不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    9

    遊園地、お化け屋敷のオカルト話

    遊園地

    元ネタ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373200464/

    タイトル:遊園地、お化け屋敷のオカルト話


    1: 本当にあった怖い名無し 2013/07/07(日) 21:34:24.18 ID:t85EC+l40
    ディズニーのクリスタルパレスレストランに
    巨大な霊がでるらしい…など
    あると思ったら無かったのでたてました



    2: 本当にあった怖い名無し 2013/07/07(日) 22:27:06.52 ID:vb7W/+FQ0
    ヒラパーもヤバイよなあ

    ※ひらパー = ひらかたパーク
    http://www.hirakatapark.co.jp/
    4: 本当にあった怖い名無し 2013/07/07(日) 22:58:21.77 ID:t85EC+l40
    ひらパーでお化けといったら幽霊座

    5: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 03:41:49.92 ID:u/oBwIo40
    歩くお化け屋敷は無理!

    6: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 05:50:37.92 ID:Fnb+lZFuO
    お化け屋敷が歩くだなんて
    なにそれ怖い

    7: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 06:01:48.39 ID:Ged+QWBV0
    ビッグのQラインでみた。女性の霊がレールの上を歩いてたよ。
    ググったら出るので有名みたい。
    あそこ霊多いよね。スプは行こうとするけど、なんでか近づけない、来るなって空気をすごい感じる。
    クリッターとファンタジーは嫌な気配多いんだけど、同じような人います?

    東京ディズニーランド都市伝説
    http://xn--japan-9t2hu30gsg3fz4l.com/archives/17
    8: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 11:38:04.92 ID:S360IJ170
    >>7
    ファンタジーは凄く分かる
    特にピーター●ン
    あのなんとも言えない見られてる感が・・
    クリッターも違和感感じるけど、ファンタジー程じゃない

    11: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 20:30:11.37 ID:sbbW4Lmp0
    >>8
    共感してくれる人がいて嬉しいです。
    ファンタジーは色彩とか明るいはずなのに、昔から嫌な重いような空気で気分が下がるんだ。

    強い時は頭痛くなったり、吐き気がしたり。
    小さい頃、ファンタジーで怖いって泣いてたの思い出したわ、あの頃から霊感あったんだろうな。

    私は霊感だけで殆ど視えることはないから中々確信が持てなくて。
    スプはあの待ち列まで行くのが限界で、
    一度乗り場まで来たんだけど、とにかく怖くて居られなくて出てきた。
    ググった先に、「あそこは隙間なく霊がいる」って書き込みがあって納得した。
    特にボートで進む系全般が苦手かも。
    集まりやすいよね、水辺に人形で窓もないもの。

    9: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 16:46:51.95 ID:r/elc6/z0
    スプラッシュはマジでやばいみたいだね
    密閉されて水があって薄暗いから霊を呼んでるんだって

    10: 本当にあった怖い名無し 2013/07/08(月) 19:55:37.26 ID:TNX8IhTz0
    富士急は有名だな

    13: 本当にあった怖い名無し 2013/07/09(火) 16:59:32.64 ID:SU5esjkT0
    戦慄迷宮は本物の廃院つかってるんだっけ?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/超・戦慄迷宮
    http://www.fujiq.jp/attraction/special/senritsu/
    14: 本当にあった怖い名無し 2013/07/10(水) 00:52:03.24 ID:JBOoCn7Q0
    豊島園のおばけ屋敷は、昔から本物が出ると有名だな。
    友人が豊島園でバイトしてたらしいが、
    お化け屋敷だけバイトがみんな辞めていったみたい。

    65: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 13:52:25.43 ID:tsTRgZ7Z0
    >>14
    時効だしガキの頃の話だが
    あそこのろくろっくびの首引っこ抜いたり悪戯して超怒られた
    豊島園はお化け屋敷より西洋お化け館だろ
    多分場所がやびゃあだと思われる

    15: 本当にあった怖い名無し 2013/07/10(水) 13:58:05.18 ID:PNqKEja50
    豊島園の本物が出るって方は結構前に潰れなかったっけ?
    もう暫く行ってないから忘れたけど

    16: 本当にあった怖い名無し 2013/07/10(水) 19:06:46.83 ID:q6tfmR3x0
    ミステリーゾーンだっけ?
    昔はアフリカ館だったよなぁ

    49: 本当にあった怖い名無し 2013/07/21(日) 21:42:38.67 ID:UlhioyYX0
    >>16
    豊島園のは西洋おばけ屋敷じゃね?
    2階がずっと閉鎖されてるのは本物が出るから、みたいな話があった

    豊島園なくなっちゃうんだよなあ…
    ガキの頃さんざん行ってたから寂しいわ…

    18: 本当にあった怖い名無し 2013/07/11(木) 20:55:57.01 ID:hsbPlMsr0
    富士急には処刑の館なるものがあってだな…

    20: 本当にあった怖い名無し 2013/07/12(金) 18:40:59.86 ID:Vugfvl5mO
    >>18
    あれ怖かった
    始まってすぐくらいでヘッドフォン外したわ

    21: 本当にあった怖い名無し 2013/07/13(土) 12:15:32.67 ID:Id13iTEt0
    デズニーのマンションで廊下に出るピノキオを持った少年て
    スモールのあれと混合してね?

    22: 本当にあった怖い名無し 2013/07/13(土) 12:45:04.25 ID:FW/0yN9O0
    >>21
    うん、スモワにピノキオ持ってる人形と間違われてるよね。
    ホンテは日航機の霊だっけ?

    24: 本当にあった怖い名無し 2013/07/13(土) 13:26:20.02 ID:Id13iTEt0
    >>22
    開園当時の赤い袋もってるんだっけ

    26: 本当にあった怖い名無し 2013/07/13(土) 21:40:56.07 ID:FW/0yN9O0
    >>24
    ほかにもいるらしいね。
    パーティと墓場、ヒッチハイク(殆どだw)気が抜けない、休まらない。
    あと城が重い気がする、あそこのウォークスルーのアトラクも曰くありだったんだね。

    27: 本当にあった怖い名無し 2013/07/15(月) 02:07:19.77 ID:GZpEzznP0
    でもミステリーツアーが消えたのは
    城の老朽化のためでつよ

    29: 本当にあった怖い名無し 2013/07/15(月) 19:49:55.62 ID:xWYv0z0M0
    >>27
    知ってるよ、だが霊の目撃多いのも事実。
    出る出ないって結局場所云々じゃないよな。
    人が集まる分、置いていったり残ったり出入り激しいのもあるけど。

    28: 本当にあった怖い名無し 2013/07/15(月) 06:23:45.01 ID:D+rUoLsxO
    お化け屋敷なんてまったく怖いと思わない でもグリーンランドのお化け屋敷だけはガチガチすぎて一人で入るのは無理 TVでしか見たことないけど、あの遊園地から離れた丘にポツリと聳え立ってる風貌といい本物デルし怖すぎる

    本物の幽霊が出るお化け屋敷:グリーンランド
    http://earthjp.net/mercury/1007010014.html
    グリーンランド(熊本県 荒尾市)のお化け屋敷について教えて下さい
    http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1048198575.html?p=グリーンランド(熊本県 荒尾市)のお化け屋敷
    41: 本当にあった怖い名無し 2013/07/18(木) 18:22:57.25 ID:BKCpcj0E0
    大体何となくはわかるけど出来るだけ略さないに越したことはないかな
    あとデズニーなら分かるけどファンタジーだとそういう名前の遊園地が何処かにあるのかと思う

    42: 本当にあった怖い名無し 2013/07/19(金) 16:53:44.35 ID:d0Qy6sph0
    昔もこういうスレあったな
    しんでれら城前の白人少女が話題だったよなあ

    53: 本当にあった怖い名無し 2013/07/23(火) 01:41:24.02 ID:PZUf2d6t0
    スモールワールドで見た人いない?
    10年位前だけど、客で大人の男と女の子の二人で乗ってったのに、帰りは男だけだったんだよね

    54: 本当にあった怖い名無し 2013/07/23(火) 02:07:19.10 ID:2oYWuFj30
    実際見てはないがスモールワールドはみんなあると思い込んでたもう一つのルート(ないらしい)や青の6番ボートとオカルトネタ多いよな
    あの雰囲気ヤバいからなあ

    57: 本当にあった怖い名無し 2013/07/25(木) 21:19:51.74 ID:nJ1fYqPNO
    太秦映画村のお化け屋敷とか甲賀ファミリーランド跡とか比叡山頂遊園地跡とか

    甲賀ファミリーランド:廃遊園地跡
    http://underzero.net/html/tz/tz_406_1.htm
    58: 本当にあった怖い名無し 2013/07/26(金) 10:24:55.36 ID:q0pq4ZWy0
    怪談のサイトにあった話を思い出した。山の中の遊園地で遊んで、そのあと宿で「あんな山の中に遊園地があったなんて知らなかった」といったら、
    仲居が「遊園地?あんな山の中にそんなものがあるなんて聞いたことがありませんよ」といわれて、帰りにまたそのあたりを走ったら、
    どれだけ探しても遊園地が見当たらなかったという話が出ていたっけ。

    60: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 12:38:47.43 ID:mNMCgR350
    カリブの海賊のはしごの話はがいしゅつ?

    img_1030262_35125835_0

    61: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 13:00:57.49 ID:RFU7rSTG0
    >>60
    なにそれ聞きたい

    62: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 13:15:47.23 ID:mNMCgR350
    >>61
    大砲ボンボンのところの砦にはしごがあって
    そこから白い服の女が降りてくるって話があったが
    はしご自体消えてしまいましたコワーって話
    ソースがアホー知恵袋だから信頼できないかも。
    あと同じ場所の首吊り台の紐には血のペイントがついてるらしい
    ソースは同上

    63: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 13:30:30.96 ID:guVD7oWpO
    >>62
    検索ヒットしなかったからリンク貼って欲しい

    67: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 17:44:19.64 ID:mNMCgR350
    >>63
    グーグルで「カリブの海賊 はしご」で
    四つ目のやつで
    下から二つ目の回答。
    夏休みだからかわからんけど
    妙にこのスレ盛り上がってるな

    ディズニーランド・ディズニーシーの、怖い話や都市伝説を教えて下さい!
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044399555
    64: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 13:39:22.33 ID:RFU7rSTG0
    >>62
    ソースとか全てスルーして白い服の女が降りてくるの妄想すると怖っ
    でも周りに人居ると思うとあんまり怖くないか

    66: 本当にあった怖い名無し 2013/07/27(土) 14:48:39.47 ID:RFU7rSTG0
    豊島園の西洋お化け屋敷に本物が出るってのは何か周囲で妙に有名だったけど噂の出所でどこだったんだろ

    68: 本当にあった怖い名無し 2013/07/28(日) 00:26:37.36 ID:1G0NPqeV0
    ミステリアスアイランドの料理はすべて海の中のものを使っている
    餃子ドックも海でとれたものである
    それがウミガメの肉なのかそれともまだ見ぬ未知の魚の肉なのか
    それを知るのはネモ船長とそのクルー達だけである
    気になる人はクルーにきいてみてね
    モビリス

    70: 本当にあった怖い名無し 2013/07/28(日) 20:34:34.87 ID:RJ3ccsCK0
    このスレ読んでたら「ゴーストバスターズ」のテーマがずっと鳴ってるw
    遊園地は子供のがよく集まって来るらしいね
    つれてきたりつれてったりしてるんだろうか
    花やは存在そのものがオカって言われてる
    怖いから行ったことない

    72: 本当にあった怖い名無し 2013/07/30(火) 01:50:56.55 ID:QeLITQpl0
    しらゆき姫あるじゃん?
    一回だけしらゆきでてくんじゃん?
    あのときにうしろをむくと…
    イヤアアアアァァ

    102: 本当にあった怖い名無し 2013/08/06(火) 00:17:01.43 ID:7Fu6SdPq0
    >>72
    聞いたことあるかも、最後後ろを振り返ると視えるってやつだっけ?

    74: 気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk 2013/07/30(火) 04:12:24.55 ID:XqtAyE8I0
     
    豊島園のお化け屋敷がヤバいって話はちょくちょく耳にしてた(*‘~’)

    76: 本当にあった怖い名無し 2013/08/01(木) 16:52:22.43 ID:/aT6JnAE0
    昔ディズニーにいた喋るごみ箱は本当に不思議だった

    78: 本当にあった怖い名無し 2013/08/01(木) 19:36:42.66 ID:HcqlThrV0
    空気が違うっていうのか、引き込まれるっていうのか
    それまでの楽しい雰囲気があそこに行った瞬間、目が離せなくなって本能的に危機感を感じた気がするんだよね
    まさにぞっとした感じ

    連投すまそ

    79: 本当にあった怖い名無し 2013/08/01(木) 21:50:21.79 ID:svSIbmo80
    >>78
    その感覚わかる!!私は他でも感じる。
    嫌なんだけど、気になる。
    スプラッシュやちいさな世界がそんな感じする。

    81: 本当にあった怖い名無し 2013/08/01(木) 23:14:38.32 ID:CEhGKj0l0
    デズニーの不気味さはファンタジーな世界観を無理矢理作り物で再現してるからってのもある気がする
    その不気味さが好きだけど
    あそこに限らず遊園地は独特の不気味さがある所が多いと思う

    88: 本当にあった怖い名無し 2013/08/02(金) 22:02:16.49 ID:zoVY0EyAO
    でもスプラッシュでは何人か亡くなってると、イベント派遣の知り合いから聞いたことあるぞ。

    89: 本当にあった怖い名無し 2013/08/02(金) 23:25:24.06 ID:deJvQTnS0
    昔、
    うちの祖母が70超で半ひきこもりの肥満。ペースメーカーも着いているのに
    スプ山で死なないどころか楽しんでいたのは意外だったけど、
    まあ色々対策がされていたのだろう、と。

    戦中の空襲や出産(3人)、心臓の手術の苦しみにしたら甘っちょろいのかもしれないけれど。

    97: 本当にあった怖い名無し 2013/08/05(月) 00:19:13.29 ID:o/eGXPp40
    アリスもなかなか

    98: 本当にあった怖い名無し 2013/08/05(月) 10:33:37.75 ID:bmVyR+6x0
    アリス自分も。
    最後の方カップぐるぐるぐるぐるーってなるあたりやだな。

    あと建物の場所っていうか、あそこに向かうときや近付くにつれて、イヤなエリアだなぁって思う。例えば土産エリアとかああいう辺りとかとは全然違う空気。

    でもたまに土産エリアのとこもどこも混んでるし賑やかで必死で皆買い物してるわりに
    “ふっ”と何か気持ちに隙間が出来る寂しい空間ない?

    107: 本当にあった怖い名無し 2013/08/07(水) 12:51:22.38 ID:INDG/Nih0
    誰か白雪姫のやつ試してみてくれないかな

    108: 本当にあった怖い名無し 2013/08/08(木) 15:46:05.97 ID:ZUokJ7/H0
    試したけど
    やらない方がいい
    怖いってか気味悪いよ

    116: 本当にあった怖い名無し 2013/08/12(月) 19:53:40.36 ID:2p6aGKDf0
    >>108
    詳しくおしえてくれない?
    ググったけど見つからなくて

    117: 本当にあった怖い名無し 2013/08/13(火) 07:32:56.23 ID:8rZo3iZf0
    >>116
    なんか説明できないけど
    ありえないくらい背が高い女の人?ぽいのがいて
    それがうねうねしてる
    その周りに子供?が十人くらいいて
    それもうねうねしてる

    うまく説明できない

    118: 本当にあった怖い名無し 2013/08/13(火) 09:56:44.33 ID:aGsL7UlM0
    >>117
    なんじゃそりゃすごいなw
    ギャグマンガ日和想像してしまったわw
    見てみたいけど待ち時間かけてまで友達を巻き込めないから情報少ないんかな

    109: 本当にあった怖い名無し 2013/08/08(木) 15:49:49.13 ID:Sg6GejCG0
    スペースマウンテン乗車中に老夫婦が発作で死んで、そのコースター乗ると体がふわふわするらしいな

    113: 本当にあった怖い名無し 2013/08/12(月) 19:14:07.20 ID:VVh6VWNh0
    エキスポランドの風神雷神

    114: 本当にあった怖い名無し 2013/08/12(月) 19:32:37.83 ID:vhTdpkJd0
    生駒山上遊園地のお化け屋敷

    夏のナイター営業時担当のバイトが3人なのに4人分夜食持ってきたので3人ですよと言ったら
    「あっそうだったよな」が約2年のバイトの間に20回以上。おかしいんじゃね?

    119: 本当にあった怖い名無し 2013/08/15(木) 17:54:09.87 ID:muUEOw6J0
    豊島園、やっぱり出るんだ。
    小5の時に友達数人で入って、みんなキャーキャー行って小走りに抜けようとしたら、最後尾の自分の肩をガッツリつかまれて後ろに引っ張られた。
    必死こいて出口でたら、やっぱり自分が最後だった。
    あそこって、人で演じるお化けいたっけ?

    174: 本当にあった怖い名無し 2013/10/26(土) 22:20:25.64 ID:S4bIFPXP0
    >>119
    豊島園はアフリカ館とかも含めて
    人が演るのはなかった
    これは断言できる

    120: 本当にあった怖い名無し 2013/08/16(金) 21:55:09.78 ID:sMnSCJLq0
    豊島園のお化け屋敷は乗り物乗って移動するのしか入った事ないからわからないけど
    人がお化け役やってたとしてめ客に触ったりはしないと思うな
    富士急のやつですら絶対触ってこない
    でもバイトが悪戯心でやる事はあるかもしれないね
    今程そういうの厳しくなかっただろうし

    133: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 03:13:34.97 ID:ionyQeTV0
    東京都台東区にある花やしきって、戦前からかる遊園地何ですよね?
    自分はたまにコスプレイベントで行くんだけど、イベント開催中は華やかではあるものの、園内って何か重い空気が流れている感じがするんでするんでけど、気のせいですか?
    特にステージイベントのDJブースとお化け屋敷?が嫌な雰囲気が有るんですけど



    http://ja.wikipedia.org/wiki/浅草花やしき

    Asakusa_Hanayashiki_-01
    134: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 04:13:04.87 ID:Mxp1+u510
    花やしきって台東区だったけ

    135: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 06:02:48.92 ID:ksx8kREz0
    >>134
    台東区です。

    136: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 11:08:25.46 ID:KUFOAqxY0
    花やしきのお化け屋敷はガチじゃなかったっけ?
    昔は違う意味で怖かったなww

    137: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 16:43:56.95 ID:Oao9XbNS0
    >>136
    花やしきのお化け屋敷ってガチで出るんですか?
    どういう幽霊が出たんですか?
    自分の記憶する限りでは花やしき周辺と隅田川って大戦中って空襲による被害が酷かった地域だから、空襲で死傷した人達の霊とかマジ出そうですね。

    138: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 19:27:34.34 ID:4GmHY1PT0
    >>136
    うん、花やしきは本物さんが出るって話聞いたことあるよ。
    残念ながらお化け屋敷怖いから入ったことないのでわからないんだけど。
    出る場所にいっても元々霊感のある人じゃないと霊を見るのは難しいかもしれない。

    都内だと最近リニューアルした池袋のあそこ。建物とその周辺が凄いよね。
    どんより暗いのよ。一瞬で鬱になるようなさ。

    139: 本当にあった怖い名無し 2013/08/31(土) 22:29:15.84 ID:h4HgEwfe0
    >>138
    都内で池袋と言えば、太陽60の中にあるNタウンですか?
    太陽60ってたまに同人イベントが開催されるから前は通る事は有るけど中ってそんなに凄いんですか?
    下手すると憑かれそう…

    142: 本当にあった怖い名無し 2013/09/04(水) 15:31:06.95 ID:tSxYuHZrP
    >>139
    サンシャインはガチでしょ。有名すぎる。
    あそこの横の公園、元々、かなりやばいとこだったでしょ。
    その上に建てたんだもん。

    花やしきのお化け屋敷は何度も入ったけど、古いだけかな。

    140: 本当にあった怖い名無し 2013/09/02(月) 03:28:00.38 ID:nArlaRRW0
    俺はゼロ感だから他のサンシャイン内ては特に何も感じないが
    リニューアル前のナンジャには確かに近寄りたくない一角があった

    141: 本当にあった怖い名無し 2013/09/02(月) 06:42:03.09 ID:2DTNZCTq0
    >>140
    実はNタウン入ったことないんだ。やっぱり窓がないから溜まるのかな?
    うわー!って思ったのは一階だか地下だかのおもちゃ屋さんとかあるあたりです。
    そういえば昔ゲーセンもあって、そこも
    気力吸い取られる感じがした。

    144: 本当にあった怖い名無し 2013/09/04(水) 21:22:28.94 ID:67wzn1HK0
    デズニーだけじゃないのが
    このスレの良いところ

    159: 本当にあった怖い名無し 2013/10/04(金) 00:33:22.74 ID:OOmeIX/f0
    読売ランドのお化け屋敷(和風の方)も
    出るって噂があったな。
    元々読売ランド周辺も心霊スポット多いし。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/よみうりランド
    http://www.yomiuriland.com/
    160: 本当にあった怖い名無し 2013/10/05(土) 01:25:51.90 ID:3K1hfd0a0
    読売ランドはウォータースライダーが豊富って事しか印象にないな
    お化け屋敷入った記憶もないけど入ってみたい

    166: 本当にあった怖い名無し 2013/10/22(火) 16:21:40.98 ID:QL8+lSLh0
    オカルトじゃないけど、ディズニー怖いわ自分。
    滞在中は問題ないけど、帰ってきたときにトラブルが出るからちょっとしたトラウマになっている。

    167: 本当にあった怖い名無し 2013/10/22(火) 17:36:31.57 ID:PTLD5Gws0
    サンシャンは奥よりも噴水がある辺りが嫌だ

    165: 本当にあった怖い名無し 2013/10/22(火) 14:35:05.00 ID:Vy5r8WqSO
    良スレ発見
    昔あったディズニーランドの怖い話スレやディズニーランドの都市伝説スレを思い出すな




    おまけ!!
    ディズニーランドの怖い話
    http://m3q.jp/t/138

    本当に怖いお化け屋敷まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2134023070886116401

    UFOと女の子
    http://kowabana.jp/stories/14206




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年01月31日 23:02 ID:qLCxsG1K0*
    サンシャインの根元は元刑務所だからな
    公園の噴水の辺りに絞首台あったんだっけか
    2  不思議な名無しさん :2014年02月01日 17:19 ID:iwnRPz6I0*
    しゃべるゴミ箱はプッシュ君のことかな
    トゥーンタウンやファンカスにも似たようなのあるけど、
    プッシュ君自体は引退しちゃったようだな…
    カリブは燃え盛る町中にはしごがあったはずだが、それじゃないのか?
    3  不思議な名無しさん :2014年02月02日 02:08 ID:pJEoQB3V0*
    20年前くらいのサンシャイン、窓のない屋内(確かに1階だったような)のゲームセンターは本当に気力吸われる感じだった。
    思い出した。
    なんか、ウォークスルー型のお化け屋敷(?)もあったよね。
    水が流れてるように見えるけど、水に触れない変なオブジェがあった。
    あのへん一帯、いくといつも重苦しくて一気に疲れてつらかった。
    家族に言っても伝わらなかったw
    同じ思いしていたひとがいると知って、不思議な気持ち。
    4  不思議な名無しさん :2014年03月17日 20:09 ID:Hz6iqLoP0*
    京都の映画村のお化け屋敷、怖くなかったけど、4人で行ったら微妙な間隔をあけて歩いてたせいか、お化け役の人が微妙な位置で「わー!」っと出てきて微妙な空気になったことならあるw
    しかもその後引っ込んでまた出てきたw
    5  コトタマノマナビ :2014年06月26日 11:42 ID:8qDBs1IS0*

     はなよめや さきにたかむね

     かむながら たまちはへませ

     タカマハラナヤサ
    6  不思議な名無しさん :2014年07月29日 00:44 ID:mXRjaM3X0*
    今日花やしきのお化け屋敷で中がまったく見えなかった 
    ドアとかもなにも

    でも手を引いて出口に導いてくれる案内さんがいたからよかった

    あとなぜか頭何回かこずかれたな
    7  不思議な名無しさん :2016年11月23日 04:11 ID:xZqDozO00*
    ワイ練馬区民 豊島園はチャリで行ける距離
    豊島園の噂は小学校時代からあったよ つまり20年以上前からってことになるが
    地域によっては工事の時に死亡者が出たとか伝わってるらしいな(同じ練馬区民でも地域が離れてる友人情報)
    西洋おばけ館、私が当時見た時は入り口の見えるところにカウボーイ姿?の骸骨のオブジェがあって、骸骨が凄く苦手だったから館の前を通るのも嫌で親の腕に顔を埋めて見ないようにしてたわ
    もう潰れたんだっけ?あとアフリカ館もなんか怖かった
    8  不思議な名無しさん :2017年09月04日 12:05 ID:ZAfEjXIx0*
    長島のお化け屋敷のこと誰も言わないけど、やっぱ地方遊園地だから知られてないのかな。
    昭和の終わり(ってもバブル前)に自死があってリアル幽霊屋敷になった、って盛り上がったんだけど。
    9  不思議な名無しさん :2018年09月16日 17:13 ID:AZ5dJMZP0*
    長島スパーランドの事かよ〜そんな話あったっけ?だが

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事