2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:17:33.69 ID:W0sZBRzj0
大した事無いな
3: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/06(日) 03:18:02.26 ID:KERiX6e80
宇宙ふつう
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:18:47.64 ID:icCsiHeo0
円筒形なの
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:18:40.25 ID:gizQougo0
おれの家何処?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:18:50.46 ID:tOeozD460
これが、1枚目の赤い部分らへん
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:19:27.95 ID:9P14Ks4n0
つまり俺らはごみパックの中の塵に
過ぎないと
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:19:41.51 ID:flqBQv780
宇宙ってたったの600×545ピクセルしか無いのかよ
ちっせえなオイ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:19:52.71 ID:1WNIvRlP0
円筒形だったのか
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:20:26.51 ID:tOeozD460
んで、これ
宇宙かっそ過疎だな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:21:52.71 ID:tOeozD460
で、続き
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:22:39.87 ID:LXLaqOO50
でかい塊の中の一粒の中がでかい塊でできててその中の一粒がまたでかい塊でできてて・・・
宇宙に対する俺達なんて俺達に対する原子みたいにちっさいものなのか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:23:10.32 ID:tOeozD460
続き 俺たちが属する銀河だね 天の川銀河
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:23:43.16 ID:udEiIbYf0
缶詰みたいだ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:23:46.49 ID:eScOlby90
俺のごみ箱もこんな感じだわ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:23:54.56 ID:tOeozD460
続き
この辺は近所だね
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:24:55.21 ID:tOeozD460
続き ここは小学生でも知ってるくらい近いね まぁ庭だな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:26:21.46 ID:tOeozD460
続き はいこれ みごとに滅亡回避してる我らが地球さん
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:26:35.48 ID:H5pnN3Hf0
俺ってちっぽけな存在だったんだな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:27:42.19 ID:Kcojj+c00
なんて言うか偶然に偶然が重なって俺らは滅亡を逃れてるんだよな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:28:54.45 ID:tOeozD460
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:32:52.93 ID:2+IMf8za0
>>37
動画が素粒子から始まってワロタ
15分もあるしwwwwwはよ宇宙いけやwwwwwww
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:32:17.97 ID:fjTlpdB30
一枚一枚見せられても結局何が何だか分からなかったが
とりあえずSUGEEEEEEEEEEEEEE
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:21:43.15 ID:S2YfgvsT0
近いうちにうちらの銀河とアンドロメダさんちの銀河は合体するらしいじゃないか
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:35:59.53 ID:ZQ8WTNLCO
宇宙の外も気になるけど宇宙の中心にも興味あるなぁ…
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:40:47.35 ID:LXLaqOO50
原子って物質の最小単位なんだよな
実は原子の中にも宇宙や惑星があって・・・みたいなことはないんだよな
じゃあ人間って大分小さい方よりの存在なんだな
大きい方のことはまだまだ無知だけど小さい方のことはわりとよく分かってるよな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 04:02:25.76 ID:lfmtS+ju0
>>55
原子が最小単位ではないよ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 03:47:57.21 ID:mdVEbgIRP
宇宙って円ちゅうなんか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 04:03:48.24 ID:YHHxYHci0
やっぱ地球が好きだわ
死ぬまで地球にひきこもったままでいい
おまけ!
スレ内にて紹介された画像を見やすくまとめなおしてみました。
地球

太陽系

太陽から近い恒星

天の川銀河

局地的銀河グループ

乙女座超銀河団

局地的超銀河団

観測可能な宇宙

まとめ

▼合わせて読みたい