不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    11

    名作ホラー映画(洋画)の動画貼ってく

    エクソシスト

    元ネタ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398139705/

    タイトル:名作ホラー映画(洋画)の動画貼ってく


    1: 名無しさん 2014/04/22(火)13:08:25 ID:X6A5vjwjZ
    軽く解説付きで。






    2: 名無しさん 2014/04/22(火)13:09:04 ID:X6A5vjwjZ
    サイコ

    http://youtu.be/8VP5jEAP3K4


    1960年に製作された有名なヒッチコック監督の映画。
    全編モノクロ。

    イケメン紳士が実はマザコン多重人格者っていう現代でも十分通じるテーマの怖さがある映画。

    シャワー浴びてる女性に姿が見えない犯人が襲いかかるシーンはあまりに有名。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006QJSAOM/
    3: 名無しさん 2014/04/22(火)13:09:53 ID:X6A5vjwjZ
    イット

    http://youtu.be/V1Hwi9bvEA4


    1990年のアメリカ映画。

    スティーブンキング原作

    スタンドバイミーにホラー要素合わせたような不思議な映画。

    人間の心の弱さ(トラウマ?)につけ込んで襲ってくるペニーワイズっていうピエロの化け物が手品のような手段で主人公達を追い詰めていく過程が怖くもおもしろい。

    このピエロはジョンゲイシーとかいう実在した殺人鬼をモデルにしたんだとか。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003EVW6MC/
    4: 名無しさん 2014/04/22(火)13:10:26 ID:X6A5vjwjZ
    エルム街の悪夢

    http://youtu.be/jdb_HSvf2Zk


    1984年のアメリカ映画

    鉤爪のフレディクルガーが夢の中に現れて追いかけてくる。夢の中で殺されると現実でも死んでいるというかなり絶望的な設定。
    でも意外に夢の中でも取っ組み合いには弱かった気がする。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005CLCUB4/
    5: 名無しさん 2014/04/22(火)13:11:09 ID:X6A5vjwjZ
    13日の金曜日

    http://youtu.be/iP6vSZRgOyU


    1980年制作のアメリカ映画。

    クリスタルレイクのキャンプ場で謎の殺人事件が次々と起こる。

    パート1はジェイソン出てこないんだけど怖さとしては一番じゃないかな。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0050ICMIK/
    6: 名無しさん 2014/04/22(火)13:11:50 ID:X6A5vjwjZ
    ナイトオブザリビングデッド

    http://youtu.be/pElSu_ECJGM


    1968年公開のアメリカ映画。

    全編モノクロ。

    ゾンビ映画の巨匠ジョージAロメロの記念碑的作品。
    後のゾンビパニック映画と違ってこの映画は本当に芯から怖い。

    てのも墓場から蘇ったゾンビ集団だけではなくて、平常を保てなくなって段々壊れていく人間の集団心理の描写がとてもリアル。
    最後はゾンビも人間もどっちも怖い。
    政治的メッセージも込められていたり、当時の色んなタブーに挑戦した映画でもあるみたい。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BM400S/
    7: 名無しさん 2014/04/22(火)13:12:27 ID:X6A5vjwjZ
    エクソシスト

    http://youtu.be/l6nmnPfs3EQ


    http://youtu.be/XRtuxMkLyUw


    1973年のアメリカ映画。

    エクソシストは悪魔払いする祈祷師のこと。この話、メリーランド悪魔憑依事件という実話が元になってるとかなんとか。
    当時色々ショッキングな場面や内容が多かったせいか規制がかなりきつかったみたい。
    あどけない少女がすげー顔で「私とファックしろ!」だもんなぁ
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005HWRM/
    8: 名無しさん 2014/04/22(火)13:13:07 ID:X6A5vjwjZ
    チャイルドプレイ

    http://youtu.be/iEaO2cocugI


    1988年制作のアメリカ映画。

    物語は刑事に追い詰められた殺人鬼がヴードゥー教の魔術でおもちゃ屋にあった人形に取り憑いたとこから。
    このチャッキーの怒った顔はめちゃめちゃ怖い。かわいい人形は笑ってるものっていう固定観念が余計に怖さを助長させてるのかな。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JPZNR7Y/
    9: 名無しさん 2014/04/22(火)13:13:44 ID:X6A5vjwjZ
    シャイニング

    http://youtu.be/5Cb3ik6zP2I


    1980年アメリカ、イギリス共同制作映画。

    スタンリーキューブリック監督作品。

    沢山人が死ぬわけでもスプラッターシーンがあるわけでもないけど雰囲気だけでここまで怖いものを作れるのはさすがキューブリックといったところ。
    個人的に双子の女の子がホテルの通路に立ってる画は一生忘れられないくらい強烈。
    でも原作者のスティーブンキングはこの内容に全然納得しなくて自ら監修のもと新たにドラマ版シャイニングを制作したみたい。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003EVW6C2/
    11: 名無しさん 2014/04/22(火)13:14:20 ID:X6A5vjwjZ
    オーメン

    http://youtu.be/cvrv8U5MfS4


    1976年制作のアメリカ映画。

    養子として主人公にもらわれた孤児のダミアン。
    そっから周りで変死や異常な自殺など不可解な出来事が多発。

    あなたのためにやるのよ!って言って飛び降り自殺する女性が印象的。

    父親は悪のカリスマ、ダミアンの正体に気づけるのかって感じの内容。
    ダミアンの将来に関する予言はおそらくヒットラーを暗示してると思われる。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003QUCYMI/
    10: 名無しさん 2014/04/22(火)13:13:52 ID:yFT73Hmiu
    見たい

    12: 名無しさん 2014/04/22(火)13:14:44 ID:X6A5vjwjZ
    >>10見ましょ

    13: 名無しさん 2014/04/22(火)13:15:45 ID:X6A5vjwjZ
    死霊のはらわた

    http://youtu.be/o95WGhAzRCE


    1981年のアメリカ映画。

    森の別荘に遊びで来た若者が地下室にあるテープレコーダーを面白半分で再生、森に眠ってる悪魔を蘇らせる呪文が流れて。。
    スプラッターだけあって特殊メイクはかなり凝ってる。

    でも個人的に怖さを一番感じたのは別荘に向かって地面スレスレで不協和音と共にすごい勢いで近付いてくカメラ目線のシーン。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BFZGK58/
    14: 名無しさん 2014/04/22(火)13:16:37 ID:X6A5vjwjZ
    悪魔のいけにえ

    http://youtu.be/Vs3981DoINw


    1974年のアメリカ映画。
    テキサス州に帰郷した五人の男女が人肉で作られた仮面を被る大男に襲われる話。

    制作費がとても低予算で作られたためか映像などが粗いがそれが逆にリアルな感じが出ていて余計に怖い。
    とにかく完全に狂った奴に捉えられて監禁されるのだから女は終始悲鳴上げまくり。しまいにゃおかしくなって笑い始める。
    レザーフェイスが夕日の中無意味にチェーンソー振り回すシーンがとても強烈。
    演技から雰囲気から演出から全てが真に迫るものがある。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000MM0OAM/
    15: 名無しさん 2014/04/22(火)13:29:56 ID:X6A5vjwjZ
    これくらいかな。見てくれた人ありがとう。

    16: 名無しさん 2014/04/22(火)13:33:34 ID:qRohbUwMw
    ハロウィン抜けてる

    17: 名無しさん 2014/04/22(火)13:48:35 ID:8uVVtuPwF
    20: 名無しさん 2014/04/22(火)15:00:02 ID:2pvLL5dKM
    クラシックだな

    19: 名無しさん 2014/04/22(火)14:50:45 ID:B3U56yxCk
    おーぷん全然やるじゃん

    22: 名無しさん 2014/04/22(火)17:59:27 ID:PgUufF4Zv
    ハロウィンがないからやり直し

    ▼合わせて読みたい







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年04月25日 19:26 ID:1nF9UY.q0*
    オーメンは3がなぁ…

    ラストのアレはあまりにも白けるわw
    まあ、カトリックじゃ神は万能だし、神が悪魔に負ける結末はあり得ないからな。
    2  不思議な名無しさん :2014年04月25日 19:42 ID:4hN9x.yy0*
    もうさぁ

    ○○がないからやりなおしって止めないか?

    きりがないぞ
    3  不思議な名無しさん :2014年04月25日 20:07 ID:DAlXP29a0*
    ククク……なんて稚拙なスレなんだw
    ホラーの何たるかをまるでわかっちゃいない。
    10年ROMってなw
    4  不思議な名無しさん :2014年04月25日 21:01 ID:eeYHGTx40*
    ※3
    なんでお前はそんなに香ばしいんだよw
    5  不思議な名無しさん :2014年04月25日 22:45 ID:k7Cur0eI0*
    ※3が愛おしいww
    6  不思議な名無しさん :2014年04月27日 09:09 ID:fIgA6oI20*
    ホラーって言うより、ダークファンタジーのミディアンが面白かったなぁー
    もう一度観たいけど、廃盤なんだよなぁー
    7  不思議な名無しさん :2014年04月29日 14:33 ID:SyycWA8Y0*
    昔は死ぬほど怖かったチャッキーなのにホラーキャラのミニフィギュアコレクションで出ないとガッカリするぐらいには好きになった。
    ジェイソン、フレディの次ぐらいには人気なんじゃないかな?
    レザーフェイス、ジグソウ、アッシュ、ブギーマン、ペニーワイズ、レクター博士、スクリームの仮面野郎とか向こうのホラーはキャラ立ちがナイス。
    8  不思議な名無しさん :2014年05月02日 07:46 ID:Lj8OLC7y0*
    ナイトオブザリビングデッド(リメイクのなら見た)以外全部見てるっていうか定番のばかりだね。でも最近はホラー映画なんてTVでもやってくれないから見たことない人も多いのかな?

    ※6
    クローネンバーグが殺人鬼役やってる映画でしょ?ずいぶん昔ビデオで見たっきりだから自分もまた見たいわ。異形の闇の一族よりこの殺人鬼の方が怖くて、おいおいって思った記憶があるW
    9  不思議な名無しさん :2014年05月04日 05:58 ID:xImoqDrM0*
    ※3
    そこまで暇じゃねぇよ
    10  不思議な名無しさん :2014年05月12日 18:36 ID:zPKBTeqj0*
    だれもが知ってるようなのじゃなく、えっ?こんなのあったんだってのを紹介してほしかった…
    11  不思議な名無しさん :2015年05月02日 19:53 ID:g055QJ5D0*
    ※10
    そんなキミにはコチラ↓
    「最低映画館」でググってみな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事