不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    29

    木星には地表がないらしいぞwwwwwwwwww

    木星には地表がないらしいぞwwwwwwwwww


    1: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 19:47:36.27 ID:8juKozRA0.net
    しかも地球3つ分の台風がうようよしてるらしい
    ジュピター怖すぎ





    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:48:59.28 ID:mzza/BJd0.net
    あとちょっと大きかったら第2の太陽になってたとか

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:51:49.69 ID:+zYNF5eR0.net
    >>2
    ちょっとっても20倍以上の質量だけどな

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:49:28.97 ID:RWfgU3gC0.net
    それもはや星なの?

    12: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 19:52:43.30 ID:8juKozRA0.net
    >>6
    一応

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:50:00.60 ID:XTaKpH6K0.net
    嘘乙www
    地表がなければあんなに丸くならないだろwwwwバーカwww

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:55:25.04 ID:3SL7TaFX0.net
    >>7 うるせえ 木星ぶつけんぞ

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:50:45.05 ID:LJKp2i6K0.net
    地球3つ分の台風が想像できない…

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:54:18.44 ID:5RSQ2irj0.net
    >>11
    こういうのってどうやってわかったの?
    実際に木星に誰か行ったの?

    23: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 19:55:30.86 ID:8juKozRA0.net
    >>18
    推測
    というか宇宙に関する理論の99%は推測

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:05:38.73 ID:yjN9mG2a0.net
    >>11
    スカスカすぎワロタw

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:08:31.70 ID:GsaoLtw50.net
    >>11
    これって突っ込んだら通り抜けられんの?

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:11:20.68 ID:8juKozRA0.net
    >>62
    その前に蒸発する

    280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:00:00.46 ID:+ra8thG60.net
    >>11
    今まですごく疑問に思っていたんだが
    地球や火星の大きさは大気を無視して固体部分で表すのに
    なんで木星や土星は固体部分を無視して大気の大きさで表すの?

    286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:05:26.11 ID:c+8XIPpD0.net
    >>280
    「惑星の大きさ」というのが「惑星としての性質を示す範囲」だとすると、
    大気のほとんどない惑星では大気を無視できるけど、ガス惑星ではガスを無視できない
    その点だと地球は対流圏あたりの大きさで見るべきなんだろうけど、
    まあ地球の場合は歴史的経緯があるから……

    285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:03:06.95 ID:fkyzh7Tr0.net
    >>11
    え? どゆこと?
    内層と外層は、水蒸気みたいな空間て事?

    288: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:06:21.03 ID:LJKp2i6K0.net
    >>285
    そういうことよ

    294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:07:39.36 ID:fkyzh7Tr0.net
    >>288
    へぇー
    木星ってそんな星なんだな 地球と同じかと思ってた

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:53:26.81 ID:00gy55210.net
    ガスの向こうに生命体が存在するかも…と妄想してみる

    16: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 19:54:04.61 ID:8juKozRA0.net
    ちなみに内部には黄金で出てきた核があるらしい
    しかし木星は巨大な放射能発生装置だから近づけない

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:54:07.68 ID:RMwcL6NL0.net
    木星参考

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 19:57:56.61 ID:wnspzyrQ0.net
    大赤斑だろ

    あれって勢力弱まらないのか気になる

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:00:10.83 ID:zhmO89Xp0.net
    >>32
    ここ100年の間にサイズは半分にまで縮んでる

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:02:01.69 ID:RWfgU3gC0.net
    木星ってでかいんだな・・・
    46

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:03:34.67 ID:LJKp2i6K0.net
    >>46
    俺たちはなんて狭い惑星に住んでるんだろう

    49: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 20:04:04.37 ID:8juKozRA0.net
    >>48
    実際木星に住みたいか?嫌だろ?

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:07:09.96 ID:LJKp2i6K0.net
    >>49
    嫌だけどもし地球が木星くらい大きかったらと想像するとそれも恐ろしい

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:08:36.35 ID:KYqlpcGv0.net
    >>46
    あれ?核が地球くらいじゃね?

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:11:27.52 ID:Y5CqYt7c0.net
    >>63
    核が地球よりでかいとかなんとか

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:12:23.54 ID:FZwQRSui0.net
    >>46
    左ちょっと下位にある赤い飯店が台風らしいな
    地球サイズとか怖い

    279: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:59:53.14 ID:fkyzh7Tr0.net
    >>46
    パネェ…

    59: 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:15) 2014/06/14(土) 20:07:40.01 ID:Ub55PTrq0.net BE:262499988-2BP(1000)
    一回 木星に穴が開いたとか開いてないとか

    64: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 20:08:53.22 ID:8juKozRA0.net
    >>59
    なんかでかい彗星が当たって木星の形が歪むとかいう奴か
    実際当たったけどクレーター出来て終わったけどな

    シューメーカー・レヴィ第9彗星

    シューメーカー・レヴィ第9彗星は、1994年に木星に衝突したことで有名な彗星である。

    彗星の分裂核は、1994年7月16日から7月22日までの間に、相次いで木星の大気上層に衝突した。これは史上初めて多数の人々が目撃した、地球大気圏外での物体の衝突の瞬間であった。

    wiki-シューメーカー・レヴィ第9彗星-より引用


    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:13:52.27 ID:FDI4xpim0.net
    宇宙について考えると死にたくなるよな
    宇宙ってなんなの?考えると夜も眠れない(´・ω・`)
    http://world-fusigi.net/archives/4703074.html

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:14:16.52 ID:fb7JV8O+0.net
    台風あるってことは空気あるの?

    78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:15:01.97 ID:RMwcL6NL0.net
    空気じゃなくてほとんど水素だけどな

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:21:32.50 ID:Cx98Lb8U0.net
    確かそもそも木星さんの重力場がなかったら隕石ばんばん地球まで来て人類とかもう死んでんだろ?
    木星さんに足向けて寝れねーよな

    90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:22:09.21 ID:a8ry+ByK0.net
    木星は地球を守ってるんだぞ(`・ω・´)

    96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:25:33.66 ID:X7zntt2G0.net
    >>90
    隕石を吸収してくれるんだってな

    92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:23:48.25 ID:gP1g4yZa0.net
    木星が月の位置にあった場合
    no title

    no title
    ※もし他の惑星がつきの位置にあったら
    http://youtu.be/DNlLnaJiGY8


    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:25:32.51 ID:qxlQB3Eu0.net
    >>92
    こわい

    97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:25:38.73 ID:zhmO89Xp0.net
    >>92
    満潮のたびに高さキロ単位の津波が起こりそう

    209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:18:13.85 ID:c+8XIPpD0.net
    >>97
    むしろ地殻が満潮と干潮を迎えるレベル

    124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:47:22.30 ID:gHOByh/j0.net
    重力とかあんの?
    なんでガス固まるんだよ…

    125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:48:48.07 ID:zhmO89Xp0.net
    >>124
    重力ありまくりだよ
    近づきすぎると粉砕されるほどに重力が強い
    かのシューメーカー彗星も木星衝突前に重力で粉砕されていくつにも分裂した

    126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:49:54.34 ID:dsU7qdab0.net
    >>124
    重力めっちゃ大きかったような
    雲だって固まってみえるだろ

    127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:49:56.73 ID:OxHjZroa0.net
    >>124
    どんなものにも重力もとい引力はあるよ
    質量が小さいから日頃意識しないだけで
    地球に大気が貼りついてるのも引力のおかげ

    木星の場合は核の質量がめっちゃ大きいか、周りの大気を巻き込んで雪達磨式に大きくなったかのどっちかなんだろう

    129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 20:52:02.58 ID:X7zntt2G0.net
    >>127
    核の質量が大きくて周りのガスを取り込みながら大きくなった

    136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:03:13.13 ID:IATpd2Vj0.net
    木星外の惑星はロマンがあっていいよな
    それにくらべて火星より内側ときたら

    138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:11:25.08 ID:qtgnxixi0.net
    >>136
    いやいや
    最近の俺の学術的考察によると
    水星は過去ホットジュピターとして存在していた惑星の核という説が浮上している

    160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:36:05.12 ID:mzOafKOd0.net
    NASAって月行くのやめて火星行くんでしょ?なしてやめたん?
    月より遠いじゃん

    164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:39:03.07 ID:xUEMHO1T0.net
    >>160
    アポロ計画はずいぶん先まで予定が決まっていたのにある時突然打ち切られた、つまり…?

    165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:40:40.17 ID:lglVQg770.net
    >>164
    つまりなんだってばよ

    162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:37:34.56 ID:4IUm1x6s0.net
    あと冥王星は太陽系の星じゃなくなったんだぞ

    176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:50:59.49 ID:OpKzowRMO.net
    >>162
    じゃあ何系の星になったの?

    177: VIP☆STAR ◆fTs6tgRk.s 2014/06/14(土) 21:52:00.10 ID:8juKozRA0.net
    >>176
    準惑星

    171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:45:11.80 ID:+RAtOBTQ0.net
    土星は水に浮くからな
    問題はどこで浮かすかだが

    173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:46:57.22 ID:5+yRZQ820.net
    >>171
    そりゃあ土星の入るサイズのプールを用意するしかないでしょう

    185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:00:42.70 ID:LJKp2i6K0.net
    誰か宇宙の広さを一言で

    186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:01:26.30 ID:6HoeO4cp0.net
    >>185
    めっちゃでかい

    196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:10:17.71 ID:6HoeO4cp0.net
    関係無いけど宇宙に関する言葉って厨二っぽいの多いよね

    202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:14:03.79 ID:LJKp2i6K0.net
    >>196
    お気に入りとかある?

    205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:15:54.72 ID:6HoeO4cp0.net
    >>202
    ボルディロックス領域とか

    211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:19:03.42 ID:m9eyDO8g0.net
    >>196
    「事象の地平面」の圧倒的絶望感

    214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:20:12.96 ID:c+8XIPpD0.net
    >>211
    「エルゴ領域」とか完全にラスボスがいる亜空間だよな

    220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:24:20.23 ID:q4UadEBF0.net
    動いてる姿見てると不安になってくる
    目玉みたいな部分だけで地球約3個分とか怖すぎるだろ


    232: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:31:59.71 ID:RDOC/ccz0.net
    >>220
    大赤斑は縮み続けている
    もしかしたら、数百年後には消えるかも・・・・・

    239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:38:20.23 ID:OFaFNdP50.net
    俺がマジレスするわ
    木星の重力は、針の先に像が1000頭のしかかるほどの重力

    241: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:39:19.58 ID:cRnjP2sc0.net
    >>239
    一番下の象は足がヤバそうだな

    245: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:41:46.11 ID:q4UadEBF0.net
    ブラックホールを周回出来れば一方通行のタイムマシンが出来るんだっけ
    眠れない夜にディスカバリーの宇宙特集とか見ると余計眠れなくなる

    253: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:46:39.56 ID:tbO8IGZ50.net
    木星には隠された何かがあるかもな
    衛生の星も怪しい

    273: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 22:56:51.02 ID:DWXofgnZ0.net
    まだまだ宇宙の完全解明は遠いな
    いつまでかかるんだろう

    297: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:09:01.62 ID:MGG5dXpp0.net
    実は木星ってでかい宇宙船で真ん中には地球くらいの球があって
    あの激しい台風とか大気って防衛膜なんじゃないかなって妄想してますはい

    300: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:09:37.54 ID:gCMn+/Jm0.net
    かつて無数の隕石落下によって壊滅状態に陥った古代の地球
    古代地球人達は優れた科学力によって木星という盾を作った
    木星は巨大な重力によって地球に迫る隕石の大部分を受け止めた
    しかし木星の重力は地球にも多大な影響を及ぼす事となる
    かつて栄華を誇った古代人達は退化の運命を辿り強靭な肉体と優れた知能を失った
    後の昆虫類である

    315: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:18:22.40 ID:ru+8X2Fp0.net
    >>300
    俺これ好きだ

    324: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:22:59.17 ID:eNliIGGd0.net
    いつもの



    ※管理人注:↓オチ的には同じものですw
    http://youtu.be/WzG5FNdtH5E


    329: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:26:44.98 ID:LJKp2i6K0.net
    >>324
    まじかよ

    331: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:27:17.11 ID:ru+8X2Fp0.net
    >>324
    これ見て思うんだけど、どの星も大きさは違っても球体ってのは変わんないんだな
    なんで?

    340: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:34:03.68 ID:SjFUmk3di.net
    >>331
    一番安定する形だから
    中心から表面まで同じ距離の形が球
    どっか尖ってるような形になるなら、それはその部分の特別な力がかかってることになるな

    343: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:39:05.71 ID:ru+8X2Fp0.net
    >>340
    なるほどねー
    理にかなった形なんだな

    342: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:38:04.77 ID:MArW1RHI0.net
    宇宙についてはほとんどが推測でしかないんだよね?
    だったら地球、人類を観測実験場にしてるような高次の存在がいるかもしれないってことですか??

    140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 21:17:24.56 ID:TcbCqNPt0.net
    宇宙の偉大さに比べれば我々の喜びも悲しみも全てちっぽけな話だな

    引用元: ・木星には地表がないらしいぞwwwwwwwwww




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年06月16日 21:25 ID:iIluv7eZO*
    画像見たいのにTopページに飛ぶ…サムネで我慢か…
    木星に見られてるよ…こわい
    2  不思議な名無しさん :2014年06月17日 07:17 ID:WNKMmsi30*
    アホらし…
    裏NASAを知らないのね~
    3  不思議な名無しさん :2014年06月17日 07:29 ID:p66.jbF20*
    宇宙ネタはほぼ推測で言ったもん勝ちってばあちゃんが言ってた
    4  不思議なメルモ :2014年06月17日 08:05 ID:iSaDYfuR0*
    水が無いのに、台風無い。
    5  不思議な名無しさん :2014年06月30日 11:56 ID:QVL.cvP.0*
    理論上は土星が水に浮くくらいの質量と言われてるので仮に月の位置に木星があっても質量の問題で地球に影響するほどの引力は無い可能性が高いと天文学の本に書いてあったよ。
    6  不思議な名無しさん :2014年06月30日 12:05 ID:QVL.cvP.0*
    追記
    計算上は木星は土星の質量より軽いとされてます。
    7  不思議な名無しさん :2014年07月15日 01:29 ID:Ftr3frre0*
    核の表面は地表とは言わないの?
    なんで?
    8  不思議な名無しさん :2014年07月15日 14:27 ID:AP6OmAPy0*
    NASAの情報を鵜呑みにするとか・・おめでたいわ・・
    9  不思議な名無しさん :2014年07月18日 00:34 ID:WiRqVbN70*
    いやガッコで習っただろガス惑星って
    ちょっと宇宙に興味がある奴なら小学生だって知っとるわ
    10  不思議な名無しさん :2014年09月09日 17:57 ID:.TL39Gj40*
    デカすぎるし、数も無限だし、宇宙怖いよ勝てないよごめんなさい
    11  不思議な名無しさん :2014年09月20日 22:15 ID:ASrzG2fU0*
    >>俺らはその一部なんだぞ喜べ
    12  不思議な名無しさん :2014年11月13日 10:49 ID:ucuVoLhq0*
    そのスゴイ気圧では、気体なんだろうけど、どこからか固体だろ。
    気圧にさえ負けなければ歩けるぐらいは堅いと思う。
    おそらく直ぐに気体ー液体ーゲル状ー固体となると思う。
    太陽の水素だってありゃプラズマ状態だろうが、もー固体だろ。
    13  不思議な名無しさん :2014年11月16日 23:40 ID:MSl3gQs80*
    キャーーーーーーーーーーーー l
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\_/\
    \(^o^) /
    l l
    &@@&&&@&@&@&
    14  不思議な名無しさん :2014年12月20日 01:23 ID:YXIeM7Xp0*
    木星ってガスだよね~^^
    ライターで火、付けたら爆発とかするのかな~
    15  不思議な名無しさん :2014年12月20日 01:25 ID:GIOUGc0R0*
    >>11のレスが見当たらないんだけど
    16  不思議な名無しさん :2015年02月20日 22:19 ID:PvvPz2rh0*
    きっと妖怪のせいだww
    17  不思議な名無しさん :2015年03月17日 15:06 ID:xq57H5V30*
    宇宙ってなんなんだよ・・・
    18  不思議な名無しさん :2015年03月31日 15:38 ID:k0.LjJFq0*
    地表がないのに星なの?ってアホすぎんだろ
    お前が毎日見てる太陽に地表があると思うか?
    19  不思議な名無しさん :2015年04月13日 13:34 ID:PqVPCHhT0*
    気体とか液体とか固体って人間が勝手に線引いて定義しただけで、実際にはシームレスなんでしょ、地震も津波も天気の変化も似た者どうし
    20  不思議な名無しさん :2015年08月26日 11:13 ID:wlwyEVXq0*
    木星って地球何個分なんでしょう
    21  不思議な名無しさん :2015年10月05日 20:34 ID:xMPbcIj60*
    >>324 突然のグレンラガンに草
    22  不思議な名無しさん :2016年01月26日 22:12 ID:q5FEvsan0*
    宇宙は偉大なんだろうけど
    肝心の生物のやってる事がこじんまりとしていてな
    フィールドばかり広いGTAみたいなもん
    23  不思議な名無しさん :2016年02月19日 09:35 ID:rJyoGKcP0*
    宇宙が幾ら広かろうと、所詮俺の前では滅尽滅相。
    24  不思議な名無しさん :2016年05月18日 09:18 ID:6.h2sD1Z0*
    銀河系でさえデカい銀河から見たら、星レベルの大きさみたいだし。
    恒星も桁違いの大きさ。
    地球でさえちっぽけな存在だな。
    25  不思議な名無しさん :2016年05月18日 11:47 ID:CGe7pHGF0*
    ますます地球という存在が作為的に思えてきた。月にしろ木星にしろ存在が奇跡。金星水星火星は地球と同じように作られたが失敗したんだな多分。
    26  不思議な名無しさん :2016年05月18日 17:20 ID:PPLvDLNr0*
    >>25 全く、君のような感のいいガキは嫌いだよ
    27  不思議な名無しさん :2016年09月09日 02:25 ID:ZMVgbb7YO*
    宇宙ってひ~ろ~い
    28  不思議な名無しさん :2018年05月03日 13:33 ID:tbmKv51F0*
    星が丸いのは重力があるからだよ・・・
    29  不思議な名無しさん :2021年10月14日 05:09 ID:G8P1IEkC0*
    木星の半径は7万キロ、月までの距離は5,000キロもない。次の位置に木星があったら地球はガスの中。記憶に間違いがなければ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事