不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    ティラノサウルスって13mもあるんだな…でけぇと思ってたけど

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:33:06.74 ID:Rx885AeN0
    体高が13mという訳ではなく、しっぽまでの長さが13mで想像よりショボくて何か哀しい
    そこまででかいという訳ではないんだな
    いや、でかいけどさ
    ティラノサウルス13

    人()と巨大な獣脚類のスケール比較。左から順に、
    スピノサウルス
    ギガノトサウルス
    カルカロドントサウルス
    ティラノサウルス
    マプサウルス

    http://ja.wikipedia.org/wikiティラノサウルス/

    ウニの寿命ワロタwwww こいつら何考えてんの
    http://world-fusigi.net/archives/7543182.html






    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:34:16.06 ID:c7Zg+SbO0
    いや、デカいだろ

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:34:53.22 ID:DzZV8C7+0
    普通にクソデカイわ

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:35:26.41 ID:YCWuyrFh0
    最近の研究で、羽毛が生えてたことがわかりました
    ティラノサウルス

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:36:19.16 ID:tsny6BaM0
    手ちっちゃい

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:41:47.06 ID:0rgJdK7A0
    でもこれでもちょっと身体を上げて見下ろされたら体感的にはもうゴジラだろうぁ

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:36:50.14 ID:0rgJdK7A0
    まともに歩けなかったとか時速60キロで走ったとか毛が生えてたとか生えてなかったとか最近の研究ブレすぎ

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:39:55.86 ID:oaGCcQYe0
    >>14
    骨しか残ってないからしょうがない
    ただ毛はともかく丈夫な足のある肉食獣が全く走れないって事はないんじゃね

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:39:06.30 ID:wBJmmtGc0
    ティラノサウルスって口が臭いっていう説もあるらしいね

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:39:40.75 ID:7wsCyvD40
    >>24
    死肉ばっか食ってたんだっけ

    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:34:21.21 ID:7wsCyvD40
    ブラキオの体高なんぼ?

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:37:30.57 ID:Rx885AeN0
    >>4
    16mらしい
    流石にでかい

    ブラキオサウルス

    ブラキオサウルスは、約1億5000万年前から約1億4500万年前もしくは約1億1200万年前までの期間、当時のローラシア大陸西部およびゴンドワナ大陸の一部に棲息していた、巨大な草食性恐竜の一種。

    体長(全長)は約25m、体高(頭頂高)は約16mに及び、近年まで最も背の高い恐竜とされていた。
    wiki-ブラキオサウルス-より引用

    FMNH_Brachiosaurus

    ブラキオサウルス大きさ比較

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:38:48.13 ID:av4f91wT0
    こんなの本当にいたのかってレベル

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:38:47.09 ID:LAyiyYAm0
    前にカバの骨格の画像みたけど
    もしかしたらティラノもカバみたいに表皮が分厚くて
    意外と可愛い見た目かもしれない
    201204227

    169357407_624

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:39:58.65 ID:xrXZJkKo0
    てかドロマエオサウルスレベルでも体長2.5~4mくらいあるんだよな・・・。
    でけえ

    ドロマエオサウルス

    ドロマエオサウルスは白亜紀後期(7650万年前から7480万年前)に現在のアメリカ西部、カナダ、アルバータ州に生息していた獣脚類恐竜の属の一つである。名前は「走るトカゲ」の意味である。

    ドロマエオサウルスは小型の肉食動物であり、体長約2 m、体重15 kgである。
    wiki-ドロマエオサウルス-より引用

    Dromaeosaurus_BW

    800px-Dromaeosaurus,_Ottawa

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:43:26.16 ID:tnzxoE7G0
    改めて恐竜やべえな
    実在したんだもんな

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:46:43.28 ID:a7+xa4Rh0
    赤と緑の縞模様とか見てもないくせに適当に色塗んなwwwwと思う

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:47:09.23 ID:xrXZJkKo0
    一方空にはプテラノドンが
    こんなでかいのが富んでるとかヤベエ
    img_1

    Pteranodon_scale

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:50:49.01 ID:1o1rDqlh0
    プテラはこの羽だとたぶん滑空が基本だったろうな
    まともに飛べてないんじゃない

    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:51:39.44 ID:j17arGeD0
    >>68
    高いところまで歩いて移動するプテラノドンさんかわいい

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:48:12.34 ID:7wsCyvD40
    トンボが1mあったんだっけ

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:51:41.04 ID:2S/rfvtA0
    ちなみに一番デカイのはスーパーサウルス

    スーパーサウルス

    スーパーサウルス(Supersaurus)は、中生代ジュラ紀後期に、現在の北アメリカ大陸に生息した草食恐竜。竜脚類に分類される。属名は「特大の竜」の意。

    全長33メートル前後。骨格の比較により、ディプロドクスやバロサウルスよりもアパトサウルスに似た形態を持っていたことが分かっている。ドライ・メサ発掘地の標本とジンボ発掘地の標本の尾椎骨とでは明確な違いが見られ、別種の可能性もある。
    wiki-スーパーサウルス-より引用

    1280px-Supersaurus

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:55:35.52 ID:7tlgqvGi0
    >>80
    アルゼンチノサウルス

    アルゼンチノサウルス

    アルゼンチノサウルスは、約1億1200万 - 約9350万年前の南アメリカ大陸に棲息していた草食恐竜の一種。地上棲の動物としては史上最大級と推定されている竜脚類である。

    発見されているのは脊椎骨、脛骨、不完全な肋骨、仙骨など一部のみである。1個の脊椎骨だけで長さが130cmほど、脛骨は155cmほどある。これらのデータから全長は約35 - 45メートル、体重は約90 - 110tあったと見積もられている。
    wiki-アルゼンチノサウルス-より引用

    アルゼンチノサウルス

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:53:33.26 ID:xrXZJkKo0
    >>72
    一番でかいのってセイスモサウルスじゃねえの?

    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:58:58.61 ID:tkwLXXl3O
    >>80
    現在は確かアルゼンチノサウルスが最大。セイスモサウルスは再分類されて改名した。

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:59:52.58 ID:xrXZJkKo0
    >>102
    セイスモサウルス改名まじかよ
    なんか俺が知らない間にまたいろいろあってんだな

    78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:53:14.10 ID:7wsCyvD40
    でも海にはきっとこいつらに劣らないバケモノがいると信じてる

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:54:40.73 ID:xrXZJkKo0
    >>78
    ダイオウイカとかやべーよな

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:55:03.07 ID:Xq/OwRe80
    >>78
    海と比べちゃあかんだろ…… あっちは大きさ無制限な上に、こっちは身動き取れないし

    90: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/14(木) 15:55:36.66 ID:mEbCDoSHP
    >>78
    メガロドン「呼んだ?^^」
    15489586

    266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:18:23.28 ID:l/vYsZwq0
    no title

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:59:58.74 ID:rxKZXJiJP
    確認されている中で地球史上最も巨大な生物はシロナガスクジラ
    これマメな
    世界最大のクジラ「30m」←ロマンがないよな
    http://world-fusigi.net/archives/7568167.html

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:56:17.15 ID:/jISk7WT0
    アーケロンの背中で昼寝したい

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:56:12.21 ID:xyf44NmB0
    俺らが普通に踏み潰される大きさなんだからでけぇよ

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:58:01.26 ID:15Yvh7wq0
    実際ベロキラプトルぐらいだったら素手の俺らにも勝ち目あるんじゃ

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:58:23.69 ID:a7+xa4Rh0
    >>99
    ねーよ

    105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:59:37.56 ID:0rgJdK7A0
    >>99
    お前カギ爪と牙もった体長2mのトカゲに勝てんの?

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:00:34.57 ID:dz258mM00
    実際大山倍達ぐらいになるとトリケラトプスぐらい勝てると思う

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:56:24.95 ID:PtSZ/4D80
    このサイト現代世界に恐竜CG合成してるから大きさ分かりやすいwww
    だけど画像保存出来んから貼れない

    http://masahatto2.p2.bindsite.jp/pg113.html

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:58:21.33 ID:TsiCmHCE0
    >>95
    なにこれ面白いブクマした

    105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 15:59:37.56 ID:0rgJdK7A0
    >>95
    やっぱり竜脚類はでかすぎる

    116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:02:40.38 ID:PtSZ/4D80
    リンク先コピーでURL取得出来た
    no title

    no title

    121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:03:43.99 ID:9wp34+wc0
    骨から恐竜を復元できる時代はいつになるかね
    実物見たいなあ

    134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:08:18.30 ID:tkwLXXl3O
    >>121
    先ずはマンモスからだな。
    氷付けの体が見つかってる分、恐竜よりかは簡単みたいだから。

    122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:04:31.45 ID:fWTemVIm0
    トリケラトプスレベルの恐竜なんて蹴り一発で殺せるわwwww

    123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:05:27.51 ID:PtSZ/4D80
    >>122
    no title

    127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:06:22.30 ID:UbpNpu4jO
    >>123
    子供でも無理

    132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:07:18.82 ID:41CyXaU+0
    >>123
    ウンコで死にかねないサイズ差だな

    124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:05:31.70 ID:mt2NwZ9W0
    実際こんなデカイ奴らがいつまでも繁栄してたらエサが無くなって食う側も餓死して地球滅んでたかもな

    138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:10:50.80 ID:Zpqfd0/90
    BBCだかの実験で、トリケラトプスの角と頭蓋は体当たりできるほどの強度がないって結果出てたな
    同強度の頭蓋レプリカと体重と同じ重さの滑車使って、時速20kmだかの衝突実験やったら頭がパックリ割れてた
    角はあくまで威嚇が目的だったみたい

    139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:13:10.55 ID:9wp34+wc0
    >>138
    突進じゃなくて振り回して外敵を追っ払ってたのかもね
    実際突進で戦う動物の武器はみんなキバか体だし

    141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:14:08.46 ID:yvY00jBE0
    生き物って長い年月と共に姿を変えて最適化されてくとなると、遥か昔に存在してた恐竜が、俺らが想像する程強くて怖い生き物には思えないんだよな

    143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:16:11.94 ID:UbpNpu4jO
    >>141
    強いから一概に優秀とは言えないんじゃないだろうか?

    153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:20:33.41 ID:7tlgqvGi0
    プリスティチャンプサスとか超スタイリッシュ

    156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:21:43.79 ID:0rgJdK7A0
    >>153
    ぐぐって吹いた
    これですごい早く走ってほしい
    CropperCapture[1]

    161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:24:13.96 ID:7tlgqvGi0
    >>156
    チャッチャカ走るプリスティチャンプサスさん可愛い

    168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:26:30.33 ID:7tlgqvGi0
    no title

    かわええ・・・

    179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:29:21.54 ID:dz258mM00
    >>168
    食物連鎖の最下底みたいな威厳のなさでワロタ

    176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:28:43.94 ID:UbpNpu4jO
    >>168
    動く姿が想像できない

    154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:21:26.66 ID:8ujWzY390
    実際のヴェロキラプトルってジュラシックパークのほどでかくないからな
    3b8bee40

    162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:24:27.99 ID:15Yvh7wq0
    >>154
    体重も15㎏ぐらいらしいし背の高さは小学生ぐらいそれでも実際見たら意外に大きくてビビるだろうけど
    戦闘力的には包丁を持ったダチョウみたいなものなんじゃね

    163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:24:51.51 ID:7tlgqvGi0
    >>162
    おまえ
    だちょう
    なめてる

    165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:24:59.12 ID:fWTemVIm0
    >>162
    怖過ぎだろ

    192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:33:00.50 ID:Zb5FfrbO0
    恐竜博物館ってとこいったけどやばかったわ
    福井であそこだけは東京から行く価値ある

    193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:33:07.22 ID:7tlgqvGi0
    ケントロサウルスなんて上からロックマン落としたら絶対弾けるぜ?
    no title


    196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:34:36.34 ID:Zpqfd0/90
    >>193
    こいつ火炎放射吐くだろ絶対

    197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:35:13.46 ID:5OMToJnf0
    チンタオサウルスって言うユニコーンみたいなツノはえてる恐竜が、実は骨のつけ間違いだったと知った時はショックだった

    202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:37:25.47 ID:8ujWzY390
    >>197
    それイグアノドンじゃね

    200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:37:06.42 ID:TsiCmHCE0
    このスレで思い出したけど昔これが大好きだった
    no title

    334: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 18:03:00.33 ID:Y5QTYHcT0
    >>200
    俺もまだそれ持ってるわ

    204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:38:18.46 ID:7tlgqvGi0
    パラティポトラックスなんて絶対にチェーンソー代わりに使われてた筈
    no title


    206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:38:56.46 ID:OVjy6xEq0
    古生物だと海サソリが怖い
    あんなのいたら海で泳げん
    【古生物学】巨大なウミサソリ類は暗い海底に棲息 化石の目を分析
    http://world-fusigi.net/archives/7383209.html

    ウミサソリ

    209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:42:27.65 ID:7tlgqvGi0
    >>206
    サソリとすげー似てんのに全く関係ないってすげーよ

    218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:50:24.26 ID:OVjy6xEq0
    >>209
    そもそもあいつら分類よくわかってないんだろ?
    カブトガニとか蜘蛛とか
    サソリの祖先なんていう人も一部いるみたいだけど

    212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:46:03.97 ID:7tlgqvGi0
    スタイリッシュワニ2
    no title


    214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:46:50.45 ID:yvY00jBE0
    >>212
    もうこれワニじゃないだろwww

    220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:51:09.53 ID:UbpNpu4jO
    >>212
    なんで悪そうな顔なんだよ

    217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:50:10.98 ID:7tlgqvGi0
    これはワニだろ
    no title

    カプロスクス(ボアクロック)
    http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/kapurosukusu.html

    226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:54:43.64 ID:yvY00jBE0
    >>217
    ワニ界のモデルさん

    221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:51:41.20 ID:+rG4GD8a0
    昔は本当にいたんだよな
    その事実だけで驚きだわ

    223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:53:02.95 ID:7tlgqvGi0
    たぶん鳴き声は「マー」
    no title

    アナトスクス(ダッククロック)
    http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/anatosukusu.html

    224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:54:04.55 ID:9wp34+wc0
    >>223
    グァーとも鳴きそう

    227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:55:31.06 ID:7tlgqvGi0
    >>224
    アヒルワニって言われてるくらいだからな

    230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:56:47.58 ID:7tlgqvGi0
    僕らのストマトスクスさん
    no title

    232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:57:49.51 ID:UbpNpu4jO
    >>230
    イケメンすぎる

    234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:58:57.29 ID:dz258mM00
    >>230
    科学者達が深夜のノリで「これで良くね?wwww」とかはしゃぎながら想像したとしか思えない

    235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:59:07.83 ID:OVjy6xEq0
    ワニだったら海に出てった連中が見たい

    236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 16:59:39.03 ID:7tlgqvGi0
    スタイリッシュワニはこんなもんか

    237: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:01:41.39 ID:7tlgqvGi0
    海ワニは凶悪すぎんだよ
    メトリオリンクス 3m
    no title


    ダコサウルス 4m
    no title

    240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:03:36.89 ID:7tlgqvGi0
    なんだよゲオサウルスって中古屋かよ
    ヒレ付けたら畳歩けねえじゃん馬鹿か
    no title

    245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:06:26.63 ID:tkwLXXl3O
    >>240
    進化の道を誤って迷子になってる感じ…

    247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:06:49.17 ID:tc0UldsQ0
    こんな化け物ですら絶滅したんだよな

    250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:08:42.73 ID:8ujWzY390
    ゲテモノワニは消えたけどワニ自体はずっと繁栄してるから
    どれだけワニが優れた生き物かがわかるな

    251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:08:53.52 ID:7tlgqvGi0
    原始的なモササウルスの仲間らしい
    ダラサウルス 90cm
    たぶん鳴き声は「ピュー」
    no title

    253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:09:34.14 ID:h0Y0zJ9x0
    >>251
    これ欲しい!

    258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:12:40.92 ID:PglpHKVb0
    >>251
    なにこいつ可愛い

    255: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:11:32.89 ID:7tlgqvGi0
    恐竜の鳴き声考えるの楽しすぎ

    254: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/14(木) 17:10:47.28 ID:W64/38V40
    お前らこういうスレだと本当に生き生きしてるな

    261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:13:55.60 ID:bIz4VUmUP
    お前らガキの頃何の恐竜が好きだった?
    俺はプレシオサウルス

    263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:16:22.52 ID:7tlgqvGi0
    >>261
    アンキロサウルスかステゴサウルスだな

    昔のおたまじゃくし
    ダンクレオステウス 大きさは5~9
    単位は想像に任せる
    no title

    264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:17:12.45 ID:UbpNpu4jO
    >>261
    プロトケラトプス

    269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:20:35.62 ID:OvAagDcX0
    >>261
    アントロデムス
    ブロントサウルス

    アロサウルスやアパトサウルスとかカッコ悪い

    274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:23:28.02 ID:bIz4VUmUP
    >>269
    ブロントサウルスとか久しぶりに聞いた
    童心にかえるわぁ

    265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:17:46.55 ID:jsAS9RjF0
    前テレビでみたけどトリケラトプスとかのサイズの恐竜でも脳の大きさはスズメ程度らしいぜ。なんかすげーよな

    恐竜以上にロマンのある生物なんて存在しない。

    268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:20:12.66 ID:OVjy6xEq0
    子供の頃は恐竜よりバージェス動物群のほうが好きだったな
    アノマロカリスとかカッコ良すぎ

    273: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:23:04.46 ID:7tlgqvGi0
    >>268
    最近「アノマロカリスに実は足があったんじゃね?」説が浮上してるとか

    286: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:31:44.06 ID:OVjy6xEq0
    >>273
    俺の持ってるアノマロカリスの模型と変わってしまうかもしれないのか
    no title

    290: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:33:46.78 ID:7tlgqvGi0
    >>286
    何かムカつく顔だな
    耳障りな声で「デスピサロッ」って鳴きそう

    270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:21:10.62 ID:7tlgqvGi0
    14~27mって何だよ
    デカけりゃ良いってもんじゃねえんだよ
    畳も歩けねえ癖に
    no title

    277: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/14(木) 17:24:33.61 ID:W64/38V40
    >>270
    なんでそんなに畳にこだわるんだよwww

    280: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:25:57.64 ID:7tlgqvGi0
    >>277
    畳の上ペタペタ歩いてた方が可愛いからに決まってんだろ!

    ウナギじゃないよクジラだよ
    20~25m
    no title

    282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:27:07.36 ID:pNAv3sJEi
    >>270
    顔がヌオーにしか見えない

    276: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:24:16.54 ID:OVjy6xEq0
    ティラノなんかよりもトリケラトプスとかステゴサウルスみたいな棘とか角生えてる植物食恐竜のほうが好きだった

    281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:26:08.69 ID:2l+l9wnD0
    no title

    285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:28:24.62 ID:bIz4VUmUP
    >>281
    スレと関係ないけどこれ面白いな

    283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:27:59.70 ID:bmm3hh2V0
    >>281
    ハンコックそんなでかかったのかよ

    それはそれでいいけど

    284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:28:22.36 ID:VfjX8qwm0
    NHKかBSの教養番組で木から木へムササビみたいに滑空する恐竜がいたと聞いてときめいた

    287: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:32:02.05 ID:OvAagDcX0
    >>284
    始祖鳥もあんまり羽ばたけないから木から木への滑空とかなんとか言われてるな

    294: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:36:37.93 ID:OVjy6xEq0
    古生物は常に最新の情報入れないと気がついたら復元図が全く別物になってたりするから怖い
    分類間違えてましたとか言っていなくなることすらあるし

    295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:38:01.25 ID:7tlgqvGi0
    絶対飛ぶ絶対だ
    no title

    298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:39:34.25 ID:pNAv3sJEi
    >>295
    翼とノコギリにビーム刃が欲しい

    307: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:44:35.28 ID:a7+xa4Rh0
    >>295
    十徳ナイフかよこいつww

    296: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:39:00.52 ID:7dTMOuw00
    この頃の生き物ってどんな味すんだろ

    299: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:39:57.59 ID:Byo/BnW00
    恐竜も爬虫類だから鶏肉みたいな味がするんだろう

    302: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:41:04.93 ID:7dTMOuw00
    >>299
    そういやワニはめっちゃ旨かった

    304: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:42:27.45 ID:7tlgqvGi0
    >>302
    てことは肉食でも美味いのか

    300: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:40:52.16 ID:7tlgqvGi0
    焼いたら簡単に食べれそう
    no title

    308: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:45:17.71 ID:VfjX8qwm0
    ワニとダチョウは愛知のリトルワールドで食ったな
    恐竜はもっと大味そう

    タカアシガニもでかいくせにあまり美味しくないらしいし

    313: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:47:43.15 ID:ULWdBXI70
    貝殻の部分がぐじゃぐじゃなやついたよな
    残ってる化石がうんこみたいにしか見えないやつ

    319: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:54:22.32 ID:OvAagDcX0
    >>313
    アンモナイトの異常巻き?

    333: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 18:00:00.28 ID:ULWdBXI70
    >>319
    いや、そういう種類のやつだったと思う

    335: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 18:03:28.92 ID:OVjy6xEq0
    ニッポニテス

    >>333
    no title

    339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 18:11:21.33 ID:ULWdBXI70
    >>335
    多分これだわありがとう

    337: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 18:04:34.55 ID:dIj+hSOv0
    >>319
    ありゃ今考えると進化の過程だったのかもな 水平に殻伸ばしてると目立つから巻いて目立たなくしたとか
    現代の殻の癒着した巻貝なんかに受け継がれてるのかも

    314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:49:55.05 ID:OVjy6xEq0
    no title

    ゼルダの伝説のボスにいそう

    323: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:55:19.32 ID:ApJ/4Rk30
    恐竜て実際どんな色してたのか気になる
    縞模様の恐竜とか

    327: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:56:37.79 ID:ZEu4o2ND0
    >>323
    ユタラプトルはインディアンみたいな模様だったらしい
    あとパラサウロロフスのミイラの化石があるらしい

    332: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 17:59:25.16 ID:pNAv3sJEi
    お前らあれだろ
    子供時代にジュラシックパークかレックスで
    ジュラシックパーク怖いからレックス見に行った人間だろ

    私です

    349: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14(木) 19:05:21.40 ID:ighSVlhr0
    いくつになっても恐竜の話はワクワクするな

    ▼合わせて読みたい







    引用元: ティラノサウルスって13mもあるんだな…でけぇと思ってたけど


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:23 ID:v903ElSp0*
    デスピサロッワロタw
    恐竜はロマンだねー、北陸新幹線通ったら、福井の恐竜博物館行ってみたい
    2  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:39 ID:Y0w0Q5Zo0*
    因みに鶏や鴨等の鳥類が恐竜の末裔の模様。

    皆もう知ってると思うけど。
    3  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:40 ID:gXBzbe.N0*
    ほとんどの恐竜がアフリカゾウクラスでとんでもない大きさのは意外と少ない
    4  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:46 ID:ks7k8sax0*
    ジュラ紀とか白亜紀の海中は無理ゲー
    恐すぎる
    5  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:57 ID:fa3F.CpT0*
    いや平均はアフリカゾウどころ牛か馬を一回り大きくした程度らしいよ
    6  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:57 ID:NjgRclgp0*
    この時代は今よりもCO2が多くて植物がぐんぐん生育したから食うモノにも困らなかったっていうしな。
    人口過多の時代にCO2削減なんてバカバカしいよな。CO2増やして作物の生育スピードをぐんぐん上げて食糧問題を解決すべき。
    7  不思議な名無しさん :2014年10月20日 21:59 ID:DTrY9eTV0*
    ティラノサウルスですら毛が生えてるのにお前らときたら…
    8  不思議な名無しさん :2014年10月20日 22:03 ID:3DVvj.5W0*
    もしも過去の出来事を肉眼で見ることが出来るとしたら、恐竜とイエス・キリストは外せない。
    9  不思議な名無しさん :2014年10月20日 23:17 ID:T.uVVuC90*
    『古代種』は人間の想像力を凌駕
    10  不思議な名無しさん :2014年10月21日 00:48 ID:meuPRFf40*
    ティラノは強そうに見えるけどスカスカな骨的にアフリカゾウの体当たりで
    いっぱつやられる弱さだと思う。
    恐竜はロマンあるけど大きいだけで現代生物の方強い
    11  不思議な名無しさん :2014年10月21日 04:08 ID:oFgh1ClZ0*
    象の骨とかシャチの骨とか見ると、案外今のこの恐竜の姿すら、実は根本的に大きな誤解をしている可能性もあるんだなとか思うw
    シャチの骨とか完全に恐竜のそれだし、象のだってあの骨だけ見て、まさかあんな長い鼻持ってるとは思えないよね
    12  不思議な名無しさん :2014年10月21日 14:41 ID:meuPRFf40*
    ティラノの両手が小さいのは手の変わりになる大きな鼻が付いてたから
    とかも考えれちゃうなあ
    13  不思議な名無しさん :2014年10月21日 16:17 ID:t.cj.3VF0*
    ※3
    ※5
    それどころか数の上では中型犬以下の大きさの種が9割を占めるらしいぞ

    >古生物は常に最新の情報入れないと気がついたら復元図が全く別物になってたりするから怖い
    まさにこのレスが書かれた頃はスピノサウルスがああなるなんて思いもよらなかっただろうなー
    14  不思議な名無しさん :2014年10月21日 20:57 ID:OtmARJaM0*
    アロマロカリスって泳いでるはずなんだが
    ひょっとしたら改定されて歩くようになったのか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事