不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    17

    宇宙飛行士がTwitterに投稿した台風8号(ノグリー)の写真がまるでデイ・アフター・トゥモロー

    1: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:03:54.36 ID:Fk1lmRfw0.net BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典
    宇宙から見た台風8号の写真を、ISS(国際宇宙ステーション)の宇宙飛行士がTwitterに投稿し話題になっている。

    https://twitter.com/astro_reid/status/485554769407115265/photo/1

    no title

    Br-VVomIIAAPwz6

    投稿したのはReid Wisemanさん。「ノグリーが日本に近づいている」とのコメント付きで、上空に雲が渦巻く写真を投稿している。

    気象庁によると、台風8号は8日の朝から昼すぎに沖縄地方に最接近する見込み。
    7日夜にも沖縄地方に特別警報を発表する可能性があり、「最大級の警戒が必要」としている。

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/07/news114.html
    ah_typhoon


    関連:写真ツイートのために危険な場所に行かないで Twitterが呼びかけ

    大型で非常に強い台風8号が日本に近づき、気象庁が沖縄に「特別警報」を発表した中、Twitterが公式アカウントで「暴風雨になると思われる地域の皆さま、写真付きツイートのために危険な場所に近づかれることはおやめください」と呼びかけています。

    >特別警報が出ている沖縄をはじめ、暴風雨になると思われる地域の皆さま、
    >写真付きツイートのために危険な場所に近づかれることはおやめください。
    >ツイートは身の安全が確保されている場所でお願いします。

    https://twitter.com/TwitterJP/status/486133070584504320


    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/08/news048.html







    4: 逆落とし(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:06:10.91 ID:XhPwK88q0.net
    天気は良いし暑いし・・・
    ホントに台風くるの?これ

    5: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:06:35.60 ID:J0Ev+tqX0.net
    なかなか迫力があるな やはり台風はめんたまがはっきりしてないとダメだな

    7: ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:08:33.31 ID:pMYSTwpbO.net
    なんで朝鮮名なんかつけたんだよ・・・

    32: ウエスタンラリアット(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:33:10.31 ID:WYWrnf150.net
    >>7
    近隣国で順番に決めてるんだよ
    もうこの先発生する台風の名前も全部決まってる

    33: ミラノ作 どどんスズスロウン(会社)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:33:24.49 ID:gNeDGEwK0.net
    >>7
    ノグリー(タヌキ)だそうだ。

    因みに14も言ってるけど事前に全て決まってる。
    今回のは通しで53個目の奴。ちゃんと日本語名もリストにあるぞ。
    http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html

    気象庁|台風の番号と名前1

    気象庁|台風の番号と名前2

    9: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:09:19.34 ID:iHK8DM7y0.net
    動画のためなら近づいてもOKとか言うバカが現れそう

    12: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:10:38.19 ID:dWBgQMYd0.net
    こんなのが来るのかよ

    10: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:09:57.04 ID:kshNKL2Si.net
    ちょっと川の様子みてくる

    19: ファイナルカット(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:14:44.18 ID:AILXmv1o0.net
    宇宙ステーションってスマホでネット接続出来るんだw
    こっちの方が驚き

    20: スターダストプレス(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:15:00.39 ID:ya4zZzKB0.net
    これあかんやつや

    25: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:23:44.69 ID:QJEXXuK90.net
    やっぱ自然は美しいは

    26: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:25:22.06 ID:Cmp9xbu/0.net
    気象庁が特別警戒を出すと
    たいしたことなくなる
    といういつものこと

    28: 張り手(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:26:07.99 ID:oEGW7WPx0.net
    フー子がなんとかしてくれる・・・

    フー子

    29: 逆落とし(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:27:10.82 ID:SZGjxqqu0.net
    動画撮ったぞ

    台風なう
    http://youtu.be/yTSZLsDrH5Y
    ※沖縄に台風8号接近中 2014年7月8日


    37: アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:36:43.69 ID:/Mdeux8/0.net
    >>29
    20分もあれば動画とってup出来るてすげーな今は
    つかガラスの下半分の装飾なんだよw昭和かよw

    56: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 12:41:59.50 ID:YvgSDLH+0.net
    >>29
    有能 お前らも見習え無能共

    31: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:30:25.53 ID:jaJeDmxx0.net
    そのうちいらん画像うpして撮影場所特定されるぞ。

    34: 河津掛け(芋)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:33:31.15 ID:JP+14g8U0.net
    都内天気良すぎ、暑すぎ
    とても台風くるとは思えない
    気象予報ってのは偉大なんだな

    35: ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:34:32.96 ID:/47h6D3y0.net
    上から破壊できないの??

    何のために上から撮ってんの???

    40: ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 11:42:31.73 ID:ye9iDab00.net
    >>35
    暖かい空気が上昇して雲になってるから上空から大量のドライアイス落下させると上昇気流がなくなって台風は消える。

    43: ジャンピングDDT(群馬県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 12:02:40.67 ID:czObkQQc0.net
    地球すごい

    51: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 12:26:42.11 ID:lQsKzOQ70.net
    アイスクリームの蓋開けた時みたい

    60: レインメーカー(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 13:17:39.96 ID:fSk2iKNKO.net
    沖縄本島じゃなく小さい島って大丈夫なん?

    65: レインメーカー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 13:31:33.35 ID:732IuCqq0.net
    動画で観たい。すごくゆっくりそうだけど

    67: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 13:32:09.76 ID:DLDEe2Hi0.net
    台風を上から見るってすごいよな

    69: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 13:38:00.73 ID:TRnW1Yom0.net
    さっさと来いや
    こっちは田んぼの様子見に行く準備して待ってんだよ!!!

    54: 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 12:39:45.36 ID:odUA5rVO0.net
    早く衛星から台風をぶち壊せる技術を完成させてくれ

    デイ・アフター・トゥモロー [DVD]デイ・アフター・トゥモロー [DVD]
    デニス・クエイド,ジェイク・ギレンホール,イアン・ホルム,エミー・ロッサム,ローランド・エメリッヒ

    20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
    売り上げランキング : 9468

    Amazonで詳しく見る






    引用元: 宇宙飛行士がTwitterに投稿した台風8号(ノグリー)の写真がまるでデイ・アフター・トゥモロー


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1   :2014年07月08日 17:14 ID:GTd0.QjU0*
    このコメントは削除されました。
    2  不思議な名無しさん :2014年07月08日 19:01 ID:NabLCjyg0*
    ※1 お前もうバカとかいうレベルじゃないだろ
    3  不思議な名無しさん :2014年07月08日 20:03 ID:CBXP.ZkN0*
    ドライアイスで台風を消滅させようとしたら、
    急に進路が変わり、関係無い所に上陸して
    要らん被害が出たりした。
    4   :2014年07月08日 21:11 ID:wDuHju4o0*
    このコメントは削除されました。
    5  不思議な名無しさん :2014年07月08日 22:41 ID:Iasx62w20*
    ※1
    小学生かな?
    6  不思議な名無しさん :2014年07月09日 01:11 ID:LkzhoOca0*
    直撃を免れたから大丈夫
    のわけがない。
    今回は日韓共に被害甚大の予定。

    念力で弱めるしかないね。
    7  不思議な名無しさん :2014年07月09日 07:51 ID:H8i7rG6Z0*
    台風なくなったら水不足やー
    8  不思議な名無しさん :2014年07月09日 18:04 ID:lMdISTAi0*
    でも「たぬき」はないな
    まるで関連性がない
    9  不思議な名無しさん :2014年07月09日 20:58 ID:5PhsGzQE0*
    こわい
    10  不思議な名無しさん :2014年07月10日 03:33 ID:YvbDfh890*
    バカウヨはほんとに呆れるほど馬鹿だな
    ※8台風に関連性のある名前つけてる国なんて無いぞ。日本だってウサギとかコップとかだぞ?
    11  不思議な名無しさん :2014年07月10日 15:34 ID:Fl2pY3eV0*
    各国持ち回りなのは分かったが単語のチョイスがやっぱり理解出来ない
    カジキってなんだよ
    12  不思議な名無しさん :2014年07月11日 01:26 ID:C9M34K2H0*
    確かにチョイスがわからんな…たぬきとかカジキか。
    高確率で人死にを出すものだから、
    あんまり怖い名前とか、逆にカッコいい名前とかは、
    避けてるんだろうと想像してみる、が、
    …中国だと、風神(フェイシェン)とかあるな。カッコいいな。まんまだし。
    あと、「呼名:かじき 意味:かじき座」って何だよ。カジキはカジキだろ。魚だろ。

    13  不思議な名無しさん :2014年07月11日 22:07 ID:uM0USjdK0*
    タヌキの大親分、関東のほうではそんなに暴れなかったね(´・ω・`)
    14  不思議な名無しさん :2014年07月12日 19:17 ID:MS33WdTB0*
    ※1
    悔しいのう
    15  不思議な名無しさん :2014年07月14日 22:52 ID:TXAS1Yd80*
    どうか※1を許してくれ
    彼はゴリラなんだ
    16  不思議な名無しさん :2014年07月16日 23:42 ID:eRFFtGSi0*
    台風は大気汚染等の公害を除せんして大気を綺麗にしてくれます。

    勿論、現代の話になりますが。
    17  不思議な名無しさん :2014年08月17日 19:18 ID:iJ8j1l19O*
    日本に大雨被害をもたらす台風ですが
    どのくらいの水を運んでいるのでしょうか
    聞いたことがありませんが疑問に思ってます
    琵琶湖ぐらいの水を運ぶのでしょうか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事