
    これはひどい
    少しでも瞑想の知識と実戦経験がある奴なら、逆に心の問題をこじらせるだけだと分かるだろうに
    38  不思議な名無しさん :2014年01月11日 13:21 ID:Nw.yxCs40*
    頭悪そう。結局曖昧なんだよな。そんな単純にできてねえよ。そんな高尚なもんみたいに語るのやめろ
    39  不思議な名無しさん :2014年01月11日 13:21 ID:Nw.yxCs40*
    頭悪そう。結局曖昧なんだよな。そんな単純にできてねえよ。そんな高尚なもんみたいに語るのやめろ
    40  不思議な名無しさん :2014年01月11日 13:24 ID:i0fCoDuy0*
    大事なことなので二回言いました
    41  不思議な名無しさん :2014年01月11日 14:51 ID:bDs3ZSQl0*
    「自分は一段上」臭させたらアウト、語る資格無しなのがわかってないから反発招く。サトラーとか、みんなそう。説明下手な奴は混乱を招くだけだからわざわざ書き込むな、ってことだ。
    42  不思議な名無しさん :2014年01月11日 15:03 ID:37UB8veO0*
    瞑想って作業机の上を整理して作業スペースを作るイメージって読んだ事ある。私の頭も心もごちゃごちゃしてるからな〜。
    やってみようかな。
    43  不思議な名無しさん :2014年01月11日 16:36 ID:bDs3ZSQl0*
    必要な人なら、必要になればやるだろうし、無用だと感じるなら考察の必要もない。
    みんななんだかんだ頑張って生きている人ばかりだよな。瞑想、憂さ晴らし、気分転換、それぞれに合った息抜きをせざるを得ないものではないか。
    44  不思議な名無しさん :2014年01月11日 16:55 ID:STkW3.GL0*
    効果、効能、体にいいとか求めすぎ
    そういう話ではない
    普段何も考えていないように思っていたけど
    いざ考えないようにすると考えがあふれてくる
    気づかないうちに自分の考えに支配されている
    そいつをコントロールするには、そいつを見つけて観察して手なずけるしかないから瞑想をやるって話
    45  不思議な名無しさん :2014年01月11日 18:52 ID:rHXbkX4Q0*
    初心者なら、「何も考えない」ではなく、考えが湧いてきても、その「考えを発展させない」ことがポイント。
    一番大切なのは、執着しないことだから、あまり呼吸に意識を集中せずに、時間も短くすませば、禅病になんかならないよ。
    46  不思議な名無しさん :2014年01月11日 20:33 ID:bDs3ZSQl0*
    アドバイス言いたい奴がワラワラ出てきて、無責任にややこしくするのは伝統か教義なのか。穴空き舟の船頭だらけ。
    47  不思議な名無しさん :2014年01月11日 21:05 ID:MqrZdPZ.0*
    うまくいかなかった時がなんか怖いんだけど・・・
    48  不思議な名無しさん :2014年01月11日 22:08 ID:bDs3ZSQl0*
    ならやらなきゃいいだろ。子供か。
    49  不思議な名無しさん :2014年01月11日 22:12 ID:2faGvPDQ0*
    小学生の頃「恐怖新聞」を読んで除霊に必死な鬼形礼が「無念無想、無念無想・・・・」ってやってるのを読んで試したら「何も考えない」と言うのがどれだけ難しいかが解った。それから寝る前に無念無想が出来るようになった。しあkし無念夢想になるといつもいつの間にか寝てしまってる。
    50  不思議な名無しさん :2014年01月12日 00:59 ID:Xc0W5Beb0*
    座禅と瞑想って
    大豆と味噌ラーメンくらい違うものだと思うんだけど
    この>>1ちょっと適当すぎやしないか
    51  不思議な名無しさん :2014年01月12日 10:35 ID:V5DmpB8K0*
    で、結局何に良いの? ストレス解消?
    52  不思議な名無しさん :2014年01月12日 11:04 ID:LHGWv9wq0*
    ジョブズもクリシュナムルティも膵臓癌で亡くなってるけど、
    もしかして瞑想しすぎると膵臓癌になる?
    53  不思議な名無しさん :2014年01月12日 12:33 ID:j75KML4L0*
    そんなに苦しい人ばかりなのね
    54  不思議な名無しさん :2014年01月12日 13:43 ID:hj6.Wi9v0*
    なんでも否定から入る人とか揚げ足取るのに必死な人って気をつけた方がいいよ
    55  不思議な名無しさん :2014年01月12日 15:30 ID:X47EvlWM0*
    集中力が上がるのはまじだぜ、単に精神をコントロールしようとする「練習」が瞑想なわけだからな
    56  不思議な名無しさん :2014年01月12日 15:30 ID:0.EzBKUc0*
    ジョージハリスン
    57  不思議な名無しさん :2014年01月12日 16:03 ID:3ZYQs58U0*
    ようはヨガだしね。呼吸は大事
    58  不思議な名無しさん :2014年01月12日 16:22 ID:zVVvJwAe0*
    ヴィッパサナー瞑想法おすすめ
    59  不思議な名無しさん :2014年01月12日 16:50 ID:DRG6lz0c0*
    俺も一時期やってたが気づいたらするの忘れてるんだよね、瞑想上手くいくと誰かが話しても内容は頭に入ってこないし、やったあとすっきりして気分はいいよ
    60  不思議な名無しさん :2014年01月12日 18:05 ID:rZDgtSJO0*
    最近のベストセラーの本にもありましたよ。
    少し続けてみた事がありますが、皆さんの仰るとおりです。
    何だかすっきりしますね。
    61  不思議な名無しさん :2014年01月12日 18:41 ID:fmbsIdof0*
    実はあんまり意味がないって
    ヤフーでもニュースになってたじゃん、瞑想
    62  不思議な名無しさん :2014年01月12日 19:03 ID:1TryBiga0*
    >実はあんまり意味がないって
    ヤフーでもニュースになってたじゃん、瞑想
    ソースはどこだ?
    少しの間独学ではあるけどインド仏教、チベット仏教、真言宗密教などのやり方の内で意味がない瞑想なんて聞いたことないよ。
    瞑想は脳科学でもある程度解明されてるから。
    63  不思議な名無しさん :2014年01月12日 21:00 ID:qSaq3e5U0*
    ストレスは歪みという意味だからね
    普通人は年を取るにつれて研磨されてストレスのない人生を歩めるようになるんだけど、いくつになってもトラブルや揉め事を起こそうとする向上心の無いのは爪弾きにされる。
    64  不思議な名無しさん :2014年01月12日 21:02 ID:LxLsDAVy0*
    何も考えないようにしようとすると
    精神と時の部屋が頭に出てきて
    結局、何かを考えている自分がいる
    65  不思議な名無しさん :2014年01月12日 22:07 ID:qSaq3e5U0*
    マラの役はいるのかなぁ?
    66  不思議な名無しさん :2014年01月13日 00:41 ID:5qKEpc3G0*
    小さい頃から剣道やってたからなのか100パーではないが出来るけど…
    緊張しまくるし…
    人生感かわったとゆうかプラシーボに近いものじゃね?
    67  不思議な名無しさん :2014年01月13日 02:18 ID:aoU1N72C0*
    細かいことで突っかかってくるコメント多いなぁ。やらんでもええよ。
    68  不思議な名無しさん :2014年01月13日 08:20 ID:QVmMIFoS0*
    ひたすら掃除するといいかもな。箒と塵取りをもって動いていると自然と脳みそが考えなくなって無心になる。商店主が店舗いからちょっと離れた道まで掃除するのは、何も考えない時間がほしいからかもね。
    69  不思議な名無しさん :2014年01月13日 08:21 ID:QVmMIFoS0*
    あ、「最初に瞑想を始めようと思うなら」を省いちゃった。すまん
    70  不思議な名無しさん :2014年01月13日 10:24 ID:Qvo09hcE0*
    瞑想は、座禅とはまた違うんですか?
    71  不思議な名無しさん :2014年01月13日 11:44 ID:AAygGf0x0*
    トランス状態とはちがうのか?
    慣れた道路を運転するとき、何も考えてないことが多いんだが
    72  不思議な名無しさん :2014年01月13日 13:32 ID:EaG27TD.0*
    良スレがコメント欄にク ソスレにされた珍しいまとめ
    73  不思議な名無しさん :2014年01月13日 19:43 ID:6ulmNYA70*
    瞑想なんて面倒だから俺は寝る
    それが俺の今の生き方さ
    74  不思議な名無しさん :2014年01月13日 21:15 ID:EpSvVED70*
    自分の思考を毎瞬観察しなければならない
    75  不思議な名無しさん :2014年01月14日 07:23 ID:L8mNyqad0*
    一時期やってたけど元々ネガティブだったからうつっぽくなってやめてしもた
    76  不思議な名無しさん :2014年01月14日 10:15 ID:o66w3hfh0*
    例のごとく荒れ
    77  不思議な名無しさん :2014年01月14日 13:44 ID:dOqEjc7u0*
    そもそも、効果があるとかないとかを求めるものじゃない気がします。
    ダイエット法じゃないんだから素人がすぐに習得できるもんじゃないのに。
    78  不思議な名無しさん :2014年01月14日 22:40 ID:pkdw7FoC0*
    120が見たという光はおそらく ニミッタ だと思う
    瞑想が深まると見えるらしい
    79  不思議な名無しさん :2014年01月15日 06:35 ID:ASA7kU2g0*
    仏教の瞑想は大別すると2種類。
    「止(サマター)」と「観(ヴィパッサナー)」。
    「止」の方は、一点集中による瞑想。
    呼吸に集中する、イメージに集中する、腹部に集中する、等々、全部コレ。
    視覚的イメージに邪魔されて集中できない時には、敢えて別のイメージ(欲望とか妄想を掻き立てない、ニュートラルでシンプルなイメージならなんでも良い)をこさえて集中する。
    ただし、このイメージの置き所は自分の体内の一点にすべきだとされている。
    体外にイメージを置いて集中するとおかしくなる可能性があるとか。
    メジャーなのが丹田とかチャクラのポイントとか。
    音のイメージに邪魔される時には、真言とか数字とかの別の音をこさえて、その一点に集中する。
    臨済宗の数息観(呼吸と共に1から10まで数えて集中する)とかも良い。
    このスレの1は姿勢を重視していないようだが、脊椎は真っ直ぐに、かつ筋肉と内臓がリラックスする姿勢が良い。つまり、結跏趺坐(仏像のポーズ)が最も理想的。
    5分でも10分でもやらないよりマシだが、30分程度やると、効果覿面。
    頭スッキリ、意味不明なくらいポジティブになって底力みたいなものが湧いてくる。
    禅宗が掲げるような「無になる」とか「ただ坐る」みたいな漠然とした目標を掲げて禅定するのは、一日何時間も坐禅して試行錯誤する時間があるガチな出家者でも無い限り難しいと思う。
    それよりも「止」の伝統に則った一点集中が良いかと。
    もう一つの「観」は、自己観察。
    自分の中に起こった感覚とか感情を、逐一観察していく。
    これは「止」よりも高度な瞑想で、仏陀が最終的な覚りを得たのもこっちの瞑想による。
    ただ、「観」の瞑想を勧めている指導者に会うと「止」を批判する傾向にあるが、ぶっちゃけこっちは初心者がいきなりやっても効果を実感しづらい。
    まず「止」をやって、集中力を高めてから指導を受けてこっちに移行するのが良いと思う。
    80  不思議な名無しさん :2014年01月15日 13:08 ID:TftnpWT80*
    だから「思考を観察すること」と「息を吐ききること」に、わかりやすくまとめてるんだろ。
    知識自慢したくて他人さまの足引っ張ってるんじゃねえよばか。
    81  不思議な名無しさん :2014年01月15日 20:51 ID:OqfLn.FD0*
    脳科学に人間の行動や心理と実験や検査を組み合わせたうえで、瞑想を取り入れた自己改善法を提唱したのが、いまも本屋に平積みされている某ベストセラー本です。
    科学的に脳細胞を活性化させる効果があることがわかっています。
    個人差はあるでしょうけど。
    82  不思議な名無しさん :2014年01月15日 21:09 ID:5mGuWlM10*
    ※80
    仏教に於ける瞑想のまとめに加え、注意点と補足のつもりで書きましたが、気分を害されたようですみませんね。
    ところで、顔が見えないからと言って自分に対して悪意の無い相手を安易にばか呼ばわりする時、貴方様の思考は平穏で暖かく、気づきに溢れたものであったかどうか「観察」されましたか?
    無駄な書き込みをしてしまいました。
    退散致します。
    83  不思議な名無しさん :2014年01月15日 23:42 ID:J71DI5640*
    最近更新されないのですねー、管理人さん異次元に行っちゃったかな?いつも楽しみにしているけど、今回の瞑想が一番良かったな。必要な人には必要な事ですね。私にはタイムリーに大切なことでした。いつもありがとうございます。
    84  不思議な名無しさん :2014年01月16日 19:39 ID:.DNwnlYA0*
    ※62
    2014年 1月 07日 13:49 JST.
    瞑想の「うつ」などへの効用は限定的=米研究
    By LINDSAY GELLMAN

    瞑想に関する過去の研究の分析が、瞑想は鬱(うつ)などに多少効果があり、少なくとも害にはならないことを明らかにした
    .
    瞑想は、不安や鬱(うつ)、痛みをある程度和らげるかもしれないが、薬物乱用や劣悪な食習慣、睡眠障害、肥満の抑制・改善などをもたらすという証拠はほとんど見つからなかったとする研究報告書が発表された。
    この報告書は、6日発行の米医師会雑誌のJAMA内科に掲載されたもので、無作為に抽出された、合計3515人の成人を対象にした47の過去の治験を検証して分かった。
    85  不思議な名無しさん :2014年01月16日 22:24 ID:FsbvFRRj0*
    俺の場合瞑想が深まると体の中心から気のようなものが発散する。
    夏場になるとそのせいでか体が暑くなって瞑想状態じゃなくなる。
    何なんだろ?あんまり本とかみてもそういうの書いてるのを見たことなう。
    86  不思議な名無しさん :2014年01月17日 07:34 ID:qEHwS.c60*
    スティーブ・ジョブズもやってたんだぜ
    87  不思議な名無しさん :2014年01月19日 22:46 ID:k0.aufv90*
    瞑想と言うか、意識を集中すると体がポカポカして活性化する
    さらに続けると今度は突然体の暑さを感じなくなって(麻痺して?)楽になる
    この頃になると目蓋に青い雲が表れていて、ずっと見続けると何かを強くイメージすればその像を結べる(写真みたいな)くらいに強くなる
    多分これが夢の正体で、さらに深く潜ると体の感覚がぼやけて宇宙空間にいるかのような重さを感じさせない曖昧なものになる
    アリス症候群みたいに巨人の自分だと感じたり、裏返ったりと様々
    これ以上潜ろうとしても、逆に興奮しすぎて心臓バクバクになって覚醒してしまう
    まだまだ先を知りたい
    88  不思議な名無しさん :2014年01月20日 19:31 ID:iqdtgHa10*
    「青い雲」の背景色が尻たいもんだな
    89  不思議な名無しさん :2014年01月22日 23:32 ID:tiyAIqmU0*
    とりあえず「魔境」が気になるから怖くてできない
    90  不思議な名無しさん :2014年01月23日 19:04 ID:Iej7c..M0*
    「無」になった瞬間に熟睡してしまったんだが
    91  不思議な名無しさん :2014年01月29日 22:27 ID:KITlva6J0*
    HP500回復した。
    92  不思議な名無しさん :2014年02月11日 22:19 ID:6QQNdY720*
    なんか周りの音がなくなるんだけど…
    93  不思議な名無しさん :2014年02月23日 19:07 ID:zO8Du4s70*
    寝るために自然にやっていた・・ただそれだけ。
    94  不思議な名無しさん :2014年04月02日 16:47 ID:MPCYOOeM0*
    自分の場合身体中のいろんなものを
    どんどん捨てていくイメージ
    そのあとすごい体が軽くなる
    魂の洗濯の言葉が相応しい

    魔境っていうのはたぶん
    心身が気持ちよすぎて
    俺が一番偉いって言う状態だと思う
    95  不思議な名無しさん :2014年04月21日 09:11 ID:vk1OVJYp0*
    大昔に瞑想していて オレは無敵だ!!と思っていた時期がありました。

    あれが魔境だったんですね。納得。
    96  不思議な名無しさん :2014年08月06日 10:00 ID:AA9WdzZQ0*
    >「俺が一番偉い」状態
    それはいわゆる生悟りではないかと。
    導師がいないと、そこ止まりになって
    社会的悪影響を及ぼす可能性が。
    新興宗教教祖にそんなのが多い。

    あと精神科行ってるレベルの精神的問題抱えてる奴とか
    やってみてバッドトリップ起こした人は
    一人でやらない方がいい。
    これは専門家に聞いたし実際に見た。
    97  不思議な名無しさん :2014年09月09日 11:47 ID:eAeMos4k0*
    この瞑想のやり方すごくわかりやすくていい
    うつで難しいことが全く頭に入らない自分にもスッと入ってくる
    頭を空っぽにすることって本当に気持ちがいいんだよ
    98  不思議な名無しさん :2014年09月14日 22:21 ID:oJmEBB0G0*
    飲み会で結構酒飲むと瞑想時と似た状態になるわ
    なんかワイワイ騒いでる景色が別次元のように感じて
    自分自身の思考も右から左にスルーされてるような状態
    まるで、自分の体の少し後ろからじっと傍観してるような感覚
    勝手にこの状態になるから、周りに「大丈夫か?」ってよく心配されちゃうわ
    皆もこんな感じになるのかな?
    99  不思議な名無しさん :2014年10月03日 12:34 ID:Rtja5ctH0*
    ツボクサ(ゴツコラ)が瞑想に良いらしい
    100  不思議な名無しさん :2014年10月13日 01:37 ID:qpKdCXpO0*
    ヨガとかの世界だとブラフミーだっけ? 伊豆大島で栽培してるね。
    101  不思議な名無しさん :2014年11月11日 09:35 ID:uaEwYT980*
    不思議.netなのに聞きかじりの科学知識で否定から入る奴多いなw
    102  不思議な名無しさん :2014年11月11日 09:37 ID:uaEwYT980*
    日本とか中国とか今では東洋の方がこういうのに否定的な人間が多くて、西洋の方が積極的に取り入れようとしてる人間が多いのが面白いね
    それも否定する人は聞きかじりの生半可な科学知識で否定してる感じ
    103  不思議な名無しさん :2014年11月14日 05:43 ID:3SjJ9eak0*
    寝てしまった。無って、寝落ちのことか?
    104  11.11 doorway :2014年11月22日 05:33 ID:1lcYEKamO*
    The Subject is everything.
    Space-time is not,
    only Field.
    Space-time is just a phenomenon.
    Field is the Subject itself.
    105  不思議な名無しさん :2014年12月19日 21:30 ID:WZr2jhOc0*
    やってみたらできた(と思う。文字で表現できる思考もなにも浮かばない)
    でもやめた瞬間すごい頭がクラっとして目眩した。
    基本 半眼って理由がわかった気がする。
    106  不思議な名無しさん :2015年02月09日 20:22 ID:FW2ppjYk0*
    引き寄せの法則とか潜在意識で幸せになろーみたいなものを色々調べてたけど、そこでも瞑想ってあったな。
    ちゃんと瞑想続けられなかったからこのスレで実体験したという意味で共感できるところは、自分の思考?を変えれば穏やかに暮らせるってことかな。自分が幸せと思えば幸せよーって。
    容姿のコンプレックスとか不幸感がずっと付きまとってたんだけど、もうこんなのやだやだ!もういいわ!気にしないわ!って無関心またはポジティブ思考に変えたら生きるのがとても楽になった。
    じっと瞑想をする時間を取るのがなんか性に合わなくて続かなかったんだけど、社会人になる不安が湧いてきてそわそわするからまた始めてみようかな!
    私にとって思考を変えること、不安や感情を手放すことって引き寄せの法則周辺で見聞きした話なんだけど、その後仏教の教えやらなんやらでどんどん共通点を見つけて仏教すげー!って感動した。こだわらないとか、執着を捨てるとかさ。
    引き寄せの法則とかいうと胡散臭いけど、仏教との共通点周辺は不幸感に押しつぶされそうな人にお勧めしたい。
    107  不思議な名無しさん :2015年04月11日 18:23 ID:FrcvjT9r0*
    簡単にできた!
    観察するというか呼吸に意識を向ければだんだん雑念がきえるよ。

    んで、さっき瞑想に入ってしばらくしたら異常に光る太陽のような光りが見えてビックリして目をあけた。
    そしたら身体中汗びっしょりで
    凄い生命力に溢れてた。手足がなんか
    血行が良くなって若干赤い笑
    108  不思議な名無しさん :2015年07月16日 18:04 ID:OSpWvEDM0*
    瞑想が原因かは知らんけど、やり始めた時期あたりからネットの意見とかは一歩引いて見れた
    あとどちらが間違ってるのか、俺が悪かったのかどうかっていうのも心の中では素直に判断できるようになった
    109  不思議な名無しさん :2015年07月28日 01:02 ID:FDQIxhlP0*
    なるほど興味深い話だな
    つまり、現代人にとってストレスの原因となる
    不安やしがらみから一挙に解放されることが最も重要なワケだな
    現代社会は、高度な情報化が進んで生きづらい世の中になってしまった
    その結果、テレビを見ればCM、新商品が出れば洗脳、日本の政治も洗脳
    毎日フツーに生活していても知らなくてもいい情報が頭の中に入ってきて
    毎日ストレスの連続だ
    家事・子育て・仕事・学校・・・ありとあらゆる煩わしいしがらみや記憶から
    自分を一歩引いて客観的に見る
    今の自分は自分の体であることすら忘れる
    つまりそれは究極突き詰めると
    自我からの解放というワケか
    これが真の瞑想だな
    110  不思議な名無しさん :2015年07月28日 01:08 ID:FDQIxhlP0*
    マトリックスじゃないが
    釈迦の悟りも
    現実世界から一時的に解放される事を目的としているんだな
    この世は辛い
    辛いからこそ瞑想で現世から離脱して
    感情や困難にも振り回されず
    思うままに生きた

    辛い哀しい寂しい嬉しい
    そこには何も感情が存在無い
    これがホントの瞑想なんだな
    111  不思議な名無しさん :2015年07月28日 01:20 ID:FDQIxhlP0*
    悟りを開くと言うのは、
    つまり、自分の思うがままに
    この世から抜け出すことが出来ると言うことなんじゃないのか?
    生きながらにして心ここに非ずってことは、
    自分の体が存在しているのに自分を客観視するということだから
    よくよく考えてみるとスゴイことだと思う
    深く瞑想している間、心や意識がどこに行っているかはわからないけど
    この世のシステム真理を突いた究極の方法だと思う
    112  不思議な名無しさん :2015年08月25日 16:21 ID:DSOVERap0*
    これやってるうちに半分夢の中に行っちゃうんだよね
    絶対やり方間違えてると思う
    まあスッキリするし自我とか意識とかどうでもいいから合法ドラッグみたいなもんだと思ってこのまま続けます
    113  不思議な名無しさん :2015年08月25日 17:39 ID:c.J4lXt20*
    人生終わるぞワロタ
    やっぱり瞑想って宗教的なイメージが強いからなー
    実際にはいい意味で効果が凄いのにね
    114  不思議な名無しさん :2015年09月09日 04:26 ID:2UZlXaAu0*
    骨盤~背骨をまっすぐ立てて座り、丹田に集中してゆっくり腹式呼吸
    頭がスカーッとしてものすごく気分いい
    115  不思議な名無しさん :2015年09月16日 17:21 ID:U7PCHqc20*
    なんの根拠も無しにくだらない批判してる奴本当頭悪そう。嫌ならやらなけりゃいいだろうにどうして逐一噛みつくのかね。頭の病気でも持ってるのか
    116  不思議な名無しさん :2015年10月18日 00:35 ID:CG24hTDL0*
    近頃は瞑想系の本にはCDついてるし、それ聞きながらやれば良いんじゃないかな?
    基本プラスの言葉しか言わないし、それを無意識で聞けるようになれば、かなり楽に良い感じになる。
    言葉が多くてせかせかした瞑想CDより、十分な間を取ってゆったりと進行してくれる瞑想CDが良い感じ。

    自己流の瞑想が危険と言われるのは、文句や自己卑下の癖がある人が、瞑想中にそういうマイナスの言葉を無意識に吹き付けまくると、余計に精神が不安定に酷くなってしまう為だからね。
    117  不思議な名無しさん :2015年11月15日 20:16 ID:cjjJ18oq0*
    ※115
    その口汚い言葉遣いと批判の仕方から見ると
    君も頭の病気持ってそうだねw
    同族嫌悪ってやつかな?
    118  不思議な名無しさん :2016年01月10日 12:59 ID:cNARJ.5R0*
    スポーツでもしたほうが無心になれるよ
    119  不思議な名無しさん :2016年01月20日 18:44 ID:U.9E.DN.0*
    ※98
    それすげーなるわ
    あまり酔ってなくてもなる
    街中歩いててもなることある
    データの量が多すぎて、脳が処理しきれずにオーバーフローしちゃってんじゃないかな
    120  不思議な名無しさん :2016年02月10日 05:23 ID:QJrNKMxZ0*
    ふと壁を眺めていたら1日が終わったニートは悟っているんだろうか?
    121  不思議な名無しさん :2016年02月23日 18:43 ID:IRnu7sJW0*
    ブックマークしたよ

    人によってはプラスかマイナスか別れるみたいだけど試してみたいと思った
    122  不思議な名無しさん :2016年03月08日 17:01 ID:gIEA2QPn0*
    今まで見てきた2ちゃんねるの情報で最も価値があった、>>1さん素晴らしい。
    123  不思議な名無しさん :2016年03月19日 18:59 ID:M9R4iZ2e0*
    瞑想って人間としてやってはいけない事
    124  不思議な名無しさん :2016年03月29日 22:25 ID:HE0TNsFO0*
    「ジョブズがやってた」とかいう謎の大義w



    あいつ周囲に迷惑かけまくりやぞ
    125  不思議な名無しさん :2016年03月29日 22:43 ID:HNiq7WlH0*
    東横イン
    126  不思議な名無しさん :2016年03月29日 22:51 ID:qMeMkqpy0*
    コメ欄見る限り瞑想=宗教だと思ってる人に対する怒りを瞑想で鎮めることはできないんだなと思った
    127  不思議な名無しさん :2016年03月29日 22:51 ID:RzSHgd7B0*
    幽体離脱はできないのだけど
    体という概念がなくて意識だけになったとき
    痛みも疲れも何も感じなくてすごいスッキリしてて
    一次元で点になったような変な感じが楽しかった覚えがある


    128  不思議な名無しさん :2016年03月29日 23:12 ID:lOdmqMtF0*
    で、瞑想の効能は「ストレス解消」のみか・・・。
    もっと高度な思想に目覚めたとか、斬新な発想を期待してたんだけど。
    あと文章の端々で煽りすぎ。で最後は「医学的に証明されている」とか。
    結果、胡散臭さしか感じない。
    129  不思議な名無しさん :2016年03月29日 23:43 ID:UYV86.ra0*
    呼吸で人生変わったら誰も苦労する人いないよね。
    130  不思議な名無しさん :2016年03月29日 23:51 ID:foDnmwMP0*
    ※124
    瞑想すると合理的な考え方になるから
    冷酷になると言う話もある
    131  不思議な名無しさん :2016年03月29日 23:56 ID:fPFNef.w0*
    瞑想に意味を求めるな。効果を期待すんな。あるがままであれ。
    132  不思議な名無しさん :2016年03月30日 00:35 ID:YZu.srcF0*
    ※79
    なるほど初心者は「観察」よりも「集中」を優先した方が良いのか
    詳しい補足サンクス
    133  不思議な名無しさん :2016年03月30日 00:54 ID:qeUIVntw0*
    深呼吸するだけで自律神経にいいからね
    難しく考えずにリラックス出来たら成功
    134  不思議な名無しさん :2016年03月30日 01:31 ID:.nlJFJlB0*
    ヴィパサナ瞑想はじめてふた月になるけど歩く瞑想はいまだになにがなんだかさっぱり分からん 何の実感もわかない
    でも来月から歩く瞑想だけにしぼってひと月がんばってみる・・・
    135  不思議な名無しさん :2016年03月30日 01:35 ID:QEofCobQ0*
    個人的にはPCのデフラグみたいなイメージ。
    自我を構成している記憶や思考を外側から整える事で最適化すると共に、新しく入ってくる情報を受け入れる余裕を確保する。
    136  不思議な名無しさん :2016年03月30日 02:21 ID:raMNOh8H0*
    ただの自己催眠じゃねーか
    137  不思議な名無しさん :2016年03月30日 02:56 ID:4IxGVScR0*
    飽きっぽくて時間が過ぎるのを早く感じて時間を浪費しがちなADHDの人にとって、瞑想で正常な時間間隔を取り戻すのは、矯正の有効な一手段。
    138  不思議な名無しさん :2016年03月30日 10:25 ID:oCpuqJvE0*
    普段しゃべらない奴は逆に高速音読するといいよ
    139  不思議な名無しさん :2016年03月30日 22:54 ID:cxunfFHG0*
    やっていくと呼吸すらしなくなっていくんだが平気だろうか
    140  不思議な名無しさん :2016年03月30日 23:54 ID:Y1SRyyUF0*
    やってみたら難しすぎワロタwww
    「息を吐ききれ!ゆっくりしっかり吐ききれ!ケツかゆいなぁ」とか、色々なこと頭に流れてくるww何も考えないって難しいわ。
    141  不思議な名無しさん :2016年03月31日 00:27 ID:FrA11cUkO*
    1ヶ月くらいやってるけどぜんぜん出来ない
    たぶん集中力ない人は時間物凄くかかる
    142  不思議な名無しさん :2016年03月31日 01:00 ID:BXCrgdo50*
    何も考えない瞑想が苦手なら今この瞬間に集中する
    ヴィパッサナー瞑想をやるといいかも
    143  不思議な名無しさん :2016年03月31日 01:31 ID:18SuWz.c0*
    人間て目に見えない体の部分の使い方に慣れてないよね。でもまあ瞑想も新しい脳の使い方の一分だと思う(^ ^)ミクロの世界で何がおこってんのか見れたら楽なんだろうけどね。
    絵描いてて共感覚とかサヴァンの人て普通と意識、思考の仕方、物の捉え方が明らかに違うじゃん
    んで脳の使い方に興味持ち出して
    人間産まれながらにしてどんな些細なこと概念に縛られてる生き物なんだなーって気付いからか最終瞑想にたどり着いた笑
    144  不思議な名無しさん :2016年03月31日 03:01 ID:kG5Tf.e90*
    なんか懐かしく感じる…
    145  不思議な名無しさん :2016年03月31日 11:50 ID:M.3uoWkP0*
    瞑想して心の静寂に親しんだとして、現実世界で何をする様になるだろう?
    現実世界での行動の内訳が極めてシンプルになる様に思うが、それは個人的には良いことに思えない。
    もっと欲に塗れて精神の荒波に散々揉まれた向こう側で、やっと精神の静寂に親しむ生活に入ればいい。
    何もしてない癖に精神の静寂の生活に入るのは時期尚早なんじゃないかなとも思う。
    146  不思議な名無しさん :2016年03月31日 20:40 ID:nTFgWVF30*
    意識高い系のやることだな。
    147  不思議な名無しさん :2016年03月31日 23:55 ID:DDFzmiWX0*
    「何も考えない」って結構難しいんだね
    いつのまにか何か考えてる
    集中力ないのかな
    ※142のヴィパッサナー瞑想とやらを試してみようかな
    148  不思議な名無しさん :2016年04月01日 16:26 ID:ahaayr1H0*
    サブカル系の本で電波を習得できるとか載ってて、高校生ぐらい頃にやってたことあったな。
    部屋を暗くして座禅組んで瞑想してた。
    149  不思議な名無しさん :2016年04月03日 03:34 ID:7tHS61g80*
    ※117
    草生やしながら批判するのは、かなり無作法だろう
    150  不思議な名無しさん :2016年04月03日 03:36 ID:7tHS61g80*
    「〜そう」で否定する奴の頭はどうなっているんだ?
    151  不思議な名無しさん :2016年04月03日 03:38 ID:7tHS61g80*
    だなとか、なんだよなとか、否定してる人達は皆同意を求めようとしてるね
    152  不思議な名無しさん :2016年04月03日 03:39 ID:7tHS61g80*
    ↑テキトーにが抜けてた
    153  不思議な名無しさん :2016年04月03日 22:19 ID:8KPw5zHV0*
    タダで出来るもんを否定とか、やらずに否定とか勿体無いなぁー

    適当瞑想だけど、すごいぐっすり眠れる
    寝る前のスマホ止めたのも効果アップ
    154  不思議な名無しさん :2016年04月05日 01:11 ID:cJ9uwv370*
    「スタンフォードの自分を変える教室」読んでやり出した。科学的に実証され始めているらしい。

    ちなみに呼吸に集中してれば何か考えても効果が出るってケリー・マクゴニカルが言ってた。
    155  不思議な名無しさん :2016年05月10日 17:05 ID:EyIjgTEw0*
    効果ないという論文も同じくらい出てるからここで科学の印籠持ち出すのは野暮
    156  不思議な名無しさん :2016年06月21日 18:53 ID:Bu.SVGOi0*
    押しつけがましいやっちゃなー
    やるかやらないかなんてお前が決める事じゃないだろ。
    157  不思議な名無しさん :2016年06月25日 11:57 ID:YL1hvx0z0*
    こういうの見るといつもちょっと試しにやってみるか〜って思うんだが、
    やると必ず寝るんだが
    なんでおまえら寝ないの?
    158  不思議な名無しさん :2016年07月19日 10:50 ID:kLO49GHy0*
    瞑想に限らず何もしない時間っていうのは凄く大事だと思う。
    最近は少しでも時間が余ればスマホいじったりする人が多いからね。
    ぼーっとするのは良くないって書いてあるけど別にそれでもいいと思う。
    159  不思議な名無しさん :2016年08月12日 11:26 ID:poHAtcBX0*
    瞑想すると良いのはわかってるんだけど、自分の場合勝手に身体が動いてヨガやってるんだよ。
    なので誰もいない時にしか出来ない。
    160  不思議な名無しさん :2016年09月17日 22:54 ID:b0wObdOA0*
    瞑想=何も考えないようにするってイメージは多いけどビモーに違う。

    正確には沸き出した思考を拡げない事。

    人間は頭に浮かんだ事をドンドンストーリや検証や論理の筋道や、感想らで進めていくけど、そういう作業をしないって事。

    基本は深呼吸リラックスで、頭に沸いたことを認知したらそのまま消えるまで何も付け足さない・考えない・注釈を付けないだけ。

    何が良いのか?と言われたら不要な思考のガラクタが整理されてスッキリする。
    思考が生み出すストレスを解消する・マイナス思考癖・悲観癖があれば、一時的にもそれが止まるので、精神の健康が改善される。

    鬱になりがちな人が瞑想を身に付けると、鬱病体質は治ると思われる。
    しかし、元々、自己卑下・自己否定癖の思考が引き金となって鬱が発症するので、これらの人は瞑想のCDとか先輩とかにやってもらうのがおすすめ。
    自己流でやると普段の自己否定癖・自己卑下癖の言葉が頭に駆け回り、無意識にさらに余計に刷り込まれるので、逆に悪化してしまうので注意。
    161  不思議な名無しさん :2016年11月14日 23:03 ID:t7JoM6Vv0*
    1分も思考止めたら、誰が思考を再開してくれるんだって思ったら怖くなって止めた
    162  不思議な名無しさん :2016年11月18日 22:15 ID:ZVWM59u20*
    自分が無心になる、あるいは客観視するために瞑想をする。して、何のためにするというのが瞑想じゃない。曹洞宗の祖である道元も「何の為に瞑想するのか」という問いを投げかけられて、「目的があって瞑想するものではない」ということに気が付いた。仕事や家業に没頭しているのが水に潜っている状態で、やがて息が苦しくなる。その時呼吸をするために水上に上がるのが瞑想することなんだと思う。無心になるタイミングがあれば瞑想だけでなく趣味で良い。
    163  不思議な名無しさん :2016年11月19日 22:05 ID:BWTmgBfW0*
    雑念がなあ、ネックですね
    しかし簡単なやり方を説いてくれてありがたいですな
    1日20分か。
    164  不思議な名無しさん :2016年11月27日 21:30 ID:mS68bCIi0*
    寝ちゃいそうだから布団の中でやってみる!
    165  不思議な名無しさん :2016年12月04日 21:52 ID:NckX0fQN0*
    悟りを開くシンプルな方法とかでも全く同じ事書いてあった
    166  不思議な名無しさん :2016年12月05日 15:27 ID:5NDJtHsr0*
    毎日、同じ時間、同じ場所で瞑想すれば成功率上がるぞ。成功しないと気持ちよくないし、ただ座ってるだけになるからね。体感した人は分かると思うけど。
    167  不思議な名無しさん :2016年12月08日 02:36 ID:osLVOPBe0*
    やれよと言われると、やりたくなくなるんだよなぁ・・・
    アドバイスの心算であろう事は判るが、その言葉使いが致命的だし、少なくとも本当に良いものを他人に教えるものかね?
    結果として胡散臭い。
    拝み方も、瞑想も、ストレス解消法も人それぞれ。
    イッチはそこを認識しなさいな。
    168  不思議な名無しさん :2016年12月11日 18:11 ID:jIzFVQE10*
    こういう話を頭から否定する人、「とりあえず」でもやってみる人で
    仕入れた情報を活用出来るか出来ないか分れるよな。自分は後者でありたい。
    1分からでもやってみよ。
    169  不思議な名無しさん :2016年12月13日 22:31 ID:1zTi.Jc20*
    瞑想の音声って催眠誘導とやたら被るんだよね。
    もしかして瞑想を極めれば催ニーも上手くイクんかな。
    それならやるんだけど。
    170  不思議な名無しさん :2016年12月17日 10:39 ID:6qv..c.s0*
    とりあえず飲尿療法でもやってみなよ
    171  不思議な名無しさん :2016年12月24日 18:31 ID:ZPbTVn.D0*
    頭が固いんで科学的に効果を数値で表してくれ
    172  不思議な名無しさん :2016年12月25日 13:35 ID:pjEZy6Ao0*
    ※167
    やらなきゃいいだけだろアホなの?
    な~にが認識しなさいな。だよ
    173  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:04 ID:hWreU7Mu0*
    ※25
    それって才能じゃね?寝る前じゃなく朝やれば最高じゃん
    ストレスやそれに関連してアドレナリンは自律神経や免疫を高めるという
    魅力的な効果があるが夜には悪魔の側面があり、夜にそれを生み出すと
    不眠とか朝起きた倦怠感につながるらしい。
    これはよく言われる寝る前にPC見るなとかFPSすんなとか
    そういうのと同程度のそうしたほうがいいよって話で
    昼に使う分にはこれら興奮作用はとってもいい側面が多い
    174  不思議な名無しさん :2016年12月31日 02:37 ID:tUSGaXEi0*
    自立訓練法を練習したほうがいいとおもうぞ。

    臨床心理士はピンキリやからまともな奴を探して教えてもらえよ。
    175  不思議な名無しさん :2017年01月09日 13:21 ID:AtIu8sNg0*
    まじで頭痛くなる
    176  不思議な名無しさん :2017年01月12日 20:31 ID:.dwbkUbl0*
    瞑想は危険
    発狂しそうになる
    177  不思議な名無しさん :2017年01月17日 00:27 ID:UM6BVVuH0*
    マインドフルネスを知らない情弱ばかりだな
    178  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:49 ID:H5bna.I.0*
    瞑想じゃないけどソフトボールでバッターボックス入ってピッチャーが投げてから打つまでは本当に何も考えていない瞬間がある
    179  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:56 ID:Xy1IkU.y0*
    瞑想を試す度に居眠りしてしまう。
    180  不思議な名無しさん :2017年02月03日 11:31 ID:Uoout2Ts0*
    瞑想試したけど普段からなにも考えてないから1分なにも考えないとか余裕だわ
    心の声なんて聞こえんぞ
    181  不思議な名無しさん :2017年02月16日 05:17 ID:o0kN.v.X0*
    同じく
    何も考えず呼吸に集中してたら普通に3分経った
    常に何かを考えてたり電車でじっとしているのが苦手なタイプの人向けか
    182  不思議な名無しさん :2017年02月25日 00:01 ID:tCBPJm1r0*
    瞑想を試す度に居眠りしてしまう
    最初はそれでいい
    出家僧でも居眠りは多い
    呼吸に集中 と言っても様々な雑音が出てくるので
    全てラベリングしろ ああ眠たい → と思っている とラベリング
    そういった単純作業の中で やがて頭のハードディスクが再編成され
    メモリーがリフレッシュされてゆく

    やがて左手から感覚が抜けてゆく(3年)
    全身から感覚が抜けてゆく(5年)
    目が輝いてくる この段階で分かる人にはわかる
    智叡が自然に湧いてくる

    変な事はしない
    自然体あるのみ
    ラベリング(サティ)だけ継続する
    いくら失敗しても構わない
    みんなそうだから

    体験を通し学習しろ
    自分の小さな脳(頭)で理解する癖を矯正する
    183  不思議な名無しさん :2017年02月25日 00:02 ID:tCBPJm1r0*
    瞑想は危険発狂しそうになる

    →瞑想をしなくても元々そうゆう人なんだと思う
     
    184  不思議な名無しさん :2017年02月25日 00:10 ID:tCBPJm1r0*
    孤独でも構わない
    むしろ悪友を避けろ
    時間がかかっても構わない
    出家しなくていい
    東南アジアでは瞑想は日常の生活習慣
    怒りを抑える事 分け合う事 慈悲を持つ事 執着しない事 言葉を綺麗にする事 瞑想をする事 出来るだけ姦淫しない事 気がつけば確実に相当な人間になっている 動物や子供が寄ってくる様になれば一人前 この段階で喰うには困らない状況になっている
    185  不思議な名無しさん :2017年03月10日 02:15 ID:L5ZbfPqv0*
    ※52
    内丹とか気功とかって実は危険なとき(失敗)もあるんだとか
    偏差だとか仙病とかクンダリニー症候群とか呼ばれてるらしくて、神経系がおかしくなったり精神がズタズタになったりするみたいだから、内蔵にもよくないかも
    脳みそからなんらかのものが分泌されてるのかな?
    186  不思議な名無しさん :2017年03月18日 02:12 ID:F83dVEh50*
    なんかすげえ語ってて途中で読むのやめたわ
    思考がとめられないのは修行が足りないんじゃねーの
    発信を閉ざして受信に集中した上で受信を無視すれば思考は止まる
    まあ俺は生まれついてできるけど普通の奴にはこれができないんだな
    人生変わるかもながんばれ
    187  不思議な名無しさん :2017年03月20日 18:38 ID:4cY5g7LA0*
    今から瞑想でも始めようかという人は内気で生真面目で心になにか悩みを抱えてる人が多い でもそういう人は瞑想をやらない方がいい
    瞑想すると悩みや雑念がワンワン沸きあがってきてなおさら苦しみに取り付かれやすい
    そんな人はむしろ瞑想をさけて山の中の遊歩道などをひたすら歩き続けるのをおすすめしたい 初めはいろいろ雑念がわいてきてもそのうちただ歩くことだけに専念できる 疲れて道端にすわってハーッと息をついて遠くをながめる その時最高の瞑想状態になってるはず
    ヨガや密教の行者などで不自然な修行や瞑想を続けて精神が崩壊した人は多いらしい くれぐれも気をつけて
    188  不思議な名無しさん :2017年03月20日 23:45 ID:0o8RgMBi0*
    とりあえずいろんな意見があるけど、やってみてどういうことか理解してみれば、どれが正しくて、どれが正しいっぽく言ってるだけだったのかは、その時になればわかるでしょ。
    189  不思議な名無しさん :2017年03月26日 00:14 ID:01zLbDR40*
    睡眠って瞑想なんじゃね?
    190  不思議な名無しさん :2017年03月27日 19:15 ID:pumi4.s50*
    マジレスすると瞑想は崩れた副交感神経を修復するのに適しているとされてる
    何も無理に三昧に至る必要はないでしょ
    自分が一番リラックスできる状態で一番リラックスできるやり方でいい
    わざわざ宗教的価値観でやる必要はない
    191  不思議な名無しさん :2017年04月02日 23:12 ID:WryMInSP0*
    うつ病も患ってるし自律神経が完全にぶっ壊れているので
    こういう簡単(に見えそう)な方法はとてもありがたい。
    192  不思議な名無しさん :2017年04月05日 23:59 ID:UGCDCkY10*
    瞑想大嫌い
    スイクンに起点にされた思い出しかない
    193  不思議な名無しさん :2017年04月07日 15:10 ID:8civ5Uvu0*
    便利だけど覚える頃にはベホマでええわってなる技だな
    194  不思議な名無しさん :2017年04月10日 12:55 ID:eeNPEzav0*
    滅私奉公って悪い言葉になってるけど、これって日本人の知恵って感じがするんだ。結局人間って欲望の塊で人よりいい暮らししたい、いい女を抱きたい 人の上に立ちたいといった欲を動機にして競争し続けるわけだ。ただどんなに競争し続けて勝ったとしても欲望の限度がないし満足しない。人間は困ったことに人への支配欲に満ちた生き物だってことだ。この人間への支配欲は死ぬ間際の爺や婆になっても消えることはない業ともいえる。この業を消し去るために何かに没頭すること、自我を消すことを昔の日本人は悟ったのだと思う。瞑想も自我を消滅させる昔のインド人の知恵なのだろう。
    195  不思議な名無しさん :2017年04月24日 17:54 ID:t.jfbbz60*
    ※191
    耳が痛いだろうが原因取り除かないとアレは治らないぞ
    仕事やめるとか悩みの原因である人間関係を絶たないとな
    人は一人では病みようがないのでほぼ間違いなく人間関係が原因
    過去の記憶とかトラウマとかもうすでに亡き人に何かされていたとかで
    屈辱のぬぐいようがないとかぶちのめしたり覆しようがないときは
    その記憶にもどってそのときの自分を許すといいそうだ。
    自分の気分のいい言葉で慰めるといい。この表現が記憶のどこかに
    とどまって啓示を見出すことのできる誰かのためになるといいが
    196  不思議な名無しさん :2017年04月26日 01:08 ID:42QFeIcz0*
    わかんね
    自我自我言うけど
    各部位のアラートとは別か?
    本当の自我は肉体じゃなく上位から来るアラートなわけだが
    それと間違えやすいのが本能にある遺伝子アラート
    まぁどれも無視できるし不干渉を穿けばいくらでも無になれるけど
    それと瞑想は別なん?
    というか思考しながら瞑想と同じ効果は得られるはずだし
    効果だけ都合よく捏造もできると思うんだけど
    脳内なんて何重にも捏造してペルソナつけてれば簡単に書き換えられるんだし
    すり込みも自己完結できるから楽だわ
    まぁこういうのは自分を確立しないと催眠と変わらんがね
    197  不思議な名無しさん :2017年04月26日 01:21 ID:42QFeIcz0*
    そもそも自発的に考えようとしない限り自我も思考も黙ってるんだけど
    なんか自我が勝手に喋るだの言うけど
    こっちは全て支配しててマニュアル操作で動いてる感じ
    CPUの使用率もメモリの保持も何もかも思い通り
    全力出せばオケも演奏できるしアニメも再放送できるし感動もできるし脳内会議もできるし
    さすがに自動起動のタルパは無理でも3人くらいなら配置可能
    人格部分なら好きなだけ捏造できるし、思考以降の部分ならもう好き放題のやりたい放題よ

    だから瞑想が難しいのがパッとしないわ
    ようは操作しないってだけだろ?
    そりゃ操作しなかったら思考も止まるわ
    だって操作してないんだから
    198  不思議な名無しさん :2017年05月12日 19:33 ID:hfwKy9rw0*
    心の波長を整えない状態で、「呼吸に集中しながら、何も考えない」ようにすると、悪霊に乗っ取られやすくなるよ(波長同通の法則)、気をつけて
    199  不思議な名無しさん :2017年05月20日 20:39 ID:.H4on1Tq0*
    なるほど、思考は自動で湧いてきてたのか
    それに気付くための瞑想、ってことなんだな。
    200  不思議な名無しさん :2017年06月01日 01:51 ID:YLkJDmNt0*
    瞑想遣る時は丹田に気は込めとくように。

    悪霊云々は良くわからんけど、緩み過ぎてると 

    おかしな気が混ざるよ。
    201  不思議な名無しさん :2017年06月15日 18:48 ID:mwJgUUAm0*
    無心になる事とは違うのか?
    単純作業してる時とか結構なるが
    202  不思議な名無しさん :2017年06月16日 22:09 ID:N3i.8OwW0*
    たしかに無知無能から見れば何でも良スレだよなw
    203  不思議な名無しさん :2017年07月06日 16:42 ID:6jcdcZae0*
    比較的すぐなんも考えない(妄想も思考も悩み事も何も浮かばない、瞑想してるな~とすら考えない)状態になれるんだけど、
    ぼーっとする状態と瞑想で自我を感じない成功した状態との違いが全然分からない
    あと子供が集中してる状態=瞑想状態っていうのも分からない
    204  不思議な名無しさん :2017年07月19日 18:11 ID:.0P.rL6k0*
    瞑想はオカルトとか宗教じゃなくて脳科学の最先端じゃないかって話のような
    205  不思議な名無しさん :2017年07月23日 10:33 ID:x1QlkCsI0*
    東洋思想大好きでヨガとか瞑想のインストラクターやってる奴と知り合いだけど
    悟り開いたみたいな言動してるだけで別に頭良くないし運動神経ゼロだし笑いものになってるわ
    人から尊敬されたいだけの自己愛に溢れてる無能以外は瞑想なんかやる意味ないで
    206  不思議な名無しさん :2017年08月08日 15:41 ID:Q4j5Bs2p0*
    ほんと宗教嫌いの人が多いのは残念
    俺もある密教系の仏教徒なんだけど、うちのお寺でも瞑想のようなことはするものの、
    瞑想ともまたちょっと違うんだよね
    でも到達する境涯みたいなものは、普通の瞑想よりずっと深いというか、
    なかなかたどり着くことの出来ない境地だと思う

    あと心の中に浮かんでくる雑念をただ観察するってのを読んで、
    世界で最もIQが高いとされるマリリンボスサバントさんの
    「知識を得る為に人は勉強しなければいけないけれど知恵を得る為には人は観察しなければなりません」て言葉を思い出した
    やっぱり悟りに近づくには何事もよく観察しないと知恵は得られないんだな
    207  不思議な名無しさん :2017年08月11日 01:14 ID:yn9tJCO50*
    >>110
    違う。仏教は根幹的には現世とのかかわりを否定してない。
    ただ現世の喧騒に巻き込まれたままでは人の心に救いは生まれ
    ないから、各派の各々の心の救い方を編み出し、また弟子達に
    依っても編み出されて隆昌発展(w)して今現在の姿になった。
    で、心を現世から一時切り離して眺める遣り方は禅等、仏道に
    おいてむしろ元来は傍流の一派の方法論であったと記憶している。
    (間違いが有ったら後免、在家のものなんで知識は完璧では無い)
    208  不思議な名無しさん :2017年08月11日 07:13 ID:ZwY0x9Pg0*
    瞑想は静の修業
    それで開運したりはしない
    動の現実界での修業のほうが大事
    静に偏れば、瞑想の地獄におちるなり
    すなわち蛇の世界なり
    汗水流して、人との軋轢を乗り越えた先に
    本当の幸せの人生はあるものなり
    くれぐれも瞑想地獄におちいるなかれ
    喝!
    209  不思議な名無しさん :2017年08月20日 02:41 ID:zqKCEtlW0*
    悟りの本道は自らの意識を自らと放すことに有るではなくて、(これは脇道!)
    自らの内に世の理を抱くことに在るはずなのですが。
    210  wara_bな名無しさん :2017年08月28日 14:37 ID:8zokKQsX0*
    人間って思考を止められない。
    「何も考えない」ってフレーズが間違いだと思う。
    瞑想とは、過労死寸前の扁桃体や海馬を休める方法。

    メカニズムは、それらが普段していない思考
    (普段自律神経がしている呼吸など)に集中することで
    休む事ができる。ソレが気力の充電に繋がる。

    簡単な理屈だと思う。
    211  不思議な名無しさん :2017年09月14日 00:44 ID:eYfEx5Sg0*
    単純に脳が休まるだけ
    212  不思議な名無しさん :2017年10月08日 18:59 ID:96WFWJR20*
     眼耳鼻舌身意という道具立て、それに対して、色声香味触法という境(きょう)とを対象に見せてあるんです。
     境というのは、どういうことかといいますと、どうもせん、どうも思わんのに、向かえば、縁に触れれば、そういうことが動くように出来ているんです。それが法です。
    (井上義衍老師語録 p49)
    213  不思議な名無しさん :2017年10月08日 19:01 ID:96WFWJR20*
     人は知らずに生まれてきている。それが基本です。知ったから生きているんじゃないんです。知らずに生きている自分があるのです。
     それが本当の人の在り方です。
     それは永遠の在り方です。
     そういう永遠の在り方、そのものに徹するということが本当に必要なんです。
     徹するまでは 「わたしが」という人間を認めておったんです。その苦しみを逃れる要件を見つけて、それを土台にしてどうかしようとする。
     これは人間的な影が残っているのです。そういうものがすっかりなくなってしまうものです。
     それですから古人が、歌にこういっている。「主なくして、見聞覚知する人を、生き仏とは、これをいうなり」主人公はおらんのです。「身の破れ、果てたるときの心こそ、実に万法一如なりけり」
     六根、六境の働き、一切詮索することをやめて、ただ機能と環境との関係にうち任せる。
     法性というものは、法の性質です。法といわれるものは、もともと、場所も、位置もあるんじゃないんです。空寂です。本当に何も存在しない。
     修行の眼目は 生まれながらのこの本来の相(すがた)に接することです
     参ずるということは承る。自分自らがそれに承当(じょうとう)する。自性に徹することです。徹しているものを妨げておるものが、人の心意識です。その心意識を用いることがなければ、そのものは、いつも徹しておる。
    (井上義衍老師語録 pp44-46)
    214  不思議な名無しさん :2017年10月08日 19:03 ID:96WFWJR20*
     説法というのは、人のことを聞くんじゃないんです。自分のことを自分で味わう様子が説法の様子です。
     それですから「本性の理」というんです。「本性の理」というのは、決して人の鼻を借りて呼吸をすることはできないんです。各自、人々分上(にんにんぶんじょう)、自分の鼻で自分で呼吸しておる。
     だから、どのようなことが、どのように起こってみても、決して他人のことじゃないはずです。私が話しているようなんですけれども、その実、私の声があるということは、各自、ご自分の様子です。
     法それ自身が、法それ自身として活動しておる。大道それ自身が大道それ自身として活動しておる。生命をかけての大問題です。自己を忘じ切ったところにおいて、自己なくして行なわれる様子がある。
    私が手を打てば、「ポン」、どうしても、みなさん、そうならなければならんようにできあがっておるんです。「ポン」どうですか。
     それが本来の面日です。すでに是の如く他に行き場はないんです。そうなりたい、それが問題です。修行において長い間の苦労というものは、ただ、この一念、そうなりたいと思う念が起きたために、どうにもならない状態であったということです。
    (井上義衍老師語録 pp47,48)
    215  不思議な名無しさん :2017年10月10日 18:46 ID:fXtwuXlK0*
    思考が自分の意思と関係なく沸いてくるってのは分かるわ
    眠れないときに、もう考えるの止めた!寝る!って思っても
    すぐまた何か考えてたりするからw
    216  不思議な名無しさん :2017年10月17日 17:06 ID:x9yKzqJ40*
    エックハルトトールも言ってたな。どんな高額セミナー通うよりも瞑想するほうが効果があるって。
    重要なのは「呼吸そのものに意識を集中させる」ことらしい。
    この行為は、思考を中断させ、呼吸という行為そのものと一体になることが出来る。
    それがすごいこと。
    でも、呼吸はオートで人間が行っている行為だから、気が付くと呼吸から意識が外れて何かを考えてしまう。これが、>>1が言っていることだろうな

    さて、俺も瞑想するか...
    217  不思議な名無しさん :2017年11月28日 04:27 ID:U1Qn2Qug0*
    ここのコメ読みながら、呼吸の仕方だけでも実践してみたら
    冷たかった手がポカポカしてきて汗握ってた
    暖房が効き過ぎなだけか?

    でも、自我を観察する静かな視点て、ストレス解消には普通に良さげだな
    218  不思議な名無しさん :2018年02月07日 00:45 ID:6ocXP24k0*
    瞑想より黙想の方が俺にはあってるんだよな・・・瞑想しようとしても黙想になってしまうし
    219  不思議な名無しさん :2018年03月04日 22:48 ID:s6SZtW350*
    自我の観察が出来る人と出来ない人がいるらしいことが人に勧めてみて分かったわ
    勝手に去来する嫌な記憶やそれに伴う感情の呼び起こしが瞑想で「観察」出来るようになると思考がシャープになるんだが、この自我自体を否定ではなく受け入れる(ハイハイ、と呆れながら見る)行為が出来るかどうかよなあ。。

    普段自分を観察できる客観的な視点が足りない人には難しいのもな
    220  不思議な名無しさん :2018年04月10日 23:53 ID:wEfFV.4m0*
    静かに深く呼吸することは血圧を下げること湧き出る脳内言語やイメージは電流
    血圧を落ち着かせ電流電圧を下げることが瞑想なのか
    221  不思議な名無しさん :2018年04月15日 15:40 ID:vIgUjMZO0*
    瞑想とは何か?思考しながら瞑想するWWW
    222  不思議な名無しさん :2018年05月14日 22:45 ID:sbfeI1sO0*
    妄想だったら毎日やってる
    223  不思議な名無しさん :2018年05月15日 01:02 ID:uRVsNtF.0*
    瞑想なんかしなくても幸せに健康に生きられてるからこういうのすごい逃避に見える
    つか考えてもわかんねーこといっぱいあるのに考えるの止める時間とか作って何のメリットがあるのか
    224  不思議な名無しさん :2018年05月26日 10:54 ID:fuVKWyoB0*
    >>223
    瞑想名乗ってるカルトと勘違いしてるんじゃない
    225  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:38 ID:MpZUuj7b0*
    4年も前の記事なのに未だに人気dな。
    226  不思議な名無しさん :2018年07月02日 21:20 ID:D29RsLrB0*
    瞑想なんかしなくても幸せに健康に生きられてる人が
    こういう記事開いてコメントまで残すだろうか
    227  不思議な名無しさん :2018年07月16日 16:40 ID:XlPPdE.C0*
    10年やってる俺から一言。
    この1はすごく頭がいいし、
    瞑想の本質をとらえていると思う。
    教え方もうまい。
    一つアドバイスすると、
    体のポーズとかにこだわっている内は、
    ちゃんと出来てない。
    インドとかいろいろ流派があるみたいだが、
    まあ、あいつらも商売だからな(笑
    228  不思議な名無しさん :2018年08月24日 12:49 ID:FSnzMFOg0*
    ちゅぱ音ってなに?
    229  がっかーりん :2018年09月06日 01:12 ID:sVZJHvRk0*
    ここまで迷走なし。。 (><)
    230  不思議な名無しさん :2018年09月09日 23:39 ID:.fMiFA7.0*
    自己流は危ないと聞くよ。
    ヨグマタのところで教えてもらうといいよ。
    本物のシッダーマスターだから。
    人生良い方向に変わる。
    231  不思議な名無しさん :2018年10月22日 20:55 ID:cjtW1UR80*
    頭から自分のあれこれ思う言葉を消すと心は静かになるよ。
    かなり難しいけどね。
    232  不思議な名無しさん :2018年11月15日 10:10 ID:17WeaL620*
    ライト瞑想ならおすすめするが、ガチで何十年もやってる者からすれば頭だけ軽くなったら危険だけどね。
    233  不思議な名無しさん :2018年11月21日 10:27 ID:g8c7mGy80*
    瞑想に入れたことが今までに3回ほどあるけど、
    入るたびにその景色にはしゃいじゃってすぐに醒める(´・ω・`)
    234  不思議な名無しさん :2018年11月30日 18:23 ID:mnP0XZKJ0*
    ストップ!ーーーーー
    235  不思議な名無しさん :2019年04月19日 19:34 ID:L.rc6WoP0*
    カジュタ・マルコ…またの名を植村かじゅまる。そしておちぬぽこぽんをいれっぱなしにちたい。おちぬぽこぽんをいれっぱなちにすればおちぬぽこ保温。かじゅまるおつぱいをむにむにむにむに揉み続けおちぬぽこ保温でぽんぽこーおん
    236  不思議な名無しさん :2019年05月05日 06:35 ID:OfD6cdMN0*
    寝転がって深い呼吸をして深い呼吸をする為の筋肉の動きに集中する事で瞑想に入れた事はある
    その状態になるとリラックスできて快楽も感じてその後は目に見えて体調も改善した
    でも難しくてそこまで到達できたのは1回だけ
    237  不思議な名無しさん :2019年05月24日 19:44 ID:SgBoteV30*
    一切イメージングが出来ないし全ての事は喋る時みたいに文字にしないと何も考える事ができない変な脳味噌なので、頭の中で喋ったり文字にしたりする事を止めれば即頭の中には何もなくなるので
    1が言ってる「自我と自己は別」っていうのを体験したい
    観察してたら自我がわかるとかじゃなくて本当に何も無い。
    238  不思議な名無しさん :2019年06月05日 08:50 ID:3j7zgCJ00*
    瞑想はいろいろなやり方があるけれど、

    基本的には催眠だから、
    連想が難しいものは難しい。

    心を空っぽにするとか、
    無にするとかをトリガーにするのは、

    高難易度になる。

    ちなみに、
    心を空にすると言う瞑想は、
    日本の禅や密教がベースだとは思われるが、

    仏教の中では、
    メインストリームではない。

    釈迦はそんな瞑想の仕方で悟った訳じゃない。
    239  不思議な名無しさん :2019年06月30日 01:55 ID:Tmg8XF0k0*
    曹洞宗の禅寺で毎週日曜早朝開かれる座禅にしばらく通ってたけど、
    何も考えないとか空っぽとかいうのは違うって聞いたぞ

    考えても良いし考えなくてもよい、自分の行いを顧みて反省してもしなくても良い
    疑問がわいたなら問答してみるのも良い
    みたいな話だった気がする

    永平寺で修業してこられたお坊さんだったから確実だとは思うが
    240  239 :2019年06月30日 02:10 ID:Tmg8XF0k0*
    追記
    ちゃんと読まずに書いちった
    スレ主の言うように「思考や自我に気付いてを自己を顧みる」目的ならその通りだな
    普段は顕在化してない自分の中の想いや、どうしても変えられない思考パターンが、全く意図していないのに開始後数十分で思考に勝手に出てくる。
    お陰で苦手意識が有った事象に対して原因に気付き修正することが出来た。
    ある種の認知行動療法をセルフケアで完結できるツールとして非常に有効。
    入り込み過ぎると足が痺れてすっかり忘れるのが諸刃の剣
    241  不思議な名無しさん :2019年09月15日 20:35 ID:wLukDSB90*
    ここまで読んだけど似た症状になった人いないな。。誰かわかる人いるかな?
    瞑想してたら急に心臓がドクンッてなった後、脈拍がドドドドドドドドってなったんだよ。
    激しい動悸で全身を脈打つような、痛くはないんだけどあまりに早くて、鏡見ると自分が高速で振動してんの。
    体の検査でも何も無かったし瞑想するまで体験した事はなかった。10分位でドド。。ド。。ド。。っておさまったけど、どんな現象なんだろ?気になって仕方ない
    242  不思議な名無しさん :2019年12月20日 17:52 ID:fII9nUsB0*
    ↑意識深入りし過ぎると体に症状出るからそれは危ないよ、他にも頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りなど起こることもある。体調おかしいと思ったらすぐ中断するように気を付けないといけない。

    瞑想やれば人生変わる人ほど我執が強く
    疑心暗鬼に陥っているために
    瞑想やり始める敷居が高いというジレンマ
    243  不思議な名無しさん :2020年06月13日 14:36 ID:X1X.5p9c0*
    >>日本人はレッテル貼り大好きだから

    この>>1、こういう事平気で言ったり態度が癪に障るわ
    瞑想やって間違った方向に行って他人見下してるだろこいつ
    244  不思議な名無しさん :2020年11月11日 16:17 ID:QlACEZuC0*
    なにも考えずリラックスしていると楽しいw
    瞑想というか、リラクゼーションw
    245  不思議な名無しさん :2021年02月10日 02:39 ID:D2T6YQkW0*
    瞑想うんぬん以前の問題で、反抗期のガキは、まずそれを克服することが先決ですな。
    246  不思議な名無しさん :2023年01月02日 08:34 ID:4soWTLfY0*
    これは本スレ>>1の瞑想に関する解釈が間違ってるな
    正しくは何も考えないのではなく、考えが散らばりだしたことを認識し集中状態に戻すことを繰り返すんだよ
    >>245みたいな他人を自分が支配したり見下したいという欲求がある人間は
    自尊感情を保つために罵倒や暴力を用いる
    これは親から過干渉を受けたり虐待を受けた人間の陥りやすい思考で、我が子に同じことをすれば怒りや衝動をコントロールできない脳の特徴をもって成長してしまう
    しかし瞑想をすることで自分の思考パターンを客観視し、愚かな行動に移す前に制御できる機会が増えるのが瞑想の効果なんだよ
    247  不思議な名無しさん :2023年01月02日 08:45 ID:ZPrLA8m.0*
    これ、完全に宗教だな
    こういう意味不明なことをする前にもっとやるべきことあるだろ
    248  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:04 ID:IdroR3RK0*
    統合失調症になる危険性があるからおススメしないぞ。俺は実際になった。
    249  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:24 ID:L.U0v4oG0*
    ジョブズに影響されたあやしいミニマリスト系インフルエンサーがビジネスでやってるやつね
    250  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:25 ID:Nr4R8m1m0*
    残念ながら煩悩まみれの自分には瞑想はレベル高すぎるので釣竿たらして海や湖をボーっと眺めるだけにするわ
    251  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:37 ID:AMvk.5El0*
    目的によって得られるものが変わってくるのかな。
    僕はマインドフルネスのアプローチから、集中力を高め、それを維持すること(フロー状態)を目的に瞑想をやってみたことがあって、ものすごく効果があったので、継続的に行っている。
    なんか頭脳に膜が張っているようで頭がうまく働かない状態を解消することができた。
    頭がうまく働かない状態が続くと、無感動、批判的、他罰的になって、会議でも生産性のない意見をする事が多かったけど、瞑想することによって足を引っ張る批判者から、意欲のある実行管理者として求められることが増えた。

    多分、若い時はいつも集中力が高いのであまり効果は感じられないんじゃないかな。
    ある程度歳を重ねて、なんかパフォーマンスでないなと思った時にやってみると、まあ人生が変わるというのもあながち嘘じゃないな、と。
    252  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:44 ID:AMvk.5El0*
    目的によって得られるものが変わってくるのかな。
    僕はマインドフルネスのアプローチから、集中力を高め、それを維持すること(フロー状態)を目的に瞑想をやってみたことがあって、ものすごく効果があったので、継続的に行っている。
    なんか頭脳に膜が張っているようで頭がうまく働かない状態を解消することができた。
    頭がうまく働かない状態が続くと、無感動、批判的、他罰的になって、会議でも生産性のない意見をする事が多かったけど、瞑想することによって足を引っ張る批判者から、意欲のある実行管理者として求められることが増えた。

    多分、若い時はいつも集中力が高いのであまり効果は感じられないんじゃないかな。
    ある程度歳を重ねて、なんかパフォーマンスでないなと思った時にやってみると、まあ人生が変わるというのもあながち嘘じゃないな、と。
    253  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:45 ID:AMvk.5El0*
    ↑2重投稿失礼。
    再読み込みしたら意図せず投稿された。
    254  不思議な名無しさん :2023年01月02日 09:51 ID:ZPrLA8m.0*
    瞑想は悪徳商法や宗教の温床だからー
    255  不思議な名無しさん :2023年01月02日 10:00 ID:rIVR2wOA0*
    ここは何のために2014年01月10日なんて古いコメントまで載せるの?
    256  空缶 :2023年01月02日 10:55 ID:bsL18BBG0*
    思考が鬱陶しくなってきたらかめはめ波で粉砕している。
    それが親だろうと社会的良識であろうとも。
    ただかめはめ波をいつでも撃てる準備だけを心がける。
    かめはめ波最強。
    257  不思議な名無しさん :2023年01月02日 13:53 ID:LRkFNY5X0*
    禅にしろ瞑想にしろ、目を閉じてじっと坐っているというのは考えている以上に精神的肉体的にストレスがかかる。そのためやっているうちに脳内麻薬(ベータエンドルフィン)が分泌される。
    薬物を用いずに心が澄み渡る感じがして神秘体験を味わえることもある。いわゆるナチュラルハイ。この状態は禅で言う『悟り』と勘違いされやすい
    これがイカサマ宗教に利用されることが度々ある。『魔境』と呼ばれるのはこのため
    258  不思議な名無しさん :2023年01月02日 18:19 ID:1anzLef60*
    「我思う 故に 存在する」の過ちがわかるだろ?
    "我思う 故に 「想い」は存在する"人は機関であり、乗り物であるんだよ
    259  不思議な名無しさん :2023年01月02日 18:51 ID:ddewjpE10*
    脳のデフラグみたいなもんだと思っているから、まあ小難しい説明はともかく何やりたいかは理解できたな
    まあ、今のパソコンは高性能になってデフラグ不要だし、この例えが通じる人もあんまりいない気がしているが……
    260  不思議な名無しさん :2023年01月02日 18:51 ID:hchyjLfK0*
    それで人生の何が変わるんだ?俺の懐に10億円でも入ってくれるのか?瞑想では腹は膨れんぞ
    261  不思議な名無しさん :2023年01月02日 18:58 ID:HUHbCnpW0*
    チベットの高僧は瞑想で宇宙と交信しているぞ
    「エイトマン」の作者・桑田次郎は、瞑想で生きているのが楽しくて仕方が無くなったって書いてるよ、色々な情報、知識、想像力がもたらされるのやろな
    成功者って、案外、瞑想のお陰で成功した、アイデアが閃いたのやないか
    炊飯器の開発者の有名な技術者は腹式呼吸を勧めて居るな、アイデアが湧くらしい
    科学を引き合いに出して否定する人が一番の愚か者やないか
    262  不思議な名無しさん :2023年01月02日 18:59 ID:fhy8bmNt0*
    >>255
    逆に考えるんだ
    2014年01月10日で終わっておくべきだったまとめが、何故か今RSSに浮かんできたんだ
    263  不思議な名無しさん :2023年01月02日 19:25 ID:5rhMnunz0*
    無心って思ってる時点で考えてるからな。ボケ~って意識出来るなら苦労しないよね。
    264  不思議な名無しさん :2023年01月03日 05:53 ID:w0clkp0m0*
    呼吸に集中するタイプの瞑想が上手くいった時は、気持ちが良く目に見えてストレスが減って体の緊張も解れた
    でもそこまで上手くできたのは一回だけ
    瞑想の途中で他の事がやりたくなって中断してしまい続けられない
    265  不思議な名無しさん :2023年01月03日 06:01 ID:ZWNcbFtl0*
    続けていたら寝そうだな
    布団の中で呼吸に集中するのは手抜き過ぎる?
    266  不思議な名無しさん :2023年01月03日 11:32 ID:xB8QqLMm0*
    瞑想なんかで変わる程度の人生を送ってきたことをまず悔いろ
    267  不思議な名無しさん :2023年01月04日 17:25 ID:8JzdUhY80*
    私アホの子だから3日で面倒くさくなってやめた
    今までどおり鼻くそほじりながら生きてます
    268  不思議な名無しさん :2023年01月08日 13:38 ID:l.6yKX.c0*
    >日本人はレッテル貼り大好きだから瞑想とか宗教くさいとか思うかもだけど
    生きてく上で最高のツールだぞ瞑想は
    睡眠と同じぐらい大事

    まず出発点がヘイトと上から目線というのは瞑想ではなんとかならんのかw
    269  不思議な名無しさん :2023年09月21日 04:50 ID:UdKINE.n0*
    沙門果経によると禅定の最終段階の第四禅に至るとそこで意識体を生成出来るようになると言う。そして意識体を得た後に六大神通の獲得が来る。肉体の寿命が尽きる前にこの意識体を生成出来なければ今生はアウト
    270  不思議な名無しさん :2024年05月18日 09:32 ID:Fr0li5q50*
    自分が高い位置にいるわけでもないが、低いやつが多すぎなんだよ
    そんな奴に教えてもらっても何の学びにもならねえぞ
    ハナっから瞑想程度小、中学には環境や習慣で卒業しとるガキがたくさんいることに気付け
    自分が偉そうに語ってんの恥ずかしくなるぞ
    まぁ低い奴らの救いになる事はあったとしてもそんなのは極一部

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事