不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    64

    量子力学の不思議さについて語るスレ

    量子力学の意味不明さを語るスレ

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 12:23:14.18 ID:QU0Ni/6i0
    月曜日なので現実逃避しませう






    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 12:32:10.58 ID:7xVhK+2Li
    現実はきびしかったな

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 12:34:32.39 ID:u7frp4N4P
    俺に仕事があるかどうかはハロワに行くまで分からない
    そのような不確定性を否定するため家から出ない

    9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 12:55:22.31 ID:QU0Ni/6i0
    原子ってさ小さい粒だと思うじゃんか(´・ω・`)
    確かに距離おいてみると丸い粒なんだけど近づくと見えなくなるんだって(´・ω・`)
    なぜなら原子って実体があるわけじゃなくて回転するエネルギーの渦なんだって(´・ω・`)

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 12:56:44.65 ID:QU0Ni/6i0
    原子に近づくと物理的にはただの空間しかないんだって(´・ω・`)
    つまり俺もおまえらも実体のないただのエネルギーなんだよ(´・ω・`)

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:00:21.02 ID:ZorFJMaT0
    エネルギーっていうか、存在の確かさの濃淡パターンじゃないの?

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:01:58.22 ID:3ZjXqdmF0
    観測されると粒子か波どっちかに固定されるっていうのが最高に意味不明

    二重スリット実験

    二重スリット実験は、粒子と波動の二重性を典型的に示す実験。リチャード・P・ファインマンはこれを「量子力学の精髄」と呼んだ。ヤングの実験で使われた光の代わりに1個の電子を使ったものである。

    電子銃から電子を発射して、向こう側の写真乾板に到達させる。その途中は真空になっている。電子の通り道にあたる位置に衝立となる板を置く。その板には2本のスリットがあり、電子はここを通らなければならない。すると写真乾板には電子による感光で濃淡の縞模様が像として描かれる。その縞模様は波の干渉縞と同じであり、電子の波動性を示している。

    この実験では電子を1個ずつ発射させても、同じ結果が得られる。すなわち電子を1度に1個ずつ発射させることを何度も繰り返してから その合計にあたるものを写真乾板で見ると、やはり同じような干渉縞が生じている。
    wiki-二重スリット実験-より引用
    関連:2重スリット実験(1)

    二重スリット実験

    http://youtu.be/vnJre6NzlOQ

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:04:13.06 ID:u7frp4N4P
    >>12
    光が粒の実証も波の実証もできてるんだよね
    最高に意味不明

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:11:45.06 ID:QU0Ni/6i0
    >>12
    箱の中に1個の電子がとじこめられてるとする
    電子は「粒子」であるとともに「波」でもあるからこの電子の波は箱全体に広がってる
    この箱を板で二つに分けると、「粒子」はどちらか一方の部屋にあるんだけど、「波」は両方に存在することになる

    16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:21:17.14 ID:3ZjXqdmF0
    >>14
    それそれ
    意味がわからなすぎる
    観測ってなんなんだ・・・・

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:15:10.22 ID:QU0Ni/6i0
    これを波束の収縮というんだけど、この世界はエネルギーによる「可能性」があるだけで、実体を作り出してるのは人間の意識なんじゃないかと言われてる
    量子論ではこのように「人の意識」がかなりの焦点あてられてる(´・ω・`)

    なんか思考は現実化するとか言われるけど量子力学がすすめばそれも証明されるかもね(´・ω・`)

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:21:35.40 ID:tArWcNTL0
    仕切りで分けた時点でそれを観測できてないというだけで波もどちらかに限定されるんじゃないの?

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:26:32.31 ID:QU0Ni/6i0
    >>17
    それが量子力学の不思議なとこで、波だけじゃなく粒子もどちらにも存在しうるんだよ…
    観測して初めて、どっちにあるかわかるんだ
    観測してない時点で片方の部屋に粒子がある可能性は50%波がある可能性は100%なのに観測すると「収縮」するんだ

    不思議だね(´・ω・`)
    しかもこれは実験室で起きてることじゃなくて俺らの身体も部屋の空気も身の回りの物資すべてで起きてることなんだよ(´・ω・`)

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:31:42.28 ID:tArWcNTL0
    >>18
    なんかよくわからん数式でそういうことになってんの?
    その可能性ってのは人間の意識の中だけの話だけで現象としては既に決定されてる様な気がするんだけど
    まあ量子力学とか全然知らないんだけどさ

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:37:13.13 ID:QU0Ni/6i0
    >>21
    そういう風に感じがちだけど実際は本当に同じ粒子が「同時に」別の場所に存在するんだって(´・ω・`)

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:27:12.97 ID:YbAPGfcN0
    波動性と粒子性を持つとか何がしたいんだ……

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:29:51.26 ID:ZorFJMaT0
    量子はそもそも日常的な物質と違ってるから
    粒子だ波だと類推すること自体が意味ないらしい

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:34:00.72 ID:QU0Ni/6i0
    >>20
    日常的な物質と違ってるってどういうこと?(´・ω・`)

    そういえば最近の生物学や医学は全然量子力学の応用をきかせてなくて行き詰まってるらしいね(´・ω・`)
    量子の働きと、上みたいにマクロな動きを分けて考えてるから(´・ω・`)
    でも普通に考えてマクロな物質も量子でできてるんだから影響うけて当然だよね(´・ω・`)
    ただそういう分野も量子的に考えると辻褄あう現象も多く見つかってきて、これからが楽しみだよね(´・ω・`)

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:35:32.55 ID:ZorFJMaT0
    >>24
    このブログの受け売りなんだけども
    ttp://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:38:21.34 ID:YbAPGfcN0
    >>24
    俺生物科にいるけど周りのやつ物理に拒絶反応起こしすぎ
    量子力学どころか熱力学さえまともに学ぼうとしない
    生物に関してわからないことが多いのもわかる気がする

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:42:28.52 ID:QU0Ni/6i0
    >>32
    思考のすごい力(ブルース・リプトン)て本オススメだよ
    ガチガチの保守的、合理的な細胞生物学者の、こういう新しい視点にもとづいた理論なんだけど、生物科にいるなら間違いなく楽しく読めると思う
    大学の図書館にあると思うよ

    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:31:48.99 ID:hJb9Lvgq0
    ようするにおなごのスカートの中身は
    観測するまで履いているか履いていないか分からんってこと?

    23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:32:55.07 ID:qP9ap/aq0
    >>22
    すげえわかりやすくてワロタ

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:39:40.08 ID:s4YF2peKO
    >>22
    正確には「履いている状態」と「履いてない状態」が同時に存在している だな
    観測すると観測した時点でどちらか決定してしまうが、観測しなければ妄想し放題
    縞パン派もノーパン派も大勝利ってことだ

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:35:23.94 ID:E1DNYGbq0
    観測者とはいったい・・・

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:36:42.07 ID:ejt+Cyay0
    ニュートン力学が通用しない時点で訳わかんねえよ

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:40:17.67 ID:QU0Ni/6i0
    >>29
    ニュートン力学にいつまでも固執してるのが今の医学とかの限界だよね
    60兆の細胞が瞬時に同期するなんてニュートン力学では説明つかず、量子力学で考えると辻褄合いまくりなのに保守的な学者は受け入れようとしないんだって(´・ω・`)

    そういう量子力学を突き詰めると東洋医学のエネルギーをもとにした針治療なんかもかなり合理的で、見直され始めてるんだって(´・ω・`)

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:40:59.15 ID:tArWcNTL0
    全く知識として持ってないんだから当然だけどわかんねーな
    いやもうほんとわからんわ

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:43:58.38 ID:uXvOWqfg0
    同時に存在云々っていうけどさ
    それはコペンハーゲン解釈って言って
    要は唯の「解釈」なんだよ

    実験結果から推測したら「こうかなー」と
    解釈しただけで

    コペンハーゲン解釈が正しいという証拠は無い

    さも不思議のようにメディアが扱うから、ただの解釈なのにこんな事態になる

    2重スリット実験(6) コペンハーゲン解釈
    http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/slit6.html

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:47:39.67 ID:s4YF2peKO
    >>42
    それはみんなわかってるだろ
    シュレディンガーの猫だとかパンツだとかはコペンハーゲン解釈に対して「これおかしいッスよねwwwwwwwww」と矛盾を突きつけるための問題だし

    シュレーディンガーの猫

    まず、蓋のある箱を用意して、この中に猫を一匹入れる。箱の中には猫の他に、放射性物質のラジウムを一定量と、ガイガーカウンターを1台、青酸ガスの発生装置を1台入れておく。もし、箱の中にあるラジウムがアルファ粒子を出すと、これをガイガーカウンターが感知して、その先についた青酸ガスの発生装置が作動し、青酸ガスを吸った猫は死ぬ。しかし、ラジウムからアルファ粒子が出なければ、青酸ガスの発生装置は作動せず、猫は生き残る。一定時間経過後、果たして猫は生きているか死んでいるか。

    (中略)
    この箱の蓋を閉めてから1時間後に蓋を開けて観測したとき、猫が生きている確率は50%、死んでいる確率も50%である。したがって、この猫は、生きている状態と死んでいる状態が1:1で重なりあっていると解釈しなければならない。

    wiki-シュレーディンガーの猫-より引用
    http://youtu.be/Q8savTZOzY0

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:46:31.12 ID:0sE3tp8k0
    シュレーディンガーの猫実験をしている研究者がいる研究室は、その研究室の扉を開けるまではその研究者が「猫は死んだ」と観測するか「猫は死ななかった」と観測するかの重ね合わせの状態にある

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:45:44.63 ID:svPtyyeK0
    二重スリット実験でggr

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 13:53:03.21 ID:QU0Ni/6i0
    怒られそうだけど、専門性の高い人って視野が狭くなることって往々にしてあるよね

    なにか発見あっても否定から入るし

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 14:02:54.59 ID:HOpMdtVR0
    まだ量子力学を勉強するための数学すらわからない

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/25(月) 14:00:26.55 ID:3ZjXqdmF0
    二重スリット実験はほんとに驚愕したわ
    スリットに観測機をつけると粒子、外すと波の性質が現れるとかほんとうに意味不明

    ▼合わせて読みたい











    引用元: 量子力学の意味不明さを語るスレ


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年09月28日 21:07 ID:.2GQYUIq0*
    >>3で終わってた
    2  不思議な名無しさん :2014年09月28日 22:48 ID:gaqModgy0*
    日常生活サイズと量子論的世界の話一緒にしちゃいかんでしょ
    3  不思議な名無しさん :2014年09月29日 00:29 ID:E2quUXXG0*
    収束でしょ
    縮んでどうすんの
    4  不思議な名無しさん :2014年09月29日 01:49 ID:8BHAiph50*
    【両方の性質を同時に保持可能】=光
    でいいだろう?プゲラ
    5  不思議な名無しさん :2014年09月29日 02:00 ID:XQjayrYE0*
    観測するとどっちかに固定されるじゃなくて、現代の科学ではどっちかしか観測できない、が正解
    そんなに難しい話じゃないのに誤解させたがる人と、誤解したがってる人が多いよね
    6  不思議な名無しさん :2014年09月29日 02:15 ID:V.qS.7W.0*
    エネルギーの塊でしかないってのが興味深いな

    宮沢賢治も「私という現象は」なんて言ってるし
    7  不思議な名無しさん :2014年09月29日 08:29 ID:5NN6TVQH0*
    量子コンピュータのデータって何処に記憶されてるんだよー
    ってところが不思議でしょうがない
    倍々ゲームで保持しておかなきゃならないからコンピュータシミュレーションしようとすると、一瞬にしてデータ量爆発して計算できなくなる
    で、そのちっちゃい粒の何処にそのデータはあるんですかい!?
    8  不思議な名無しさん :2014年09月29日 10:48 ID:LPQPGD3A0*
    量子力学ってなんだよ(哲学)
    9  不思議な名無しさん :2014年09月29日 13:51 ID:1RuOKCmj0*
    粒子と波動、この二つが両立しない別物だと決めつけるからおかしくなるんだろ
    水が氷にも蒸気にもなるように粒子性も波動性もそもそも二つあって当然なんだろ、きっと
    俺たちは肉眼では粒子性の方しか見る力がないから今までの常識にあわないと感じてしまってるだけ
    10  不思議な名無しさん :2014年09月29日 20:14 ID:PSTTyqY1O*
    なんで粒子と波動が一緒に観測されたらダメなんかがわからんわ
    人間だって、肉体・幽体・霊体がある
    オカルトとかいうけど、結局目に見えるものだけ、科学的に証明されたものだけ信じてるだけでは、そこで分からなくなって当然
    11  不思議な名無しさん :2014年09月29日 20:21 ID:2kyrPWXj0*
    ボールを壁に向かって投げる。

    目で見る⇒ボールは壁に当たる⇒玉(粒)

    目を閉じる⇒ボールが壁に当たった音が聞こえる⇒音(波)

    こんな感じ?
    12  不思議な名無しさん :2014年09月29日 23:10 ID:Bvn6mmSX0*
    量子力学上の観測っていうのはそれだけで観測する物質に影響を与えてしまう。簡単に言えば物を見るのには光を利用しているのに観測っていうのはその光のサイズと同レベルを見ようとしているから。
    観測すればするほどその対象のエネルギーはどんどん奪われて変化を与えることになってしまう。量子力学の世界だと見るというのは傍観者ではいられない。影響を与えるものになってしまう。
    量子力学の世界ってそのくらい特殊。
    13  不思議な名無しさん :2014年09月30日 02:42 ID:8pD7dxHj0*
    ※12
    さらに不思議なのは観測した後、その観測結果を乱して見た事を無かった事にすると
    その前も含めて全部波として振舞ってしまう所も
    一旦確定したよね?したら色い影響した筈だよね?これって過去書きかえられたの?って
    14  不思議な名無しさん :2014年09月30日 02:45 ID:4.4dmFUt0*
    この二重スリット実験の不思議なところは、観測機を置いただけで結果が変化した・・・ってところだと思ってるんだけど、こういう解釈で合ってる?

    例えば、観測機の代わりに、それと同じ形の箱(観測する能力は無い)を設置したら、結果はどういう風になるんだろう?
    スクリーンには、観測機を置いたのと同じ結果が現れるのか?或いは、観測機を使う前の結果に戻るのか、はたまたそれ以外か?

    観測が物質に影響を与えて正しい結果を得られなくなる、というのは理解できるけど、観測することで性質を変えてしまう、というのは不思議でならない。
    15  不思議な名無しさん :2014年09月30日 03:40 ID:Gx7RpY.h0*
    ※14
    結果については観測しない限りわからないのでなんとも……なんだよね。
    ただ観測しなくてもそれぞれの粒子レベルの重力でも影響を与えるらしいから本当にカオスみたいだよ。ちょっとしたことですぐに変化してしまうそんなはっきりしない量子の世界が膨大な量のこの現実の世界になると規則的な動き(ニュートン力学)になるから面白いね。
    量子の物質の動きの無限に近い数による平均化がこの見えている世界ってことなのかなって思ってます。
    16  不思議な名無しさん :2014年09月30日 06:22 ID:8pD7dxHj0*
    ※14
    観測装置までの距離をメチャクチャ伸ばして
    途中に妨害したり、それを修正して観測可能にしたり、それをまた妨害したりして、結果を変えることができます
    それもスクリーンに粒子がぶつかった後で
    テキストで説明しても訳がわからないと思うけどw
    ニコ動に分りやすいムービーが上がってるよ
    「量子消しゴムは時間旅行の夢を見るか」で動画検索したら出てくる
    17  14 :2014年09月30日 12:43 ID:4.4dmFUt0*
    ※16

    動画見てきた。こりゃ面白い。
    内容からの考察をいろいろ書きたい気もするけど、取り留めが無いので止めておく。

    ただ一つ、「観測することで結果を歪めてしまう・・・ってことでしょ?」というのが本質的な指摘じゃないことを理解できた(実験を知ったことで説明できるようになった)ってのが、大きな収穫だった。
    友人に、二重スリット実験の話をすると、必ず「観測の影響」に話が向かってしまい、この実験の面白さを伝えられなかったし、自分自身でも、物事の傾向として、感覚的に「観測の影響うんたらかんたらじゃないんだけどな~」って理解しているだけだったから、友人の指摘を訂正できなかった。
    だけど、今回の動画で、それを説明できる実験を知れたから、これは友人に実験の面白さを知ってもらう手段になる。・・・ま、どうでもいいことなんだけどね。学者じゃないし。

    なんにしても、面白い動画だった。サンクス。
    18  不思議な名無しさん :2014年09月30日 20:25 ID:8pD7dxHj0*
    >「観測することで結果を歪めてしまう・・・ってことでしょ?」というのが本質的な指摘じゃないことを理解できた
    うむ、そうなのだ、「観測することで結果を歪めてしまう」の中に「観測とは相互作用である」という前提を入れているが、それは本質じゃない。純粋の状態を知る為のあらゆる行為が結果を歪めてしまうのである

    それを理解したあなたをますます混乱のドツボに嵌まらせてあげよう
    光子は粒子と反粒子が同一なので二つに分裂された所で、どっちがどっちか区別がつかない
    なので、電子のような粒子と反粒子が異なるもので、あの実験を同様にやってみる、すると・・・実験結果は先ほどの物と同様になります
    だから何?って感じですが。

    実は、粒子と反粒子は時間 t を -t に置き変えた粒子なんですね
    そこで、とある人はこんな事を考えました、粒子と反粒子が対生成した時、その片方は、もう片方の過去なんじゃないかと
    対生成した瞬間が t = 0 反粒子が t < 0 で粒子が t > 0 の同一の粒子じゃね?と

    ここで「観測とは相互作用である」を改めて正当化してみよう、あとは自分で考えてみてくださいw

    #なぁ、おれ思うんだけどビッグバンって宇宙が大爆発したように見えるけど
    #実は爆発したのは宇宙じゃなくて観測者が爆発したのでは?
    19  14 :2014年10月01日 09:40 ID:Y.F9P8ay0*
    う~ん。それは、考えただけなんですか?実験かなんかで(証明まではいかずとも・・・)上手い具合に説明されていたりしないんですか?僕は、専門家ではないので、学者が「考えた」って言ったのなら、それは「考えただけ」の話なんだと信じますので、肯定も否定も出来ないです。もちろん、それを自分の中で考察しなおすだけの知識もないですしね。

    下の二行は、相対性理論なんかで聞く、自分が動いているのか?宇宙が動いているのか?、みたいな意味合いの話ですか?
    20  不思議な名無しさん :2014年10月01日 10:35 ID:bBYof7pK0*
    ※19
    この手の実験は証明どころか、量子テレポーテーションとか量子暗号とか、もう応用レベル直前です
    10年以内にこれを応用した通信とかが実用化している事は100%確実と見てます
    そろそろ、時間の核心部分は判明するんじゃないかなとワクワクドキドキですね
    問題は、その事実をどう解釈するか?
    もっともシンプルに説明できる理論はなんだ?
    って所です
    地球中心に天体が動いていると考えても問題はないですが不自然な感じになりますね
    ニュートンの引力は太陽を中心に考える必要性は絶対ではないです
    でも、太陽を中心にしたガリレオがよりよい考えである、と思います

    下の二行は、
    粒子が負数の時間を取るなら、自分の時間が負数になったら世界はどう見える
    粒子が虚数の時間を取るなら、自分の時間が虚数になったら世界はどう見える
    加速器で粒子をぶっつけて粒子・反粒子が発生するなら、自分がぶっつけられた粒子なら世界はどう見える
    的な感じで
    21  不思議な名無しさん :2014年10月02日 03:36 ID:FSw.lkPN0*
    応用直前・・・?
    なんというか、脈絡のない話で、着いていけてないです。
    たぶん、事前に得ている知識量が、あなたの方が多いから、そういう話し方でも、僕が理解できるんだと思っているんじゃないでしょうか?・・・みたいに感じます。ごめんなさい。僕には無理でした。

    きっと夢のある話なんでしょうね。


    結局のところ、僕はこの話が面白ければ、嘘や間違いでも構わないという、そういう類の人間なんです。もちろん、正しいと信じれるものでなければ、面白くは感じないでしょうが・・・。
    宇宙が動こうが、自分が動こうが、身の回りで起こっている物理法則が変わることはないのだから、学者が「宇宙が動いてる」と言うのならそれを信じるし、「自分が動いてる」と言うのならそれを信じる。その上で、身の回りにある物理法則の範疇に、二重スリット実験のような現象が含まれているのであれば、「それって面白いね」と酒の場で話せる・・・と、まぁ、この程度の興味なわけです。
    逆に言えば、自分の過去を変えられてしまうような大事件が起きても、実感も証明もできないんだったら面白くないし興味も沸かないという、そういう感覚なんです。

    まじめに話してもらったのに申し訳ない。
    せめて※16のように、何か面白い動画でも載せてくれたら、あなたの話について、もっと興味を抱いたんだと思うんですが・・・。
    22  不思議な名無しさん :2014年10月02日 04:28 ID:Wx3VSI1S0*
    多分過去を変えることはできないんだろう、ただ過去に相当する物の内未決定(シュレディンガーの猫の箱の中など)になっているものは
    未来において事後的に作れるんじゃないかなと思っている(予想)
    23  不思議な名無しさん :2014年10月03日 22:40 ID:t2Zy4lmQ0*
    量子テレポーテーションは情報伝達に関して限定でだけど光を超えて行うことができるという夢のような技術だね。
    応用レベルというのは多分それを利用した情報通信ネットワークの実現のことだと思う。光ファイバーより早い夢の通信機になりますな。
    24  不思議な名無しさん :2014年10月04日 02:00 ID:1nKZcamr0*
    あ~・・・※20の段階で「量子物理学を使った通信技術」の話に変わってたんですね。僕はてっきり、そこまで話されていた量子の振る舞いに関して、何かの例題として量子の情報伝達の話が出たもんだと思ってしまってました。

    どおりで脈絡が無いわけですよね。ごめんなさい。僕の勘違いだったみたいです。


    量子テレポーテーションって言うんですか?そういう通信技術が確立したら、通信障害なんかも減りそうですよね。応用直前と言うことは、二つに分けた量子(電子?)を、まったく別の二箇所に留めておける技術が確立されているってことなんでしょうか?
    まぁ、結局は、通信拠点での処理で時間食って、通信速度の変化を感じられるほど、今よりも早くなるってことは無いんじゃないか?ってな具合に、僕なんかは感じてしまいますが・・・。でも、宇宙を冒険するときの通信に於いては、大きなツールになりそうな予感がします。
    25  不思議な名無しさん :2014年10月04日 09:17 ID:BeIiBJst0*
    情報伝達は、光速を超えられないです
    量子テレポーテーションではデータ自体は超光速で転送されるんだが
    転送と同時に生成される鍵が無いと読みとれない
    転送先に転送された直後のデータはランダムデータ化しているんだ
    それを正しいデータに修正するのに鍵が必要で、その鍵が光速でしか送れない
    ちなみに最近になって情報だけでなく原子の転送にも成功したようです

    金庫の中に情報をいれて鍵生成、金庫の転送は一瞬、しかし送った先では鍵の到着待ち

    量子というより根源的な物について、因果関係を作れる超光速転送がどうやってもできないなら
    ワームホールを使った超光速移動も、恐らく同様の制限ができるんだろうな・・・
    26  不思議な名無しさん :2014年10月04日 11:26 ID:HbHnUp.W0*
    なるほど、核融合とあわせれば宇宙の果ての探索も夢じゃないと思ってたのに残念だな……。
    その情報からするとワープという技術が確立しても光速超えは難しそうですな。
    次元を超えても光速の束縛は無くならないのね……。
    27  不思議な名無しさん :2014年10月04日 20:22 ID:1nKZcamr0*
    原始の転送だって!?それはすごい。

    酸素を送りまくったら、気候が安定する星が沢山でてきそうですね。そうしたら、別の星に移住することも可能か!!?・・・って地球の酸素がなくなっちゃうか・・・。
    28  不思議な名無しさん :2014年10月05日 07:33 ID:QAPka5d60*
    光速の壁って奴は、エネルギー保存や運動量保存の法則のごとく鉄壁な印象がするね
    これは、宇宙の核心部分の一つに違いない

    情報伝達は光速を超える事ができないという原理を元に、現在の物理法則を作り出せないかという、情報原理の理論を作ろうとしているグループがあるらしい
    彼らの研究に期待してみたい
    29  不思議な名無しさん :2014年10月06日 00:39 ID:e8phb.hL0*
    ※7
    スピン角運動量量子数1/2 の粒子で考えると、スピン磁気量子数の違いで 1bit の情報を扱おうとしているんだよ。
    原子核を使っても、1mol で莫大な量を扱えるからね。
    30  不思議な名無しさん :2014年10月06日 07:10 ID:E8HktEyH0*
    ※29
    沢山ある事が問題じゃないんだ

    角運動量一つとっても、一つで2^0bit、二つで2^1bit
    10個もあれは1024bit相当の情報を取り扱わせることができる点が量子の凄い所
    そして、ほんの数個でさえ量子の計算機によるシミュレーションを非現実的な物にしてくれる原因でもある
    31  不思議な名無しさん :2014年10月07日 14:49 ID:Sq3jvNJd0*
    >>28
    何でこのブログの人こんなに戦ってるの
    32  不思議な名無しさん :2014年11月13日 13:29 ID:L.wQ4XQm0*
    ホーキングの宇宙なんたらの本でバッキーボールの話が載ってて
    これも興味深い。
    ニュートン力学はマクロでは使える力学。
    量子力学は別物・・
    観測するってのは、いくら微々たる光 (粒で有り、波で有る)でさえ
    試料に何らかの影響を与えてしまうので
    現時点では観測ができない云々・・
    だから、こいつらの振る舞いとか、数学的確立を
    使って予測するしかないとかかんとか笑
    33  不思議な名無しさん :2015年01月26日 10:51 ID:h7MUGKXI0*
    詭弁かと思うかもしれませんが、

    『思考は現実化する』ということならば、

    全く努力しなくても、
    ただ、自分がなりたい状態だけ言語化すれば、
    それは現実化するということですかね。

    でもそれだと、例えば、弁護士の試験に100%俺はノー勉で合格するというふうに願えば、勝手に実現すると思いませんか!?

    やはり、詭弁ですかね。

    34  不思議な名無しさん :2015年03月29日 23:15 ID:aaCl2DFM0*
    量子力学の観点から原子ひとつひとつの動きを予想する事で未来を完全に予測できるとかなんとか
    文系だからよくわかんね
    35  不思議な名無しさん :2015年03月29日 23:36 ID:j9bJzXnp0*
    場の量子論で考えると俺らは電光掲示板の光でしかないんだぜ…
    36  不思議な名無しさん :2015年03月29日 23:46 ID:GytNfYXO0*
    量子の振る舞いの奇妙さは、紐理論の別次元
    の要素を加えることで、理解できるようにならないだろうか。存在が不確かなもので、この世界が構成されているとはどうしても思えないよ。
    37  不思議な名無しさん :2015年03月29日 23:48 ID:rCq7JLTV0*
    詭弁かもしれませんが、米33さんのおっしゃるのは、一般的には不可能と思われることでも思考で現実化するのかってことですよね。
    もしかしたらしちゃうんじゃないでしょうかね。

    ちなみに、米33さんの出した例題でも可能性は十分あると思います。
    たとえば、コンピューターの入出力ミスと人為的なミスがあり得ないほど重なって、無記入の解答だったのに合格通知が届いちゃうとかですね。

    じゃあ、もっと不可能そうなものを思考した場合、どう現実化するのか。

    それは・・・「人間には想像できない手段」によって実現する、と考えたらどうでしょう。
    どんな手段かって?
    想像出来ません。
    もし何か想像したとしたら、それはもう違います。想像した瞬間にその手段はその範囲から跳躍してしまうのです。
    だって、「想像できない」って定義したんだからw

    そんな詭弁、どうでしょうか?w
    38  不思議な名無しさん :2015年03月29日 23:48 ID:x3FbeU5E0*
    アインシュタイン「俺に理解できなかった量子力学を、お前らが理解できると思うか?」
    39  不思議な名無しさん :2015年03月30日 00:10 ID:8PooeRoP0*
    つまり遊戯王でよくカードが書き変わるのも普通ってことか
    40  不思議な名無しさん :2015年03月30日 00:28 ID:BTWNDwH20*
    ※36
    別次元とは?
    41  不思議な名無しさん :2015年03月30日 00:30 ID:BTWNDwH20*
    これ古いスレだな・・・
    42  不思議な名無しさん :2015年03月30日 01:19 ID:LFKpneHh0*
    何も無い空間でも情報が伝播する量子もつれ現象はすごいと思う
    43  不思議な名無しさん :2015年03月30日 01:20 ID:4uwKOYdt0*
    宇宙というのか真空というのか、星と星の間の空間そのものを
    量子力学の観点で直接的に研究できないものだろうか

    海が水で満たされているように大気が気体で満たされているように
    星と星の「隙間」は何かで満たされてはいないのか。
    (いや、からっぽな「場」や「空間」だって事に今はなってるわけだが)
    (波としての光を伝播するエーテルなんてもんもないって結論出てるわけだが)

    意外と重力って引き合う力ではなく、1つに押し込める力なのかも知れない。
    44  不思議な名無しさん :2015年03月30日 01:27 ID:cG4w1YsH0*
    なんか良く分かんないけれどパラレルワールドとかのパラレル具合と何か関わりがありそう
    45  不思議な名無しさん :2015年03月30日 01:48 ID:LFKpneHh0*
    宇宙を大きい視野で見れば、均一ではないけど
    物質が混ざり合って、淀んだ水溜りのようなのが宇宙なんじゃないかな?

    とても小さい人間の感覚では真空で、空虚な空間に見えるだけだと思う
    46  不思議な名無しさん :2015年03月30日 02:26 ID:2du5Kvwt0*
    ※38
    アインシュタインは理解してたよ納得できなかっただけ
    47  不思議な名無しさん :2015年03月30日 05:02 ID:QahFtj3QO*
    ※38
    お釈迦様は理解し納得どころか体得して、科学ではなく宗教哲学、悟りとして衆生に残されたのだよ。君に幸あれ。
    48  不思議な名無しさん :2015年03月30日 09:07 ID:BYJJIABs0*
    存在する確率とか考えてると怖くなってくる。オカルトの世界だよ。
    49  不思議な名無しさん :2015年03月30日 09:08 ID:KGb2k7JW0*
    大学の先生が言ってたけど本当はどうなってるのかはわからないって
    ただ今のやり方が人間の計算と矛盾がないから正しいことにしとくんだってさ
    50  不思議な名無しさん :2015年03月30日 10:34 ID:JH318JsA0*
    モニタから美少女が出てくる確率も微粒子レベルで存在するわけだな
    51  不思議な名無しさん :2015年03月30日 13:35 ID:BTWNDwH20*
    量子といえば、別冊日経サイエンスの量子の逆説が面白い、どれもこれも発想がぶっ飛んでる
    今読んでいる最中

    小澤の不等式(不確定性原理は間違っているとして厳密化したもの)は、量子の奇妙な性質を記述する中心核なんじゃね?って思えてきた
    52  不思議な名無しさん :2015年03月30日 18:59 ID:k80mrqrO0*
    量子力学少女と少年の歌を聞かせて
    53  不思議な名無しさん :2015年04月17日 20:20 ID:dY3df9RK0*
    昔の友達が、今生きてるか死んでるかこの瞬間には分からないってことだろ。
    54  不思議な名無しさん :2015年06月09日 23:54 ID:I.9H5dtJ0*
    ※16~18で議論されてることが難しいんだが、要するに「観察するだけじゃなくて純粋な状態を知ろうとする全ての行為」が結果を変化させるということか?
    つまり観察者が見ようとすることによる光が変化を及ぼしている訳ではないと??
    いや、分からない・・・。難しいな。

    ※34多分それが占いなんだと思う。
    占いにも大きく分けて何種類かあるが、「卜」と呼ばれる、易のようにサイコロを振ったり、カードをシャッフルするタロットのようなある種の偶然性に頼るものは、まさに量子論と関係していそうな気がする。
    妄想かもしれないが。

    本スレ35のような考え方も面白い。
    これも妄想だが、鍼灸とか気功というものも、量子力学によって解明される時が来るのかもしれない。
    占い、気功、霊界、幽霊、異次元、神の世界などが量子論や宇宙論によって解明されるかも??
    55  不思議な名無しさん :2015年06月11日 00:31 ID:Mrpp8eiD0*
    例えば3次元空間を移動する球体を2次元空間で観測した場合、何もなかった場所に円がいきなり現れだんだん大きくなっていったかと思うと今度は小さくなっていって跡形もなく消えてしまう。
    2次元空間からはこの現象を説明することも難しいのと同じことじゃね?
    通常次元を超えて干渉することは不可能だけど重力だけは特別で、0、1mm以下で重力加速度を計測すると計算が合わなくて5次元にエネルギーが漏れだしているからではないかと言われている。ってのにすごいロマンを感じる
    56  不思議な名無しさん :2015年06月11日 11:41 ID:0A8WsDsY0*
    空間は任意の次元数を設定できるものとしたらどうなる。
    逆に三次元とは物体の形状と光の進み方と認知機構によって認識しているに過ぎないものと考えたらどうなる。
    二次元は物体の形状が二次元で光の進み方も二次元、認知機構も二次元しかなければ空間は二次元しかないと錯覚することにならないかな?
    57  不思議な名無しさん :2015年06月11日 11:48 ID:0A8WsDsY0*
    人間が空間次元を三つしかないと認識している理由は、三次元でなければ宇宙は物質的にならないから、と考えたらどうなる。
    物質が四次元形状なら表と裏がひっくり返ることが出来るので物質を物質的なものと認識することが出来なくならないかな。
    物質が四次元ということになると物質は実在のない波のようなものになるのかもしれない。
    量子に対するイメージと似ているっちゃー似ているかもしれない、と考えたらどうなる。
    58  不思議な名無しさん :2016年01月18日 17:34 ID:4gx0oTmV0*
    ※38
    釈迦と仏典を信じる事が出来れば、私たちは度される事が約束されている。ないし、すでに度されているかもしれない。
    ただ、「度される事 ≠ すべての終わり」では無い。
    今の量子力学(宇宙)理論ではパラレル宇宙論が主流で、原初のビッグバン(本当に1回目の)はあるが、もうそこへは戻れずに未来永劫パラレル宇宙が分岐して・・・ようは花火大会みたいに宇宙は絶えず生まれている。
    本当ならば、そら恐ろしいことだと思うが・・・
    59  不思議な名無しさん :2016年01月18日 17:44 ID:4gx0oTmV0*
    あれ釈迦じゃね?w
    60  不思議な名無しさん :2016年01月18日 19:20 ID:4gx0oTmV0*
    攻殻の2巻に当てはまるような気もします。今のところそんな感じかなぁ。またね~
    61  不思議な名無しさん :2016年11月09日 17:31 ID:F8PKkkoG0*
    >ようするにおなごのスカートの中身は
    観測するまで履いているか履いていないか分からんってこと?

    つまり、田代まさしは観測者だと
    62  不思議な名無しさん :2017年01月11日 17:10 ID:8P2xbrI.0*
    何を発見しても否定から入って間違っている可能性を潰した結果最後に残るものがサイエンスだよ、疑うこともせずただ受け入れて糠喜びしてもSTAP細胞みたいなことになる
    63  不思議な名無しさん :2017年04月01日 19:04 ID:KcoZt8vK0*
    対生成
    対消滅のハナシ頼むわ・・
    64  不思議な名無しさん :2018年03月05日 11:24 ID:u3dPMTyt0*
    STAP細胞は今やハーバード大学が各国で特許出願しまくってるけどな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事