不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    18

    人類に関するトリビア書いてけ 

    元ネタ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396952661/

    タイトル: 人 類 に 関 す る ト リ ビ ア 書 い て け 


    1: 名無しさん 2014/04/08(火)19:24:21 ID:lHclWfN5l
    「世界中で最も子孫が多い人物はチンギス・ハーン」という話がある
    その総数は1600万人と予想されている

    ユーラシア大陸において、とある特殊なY染色体を持った人がいる地域を挙げていくだけでモンゴル帝国の征服版図とぴったり一致するレベル

    チンギス・カンの子孫

    2004年にオクスフォード大学の遺伝学研究チームは、DNA解析の結果、チンギス・カンが世界中でもっとも子孫を多く残した人物であるという結論を発表した。ウランバートル生化研究所との協力によるサンプル採取と解析の結果、彼らによれば、モンゴルから北中国にかけての地域で男性の8%、およそ1300万人に共通するY染色体ハプロタイプが検知出来たという。この特徴を有する地域は中東から中央アジアまで広く分布し、現在までにそのY染色体を引き継いでいる人物、すなわち男系の子孫は1600万人にのぼるとされる。

    wiki-チンギス・カン オクスフォード大学のY染色体調査研究-より引用
    関連:歴史上最多の子孫を残したチンギス・カン
    関連:盛期のチンギス・ハンが強すぎた件

    チンギス・カン在世中の諸遠征
    ↑チンギス・カン在世中の諸遠征とモンゴル帝国の拡大。






    2: 名無しさん 2014/04/08(火)19:26:02 ID:9xQrhEfbe
    お題がムズイお

    5: 名無しさん 2014/04/08(火)19:27:30 ID:lHclWfN5l
    >>2
    別に「ヒト」に関することならなんでもいいんだぜ



    手首を内側に曲げた時、手首に筋が浮き上がる人は、単純に言うと進化が遅れた人である

    7: 名無しさん 2014/04/08(火)19:29:17 ID:YWeXaNUAO
    >>5
    筋って血管?

    12: 名無しさん 2014/04/08(火)19:32:37 ID:lHclWfN5l
    >>7
    これ





    3: 名無しさん 2014/04/08(火)19:26:13 ID:lHclWfN5l
    戦禍によって失われた明石原人の骨であるが、現在では縄文人の骨だったという説が有力視されており、
    日本に原人がいた可能性は限りなく否定されている

    6: 名無しさん 2014/04/08(火)19:28:44 ID:0z2LNejGS
    最近の人類は顎がだんだん細くなってる

    なぜなら固いもの食わないから

    このままいくと人類全員スネオ化するかも…orz

    10: 名無しさん 2014/04/08(火)19:30:52 ID:YWeXaNUAO
    >>6



    浪漫?傲慢?500万年後の人類の姿
    http://ameblo.jp/bede-in/entry-11359151196.html
    人類滅亡後の地球はどうなるの?
    http://world-fusigi.net/archives/7209570.html

    8: 名無しさん 2014/04/08(火)19:30:17 ID:8iU2BD8bb
    昔は花粉症なんてなかった
    現代人が弱くなったせい

    12: 名無しさん 2014/04/08(火)19:32:37 ID:lHclWfN5l
    >>8
    衛生仮説な。もともと腸内で寄生虫と戦っていたはずの免疫機構が、食事上の改善とともに職にあぶれ、
    気道上に出てきたために花粉症とか喘息が起こるという説

    9: 名無しさん 2014/04/08(火)19:30:25 ID:lHclWfN5l
    麺を「すする」という行為は実は非常に高度な作業であるため、訓練しないと身につかない

    実際、江戸時代でも蕎麦はもっぱら箸でたぐって食べるものであり、
    現在のように威勢よくズズッとすすって食べるのは落語の影響に拠るものとされている

    11: 名無しさん 2014/04/08(火)19:31:10 ID:dPYnzAPEb
    実は人類よりも、ネコ科の方が美しくて賢くて策士らしい

    13: 名無しさん 2014/04/08(火)19:34:20 ID:lHclWfN5l
    人類の体内では、血糖値を上げる働きをするホルモンは4種類もあるが、
    血糖値を下げる働きをするホルモンはインスリン一種類しかない

    血糖値を下げるホルモンとその働きとは!
    http://xn--swq920ipfh.jp.net/index.php?血糖値を下げるホルモン
    14: 名無しさん 2014/04/08(火)19:35:43 ID:lHclWfN5l
    人類史上、最も短期間で最も読まれたベストセラーは『星の王子様』

    人類3大ベストセラーは『聖書』、『資本論』、『星の王子様』である
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4087604942/


    32: 名無しさん 2014/04/08(火)20:51:06 ID:MHnyIi5j4
    >>14
    全部ジャンルが違うのが面白いな

    15: 名無しさん 2014/04/08(火)19:36:33 ID:R2jfSE0Of
    人間はすでに本能が死滅してる
    本能という言葉自体死語化してる

    16: 名無しさん 2014/04/08(火)19:37:32 ID:Rri7q0fDX
    肘で鼻をかけない

    17: 名無しさん 2014/04/08(火)19:38:13 ID:lHclWfN5l
    人類の体内時計は25時間である

    ちなみに、火星の一日も25時間である

    18: 名無しさん 2014/04/08(火)19:39:33 ID:lHclWfN5l
    喫煙の習慣は、当時の文明の伝播スピードとしては異例の早さである100年で地球を一周した

    だが、梅毒は20年で地球を一周した

    19: 名無しさん 2014/04/08(火)19:45:48 ID:9xQrhEfbe
    古代ギリシアでは、地球の大きさも、月の大きさも、太陽の大きさも知られていた

    20: 名無しさん 2014/04/08(火)19:46:09 ID:SP9Rk1s4o
    >>19
    これまじ?

    22: 名無しさん 2014/04/08(火)19:49:57 ID:9xQrhEfbe
    >>20
    まじ
    紀元前にはエラトステネスが計算で導き出してる


    地球の大きさ

    エラトステネスの有名な地球の大きさの測定は、経緯度を用いて距離を正確に表そうとした地図の作成に端を発している。 エラトステネスは、図書館で入手できた膨大な情報を元に、当時の世界地図の改良を試み、ロドスの街を基準に主たる緯線と経線を引いた。

    (中略)
    エラトステネスは図書館で学ぶうちに、シエネでは夏至の日に陽光が井戸の底まで届くこと、つまり南中高度が 90°となる(北回帰線上に位置する)ことを知り、このことにより地球の大きさを計算できることに気付いた。

    wiki-エラトステネス 地球の大きさ-より引用
    地球の大きさ

    21: 名無しさん 2014/04/08(火)19:48:05 ID:52m8mkIw9
    手首から肘までの長さと足の裏の長さは同じ

    23: 名無しさん 2014/04/08(火)19:53:14 ID:2kmK2vQPE
    >>21 それ絵を描くときのアドバイスであったな

    コラーゲンはあまり美容に影響が出ない

    24: 名無しさん 2014/04/08(火)19:56:20 ID:9xQrhEfbe
    蒸気機関も古代ギリシアで発明されていた

    Aeolipile_illustration

    http://ja.wikipedia.org/wiki/蒸気機関

    25: 名無しさん 2014/04/08(火)19:59:42 ID:iXQ7eveP3
    肘の皮をつねっても全く痛くない

    28: 名無しさん 2014/04/08(火)20:08:26 ID:I5CP01Tne
    鼻の軟骨は一生成長し続ける

    30: 名無しさん 2014/04/08(火)20:46:57 ID:I5CP01Tne
    60kgの人間には約1kgの細菌がいる。

    34: 名無しさん 2014/04/08(火)21:07:49 ID:1vfUChvKv
    黄禍論という黄色人種に対する差別的な思想が、
    19世紀から20世紀にかけて欧米で真面目に論じられてきた

    黄禍論

    黄禍論(おうかろん / こうかろん)とは、19世紀半ばから20世紀前半にかけてアメリカ合衆国・ドイツ・カナダ・オーストラリアなどの白人国家において現れた、黄色人種脅威論。人種差別の一種。

    古来白人は、モンゴル帝国をはじめとした東方系民族による侵攻に苦しめられてきた。そのため黄色人種は、西ヨーロッパではタタールのくびきとして、また、ロシア帝国においてはアンチキリストがアジアから現れると信じられ、共に恐れられてきた。

    wiki-黄禍論-より引用

    黄禍論

    35: 名無しさん 2014/04/08(火)21:55:18 ID:6ETczMq24
    人類の首の骨の数は、キリンと同じ七本。ついでにブタも同じ。

    首の骨の数
    http://www.gen-seikotsu.com/blog/?p=196

    36: 名無しさん 2014/04/08(火)22:07:51 ID:3c5lqaYTe
    現人類(ホモ・サピエンス)の誕生以来、これまでに存在した人間の総数は、およそ1000億人




    31: 名無しさん 2014/04/08(火)20:48:55 ID:JToBpKQ25
    人類は下痢になると神に祈る




    ▼合わせて読みたい




    人類20万年 遙かなる旅路人類20万年 遙かなる旅路
    アリス ロバーツ,野中 香方子

    文藝春秋
    売り上げランキング : 55156

    Amazonで詳しく見る



    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年04月16日 13:07 ID:Cg.vklfY0*
    こういうので「らしい」話するやつはもれなく馬鹿
    2  不思議な名無しさん :2014年04月16日 13:55 ID:ezCypzXg0*
    こういうので「らしい」話するやつはもれなく馬鹿らしい
    3  不思議な名無しさん :2014年04月16日 14:34 ID:kgmgJUQb0*
    最後wwwwww
    まさに今の俺。祈るっつーより「俺が何したってんだよ」って問いかけてるほうかもだけど
    4  不思議な名無しさん :2014年04月16日 15:18 ID:Au.9A8om0*
    >手首から肘までの長さと足の裏の長さは同じ







    え????
    足の裏ってつまりは足のサイズだよね?
    5  不思議な名無しさん :2014年04月16日 15:21 ID:oPJOw9J80*
    血糖値を下げるホルモンはインスリンの他にも
    発見されています。こういう嘘の情報をまとめるのを
    やめてもらえませんか?
    6  不思議な名無しさん :2014年04月16日 19:48 ID:G.ICMw8N0*
    おいらずっとヒノキ花粉症だと思ってたら
    明らかにPM2.5の濃度とリンクしている事に気づいた。


    7  不思議な名無しさん :2014年04月16日 22:31 ID:6Lsq7W7F0*
    手首から肘までより足裏がっつり短いぞ…
    8  不思議な名無しさん :2014年04月16日 22:41 ID:0R.Sm8if0*
    膝を噛まれると気持ちがいい
    9  不思議な名無しさん :2014年04月17日 08:56 ID:pH4PhANLO*
    人間の雌の胸が腫れてるのは尻の代用
    哺乳類は発情期になると尻を腫らしてアピールするが
    (チンパンジーが分かりやすいね)
    人間は二足歩行にした結果尻が相手の視界に入らなくなったので
    胸を腫らして
    「あたし交尾可能な成体よ!」
    とわかるようにした
    10  不思議な名無しさん :2014年04月18日 04:03 ID:x0MZC7yi0*
    ギリシャ人すげー(小並感)
    11  ヨーロッパとインドは近い :2014年04月23日 03:01 ID:tH.zN2Js0*
    約1万年前、地球の温暖化が始まり、アフリカのジャングル地帯の降雨量が増え、ナイル川が氾濫し、同時にヨーロッパをおおっていた氷河も溶け出して、地中海の水位が上がり、地中海よりも低かった黒海のほうへ地峡をのりこえて海水があふれだし、分かれていた地中海と黒海がつながって、淡水湖だった黒海が海水で水位が上昇し、黒海周辺の広大な草原が水没したり、海水で草が枯れて、そこで牧畜をしていた人々は移動せざるをえなくなり、ちょうどヨーロッパをおおっていた氷河が溶けてしまったので、そちらへ移住できるようになり、しかし、そこにはヨーロッパ・アルプスがそびえたっていたので、人々はアルプスの南北に分かれ、アルプスより北へ移動していった人々はドイツ系やケルト系の先祖となり、南へ移動していった人々はギリシャ・ラテン系の先祖となり、さらに、黒海から南のほうへ移動していった人々はイラン人やインド人の先祖になっていった。
    だから、インドとヨーロッパの言語は種類が同じ。
    12  不思議な名無しさん :2014年05月03日 02:49 ID:MrUU2rza0*
    手首から肘っていうか手首から腕が折れ曲がるラインまでな
    13  不思議な名無しさん :2014年06月11日 18:55 ID:..rZR1Jl0*
    人間の雌の胸が腫れてるのは尻の代用なんだっけ?
    哺乳類は発情期になると尻を腫らしてアピールするらしい
    (チンパンジーが分かりやすいんだっけ?)
    人間は二足歩行にした結果尻が相手の視界に入らなくなった(???)ので
    胸を腫らして
    「あたし交尾可能な成体よ!」
    とわかるようにしたらしい
    14  不思議な名無しさん :2014年07月01日 07:44 ID:QNHRkXXNO*
    手の中指を、曲げたところから伸ばしたところまでの長さは、アレの長さとだいたい同じ。
    15  不思議な名無しさん :2014年09月05日 12:02 ID:lTN7bBTH0*
    南北ネイティブアメリカンのDNAはアフリカ人、ヨーロッパ人よりアジア人に近い。
    それは人類の移動がアジア(ベーリング海峡)経由だったから。
    16  不思議な名無しさん :2015年01月30日 16:17 ID:6pjeCl2t0*
    乳の大きさが成人の証だというが、そこまでしないと分からんものなのかね
    二足歩行が始まった頃のオスは相当バカじゃないのか
    17  不思議な名無しさん :2016年03月25日 13:54 ID:T2S6Fm7X0*
    最後のやつ、厳密には「内臓の痛みのうちヘソから下は神に祈る」だよな
    ヘソから上、胃や胸の痛みはむしろ自分一人で抱えて耐える感じ
    一体ヘソの上下で何が違うというのか
    18  不思議な名無しさん :2016年03月26日 14:53 ID:bwsOdNSw0*
    トイレの神様教の信者って、キリスト教並にいるんじゃなかろうか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事