不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    64

    恐竜って絶対あんな見た目じゃないよな

    恐竜って絶対あんな見た目じゃないよな

    元ネタ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1398838919/

    タイトル:恐竜って絶対あんな見た目じゃないよな


    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:21:59.37 0.net ID:
    例えばこれ犬の骨格


    これだけ見れば恐竜と大差ない
    これを犬だと知らなければ今の恐竜みたいな見た目をイメージしてたはず
    逆に考えれば今の恐竜の爬虫類のイメージ図は
    骨格から想像した稚拙な見た目であって
    実際はもっと動物に近い見た目だったと考えるほうが自然
    どうや?






    19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:32:50.36 0.net ID:
    >>1
    犬ってこんななんだ!?

    3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:23:10.77 0.net ID:
    これは盲点だったわ

    7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:26:18.79 0.net ID:
    恐竜は全身毛だらけだった説

    191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:02:34.46 0.net ID:
    >>7
    そういうのもいたかもしれないがもう皮膚の化石が見つかってたはず

    194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:04:29.08 0.net ID:
    >>191
    俺もそれ学研の学習漫画で読んだ覚えがある
    砂漠に埋もれてミイラ化してたんだっけか

    img_0

    皮膚の様子が最もよくわかっている恐竜はなに?
    http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/faq/0034.html
    525: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:02:11.83 0.net ID:
    >>9
    去年のめいめいの恐竜博では鳥類の祖先なのでは?という切り口だった
    http://worlddino2013.com/

    711: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:32:22.75 i.net ID:
    >>9
    あのティラノサウルスでさえフサフサだったのに
    体毛が生えた皮膚の化石が見つかってるんだよ

    もふもふ恐竜?柔らかい羽毛に覆われた大型肉食恐竜の化石が発見される
    http://karapaia.livedoor.biz/archives/52077121.html
    b8ead220
    23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:34:49.42 0.net ID:
    ティラノザウルスも実際は羽毛が生えてたってのが最新の学説やろ?

    8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:27:00.27 0.net ID:
    骨やDNAだけじゃ姿形色までは分からんからなあ

    10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:27:54.50 i.net ID:
    恐竜と爬虫類は骨格の特徴に違いがあってどうたらこうたら

    16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:31:26.91 0.net ID:
    たとえば1億年後、キリンがあの外観だったとは誰も思わないだろう

    20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:33:03.09 0.net ID:
    現在いる動物の骨格と比較してイメージ作ってるらしいからけっこう正確なんじゃないかね

    27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:37:11.80 0.net ID:
    恐竜は鳥類説が濃厚

    29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:38:58.31 0.net ID:
    イグアナはとてもカラフルだからカラフルな奴も当然いたよな

    32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:39:46.61 0.net ID:
    映画のジュラシックパークのままでええやん
    羽毛とか勘弁してくれよ

    35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:41:41.63 0.net ID:
    始祖鳥の類いで急に羽毛生えてきたとするのは不自然だよ

    38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:42:52.76 0.net ID:
    嘘や!
    ティラノサウルスが人間の徒歩より遅くて
    全身羽毛で覆われていて
    獲物を捕らえられないから死肉をついばんで生活してて
    体のバランスのせいで転んだら死ぬとか嘘や!

    39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:43:26.00 0.net ID:
    鳥と言っても両手が羽になっただけだしな

    42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:44:08.03 0.net ID:
    たしかに宇宙人と恐竜の想像図は違和感ある

    45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:45:37.67 0.net ID:
    恐竜は爬虫類だよ鳥類じゃないよ
    ただ両者が極めて近縁で境界が曖昧であることが分かってきただけ

    47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:46:10.76 0.net ID:
    ティラノサウルスの腕は何のために小さくなってるんだ?

    50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:48:40.52 0.net ID:
    >>47
    飛べないダチョウとかペンギンと同じ部類なんじゃないの?

    49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:47:37.59 0.net ID:
    今のティラノサウルスの復元図


    51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:49:00.53 0.net ID:
    >>49
    なんか迫力ないなw

    71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:01:55.85 0.net ID:
    >>49
    象ですらあんな太い足4本でのそのそ歩くのに
    それよりでかいのにこんな細い足が2本で歩けるのが?

    73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:02:49.52 0.net ID:
    >>71
    だから人間並みのスピードでしか歩けなかったらしい

    305: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:47:38.81 0.net ID:
    >>49
    だせぇぇぇ

    52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:49:55.65 0.net ID:
    ついに恐竜の色が判明!
    http://ameblo.jp/oldworld/entry-10446768665.html

    53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:50:29.79 0.net ID:
    図描いたやつのセンスのなさに問題

    59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:51:14.71 0.net ID:
    これ見てシャチの骨格なんて分かるか?


    340: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:05:40.11 0.net ID:
    >>59
    あのヒレにこんなゴツイ骨が内蔵されてたとは

    61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:52:51.45 0.net ID:
    環境の変化に弱いやつは派手で極彩色なのが自然界の常識
    地味な奴ほどしぶとく生き残る

    65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:55:34.95 0.net ID:
    大体の爬虫類を見れば恐竜が赤とか黄色とかはまず無いだろうな
    大体世間にある色であってると思う

    67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 15:56:55.59 0.net ID:
    恐竜の雄みたいな扱いだったティラノの落ちぶれっぷりは異常
    今やデカいニワトリ扱い

    77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:04:53.26 i.net ID:
    恐竜って研究が始まってから100年ほどしか経ってないってのを最近知って驚いた
    そりゃ自分が子供だったころと今とで説が全然変わっててもおかしくないわ

    78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:05:09.68 0.net ID:
    転んだら立ち上がれないから仲間に食われて死ぬとか哀しすぎるやろ

    427: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 06:37:23.29 O.net ID:
    >>78
    転んだら立ち上がれないとか頭悪い学者が言ってるだけだよ
    その根拠も「手が小さすぎて起きるのに使えないから」ってだけだから

    じゃあ人間や動物は前足使えないと起きられないか?って言えば
    体揺すぶって普通に起き上がれる

    ティラノが絶対的アイドルだからそれを揺るがして注目を集めようっていうセコい学者だよ

    80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:06:06.05 0.net ID:
    声だってホーホケキョって鳴いてたかも

    81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:06:32.05 0.net ID:
    マッコウクジラの骨格見たとき

    こういうのも違うのかもとちょっと思った


    380: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 23:37:37.55 0.net ID:
    >>81
    おおおい!!オレのモササウルスが単なるクジラだっていうのかよ

    82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:06:53.24 0.net ID:
    パンダ



    87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:08:05.36 0.net ID:
    >>82
    これだけ見ると凶暴な熊みたいだな

    89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:08:22.95 0.net ID:
    マッコウクジラの鼻のあたりって何が詰まっているんだ?

    85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:07:28.49 0.net ID:
    やっぱ骨格からじゃ何にも分からんなw

    86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:07:32.17 0.net ID:
    恐竜が絶滅してなかったらREXの手は退化して無くなってたよな
    胴体にシッポ足デカイ顔が付いた妙な生き物になってた

    90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:08:43.23 0.net ID:
    一番ショックだったのはトリケラトプスなんて種はいなかったというデマ

    91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:08:52.56 0.net ID:
    全盛期のティラノサウルス


    最新のティラノサウルス



    95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:09:43.77 0.net ID:
    >>91
    一番下強そう
    神々しい

    97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:10:48.53 0.net ID:
    >>91
    モンハンか

    103: ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs @\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:12:46.52 0.net ID:
    >>91
    オプションつけたらこうなります みたいなかんじだな

    139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:22:53.36 0.net ID:
    >>91
    かなしい;;

    93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:09:03.53 0.net ID:
    ここ10年くらいで羽毛の痕跡見つかったんだろ
    卵産んで体毛がある
    肉食だと思ってたけどアレだけの体型を維持するんだから雑食説が有力で
    あの体重を支えるんだから水陸両用である方が自然
    カバの様に泳ぎも上手

    94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:09:24.78 0.net ID:
    生きる化石ワニ
    正に恐竜そのもの



    98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:11:21.92 0.net ID:
    実際ワニは爬虫類の中では恐竜や翼竜や鳥と同じグループの動物だからね

    110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:15:01.10 0.net ID:
    >>98
    ワニと恐竜は違うぞ
    つかは虫類ってレスしてるやつ同じヤツなんだろうが
    は虫類と恐竜の簡単な違いすら分かってねえだろ

    158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:29:53.97 0.net ID:
    >>110
    http://ja.wikipedia.org/wiki/主竜類
    ワニは主竜類で今残ってるのは鳥とワニだけ

    主竜類は現生ではワニ、鳥類、過去においては恐竜に代表される爬虫類の分類群である。現在ではランク無しの分類群とされることが多いが、上目として扱われる場合もある。恐竜およびその先祖を通じて中生代の支配的陸上動物であったため主竜類の名がついている。

    99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:11:22.57 0.net ID:
    最新ティラノのこれじゃない感

    101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:11:32.36 0.net ID:
    ワニなんか恐るに足らんわ
    上から口押さえたったら口開けんのやで

    104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:13:18.01 0.net ID:
    イラストレーターのセンスに左右されがち

    105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:13:35.15 0.net ID:
    >>1
    じゃあ本当はモッフモフの可愛い姿だったの?

    108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:14:25.16 0.net ID:
    >>105
    モフモフ可愛い!
    と近寄ってきたところをパクっと食べるシステム

    112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:15:27.41 0.net ID:
    俺だって昔髪の毛フサフサだったころはジャニーズ系で可愛いって言われてた

    121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:17:30.49 0.net ID:
    おまえらって恐竜とサメと巨大イカの話好きだよなあ

    127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:18:47.55 0.net ID:
    100%恐竜


    455: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 10:24:28.05 0.net ID:
    >>127
    超かっこいい

    129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:19:12.48 0.net ID:
    脱毛は進化
    これだけは言っときたい

    131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:20:17.15 0.net ID:
    爬虫類は足が横に伸びてる
    恐竜は足が下に向かって伸びてる

    132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:20:31.11 0.net ID:
    進化の過程で毛が抜けていったんだろ
    人間だって1万年後には全身ツルツルになるらしいし

    137: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:22:14.80 O.net ID:
    死んだら100%痕跡が残らない触手のようなものがワサワサしていなかったとも限らない

    150: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:26:19.70 0.net ID:
    ジュラシックパーク作り直さないと

    260: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:38:46.12 0.net ID:
    >>150
    ジュラシックパーク1
    Tレックスは動いていない物は視認出来ないという事で、オッサンを食ったTレックスの目前で動かないようにして助かった子供逹

    ジュラシックパーク2
    動かなければ食われない説を信じたオッサンが食われる
    ダッシュで逃げた博士が言うには、補食生物なのに見えない訳がない。もし動かないおかげで食われなかったように見えたのなら食事直後で腹減ってなかったのだろう

    152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:26:36.27 0.net ID:
    それぐらい動きが鈍くてもエサに困らない時代だったのかもね

    162: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:36:21.46 0.net ID:
    羽毛のあった恐竜は羽毛恐竜としてちゃんと存在する

    想像図はだいたい合ってるから心配するな

    163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:36:45.24 0.net ID:
    >>1
    それ俺がずっと子供の時から主張してる
    やっと同じ意見の人と出会った!

    そもそも19世紀くらいから科学の名で語られてる西洋の考えには
    ものすごく稚拙な考えが多くて大衆レベルでは修正されず未だにまかり通っているものが多い

    164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:40:25.34 0.net ID:
    恐竜はあくまでキリスト教徒がイメージする異教の世界や悪魔といった
    稚拙な負のイメージで描かれていて肌の質感や色やフォルムに何の裏づけも無い

    ティラノサウルスだってパンダみたいに白くてフワフワして可愛いかもしれないじゃん
    と思ってたらようやく羽毛恐竜なんてのが主張されるようになってワロタ

    166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:43:03.01 0.net ID:
    羽毛恐竜も中国が恐竜の化石をバンバン発掘するようになってからだしな
    頭の固い欧米人が学会を仕切っている時代じゃああいう学説も盛り上がらなかったかもしれんぞ

    168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:44:11.24 0.net ID:
    カルノタウルスとか顔の皮膚が残ってたけど普通にワニみたいなゴツゴツした怖い顔だった

    カルノタウルス

    カルノタウルス (Carnotaurus ) は白亜紀後期に現在の南米大陸に生息した獣脚類の恐竜の一種。「肉食の雄牛」という意味である。他の獣脚類とは異なる特徴を持つ。

    (中略)
    化石発見当初、この化石には皮膚の痕跡が残っており、その結果恐竜の皮膚組織について詳しいことが分かったため、それまで想像でしかなかった皮膚組織の詳しい研究が進むことになった。

    wiki-カルノタウルス-より引用
    カルノタウルス

    171: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:47:45.03 0.net ID:
    骨格から分かったら苦労しない

    173: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:50:05.99 0.net ID:
    恐竜が生き残るために進化したのが現代の鳥だろ

    174: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:51:33.82 0.net ID:
    草原で狩りをする恐竜は緑色だったかも

    177: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:53:36.29 0.net ID:
    恐竜って白人が想像する野蛮とか狂暴っていうめっさ稚拙なイメージで描かれてるよね

    378: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 23:32:16.06 0.net ID:
    >>177
    卵と一緒に見つかったから卵泥棒って名前にされたのもそのイメージからだよね
    本当は自分の巣を守っていただけなのに

    180: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:55:58.83 0.net ID:
    恐竜って恐いって字を当てられた時点で強くなきゃっていう感じでアレ

    182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:58:20.63 0.net ID:
    キリスト教とかって日本とかと違って「動物は神の使い」みたいな考えが無いからかなあ。
    動物を尊ぶというよりあくまで人間より下に見てる感じだから野蛮とか凶暴とか出てくるんだろね

    188: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:01:44.08 0.net ID:
    >>182
    あいつら動物どころかアフリカも中東もアジアも野蛮で凶暴に描くの好きだよ

    187: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:01:21.13 O.net ID:
    色とか鳴き声とかは確かめようがないからなぁ
    ひょっとしたらピンクに水玉模様でピーヒョロロと鳴いた可能性も捨て切れない

    289: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:52:25.42 O.net ID:
    >>187
    筒井康隆がそんな文章書いてたな

    192: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:03:31.78 0.net ID:
    そんなことより恐竜でもないのに
    これからもずっと恐竜だと勘違いされ続けていく
    のび太の恐竜のピー助が哀れだわ

    195: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:04:42.79 0.net ID:
    そもそもなんであいつら絶滅したの

    200: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:08:11.58 0.net ID:
    まあこんなもんだよな実際は


    207: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:10:41.26 0.net ID:
    >>200
    手ちっちゃw

    208: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:11:59.43 0.net ID:
    >>200
    なんで全身に生やさないの

    206: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:10:31.70 0.net ID:
    隕石がぶつかったせいで、とーっても安定してた気候が急変したんだと
    環境の変化に適応できずに死んだそうな

    329: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:16:36.62 0.net ID:
    >>206
    植物が枯れて草食恐竜が餓死してしばらくはエサ食い放題だったんだけれど
    そのあとエサ皆無になって絶滅ってパターン

    210: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:13:27.73 0.net ID:
    忽然と消えたっていっても数万年とかなら
    種が消えるには十分過ぎる時間だ

    212: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:13:38.07 0.net ID:
    恐竜の時代2億年だぜ
    半端ねーよ

    221: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:18:21.48 0.net ID:
    メキシコの地下から隕石衝突のクレーターが見つかるまでは
    日本の沖に隕石が落ちた説があったんだよな
    大陸の沈み込みでプレートの下に潜り込んで消えたとされてた

    229: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:21:52.10 0.net ID:
    鳥の足ってよくみたら完全に恐竜だよな


    330: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:18:00.81 0.net ID:
    >>229
    もともとニワトリの足とTレックスの足がそっくりってことで鳥類説になったからな

    233: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:23:14.31 0.net ID:
    ということはティラノサウルスもヒヨコのようなつぶらな瞳をしていたかもしれない

    234: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:23:36.37 0.net ID:
    ダチョウの足もすごい恐竜だ


    239: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:24:32.80 0.net ID:
    恐竜の顔の参考画像


    241: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:25:12.98 0.net ID:
    >>239
    目はこんな感じだろうな

    367: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 21:47:23.75 0.net ID:
    >>239
    きゃわ

    244: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:26:05.17 0.net ID:
    こいつ完全に鳥じゃん

    ガリミムス・ブラトゥス
    http://www005.upp.so-net.ne.jp/JurassicGallery/jpage5.htm

    245: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:28:03.71 0.net ID:
    当時も見た目は可愛いけど近づくと危険みたいな認識だったんだろうな

    251: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:30:19.31 0.net ID:
    そもそもなんで竜なの?

    252: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:30:33.54 0.net ID:
    かっこいいから

    258: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:34:45.27 0.net ID:
    亀とトカゲが同じ分類で
    イモリとヤモリが違う分類なんて納得できんな

    274: ◆90GUKnvjts @\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:44:52.20 0.net ID:
    >>258
    イモリはえら呼吸の水棲動物から4足獣に変態するのだから
    どう考えても爬虫類ではない

    264: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:40:19.56 0.net ID:
    恐竜は実は知的生命体で会話も出来た説あったな

    265: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:40:34.30 0.net ID:
    進化できた恐竜だけが生き残れた

    300: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:07:47.39 0.net ID:
    これが


    これだしな


    309: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:52:02.87 0.net ID:
    >>300
    これ見たら絶対に竜みたいなの想像するだろ
    まさかムーミンみたいな奴だとはw
    313: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:53:25.59 0.net ID:
    >>309
    カバ凶暴だけどな


    ※突進してくるカバ
    http://youtu.be/PpMyEORyJGk


    最強動物カバが車に猛突進する動画。凶暴な一面が見られます。
    http://inunekoblog.com/other-animal/kaba-saikyou.html
    302: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:10:11.83 0.net ID:
    今の最新科学でも分からないもんなのか
    なんか科学って案外ショボイな

    328: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:16:17.31 0.net ID:
    ティラノサウルスも全盛期の小林万桜みたいに色白でぽっちゃりした柔肌だったかもしれないからな

    331: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:21:55.08 0.net ID:
    まったく違う種族なので似てる骨格なんてものはないのに
    安直に爬虫類のイメージで描いたりドラゴンみたいな想像上のイメージで描いたのが恐竜

    いまになってやっと鳥類のイメージで描くべきだと分かってきたわけだが
    それでも旧来的な恐竜像から離れられずこういう中途半端な絵になってる現状


    332: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:23:22.99 0.net ID:
    伝説に出てくるドラゴンって生き物はつまりそうなんだと思うよ

    372: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 22:06:24.50 0.net ID:
    少年時代の夢とロマンを返してっ!

    348: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:31:35.68 0.net ID:
    最初に恐竜のイメージを描いた奴が大戦犯なんだな

    349: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:33:37.73 0.net ID:
    むしろかっこよく描かれすぎてた

    361: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:57:15.14 0.net ID:
    200万年前~1万年前にあたる更新世のあいだ,マンモスや毛サイなど,現代のゾウやサイの親戚たちは毛深かった。
    それは当時の生息環境が寒冷だったためだ。
    毛皮が寒さを遮断する保温材の役割を果たしていたので,体温が保たれ,必要な餌も少量ですんだ。
    しかし,今日の巨大草食動物はすべてが蒸し暑い環境で暮らしている。そのような場所の巨大な動物にとって,毛皮はむしろ命取りになる。

    だそうな

    379: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 23:34:26.01 0.net ID:
    そもそも昔は重力が今より低かったって話が出て来てるね
    恐竜が妙にデカいのはそのせいだと

    382: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 23:49:04.53 0.net ID:
    >>379
    それはさすがに
    地球が小さかったか組成が違ったのでなければ自転が速いしかあり得ないのでは

    384: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 23:55:45.41 0.net ID:
    >>382
    ユカタン半島に落ちた隕石の比重がとんでもなく大きくて地球の重さが変わったのかもよ

    395: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 00:18:09.18 0.net ID:
    象とかキリンも
    大きさで考えたら本当は怖い生き物だよな
    お前らなんでそんなにでかいんだよみたいな

    438: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 07:18:57.34 0.net ID:
    しかしかっこいいよな


    443: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 09:00:30.80 0.net ID:
    実はパンダみたいに白黒の毛で覆われてたりしてw

    444: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 09:04:45.09 0.net ID:
    もっと鳥に寄せたデザインにするべきだよな
    まだ爬虫類っていう先入観が入ってる

    451: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 09:48:08.82 0.net ID:
    馬の骨格は「なんだそこがヒザか」ってなるし
    鳥はもっと「シルエットと違うなあ」だけど

    ワニの顔とかは「骨のまんまじゃん」と思うんだが

    452: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 10:11:03.57 0.net ID:
    恐竜はスティラコサウルスとかステゴサウルスみたいな骨格自体が
    なんか奇形化してるような種類のものが多いね。

    456: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 10:37:18.62 0.net ID:


    ハシビロコウ

    これティラノみたいだなw

    457: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 10:39:14.18 0.net ID:
    嘘かホントか知らんけど
    恐竜などの化石発掘は考古学の部門で生物学の学者を排除してた歴史があるとか

    458: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 10:57:06.33 0.net ID:
    >>457
    古生物学という学問分野があったはずだが

    459: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 11:36:12.21 0.net ID:
    翼竜はペリカンのように首をたたんで飛んでいたのではないだろうか

    ティラノだってひょっとするとハト歩きだったかもと思ったり

    461: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 12:06:10.49 0.net ID:
    あんなでかい生物があんな骨格で歩き回るの無理だから
    やつら全部水中で生活してたんだろ

    492: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 20:34:41.01 0.net ID:
    結局恐竜に現生種がいない以上、恐竜の姿がイメージ通りなのか、それとも全く違うのかは誰にも証明出来ないわな

    ただ古生物学者も馬鹿じゃないだろうから>>1が気付くようなことが気付けないとは思えん
    やはり恐竜は現在イメージされてる姿が解剖学的にも一番理にかなってるんだろう

    496: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 22:27:18.30 0.net ID:
    こいつが

    これになって

    こうなった


    497: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 22:28:45.16 0.net ID:
    うっそだー

    498: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 22:29:14.63 0.net ID:
    どういう心境の変化だろうか

    502: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 00:29:00.07 0.net ID:
    昔のワニやサメも気になるね
    サメは古代から変わらないんじゃなくて進化したって説もあるな

    503: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 00:32:54.41 0.net ID:
    でっかいトンボがいたのならでっかいバッタやでっかいチョウチョもいたはず

    533: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 23:02:25.05 0.net ID:
    飛べない鳥が巨大化したのが恐竜だろ

    537: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 23:22:01.73 0.net ID:
    むしろ鳥から恐竜が進化したというのが最新の通説

    538: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 23:34:42.15 0.net ID:
    通説かどうかは知らんが鳥に関してはまだよくわかってないんだろ
    謎だよ

    540: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/03(土) 00:07:20.09 0.net ID:
    そもそも恐竜なるものは存在しないのではないか
    ジャイアントモアが存在していたように巨大な飛べない鳥の姿だったのではないか

    285: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:49:22.38 0.net ID:
    絶滅したってのは絶対嘘だろ
    多分地底にいる

    ジュラシック・パーク [DVD]ジュラシック・パーク [DVD]
    リチャード・アッテンボロー,サム・ニール,ローラ・ダーン,スティーブン・スピルバーグ

    ジェネオン・ユニバーサル
    売り上げランキング : 2799

    Amazonで詳しく見る







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年05月05日 21:17 ID:zt9LbDY30*
    クローン作ってみりゃええねん
    2  不思議な名無しさん :2014年05月05日 21:36 ID:Vb.lFUPJ0*
    ワニっぽいのが理想
    3  不思議な名無しさん :2014年05月05日 21:43 ID:LwdJOIQe0*
    好きに想像してろよ
    どうせ一生わかんないんだから
    4  不思議な名無しさん :2014年05月05日 21:45 ID:QGkTB6VO0*
    ティラノサウルスは「略奪型死肉食い」だったというのが定説。
    つまり自分より弱い中型の肉食恐竜が狩った獲物を、力ずくで横取りして食っていたらしい。スネオからオモチャを取り上げるジャイアンみたいな感じ。
    現代のアフリカでも、動きの鈍い雄ライオンがチーターなどが狩った獲物を横取りすることがあるようだが、それと同じだな。
    5  名無っしー :2014年05月05日 22:05 ID:N7GBVzqu0*
    象やカバ、サイを見れば分かる様に、大型の動物は体温調節のため、大量の体毛は纏えない。巨体からの放熱の要ゆえである。大型恐竜は、哺乳類とはやや異なるシステムによる擬似恒温動物だったと考えられる故、生存のため、熱放散が重要な意味を持っていたのだ。
    ティラノサウルス類にしても、体毛の痕跡があったのは小型種の化石にすぎない。
    従って最大型種であるREXに、最近の復元図のような、わっさわっさの羽毛が全身に有ったとは考え難い。生えていたにしてもせいぜいうぶ毛、多めに有るとしたら異性を魅き寄せるに最低限必要な程度だろう。
    以下は想像だが、T-REXは、かつて獅子竜の異名を取った。まさにライオンのタテガミ様に、豊かな羽毛が首周りにのみ有る様な姿を思い描くのは楽しい。
    6  不思議な名無しさん :2014年05月05日 22:26 ID:Cpr6MWEB0*
    元スレのレス見てると
    素人考えここに極まれり
    な奴がうじゃうじゃいてため息出るわ。
    この手の分野2、3冊新書で読んだだけの俺でも呆れるレベル。
    7  名無っしー :2014年05月05日 22:28 ID:N7GBVzqu0*
    T-REXは、雛(幼竜)時代はムクムクの羽毛に覆われていた事は考えられる。
    生まれたてのT-REXは、大きくてもせいぜいダチョウの雛ていどだったからである。
    成長に応じて体表を被う毛の暈が減って行き、大人のアフリカ象とほぼ等しい最終体重(約7〜8t)に達した頃には、やはりアフリカ象同然のほわほわの生ぶ毛しか残らなかったに違いない。白亜紀はジュラ紀よりは低温だが、現在の熱帯くらいの気温は充分にあったからだ。
    一方、REX種より遥かに小型のティラノサウルス類、例えば体重1t有るか無いかのナノティラヌス位だったら、足首から下や口先以外、全身が比較的濃い体毛に被われていても不思議ではない。現在の熱帯の、1t程度のある種の哺乳類を想像すれば分かり易い。
    8  不思議な名無しさん :2014年05月05日 22:29 ID:IXHUr.D10*
    何の合理性もなく前足が退化するのは意味わからん。
    やっぱ飛べない鳥が巨大化したってのが正しいんじゃないのか?

    9  不思議な名無しさん :2014年05月05日 23:19 ID:1qIe6Lcs0*
    鳥っぽいのが理想
    10  不思議な名無しさん :2014年05月05日 23:35 ID:Q.ie0FpD0*
    ロマンやな
    11  不思議な名無しさん :2014年05月06日 00:02 ID:YAM5YMDb0*
    人間も骨だけ見りゃ生前は色白か色黒かと毛深い人だったか薄い人だったかなんてわからないもんな
    12  不思議な名無しさん :2014年05月06日 02:14 ID:h9gy.KCz0*
    現代になって、色んな国の色んな人種の科学者が出てきたから、科学も柔軟になってきたけど、一昔前の科学はキリスト教皇庁とそう変わらんようなもんやしな。
    今でもおかしな事は沢山残ってるのに、科学を絶対視してる奴はまだ多いな
    13  不思議な名無しさん :2014年05月06日 03:07 ID:Ecc1tByk0*
    鳥類説は骨の内部構造が恒温動物に似ていた事に端を発する。
    これと羽毛の化石が発見された事を関連付けて
    全ての恐竜の姿を鳥類の様に考えるのは早計だろう。
    獣脚類と鳥脚類を分けているのに恐竜を一括りに
    考えるのは大きな勘違いだろう。
    14  不思議な名無しさん :2014年05月06日 03:13 ID:IEqerI3b0*
    ※12
    神でも信じるか
    15  不思議な名無しさん :2014年05月06日 06:41 ID:ifVCa5L70*
    うさぎみたいな耳があってもおかしくないんだよね?
    なんで耳つけないんだろ
    16  不思議な名無しさん :2014年05月06日 08:33 ID:ZqCpwnuN0*
    てか、カンガルーだろ。
    17  不思議な名無しさん :2014年05月06日 09:51 ID:Soi5mMrkO*
    19世紀のお話
    ヨーロッパではサンショウウオは絶滅してしまっているので
    化石から姿を復元しこれがサンショウウオの正しい姿であろう、としていたが
    それはおもいっきり「恐竜」であった
    日本にサンショウウオが生き残っているのがわかり
    その姿が復元図とあまりに違うので愕然としたそうだ
    18  不思議な名無しさん :2014年05月06日 11:34 ID:.iSnadCG0*
    >>1よりもカシコイ人たちが考察を重ねて作った想像図であることは違いない
    19  不思議な名無しさん :2014年05月06日 11:36 ID:6iMj2KZW0*
    ティラノサウルスの画像でネット上のお前らと現実のお前らって出来そうだね
    20  不思議な名無しさん :2014年05月06日 11:45 ID:z0fbw9St0*
    背中に毛フサフサさせたティラノのガッカリ感。

    ガッ活!で委員長が怒ってたのも理解できる。
    21  不思議な名無しさん :2014年05月06日 12:00 ID:gQHHdQ9e0*
    あとCGで無駄に遠吠えしてるのが気に入らん。
    獲物しとめて食事中、敵のいない野っ原で遠吠えする種がどこにいるのかと。
    22  不思議な名無しさん :2014年05月06日 13:07 ID:.GjuWGK30*
    賢くても所詮キリスト教とか信じてるやつの想像なんだから
    >>1と大差ないと思う。
    23  不思議な名無しさん :2014年05月06日 14:27 ID:P9BziUkl0*
    首長の海竜は
    骨が発掘されてたよな?

    24  不思議な名無しさん :2014年05月06日 16:23 ID:i.QJxSzT0*
    昔、恐竜の絵描いて変な色にした時に教師に恐竜はそんな色じゃないよーって笑われた。誰も見たこと無いのにどうして茶色じゃないと駄目なの?ってしつこく聞いたら昔からきまってるの!って言われてこいつ決められた事しか出来ないんだなーっと思った子供時代
    25  不思議な名無しさん :2014年05月06日 23:04 ID:9lBCjI8q0*
    ロマンあって好きだ
    26  不思議な名無しさん :2014年05月07日 09:07 ID:LLyNQPA.0*
    ※6
    偉そうに言うけど、お前の考えじゃなくて、他人の意見(権威)を語ってるにすきなくね?
    何十年か前の最先端話では、恐竜はシッポ引き摺ってたってことになってたしな
    あらゆる分野に精通してるヤツなんて皆無なんだし、得手不得手があるんだから素人考えに溜息付く必要なんてないんだよ
    お前みたいのに限って別の事で溜息吐かれてるの気が付かないしなw
    27  不思議な名無しさん :2014年05月07日 16:50 ID:.amWqzdR0*
    なに言ってんだこいつ
    28  不思議な名無しさん :2014年05月07日 20:17 ID:fyfg0OBy0*
    素人意見の方が面白いんだよ。
    29  不思議な名無しさん :2014年05月08日 01:18 ID:qFekV.u80*
    基本、ココって「あぁ俺も子供の頃そんなふうに考えてたっけなぁ。阿呆だな。笑えるよ」って思って見る為に来るところでしょ??
    30  不思議な名無しさん :2014年05月08日 03:54 ID:m2GD717w0*
    そうだよ
    31  不思議な名無しさん :2014年05月08日 12:19 ID:r7zx.vb60*
    ジュラパのティラノが理想なのでそっとしておいて欲しいよ派
    32  不思議な名無しさん :2014年05月10日 06:38 ID:f6sba9zJ0*
    ネコみたいな耳が付いててかわいかったかも知れんぞ。
    33  不思議な名無しさん :2014年05月11日 20:02 ID:eFoTAou8O*
    自分が聞いたのは

    そもそも恐竜は爬虫類じゃないって話。

    爬虫類と鳥類の間の種族らしい。
    だから恐竜は季節等による気温の変化にも耐えられただろうと。故に恐竜は隕石による氷河期で絶滅したのではない。どちらかと言うと環境の変化等により鳥にシフト出来た種族が今日まで生き延び且つ鳥類と言われてるだけなのでは?って。

    自分はこれを推してます。
    34  不思議な名無しさん :2014年05月12日 22:31 ID:6UXM5mRK0*
    何より「恐竜」いう名前自体が「恐ろしい竜」ではなくて「恐ろしいぐらい大きなトカゲ」って意味だし
    (しかもトカゲに当てはまる一字の漢字がなかったのでとりあえず「竜」をあてた)
    原語の「dinosaurs」には「恐ろしい(竜)」というより「至高の」とか「偉大なる」って意味合いが強かったらしく
    見ようによっては誤訳とも言えるぐらいだからそこからしてずれてるんだよな。

    ティラノサウルスは皮膚のゴツゴツした鱗状の印象化石がすでに見つかっているし最近高緯度地域で小型種の化石が発見されてベルクマンの法則に合わないみたいだからやっぱり慣性恒温なのかもな。
    まあでも種類によっては羽毛がもっさり生えてただろうし子供はもっふもふの羽毛に包まれてピヨピヨ鳴いてたと思いたい。
    35  不思議な名無しさん :2014年06月11日 20:50 ID:Ybsifhif0*
    よく映画とかである草食恐竜はおとなしいから人を襲わないとか絶対無いよな
    ゾウ、キリン、サイ、ヌー、カバ、でかい動物でおとなしい奴なんかいないからな
    36  不思議な名無しさん :2014年06月13日 03:01 ID:.oCom1Sa0*
    この時代の地球は今と大気圧も全く違ったらしい。
    だから羽根の先から先まで12メートルなんてのが空を飛べたらしいな
    37  不思議な名無しさん :2014年06月20日 15:32 ID:ctiVxLUL0*
    ※33
    そもそも鳥類はジュラ紀後期に出現してからずっと(非鳥型の)恐竜と共存してきてる
    おまけに恐竜の絶滅と同時に鳥類の7割ほどが絶滅してる
    現在の鳥類は生き残った3割の子孫
    絶滅しそうになった恐竜が慌てて鳥類に進化したみたいに勘違いしてる人多いな
    ついでに分類上恐竜はバッチリ爬虫類に含まれてる
    恐竜の一種である鳥類を
    爬虫類に含めるべきじゃないかという意見も中にはあるくらい
    38  不思議な名無しさん :2014年07月01日 05:43 ID:EffQ.ksg0*
    つーか哺乳類の骨格見せられて恐竜みたいって言ってる奴馬鹿なの?
    主竜類の更に外側に双弓類、ヘビやトカゲや翼竜も含むグループがあんだけどその時点で哺乳類の骨格とは違いが見られる
    もっと勉強して出直せ

    ただ古生物学者にも変なのはいる
    ティラノは尻尾を高速回転させて飛んだとかって言うのをアカン警察で聞いたことがあるwww
    39  不思議な名無しさん :2014年07月02日 21:36 ID:nef0rg5V0*
    ※31
    同感だな
    ジュラシックパークのあたりが一番夢がある
    40  不思議な名無しさん :2014年07月23日 13:17 ID:F72BQyvt0*
    多分上手いヤツが描けば羽毛恐竜もカッコいいよ
    バットマンをみろ あんな仮面かぶったおっさんがあんだけスタイリッシュになるんだから
    41  不思議な名無しさん :2014年07月25日 13:24 ID:ZyHO2rRv0*
    脊椎割って軟組織取り出してスカイツリーの地下施設で培養するのだっっっっっ!!!
    42  不思議な名無しさん :2014年07月28日 00:11 ID:UW.v2RBD0*
    ティラノザウルスはピョンピョン跳ねていたのですね ♪
    43  不思議な名無しさん :2014年08月05日 01:59 ID:MUZjx23d0*
    みんな恐竜が好きなんだね
    44  不思議な名無しさん :2014年09月10日 22:39 ID:SbYRutZO0*
    43
    大好き♡
    45  不思議な名無しさん :2014年09月10日 22:39 ID:SbYRutZO0*
    43
    大好き♡
    46  不思議な名無しさん :2014年09月11日 21:10 ID:0eGusFeu0*
    前屈姿勢になったのは改良
    昔の恐竜図鑑見ると姿勢がダサい
    47  不思議な名無しさん :2014年09月14日 10:50 ID:wrMstbJQ0*
    永遠のロマンです
    48  不思議な名無しさん :2015年02月11日 19:33 ID:3me65iCb0*
    人間が一万年後に全身ツルピカになるとは思えん。だってほとんどのやつはフサフサの頭のやつと子供残したいだろ?ってことはむしろ将来はハゲがすくなくなると思うんだがねぇ。進化とは常に有利な個体が生き残ってきた結果だから。今の人間に身体の毛があまりないのは、身体がオーバーヒートするからだよ。昔から人間はよく動く生物だったから毛がない個体の方がよく動けた。ゆえに毛が薄い個体が生き残ってきたんだよ。でも今は文明社会だから、むしろ髪の毛が濃くてイケメンな奴な個体ほど子孫をのこせる。つまり脱毛=進化ではない。。・゜・(ノД`)・゜・。オレハゲです。
    49  不思議な名無しさん :2015年05月11日 19:10 ID:aWVFLuGz0*
    哺乳類がそうであるように、恐竜のデザインも種によってかなり異なっていたと思う
    50  不思議な名無しさん :2015年06月24日 23:48 ID:Epphy8Nn0*
    無知ゆえの誤った考え丸出しのレスが多くて笑える
    謎の西洋文明批判w
    東洋人なんてヨーロッパの業績を丸パクリしなかったら未だに電気すら使えない生活で学問なんて何も生み出せなかっただろwww
    51  不思議な名有さん :2015年08月06日 06:10 ID:ph8MZjQ9O*

    まず、どこぞの馬鹿、ジュラパとか書くなかなり馬鹿っぽいぞ

    スティーブン・スピルバーグのティラノザウルスは盛り過ぎ

    ワシントンDCのスミスソニアンに置いてある掘り出された骨格はあんなにデカく無い

    実際は映画に登場するティラノザウルスの重さ高さ長さ口の大きさ頭のサイズ牙の長さ太さ、その全てが半分以下程度

    あそこ迄あったなら体重は25t以上は超す話し

    体重4t、5tだぞ?
    キリンと然程変わらない話し

    アフリカ象は平均7t、大きな個体で10t、過去に12tだぞ

    これを踏まえて考え、スティーブン・スピルバーグに登場するティラノザウルスが5tに見えるか?

    盛るなと言いたい

    実際は華奢で然程大きく無い

    実際の頭骨もよく観察したが映画は実際の3倍はある話し

    デタラメと言う事

    スピノザウルスも実際はあんなに巨大では無い

    スティーブン・スピルバーグは話し盛り過ぎ

    実際のスピノザウルスは映画に登場する偽スピノの4分の1程度

    重さ高さ長さ頭の大きさ全て全て

    実際はアフリカ象とほぼ変わらない大きさ

    全て話し盛り過ぎ

    アフリカ象の頭骨とティラノザウルスの頭骨比較してみな

    変わらないから

    52  不思議な名有りさん :2015年08月06日 06:19 ID:ph8MZjQ9O*

    世界中の皆んなが想像している程巨大でも無く

    何より皆んなが妄想している程実際のティラノザウルスやスピノザウルス、ギガノトザウルス等は大きくも無く強くも無かった筈

    人間の理想と希望が生み出した妄想だよ

    メガロドンやギガロドン、テラノドンのがまだ実際には現実な話し

    体長50mのホウジロとかな

    シロナガスクジラは40mが確認されている

    魚類に成長期は無く延命する程に永遠大きくなる
    そこから考えても50m級のホウジロがいても不思議では無い話し

    しかし恐竜は違う

    全員夢から早く覚めろと言いたい

    53  不思議な名無しさん :2015年08月10日 09:53 ID:zVWLGb2f0*
    そんなことよりジュラパ見に行こうぜ
    54  不思議な名無しさん :2015年09月15日 18:08 ID:ey4tQLbo0*
    たれが恐竜って名前つけたのかしら?
    55  不思議な名無しさん :2015年10月20日 21:37 ID:8.BoiAdO0*
    ジュラシックパークのおっさんは2回も食われたのか
    56  不思議な名無しさん :2016年08月09日 18:36 ID:jdlj28qK0*
    途中まで面白かったのに西洋コンプの変な奴がアホ丸出しなこと言い出してて萎え
    あんなレスまとめんなよ
    57  不思議な名無しさん :2017年04月20日 23:04 ID:d0oq1ifw0*
    怪獣っぽいワニが現にいるから恐竜も怪獣っぽいと思うけどなぁ
    58  不思議な名無しさん :2017年06月08日 15:05 ID:3KpPFSvm0*
    ロマンがあるねぇw
    だが羽毛だけはダメだ!
    59  不思議な名無しさん :2017年06月08日 15:20 ID:GKcX47Nd0*
    >>300ちょっと笑顔に見えて笑う
    60  不思議な名無しさん :2017年11月18日 08:22 ID:Mo8OmQiJ0*
    紫外線対策で黒人みたいに身体は暗色系だったろうな
    61  不思議な名無しさん :2017年11月18日 08:24 ID:Mo8OmQiJ0*
    耳があったかどうかでだいぶイメージ変わる
    イグアナみたいに引っ込んだ耳なのか、カンガルーみたいに可愛い耳なのかw
    62  不思議な名無しさん :2020年06月07日 16:52 ID:hrUkqWq.0*
    (ティラノの手足の長さの比率って蛙並みだよね?)
    63  不思議な名無しさん :2021年03月01日 11:45 ID:yGGE8sN60*
    鎧竜はもうあの姿で確定してるようなもんだから安泰
    64  不思議な名無しさん :2021年10月04日 05:40 ID:YIjN5Qv20*
    地球の自転速度が数倍だった可能性もあるんだろ?
    クローン再生すれば体表色や羽毛の有無は判るけども
    おそらく絶滅当時と同じ地球環境ではないから
    同じように生きて動けるかはわからんよな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事