2: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:46:03.68 ID:G2fjDwTY0.net
>>1のつづき
●救急車のサイレンを聞いて、「ドップラー効果」という
「あるある! 言うと友人に“?“って顔をされます」
ブレーキがかかると「慣性の法則」と思う
「よく思う。カーブを曲がるときにも思います」
【“理系の会話あるある”もあるそうだ】
●専門用語で会話する
「ちょっと障壁高くて学校行かれない」
(かったるくて学校行く気も起こらない)
「あそこが律速なんだね」
(列の流れを悪くしている原因、遅いレジ打ちなどを指していう」
「n度寝した。やばい」
(二度寝、三度寝を繰り返すこと)
「プラチナは恋の活性化エネルギーも下げるんだよ」
(活性化エネルギーが低くなると反応速度が上がる)
●男女で例えて説明する
「+と-は引き合うんだ。男と女みたいにね」
以下略
3: ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:46:40.96 ID:ip87u67H0.net
ホールケーキ切るときに分度器使う
6: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:48:40.05 ID:EzUvu2r90.net
1gと1.000gは違うよね
10: ジャンピングパワーボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:49:32.39 ID:raOwNMda0.net
>>6
有効数字か?もう忘れちゃったよ
15: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:51:49.26 ID:tmOZg1RG0.net
端数処理で単純に四捨五入するのは文系
18: キングコングニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:54:22.45 ID:NNpvYMbq0.net
社会人で文系理系言う奴はたいがい仕事できない
系がどうあれやるべきことはやれ
19: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:55:07.81 ID:zN/c6kLm0.net
車のナンバー、2桁素数×3桁素数だ・・・
20: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:56:08.00 ID:Q+WE7QkV0.net
出会ったのが運命だというと量子力学の話を始める
22: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 20:57:46.41 ID:dcARZ0SA0.net
新技術の発表に対して速攻で金の話をする→文系、更年期病患者
仕組みを語らう→理系
40: 毒霧(禿)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:10:12.51 ID:gX0LYZNsi.net
>>22
わからんけど予算もらうための口上は考えるわ
28: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:01:33.56 ID:A5/t205O0.net
コラーゲンが肌にいいの~と言う女に対してコラーゲンは胃でアミノ酸まで分解されて意味ねえから普通に肉食えとか言う
32: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:02:56.64 ID:NdzE5dGx0.net
ドップラー効果の話を聞くと
ナポリタンの赤方遷移コピペが頭をよぎる
34: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:04:44.20 ID:dcARZ0SA0.net
TV番組で自然番組を見るか見ないかとかでも結構別れそう
35: キングコングニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:07:43.90 ID:NNpvYMbq0.net
とはいうものの
雷が光って音が鳴るまで数えて距離を推測してしまうのも確か
56: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:30:22.41 ID:c4EjJEMJ0.net
>>35
これはある
雷が近いのか遠いのかが気になるからなんだろうけど
61: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:34:36.03 ID:NDr9mbi50.net
>>35
あるあるw
雷雲がどのくらい離れてるか測って、近そうなときはお店に避難するわ
37: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:08:26.96 ID:WEXleKbH0.net
>>1
1000mgを 1gだろって突っ込む奴は理系失格だろ!!!
1.000gだろバーカー
39: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:10:01.30 ID:+MBuvQbt0.net
理系だけどナポリタンのコピペは優秀だと思うよ
41: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:10:43.14 ID:P6XI8+iL0.net
救急車の速度でドップラー効果なんて感じないだろ
53: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:28:24.40 ID:KGAmz8rI0.net
>>41
音を聞けば救急車が近づいて来るか遠ざかっているかわかるだろ…
44: タイガースープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:12:11.94 ID:Z/Dn0DEg0.net
n度寝ワロタ
爺さん先生が言いそうなって意味では納得
49: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:20:19.17 ID:pBArnMUr0.net
円周率は最低10桁まで暗記してるよな
3.141592654…
148: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 01:15:53.57 ID:GPJc1rk70.net
>>49
は?
3.14159265358979....だろが!
50: ダイビングエルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:20:38.75 ID:PqEIxGj30.net
不破哲三も志位も、ついでに江沢民も理系だ。
51: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:22:07.21 ID:gJWqWG0d0.net
専門特化はいいけど
日本はもっと文理の垣根を壊した方がいいと思う
いわゆる文系だって論理的思考は要求されるのだから
数学が出来ない奴らがいくようなとこじゃ文系のレベルが低いのは当たり前
63: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:40:31.26 ID:0D63oXEC0.net
例の半分位は当たってる。
67: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 21:58:39.16 ID:VREyqpIk0.net
ドリンク剤のCMで何チャラが1000mgと言うのを聞くと
本当に±0.5㎎の精度だろうなと突っ込みたくなる。
72: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:11:18.05 ID:yWczpCeH0.net
マジレスすると
部屋がちらかっていくと
エントロピー増大してるな
って思う
81: テキサスクローバ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:24:03.81 ID:a9JnQG8b0.net
>>72
片付けてない時の言い訳No.1
138: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 00:51:46.37 ID:cX5u85cD0.net
>>72
昨日うまく行ったことが、同じやり方したのに、今日はうまく行かなかったりすると、「ゆらいでるな」とか思うクチだな。
76: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:15:53.49 ID:5qbOwQXU0.net
いい加減文系とか理系とか拘るのやめてくれませんかね
文系だろうが理系だろうが馬鹿は馬鹿なわけで
83: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:31:03.60 ID:a1yGer8UO.net
何となく系で伝えてくる上司と組んでた時に、思った事あるけど
異世界の住人とは組めませんわw
90: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:36:43.64 ID:ryCqCNwH0.net
算数しかできないから理系って奴
算数が理解できないから文系って奴
こういうの多すぎる
91: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:38:11.64 ID:K+tV12/g0.net
フィギュアスケート見て、角運動量保存の法則を確認。
コーヒー飲んで、渦度のプラスマイナス確認。
122: ニールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 00:03:04.53 ID:+vz6xDGy0.net
>>91
上はあるある
92: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:39:03.04 ID:YKNEhj5A0.net
家のガラス食器がPYREXだとチョット嬉しい
93: チキンウィングフェースロック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 22:39:07.55 ID:F7pDqrUt0.net
理系、文系と分類する時点でアホらしい。
数学が出来ないからと文系を選択した奴とか
理系の頭が無い奴は文系としても駄目なんだよ。
逆に文章も書けないとかコミュニケーションが苦手とかいう奴は
理系としても駄目だな。
100: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 23:18:59.40 ID:27P47K540.net
サイコロ理論を堂々と語る
理系エリートの立教大学理学部物理学科の超有名作家が
文系のこと馬鹿にしまくってたな
108: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 23:34:47.36 ID:ibwLWHpC0.net
曲がり角を曲がって元の位置にたどり着けることは道が等価
109: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 23:36:04.91 ID:u3vutlv70.net
理詰めで出した結論が現実とは違う時も押し付けてくる
116: TEKKAMAKI(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 23:46:45.79 ID:iUepiEjd0.net
>ナンバープレートの4桁が素数だと嬉しくなる
別にそうは思わんな
2の乗数なら話は別だが
121: ダブルニードロップ(宮崎県)@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 00:02:44.14 ID:BRhbiALr0.net
雷が光ってからドカンというまで秒数数えたりはするけど。
嫁が、いろんなものを棒でたたくと「ドレミでわかる」っていうから棒で叩きまくって答えさせたことがある
「1度に戻らないことをやるとイライラする!」って怒鳴られた
まあ、いろんな人がいる罠
113: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 23:42:02.42 ID:hJhbzkC40.net
店でかかってるBGMの分子やポリリズムについて、無意識に考え出してたら末期
引用元: ・文系には理解不能な理系あるある 理系の人に見えている世界とは?