2: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 19:06:58.44 ID:zMrpYdb10
運命なんてないよ
この広い宇宙にたまたま偶然生まれただけ
自分を特別なものだと思いたい気持ちはわからんでもないが
必然とか運命だとかそんなものはないんだよ
たまたまこの時代に生きてその時代の価値観に沿って生きてるだけ
7: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 21:36:38.54 ID:lfFi7PP20
>>2
偶然などひとつもない
この世界はそれほど高度ではないのじゃー
全ては自分の因果じゃ
8: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 21:56:15.46 ID:JnRNwhnn0
>>7
でも自分ではどうしようもないこともあるよね?
例えば生まれたときの環境とか
それは前世での自分の行いが因となってるってことになるの?
3: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 20:07:59.23 ID:AocLhEnA0
今の私は未来を知らない
けれども未来の私は過去を知っているの
私は運命という名のレールの上を走っているだけなのね
4: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 20:40:57.27 ID:gtJ5R7nB0
運命が決まってるとしたら、決めたやつがいるはず
誰だよ?
6: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 21:34:40.41 ID:lfFi7PP20
>>4
過去の自分の行い
9: 本当にあった怖い名無し 2014/01/30(木) 23:12:02.39 ID:we7p2db90
この世に奇跡なんてものは存在しない。
あるのは必然と偶然。
そして、誰が何をしたか。それだけだ。
(by 火村夕)
11: 本当にあった怖い名無し 2014/01/31(金) 00:55:18.09 ID:980NVtJg0
人間は自分の未来を不安がる。
自分の過ちから目を背けたがる。
そして自分の選んだ、歩んだ道が間違っていないと信じるため、もしくは諦めるためにこれが運命なんだと信じる。
抗えない力によって決められたことだと自分を慰める。
それが運命って言葉の実質的な意味だよ。
決まっていても決まっていなくても僕らは過去を振り返ってしか運命を見れない。
12: 本当にあった怖い名無し 2014/01/31(金) 16:21:25.33 ID:Ee1IWWLD0
>>11
運命のひとことで片付けてしまうのは勿体無い
過去の行いが未来の結果じゃ 全て自分のせいじゃ
納得の先に改善策がある
悔い改める事じゃ
15: 本当にあった怖い名無し 2014/02/05(水) 17:10:55.39 ID:HD9zLHVk0
はじめから全部決まっている100%
18: 本当にあった怖い名無し 2014/02/05(水) 21:45:12.58 ID:Jbn1WtUL0
この物理空間の整合性はすごくばっちりだよね
だからこの瞬間の未来は決まっているとは思う
だからこそ次の意図した行動が新しい未来を作り続けているんだと思う
変化せずに整合性が出来上がっている物理空間
変化を与えて方向性を示すのが意識であり、物理空間以外の事象
ってのが今のところ違和感が無い
22: 本当にあった怖い名無し 2014/02/10(月) 15:25:52.87 ID:VUIkPUUT0
宿命と運命は違うものであるらしい
宿命は既に定められてしまっているけれど、運命は変えていけるものらしい
聞きかじった程度の知識だけどね
26: 本当にあった怖い名無し 2014/02/15(土) 04:09:25.96 ID:LdoizVI/0
あの時の選択をしたのも自分
その選択を今でも悔やんでいるのも自分
30: 本当にあった怖い名無し 2014/02/18(火) 20:27:23.68 ID:UEhRze6/O
今日何食べるか決まってると思う?
37: 本当にあった怖い名無し 2014/03/09(日) 16:41:37.61 ID:EhOMSHGI0
決まっててほしい
38: 本当にあった怖い名無し 2014/03/09(日) 17:29:08.89 ID:mknHgobv0
あの世から人の運命を操作できると言ってた奴がいた
そいつは結局頭がいかれて行方不明になった
44: 本当にあった怖い名無し 2014/03/15(土) 00:32:24.65 ID:37WzQtgZ0
運命なんてないし、偶然なんてただの必然だし辻褄のあわない事なんて何一つない
58: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/03/24(月) 17:01:58.29 ID:jIPbWKhR0
>>44
偶然なんてただの必然だし
同意です。
52: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/03/20(木) 22:08:31.96 ID:nXxB1QPui
人と接する時に、
神がかった態度をすることがあるんだよ。
本来の自分ではあり得ないような。
そういう時に
運命って決まってるのでは?と思う。
一部決まってるのではないかな?
65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/03/31(月) 22:01:32.71 ID:W+tYf86yO
運命は決まっていないと思うようになるように 運命がきまっている人もいる
66: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/03/31(月) 23:53:36.48 ID:y+BVRMRc0
決まっていると思う。
だけど、1秒先もわからない、みたいな。
70: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/02(水) 23:33:28.23 ID:Nwji1hZqO
決まってるから予知夢を見たりデジャヴが起きたりするのかなー
とか思ってみた
72: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/03(木) 03:40:05.19 ID:Yotd0rae0
ワシの持論。
絶対に変えられないのが「宿命」。
生まれたら必ず死ななければならないとか。
「運命」とは。。
自由意思と神の意志とが半分半分で作用しあうもの、という感じだ。
「フォレストガンプ」のトム・ハンクスのセリフのように。
75: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/04(金) 19:15:43.49 ID:AcjaZd4i0
すべて決まっているが、ネタバレ禁止だから、
未来はわからんようになっている。
81: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/08(火) 00:07:40.06 ID:3NgrmbZr0
一秒前の過去を変えることができないように、また二秒前の過去は一秒前の過去を変えられないのだ
未来を決めていると思ってる自分も、脳内の過去からの電気信号でしかない
つまり100%未来は決まってる。ただ知覚できないだけ
極小レベルの量子力学とて、人間が関知できないだけ
「全く同一の」条件なら「全く同一の」結果になるってのが自論
自然界において「全く同一の」条件など存在しないけどね
83: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/08(火) 08:27:34.59 ID:71eiY8rM0
おまいら結構賢いいね。安心した。
努力論者が、幅を利かせてるかと思ったら。
84: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/09(水) 08:27:47.98 ID:NXLjyiY10
アインシュタインの「神はサイコロを振らない」は正しかったな
人間が予測できないだけで、
素粒子の動きさえどうなるかは決まっている。
85: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/09(水) 08:38:14.10 ID:NXLjyiY10
どうなるか決まっているからこそ、確率を計算することができる。
じゃあなぜ感知できないかというと、あまりに高度すぎて
今の人類には数式を発見するのが無理。
88: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/10(木) 00:13:04.70 ID:XWqiD6670
アカシックレコードは存在するんだよ!
93: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/11(金) 20:02:41.56 ID:xzetlTu80
人生(運命)には必然しかないよ。
95: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/17(木) 20:21:26.89 ID:lDsJXFav0
所詮人間も物質、なるようにしかならない、つまり決まってる。
103: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/22(火) 03:29:02.90 ID:UCaA7Uuu0
運命はほぼ決まってるとおもうがな
106: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 18:59:58.39 ID:EMHpmnI10
運命は決まっていてくれ、努力するもなにもしないも、どういう人間になるかも決まっていてくれ
111: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 18:05:43.15 ID:D44wvBFM0
んなこたぁない
変えられない宿命ってのもあるよ、でも、運命ってのは文字通り「命を運ぶ」
じゃどっちの方向に?それはわたしらの「自由意志」に任されている
天が味方してくれるかどうかは、人の意志と思念(思い)と行動がどうあるか?
これ、個人だけじゃなくて国に言えるんだよ
日本はかなり期待されているw、アジアにおいてあらゆる面で突出しているからね
でも日本人自身がそれを自覚してない、若い人たちの間に自覚が生まれているけどね
ただ間違った方向に行く可能性がないわけじゃないが
112: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 18:09:36.56 ID:D44wvBFM0
いい加減な生き方をすると~結局自分に戻ってくる
…今もう反省しているw
115: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 21:20:05.41 ID:gjoI1wku0
努力とか運命論の前では努力に関しても、結局は運命の輪の中の話なんだよね
努力できる環境を最後まで維持できるかも運だし
努力の結果を周囲に認めてもらえるかも運あっての話だし
なにより、本人が努力する気持ちを最後まで貫けるか、くじけてしまうかだって、大局的にみれば、運の歯車の中の話だし
この人は、努力を阻もうとする大きな障害に幾度となくぶつかるが、最後はその努力を結果に結びつけることができるでしょう
という筋書きの運びになっていれば
傍から見れば、その人は努力の人ではあるけれど、見る人が見れば、やっばり最初から成功を約束された人でしかないわけだし
運命論の前では、努力の重要性を説くのは無意味だよ
118: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 22:45:45.57 ID:D44wvBFM0
究極のところから見れば、若しかしたらはじめから何もかも決まっていたってことに
なるのかもしれないが
この次元においては、悩みながらも選択する、努力するのが正しい
120: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 23:50:17.69 ID:SUX7wRoS0
運命が決まってるとして、自分がどんな運命を辿るかなんて知りたくないな
125: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:20:13.01 ID:iZVCvKxi0
自分で悩み・考えて決断したようでも実はそれも決まっている
自由意志などない
感情さえ、自分の意思ではない
126: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:22:27.68 ID:iZVCvKxi0
だって そうだろう
人は、何か起きたとき、怒ったり、喜んだりして、その後の決断をする
それなら、感情だって 実は自分のもの(意思)ではない ということになるだろう
130: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:02:09.41 ID:WCfLHo1C0
自由意志などなくて本当全て決まっていてほしいんだよな。個人的にだけど。
そうすりゃあきらめもつく、あきらめつくかも運命だとうれしい。
131: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:04:34.65 ID:8v6sCdyLO
自分で選択していってるのだから自分で運命を決めているのだよ。
だから後悔もするし納得もするのだよ
145: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 04:31:53.97 ID:tZ9EMDRf0
宇宙には人間がどうすることもできないような、大きな力が働いている
ビッグバンを起こしたり、星を作り出したり、運行したり
その力は、宇宙の始まりから終わりまで働いている
宇宙の端から端まで働いている。
当然、その力は地球にも人間にも働いている。
人間がコントロールできないとてつもない力が人間を動かしているということ。
反論できます?
161: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 01:45:46.89 ID:1IlOJcSn0
運命は変えられる
宿命は変えられない
165: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 20:37:59.11 ID:wXI8udXA0
どんなに努力しても望みが叶わない時は、運命で決まっていてどうしようもないんだろうなぁと思う時がある。
(逆に何の努力もしていないのに、本当に運だけで望みが叶う時もあるし。)
運命は選択出来ると言う人もいるけど、その選択も運命で決まっていてレールの上をただ進んでいるだけなん
じゃないかな?
237: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/11(日) 19:01:21.74 ID:lA1wbSji0
まじで真理知ってる人いないかな?
238: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/11(日) 19:31:55.18 ID:g7y51uD40
>>237
心理を知っているのは神様くらいじゃない?
人間の限られた知覚や寿命じゃ、宇宙の真理(運命)を知るなんて無理だと思う。
239: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/11(日) 19:51:47.12 ID:95yX/6QM0
神は存在しません。
存在したとしてもこの宇宙の一部です
260: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 05:33:49.89 ID:ru7BbCT/0
運命というのは、みな、自分の自由意思で選択していくもんだよ
だって運命の前に「自分の」が付くから。つまり、自分で決める運命。
たとえどんなに世界的に有名な予知能力者がいたとしてその人からある日、
「おまえは明日そっちに向かったら災難に遭ってしまうぞ。今すぐ予定を変えろ」
と言われたとしても、それに従うのも自分の自由意思。従わないのも自由意思だ。
また、それとは逆に自由意思で決められないのは相手の運命とその人生。
普段、ずっとお互い密室で過ごしていなければ、何をやるのもすべて相手の自由意思。
アマゾンで注文する商品を決めるのも相手。風呂に入るか決めるのもすべて相手。
寝ないでオナニーするのも相手。自分で寝るのは自分の選択。そう、運命とは「選択」。
266: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 01:07:06.72 ID:sk3hw+uZ0
この世の他の生き物と人間の違いは「自由意思」があるかどうか
それと、この世を経験する自分と、その自分を観察する自分ってのがいるでしょ?
経験する自分を観察する自分=「気づき」と呼ばれるものだ
自分のことを客観的な視点で観察する自分がいる
自分のことを「わたし」と意識する、自覚することができるのも人間だけ
どれだけ意識化できるか?自覚して生きるか、つまりは気づいて生きるか
それが悟りに繋がるんだろうね
277: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 21:47:49.17 ID:D7OPIscU0
自由意思と変えられない宿命
どっちが大きいか考えてみな
50:50くらいからはじめて
そうすると努力することすら、
させてもらえない人が大勢いることに気付くだろう
たとえば重い病気を背負ったり、戦争、災害に巻き込まれたり
278: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 21:49:27.73 ID:D7OPIscU0
つまり変えられない宿命の方が、圧倒的に大きい
1:99くらいかもしれないと思うようになる
そのことについて考え続けていると、
あるとき0:100であると気付くよ
頭ではなく直感で気づく
279: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 22:11:23.02 ID:cWSgLfnc0
>>277->>278
本当そう!
生まれてすぐに親に捨てられて死んだ赤ん坊や、幼児虐待で親に殺された子なんて
自分が選択出来ずに人生を終えた者もいるだろうし。
自分の選択で今まで生きられたなんて思い上がりもいい所だと思う!
たまたま偶然(運命によって)生きて来れただけ!
287: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/24(土) 00:17:52.30 ID:90NxfKTu0
飛行機が墜落して乗客全員が死亡。
それに乗るはずだったが、なんらかの不手際で乗らなかった人は
助かったが、その次の日に交通事故にあい死亡。
とかいう出来事が以前あったな。
多少のずれは生じるものの、大まかなシナリオは決まってるんだろう。
290: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/24(土) 08:06:17.57 ID:QDAxs72m0
前にYahooニュースで電車に乗っていた女性が、おばあさんに「降りなさい!」と
急き立てられて降りたら、その電車が事故って死傷者が出た。
「自分もあのまま乗っていたら死んでいたはず…。」とそのおばあさんにお礼が
言いたいので探しているってニュースになっていたね。
>>287
それと似たので東日本大震災で生き残って、北陸で転勤して教師をしていた男性が
バス事故で亡くなったってのもあったし…。
運命ってなんなんだろう?!
292: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 00:01:39.73 ID:opEm4JHQ0
起こった事はすべて決まっているってだれか言ってたな
どのみち先のことはわからないからどっちでもいいよ
294: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 15:08:43.50 ID:KAot1TKN0
他のスレで書かれていた言葉だけど、
「人生のすごろく盤に幸せなマス目のたくさんある人もいれば、それが極端に少ない人もいる。
運命はすごろく。
どんな人も幸せな人生を送る権利はあるのに…。
だが、誰でも幸せになれるわけじゃない。 」
ってまさにそうだなぁと思った。
295: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 00:01:59.14 ID:mUs52kGN0
んー、でもやっぱり人生は選択の連続だよ。
どうせ何やっても自分はダメなんだ、とか言ってヤケになったら
その通りのダメダメ人生だろ。
考え方一つで人生変わるからなあ…
296: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 05:23:10.69 ID:QwQHnLMu0
>>295
そう思える人生を歩める人ってうらやましい…。
毒親の元で生まれたり、病気で寝たきりになったり、事故や事件・災害により命を失うこともある。
その人の選択や努力次第でなんともならないものもあるんだよ。
310: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:08:28.14 ID:ROZ9eF1Y0
ただまぁときどき、自分の人生が誰かに操作されてる感は感じるな
313: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:08:08.63 ID:p6QczrmY0
宿命:変更が効かない
運命:自ら切り開ける
信念:いつも当てにしてはいけない
自分解釈だけど、
宿った命はいつもおなじ
運び方は色々変更ができる
323: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:22:31.99 ID:NvdbfuW60
他のスレに書かれていたけど
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:11:18.39 ID:iuVzH9D30
欽ちゃん「人生は運」
たけし「努力することは宝くじを買うことと同じだから報われないことが前提」
タモリ「芸能界でやることは運や才能とか生まれ持った問題」
さんま「努力は報われない」
紳助「世の中はすべて才能」
お笑い5人衆みんな努力すれば報われる(自分の選択次第で運命は変えられる)論否定してる
(「才能」は運良く(運命的に)その才能がないと成功しないってことかな。)
やっぱ人生こんなもんだよね…。
326: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:02:19.53 ID:/ZxcRw7Q0
この世の出来事はどこまで必然で偶然なんでしょうか?
327: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 08:15:07.75 ID:bIrs8oTr0
>>326
どこまでなんだろうねー。
大筋は確定しているけど多少は自分で選択出来ると言う意見もあるし、その選択さえも運命ですでに決まっていることと言う意見もあるし。
人間ごときには分からないことなんだろうね…。
ただ「運命のいたずら」的な話を見聞きしていると、私個人的な意見としては運命は100%決まっている
って気はする。
348: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 21:50:16.81 ID:Q2TFxnJA0
運命なんて決まってないよ
生まれてから今までの記憶の中から無意識に、又は意識して 最良のものを選択して結果そうなっただけ
貧乏、暴力、不幸な家庭に生まれたなんてのは運命ではない、親がSEXした結果なだけ
そしてこの先も決まってない、決まっているのは人は必ずシヌて事だけ
全てが決まってるなんてのは、あらゆる事象に当てはまる都合のいい便利な言葉でしかない
361: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:54:04.57 ID:OadAjAgL0
親の児童虐待やネグレクトで殺されてしまう小さな子供のニュースを見ると、そういう運命だったとしか
言いようがない気がする…。
好きでそんな親の元に産まれた訳じゃないだろうし、幸せになるために生まれたはずなのに…。
409: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/01(火) 19:25:26.21 ID:pc1TjRUP0
運命なんて決まってないよ。
だって今この瞬間に未来を創造してる
つまり運命を決めてる
440: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 09:55:54.07 ID:nWxN87Du0
もしあの時、違う行動をとっていたら運命は変わっただろう…
だけど、あの時はあの行動を取らざるを得なかった。
または、それがベストだと思った。
あるいは自分ではよく分からないけど、ああいう行動をしてしまった。
結局自分の行動も意思でコントロールしているような、してないような。
流れに乗せられてるような…
これが運命なのか…
264: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 01:01:12.11 ID:JlMcA+2/0
今、生きている人生を精いっぱい生きてゆけば良いのだよ。
引用元: ・運命は100%決まってる?