不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース

    古代ギリシャの戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ パート1

    元ネタ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380426870/

    タイトル:  戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ('A`)


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:54:30.22 ID:7385HGWS0
    戦術を重視した漫画描いてみた 

    >>1は人物描き分ける画力ないんで、いろんな漫画の人物を適当にわりふってキャラ付けしてるからあしからず



    管理人です!
    今回のまとめ記事は不思議とは関係ないのです。
    史実に基づいて構成された手描き漫画がおもしろかったのでまとめてみました!
    全部で3部構成なのですが、たまにはこういうのもいいですよね♪

    古代ギリシャの戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ パート1
    古代ギリシャの戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ パート2 (戦史)
    古代ギリシャの戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ パート3

    ★Twitter:https://twitter.com/fusigi_net





    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:55:02.29 ID:MJ+iTv/Ii
    面白そう

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:55:28.33 ID:7385HGWS0



    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:55:46.51 ID:ikEXOmnf0
    マガジンに連載してそうな画力だな

    5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:56:40.29 ID:MJ+iTv/Ii
    パクリじゃねーか

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:56:57.55 ID:2osc5X1o0
    あれあれ?

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:57:16.33 ID:7385HGWS0
    最初は兵科の解説で絵もテキトーなんで飛ばしてもらっておけ





    こっから本編

    8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:57:19.90 ID:KgPgxH1Y0
    軽く期待

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:58:20.58 ID:NXbNaRf2P
    ほう、続けて

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 12:58:34.62 ID:7385HGWS0



    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:00:03.96 ID:7385HGWS0



    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:04:17.29 ID:7385HGWS0



    16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:05:02.83 ID:NXbNaRf2P
    wktk

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:06:08.50 ID:7385HGWS0


    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:07:37.29 ID:7385HGWS0


    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:08:23.47 ID:NXbNaRf2P
    THIS! IS! SPAAARTAAA!!

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:09:40.23 ID:7385HGWS0


    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:05:00.44 ID:fq4TWnrr0
    >人物描き分ける画力ないんで、いろんな漫画の人物を適当にわりふって
    やる夫は~をするようですみたいにAAでやればよくね?
    >>1の画像のデザインは好きだ

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:12:48.46 ID:7385HGWS0
    >>15
    この話はぶっちゃけ陣地図がわかればいいんだけど
    aaで図を書くスペックがないんですわ('A`)



    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:15:44.59 ID:7385HGWS0


    23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:17:44.96 ID:7385HGWS0


    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:18:23.18 ID:J3uKl78H0
    軍勢が描かれなくなってきたな

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:22:45.29 ID:7385HGWS0
    >>24
    死ぬほど時間かかるから…
    後半にはある

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:21:01.82 ID:7385HGWS0



    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:23:23.21 ID:7385HGWS0


    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:25:07.13 ID:7385HGWS0


    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:25:40.44 ID:NXbNaRf2P
    スパルタだから仕方ない

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:27:34.76 ID:7385HGWS0


    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:31:40.35 ID:7385HGWS0


    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:34:13.74 ID:7385HGWS0
    ( ^ω^) もし見てくれてる人いたら、自分ならどう動くか考えながら見てほしいお



    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:36:05.94 ID:ikEXOmnf0
    面白いな

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:36:34.63 ID:7385HGWS0


    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:38:05.64 ID:l00aO4hli
    普通にクオリティ高くて草

    37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:38:50.13 ID:J3uKl78H0
    なんだっけこれ知ってるぞNHKでみた

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:43:13.61 ID:7385HGWS0
    >>37
    「名将の采配」シリーズですかね?
    たぶんこの戦いはそんな有名な将がいないのでやってないと思う

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:44:15.46 ID:J3uKl78H0
    じゃあ俺の勘違いだ

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:39:08.52 ID:7385HGWS0
    途中から描くの辛くて省略してるけど、
    頭の羽飾りや鎧、腕章などで部隊指揮官や伝令などの階級を表してます



    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:44:41.76 ID:7385HGWS0


    登場即死

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:46:04.47 ID:yvRMZ2wW0
    結構うまい

    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:48:31.97 ID:hqP9pAcs0
    偽アカギ顔芸自重wwww

    44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:48:49.90 ID:7385HGWS0


    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:51:04.79 ID:UQPHCzD80
    鷲巣様…

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:53:12.86 ID:7385HGWS0


    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 13:56:47.30 ID:7385HGWS0


    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:00:01.40 ID:7385HGWS0


    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:02:06.80 ID:7385HGWS0


    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:05:01.32 ID:LhQUsNyT0
    おもろいな

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:10:24.49 ID:dnOw76YA0
    山が禿げ山なのか木が繁ってるのか
    急なのか、退路があるのかわからんとなあ…


    って思ったけど、実際もわからない場合の方が多いよな
    今とちがって等高線つき地図なんてないし、現地に指揮官が見に行かないと把握できないだろうな

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:10:39.78 ID:7385HGWS0


    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:13:53.26 ID:7385HGWS0


    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:18:32.14 ID:dnOw76YA0
    脳筋じゃないんだなスパルタ

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:20:02.22 ID:7385HGWS0


    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:22:53.56 ID:NNuF6/QjO
    思ったよりカッコイイ

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:22:59.10 ID:rBe12Mk10
    つーか普通は戦闘2連チャンって時点でキツい
    まあスパルタだから余裕に感じるけど

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:25:14.35 ID:kcfsxl1RO
    戦記より戦史のほうがいいんじゃね?

    これはいい

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:25:22.98 ID:7385HGWS0


    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:29:28.69 ID:7385HGWS0


    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:34:01.25 ID:kV62NGZP0
    銀英伝もそうだけどさ、こうやって部隊の配置図で説明されながら話が進むと
    予備知識がなくても解りやすくて楽しいんだよね、他にこんな漫画とかアニメ無いかな?

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:35:21.85 ID:hqP9pAcs0
    >>66
    最新のヒストリエ8巻とかかな
    文庫なら元自衛官の本がいくらでも

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:34:11.47 ID:8ZVX9jnq0
    ドリフターズ読むと良いよ

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:39:00.74 ID:kV62NGZP0
    >>67
    ドリフターズは持ってる、けどあれはちょっと違うような


    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:39:46.83 ID:7385HGWS0


    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:42:47.57 ID:WcrOqs3M0
    テーベってたしかこの頃が全盛期だろ
    勝つんじゃないのか?

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:49:32.74 ID:7385HGWS0


    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:51:22.31 ID:7385HGWS0


    78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 14:57:06.13 ID:1XtuOUVC0
    これは凄い発想

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:00:33.57 ID:7385HGWS0


    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:00:50.24 ID:QrKnVWm70
    面白い

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:05:39.14 ID:J3uKl78H0
    命令の出し方って大事だな

    90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:18:02.65 ID:kcfsxl1RO
    >>84
    だな

    「〇〇せよ」なら号令、「指揮官の意図は△△である、よって〇〇せよ」なら命令
    部下の指揮官たちが市川の意図を理解していたら結果は変わっていたかも

    となるとどうやって「命令」を各級指揮官に伝達・徹底するかがカギになる

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:07:39.25 ID:JKg6ZmWZ0
    テーベオワタ

    この時期はアテネがオワコン化してスパルタほぼ一強だったもんで
    西アジアの大帝国ペルシャが裏で資金援助したり対立煽って
    ギリシャ諸国を同士討ちさせてたんだよなー

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:12:07.39 ID:7385HGWS0


    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:17:35.04 ID:7385HGWS0


    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:18:05.62 ID:1XtuOUVC0
    おつかれちゃーん

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:18:07.15 ID:MJ+iTv/Ii


    続き待ってる

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:18:34.12 ID:6jAIM86h0
    世界史やってるから多少わかる

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:18:36.65 ID:RdNqJLpy0
    面白かった乙

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:18:48.03 ID:ikEXOmnf0
    乙・・・
    それしか・・・言いようが・・・ないっ・・・!

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:19:02.80 ID:7385HGWS0
    以上で終わりです

    こんな紙芝居を最後まで読んでくれた人!ありがとうございます!!

    97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:20:48.89 ID:7NqPBp/o0
    乙www

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:22:48.94 ID:yvRMZ2wW0
    乙!

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/29(日) 15:20:52.27 ID:kcfsxl1RO
    >>89乙
    次回作に期待


    山岡と偽アカギにワロタwww











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年05月14日 11:59 ID:5pCsJVkq0*
    これすっごい面白い!
    わかりやすいし読みやすい!
    管理人さん、アップしてくれてありがとー!
    2  不思議な名無しさん :2014年05月14日 13:06 ID:XDUekICN0*
    ちょっと流行って欲しい!色々勉強になるしなにより力抜けて面白い
    3  不思議な名無しさん :2014年05月30日 02:41 ID:XHRoELcQ0*
    アカギの本編の進行の遅さに慣れてると、展開が早くて違和感あるわw
    4  不思議な名無しさん :2014年06月27日 02:15 ID:vM4ZuaOj0*
    パァニ パァニ
    5  不思議な名無しさん :2014年11月02日 19:58 ID:O3.15dV60*
    米4
    俺もまさにそこ気になったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    6  不思議な名無しさん :2015年05月01日 16:25 ID:fzi5Ai300*
    む、これはおもろいぞ
    7  不思議な名無しさん :2015年10月18日 15:58 ID:1nYHw7st0*
    良い原作者に恵まれればプロデビューも夢じゃないな
    8  不思議な名無しさん :2016年03月03日 14:34 ID:Bw1VVkCF0*
    広告がカイジでわろたわ
    9  不思議な名無しさん :2016年03月03日 14:36 ID:UPLmsntb0*
    完璧にハメても王が怪我する脳筋集団め
    10  不思議な名無しさん :2016年03月03日 14:54 ID:pRcsP4KC0*
    やっぱ面白いわ
    11  不思議な名無しさん :2016年03月03日 15:34 ID:RSJTs3fJ0*
    絵はお上手。背景ないからレベルは分からないけど
    12  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:09 ID:J8zMKYjB0*
    パロキャラではなく、自前キャラで描いて欲しい。
    充分面白いじゃない。
    13  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:28 ID:z3Xkro5L0*
    正直つまらんし、戦術のそれぞれの時点で結果ありきで
    基本的な原理と結果の関係が守られて無いし、なぜそうなったかの理由も表現されてない
    そもそも重装歩兵がどうやって移動したり隊列を組んでいたかを知らずに書いてる
    14  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:37 ID:thnxyB340*
    頭に戦陣がちゃんと入ってくる
    絵の抜きどころとのギャップが良い
    続きも期待してます
    15  不思議な名無しさん :2016年03月03日 17:06 ID:.KWuph250*
    おもろい
    16  不思議な名無しさん :2016年03月03日 19:08 ID:HZzztgXT0*
    アカギでうふってなってギャグ漫画日和で死んだ
    17  不思議な名無しさん :2016年03月03日 19:21 ID:4N.4v6130*
    しねば助かるのに・・・
    18  不思議な名無しさん :2016年03月03日 19:23 ID:5knPE0Q80*
    アカギもカイジもコレくらいはやく連載しろや!!!
    いつまで坊っちゃんとやってんだ福本
    19  不思議な名無しさん :2016年03月03日 21:29 ID:Fcgl8Uhn0*
    岩明均すぎる
    20  不思議な名無しさん :2016年03月03日 22:09 ID:xgEtne6s0*
    これ面白いわ。パクリじゃない絵で下手でもいいからウェブ連載したら読みたい。
    絵なんて大した問題じゃなくて、作者が何を面白いと思ってどこを描きたいかで漫画は決まると思うんだが、この漫画は作者が描きたくて描いている漫画だから惹きつけられるな。
    21  不思議な名無しさん :2016年03月03日 22:40 ID:W0K8u9FI0*
    スパルタさんすご
    22  不思議な名無しさん :2016年03月04日 10:45 ID:X3Ad1tOH0*
    ・・・ッ!・・・
    感謝・・・圧倒的感謝ッ・・・
    23  不思議な名無しさん :2016年03月06日 19:57 ID:lCVKQENf0*
    重装歩兵の鎧はただの布じゃない
    厚紙を何枚も重ねて鉄よりも軽く丈夫
    ギリシャ独特の武器や防具にもっと詳しくなってほしい
    24  不思議な名無しさん :2016年03月08日 03:02 ID:5KrBkQzr0*
    ※23
    この時代はまず鎧は自己調達ですぜ
    経済的な影響もあり青銅で胴丸を作る方式が廃れはじめて皮や布を鎧に鞣す技術が向上
    金持ちは板金を皮の中に一部仕込むというのが主流になってマケドニアへ続く
    紙を重ねるのが主流なんて聞いたこともない珍説
    25  不思議な名無しさん :2016年04月22日 00:26 ID:E6BGmIxp0*
    頭いいよやっぱ
    戦争は頭を使わないとな
    26  不思議な名無しさん :2016年09月05日 17:13 ID:Sdais.yG0*
    麻雀て、戦争と同じと良くわかった 陣地図いいね
    相手の心理・裏・計略をどれだけ読み取れるか
    パクリでもカイジ・アカギキャラでもおもろいわ
    27  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:44 ID:IzAGVKQP0*
    久々に見たけどやっぱおもしれえわ
    28  不思議な名無しさん :2017年02月06日 00:21 ID:RI0alQIT0*
    スパルタ教育の鉄骨渡りワロタ
    29  不思議な名無しさん :2017年07月26日 20:21 ID:HdFBWEoc0*
    一生懸命感がいいなぁ!
    30  不思議な名無しさん :2017年11月11日 19:25 ID:F6CyqS2.0*
    見入っちまったぜ!
    31  不思議な名無しさん :2017年11月25日 23:09 ID:8sPx6iZX0*
    面白かったです、ありがとう


    32  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:06 ID:21dUdcjs0*
    キングダムっぽいな
    33  不思議な名無しさん :2020年07月22日 21:24 ID:TycYK0Nr0*
    また無駄なさいのう()が現れたかww。
    うちのオリキャラ提供するから描いてほしいんだが。

    古代ローマ気になるんだけどいかんせん構成力なくてな( ;∀;)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事