不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    16

    【画像】現在のフランシスコ・ザビエルさんをご覧ください

    ザビエル

    1: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 12:57:58.67 ID:kNB7CPZB0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
    インド南部ゴア州で22日、16世紀に日本にキリスト教を伝えたスペインの宣教師フランシスコ・ザビエル(1506~52年)の遺体が公開された。
    一目見ようと世界中から訪れた数千人の巡礼者は1キロ以上にわたって行列を成した。一般公開されるのは10年に1度で、今回の期間は2015年1月4日まで。

     インド人の大司教によるミサが執り行われた後、遺体は安置されている同州オールドゴアのボム・ジェズ教会から近くの大聖堂まで運ばれた。
    公開期間中には欧州や南アジア諸国から500万人以上の人出が見込まれている。 

    no title

    no title

    no title

    no title

    http://www.bbc.com/news/world-asia-30160195
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000011-jij-asia
    キリスト教ってどうして十字架をシンボルにしてるの?
    http://world-fusigi.net/archives/7601769.html

    フランシスコ・ザビエル

    フランシスコ・デ・ザビエル(1506年頃4月7日 - 1552年12月3日)は、スペイン・ナバラ生まれのカトリック教会の司祭、宣教師。イエズス会の創設メンバーの1人。バスク人。

    ポルトガル王ジョアン3世の依頼でインドのゴアに派遣され、その後1549年に日本に初めてキリスト教を伝えたことで特に有名である。また、日本やインドなどで宣教を行い、聖パウロを超えるほど多くの人々をキリスト教信仰に導いたといわれている。カトリック教会の聖人で、記念日は12月3日。
    wiki-フランシスコ・ザビエル-より引用






    5: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 12:59:10.10 ID:Gy4mBrax0.net
    普通に朽ちちゃってるね

    6: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 12:59:52.09 ID:0APUzSUN0.net
    高野山にもまだ坊さんが生きてるんだよな

    9: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:00:53.11 ID:nUemfOdU0.net
    日本で埋葬されてなかったのか。

    17: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:02:01.78 ID:BANMxRCX0.net
    >>9
    なんで日本で死んだと思ったの?

    38: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:07:11.92 ID:nUemfOdU0.net
    >>17
    死ぬまで日本で布教してたと思ってた。

    42: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:07:46.93 ID:QbfnLO6q0.net
    >>38
    たった2年の日本滞在

    14: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:01:07.17 ID:QbfnLO6q0.net
    >>1
    ちょ、ちよっと…

    18: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:02:13.76 ID:K97neXC30.net
    いまだにすごい人気なんだな

    24: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:03:53.50 ID:b35AdvyU0.net
    てっぺんはげじゃなかったか?
    つるっぱげやん

    30: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:04:58.53 ID:QbfnLO6q0.net
    >>24
    てっぺんハゲもゆるキャラとして憎まれないための小道具

    26: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:03:59.91 ID:lOtdvxtk0.net
    ハゲの蔑称として自分の名前が使われてると知ったらどんな気持ちなんだろうな

    32: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:05:49.75 ID:nAhDlu3A0.net
    人身売買の奴隷商人だったんでしょ?

    182: メンマ(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:21:11.89 ID:c5vDbXVI0.net
    >>32
    そう、だから秀吉がキリスト教を弾圧した。宣教師と言いつつ幼女売りさばいてた。誘拐したりね

    191: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:40:30.43 ID:ZIN9oRwbO.net
    >>182
    武器や火薬と女を交換してたキリシタン大名や豪族がいたんだってな。
    宮崎の鶏の揚げ浸しみたいな郷土料理が、フィリピンのアドボそっくり
    だったりするのを見ると複雑な思いがする、南北九州が田舎なもんで。

    34: 張り手(長野県【12:57 長野県震度2】)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:06:15.60 ID:NEzdJdDt0.net
    そんなに偉い人だったのか

    41: ファイヤーボールスプラッシュ(山形県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:07:26.55 ID:smzQRh/F0.net
    日本では即身仏と言われるけど海外ではなんて呼ぶんだろ

    222: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 01:04:47.54 ID:UaXRKmGn0.net
    >>41
    ミイラ

    45: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:09:07.41 ID:cRtsQsWe0.net
    へえ、こんなんなってたのか
    知らんかったわ

    48: キチンシンク(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:11:30.99 ID:WmDMtbBE0.net
    我が県にとっては大変ゆかりのある人だわ

    51: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:12:11.03 ID:5UbODrwI0.net
    ザビエル「ちょ御輿やないねんから!!!」

    58: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:14:35.54 ID:ZzVHqdUT0.net
    ザヴィエルって書いたらちょっとカッコいい

    61: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:15:56.35 ID:tD1jF2+S0.net
    アイスマン「たった500年でおめでてーな」

    アイスマン

    アイスマンは、1991年にアルプスにあるイタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラの愛称である。

    1991年9月19日、アルプス登山のルートから外れた場所を歩いていたニュルンベルクからの観光客、サイモン夫妻は、溶けた雪の下からミイラ化した遺体を発見した。当初それは通常の遭難者の遺体として処理されていたが、彼の周囲から見つかった物品が現代では見慣れない物だったため、司法解剖の前にインスブルック大学の考古学者に見せたところ、これらはヨーロッパの青銅器時代前期の物であることが判明した。
    wiki-アイスマン-より引用
    関連:アイスマンをめぐる5つの意外な事実 - ナショナルジオグラフィック

    Otzi-Quinson

    62: ときめきメモリアル(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:16:00.49 ID:VF2s4F5m0.net
    教科書とかに乗ってるあの有名な絵って
    想像で書かれたものなんでしょ
    させてくれないと思うけど
    この遺体を現代の最新技術使えば当時の面影を再現できるんじゃね

    66: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:18:31.61 ID:dLLhhc1c0.net
    生前の本当のザビエルさん
    no title


    イエズス会は剃らない

    139: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:12:33.42 ID:QRN+VXTW0.net
    >>66
    目が逝っちゃってるのはハゲの絵と同じなんだな

    192: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:43:08.51 ID:wVpmLWb90.net
    >>66
    あのザビエルカットのザビエルは死後100年くらい経って
    描いたものなんだっけ?
    xavier_2

    71: フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:24:01.12 ID:KJUC0KWi0.net
    侵略の水先案内人だけどねw

    74: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:26:49.85 ID:cqgGSlDx0.net
    >>71
    しかしこのオッサンが「なんかもうすごい戦闘民族、みんな刀槍持ってる、この国ヤベエ」って報告してくれたから奴等が来なかったとも言える

    72: ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:24:40.89 ID:rhYX1Vkn0.net
    それはただの物だ。不信仰なものよ

    85: ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:42:08.00 ID:jk4bYmsb0.net
    この人ハゲじゃなかったらこんなに記憶に残らなかったよね

    86: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:43:29.45 ID:l/QyAyzq0.net
    ザビエルって日本だけで有名だったんじゃないんだな。ヨーロッパでも有名人なの?

    99: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:52:02.01 ID:ayETiLtp0.net
    あの髪形、日本じゃすっかり「ザビエル」だからな
    本来なんて言われてたのかわからんけど

    115: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:17:54.66 ID:sW1OYzDv0.net
    異端審問大好きで
    火あぶり大好きなザビエルさんか

    132: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:48:24.99 ID:6d6srS3n0.net
    >>115
    それはベルナルド・ギーでしょ

    138: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:09:20.02 ID:sW1OYzDv0.net
    >>132
    ザビエルさんはわざわざインドでやったのよ自分主導でね
    刑はどうする?って聞かれて「栄光のかかり火っしょ」って人間バーベキューよ

    141: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:17:57.23 ID:cqgGSlDx0.net
    >>138
    極悪人じゃねえか

    117: ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:19:50.78 ID:VcBiyDsB0.net
    インドにキリスト教あるの?

    128: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:37:42.46 ID:ayETiLtp0.net
    >>117
    いちおうある 
    ゴアはポルトガルのアジア支配拠点だったから教会もある

    118: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:22:25.42 ID:ySs8Mqtn0.net
    こういう形で遺体を残すっていうのは必要なことなのか?
    普通に焼却なり埋葬なりして弔うほうが大切なんじゃないの

    121: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:31:05.67 ID:rIOBUR0r0.net
    しかし凄いよな。
    あの時代に世界を股にかけて布教とか、かなり珍しい人物だろう。
    現代だって、地球レベルで職場を異動する人は限られてるのに。

    126: スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:36:29.25 ID:1KWsYWr70.net
    >>121
    大航海時代だから普通じゃね割と

    127: カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:37:25.45 ID:H2eQDbRi0.net
    no title


    勘違いじゃなかった。

    >1619年、右腕の肩から肘までを切り取り、ゴアからマカオに送られました。

    だそうな。

    そんな切り売りしていいんか。

    134: キチンシンク(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:00:18.78 ID:tvUQhZw70.net
    >>127
    まぁ、ローマカトリックの聖遺物への思い入れは凄まじいものがあるからな以下略

    130: ニールキック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:42:43.69 ID:07c2sKRn0.net
    こんな晒し者にされたら安らかになれないな絶対

    137: タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:07:11.78 ID:eqD2JRl00.net
    女「禿キモイ」
    俺「これ↓ザビエルん家な」
    no title

    女「抱いて!」

    ザビエル城

    スペイン北東部のナバラ州にある、1549年に日本に初めてキリスト教を伝えた、カトリックの宣教師フランシスコ・ザビエル(Francisco de Xavier、1506~1552年)の生地である城。ザビエルはナバラ王国の地方貴族の息子として、この城で生まれた。州都パンプローナ(Pamplona)からは約52km、車で1時間ほどのピレネー山脈山麓のハビエル村に建つ。◇ザビエルは1622年に聖人に列せられ、ナバラの守護聖人となった

    wiki-ザビエル城とは - コトバンク-より引用
    関連:http://ja.wikipedia.org/wiki/フランシスコ・ザビエル

    143: ジャンピングDDT(群馬県)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:21:18.16 ID:sLQpqAhq0.net
    ちなみに日本に来た時も
    日本の国内事情を克明に手紙にしたためて郵送してたというよね
    歴史はキチンと教科書に載せてほしいよ

    146: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:49:42.23 ID:sq5kl6cw0.net
    保存状態いいね

    159: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 16:34:48.25 ID:up4oqAk60.net
    唯一の特徴の天頂ハゲを再現しないでどうすんだ

    161: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 16:47:56.40 ID:G5Mf1hTK0.net
    >>159
    下関にある記念碑のザビエルはハゲてなかった。
    教科書はハゲてるし、どっちが正しいんだろ?

    173: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 18:39:39.27 ID:bEv9/guh0.net
    ザビエルが報告書にあいつらやばいって書いてくれなかったらポルトガルやってきてたろ
    ザビエルはぐう聖

    188: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:39:00.18 ID:M71/59hg0.net
    >>173
    でもぶっちゃけポルトガル軍が来たとしても、
    戦国の世で戦慣れしてる上に銃も普及しちゃってる日本に勝てたとは思えんけどな。

    174: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 18:41:48.11 ID:JZtMVxHw0.net
    ま、他人のために一生を尽くした って素晴らしいことだと思うから
    聖人なんだろうな

    189: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:39:44.02 ID:eUyA66o10.net
    どこかの聖女はかなり綺麗な状態で保存されているのに、
    ザビエルときたら…。

    ベルナデッタ・スビルー

    ベルナデッタ・スビルー(1844年1月7日-1879年4月16日)は、フランスの聖女 。南仏のルルドで聖母の出現を体験し、後にヌヴェールの愛徳女子修道会の修道女となる。写真に撮られたカトリック教会の最初の聖人である。ベルナデッタによって発見された泉の水によって不治の病の治癒例が多く見られ、教会が公認したものだけでも68例にのぼり、ルルドはカトリック教会の最大の巡礼地の一つとなった。
    wiki-ベルナデッタ・スビルー-より引用

    Bernadette
    ※ヌヴェールの修道院に安置されている聖ベルナデッタの遺体

    228: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 02:40:40.78 ID:bFNvZS9B0.net
    >>189
    流石にベルナデッタとザビエルは時代が違いすぎるだろ

    198: 逆落とし(芋)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 20:03:11.77 ID:VPxJbD+m0.net
    ザビエルは知ってるけど、宣教師だったのは初耳
    てか実在してたことも初耳だ

    213: ボ ラギノール(奈良県)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 00:30:10.44 ID:C5zXoqTz0.net
    俺のイメージではザビエルみたいいな宣教師は
    今でいうグローバル企業でバリバリ海外出張するビジネスマン

    223: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 01:06:19.76 ID:KUedhctK0.net
    個人が時代を大事に祀り上げてたら異常者扱いされるけど
    宗教という集団なら尊重される

    230: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 08:04:51.66 ID:WRMTBiC90.net
    頭蓋骨が残ってるなら生前の顔の復元も可能だな

    231: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 08:23:00.40 ID:RRy2kpYe0.net
    現在の教科書ではキャラデザが変わって髪の毛ふさふさになってるのかと思ったら違った

    20: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:02:41.25 ID:1b1/xnM/0.net
    老けたなザビエルも

    ▼合わせて読みたい







    引用元: 【画像】現在のフランシスコ・ザビエルさんをご覧ください


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年11月24日 12:37 ID:SFJ.wVtm0*
    ザビエルっていまだにミイラで残っているのか…知らなかった
    2  不思議な名無しさん :2014年11月24日 12:50 ID:01YGGw.FO*
    聖人の遺体の争奪戦にはドン引きする
    足だけでもくれとかはらわたはウチでとか信者がかじるとか
    3  不思議な名無しさん :2014年11月24日 13:35 ID:6tW6wQX10*
    500年ぶりだねぇ…
    4  不思議な名無しさん :2014年11月24日 19:44 ID:9N8TowYoO*
    ザビエルは侵略支配のためのスパイで、奴隷商人で、白人の中でも優れて偉大なハゲ。
    5  不思議な名無しさん :2014年11月24日 19:45 ID:vXIubtLhO*
    ザビエルは侵略支配のためのスパイで、奴隷商人で、白人クリスチャンの中でも優れて偉大なハゲ。
    6  不思議な名無しさん :2014年11月24日 21:21 ID:GRFWh1d30*
    教科書でおなじみの絵のほうは
    夏に神戸の博物館で実物を見てきたわ。
    7  不思議な名無しさん :2014年11月25日 03:09 ID:0Fvo5boh0*
    極悪人 こいつこそヘイト
    8  不思議な名無しさん :2014年11月25日 12:58 ID:lx7FRcxa0*
    人身売買野郎だったのか!なんで秀吉がキリスト教を弾圧したのかな?って教科書を見て思ったけど、そういうことか!やっぱ2chまとめサイトは勉強になるわ。これからも巡回しまくろう
    9  不思議な名無しさん :2015年02月05日 15:32 ID:ZFIkWtKn0*
    偉大なハゲって褒められてるのか貶されてるのか(笑)
    インド人は改宗しないインド人が焼き殺された事は知ってるのかな?
    日本に来て自分達にとって危険で強力な敵になる可能性があるから
    一刻も早く皆殺しにと本部に伝えたとかというのは本当?
    歴史って幾らでも都合良く書き変えられちゃってんだろうな~
    10  不思議な名無しさん :2015年02月23日 02:24 ID:FzJ4.mnc0*
    インドでは何をしてたんだ?

    全然キリスト教普及してないよな

    たぶん、インドの方がキリスト教より優れた宗教あったんだろうね
    11  不思議な名無しさん :2015年02月23日 19:55 ID:oytc8a.A0*
    インドだとヒンドゥー教かな普及してたのは
    12  不思議な名無しさん :2015年04月07日 09:36 ID:pKrhwyE00*
    こいつらの大して知りもしないくせに先入観で事実のように語りたがる癖は何なんだろうな
    侵略の足がかりとか思い込みだろ間違いなく
    13  不思議な名無しさん :2015年04月17日 19:17 ID:6f3M3tCt0*
    日本中の学生がテストの悪あがきで書いた名前No1(たぶん)
    14  不思議な名無しさん :2017年07月19日 15:27 ID:Y29t2Sh.0*
    フランシスコっていったらザビエルはフィリオだよなw
    15  不思議な名無しさん :2019年03月25日 09:49 ID:hLYlLiTd0*
    ※8
    基本的に宗教は(と言うか異文化侵略は)実際の侵略の下調べ、教化なんかが主だしな
    宗教家は信者増やせる+費用出してもらえる、国は情報もらえる。Win-Win
    学校の授業では教えないので弾圧側が悪いみたいに思われるけど弾圧されるだけの理由があるのよね
    元々日本の一向宗もたびたびお上に逆らってきた実績あるし、比叡山なんかも
    ただの宗教団体ではなく独立勢力として好き勝手やってたし、そういう土壌がある上で
    地方の大名が人身売買で硝石なんかを購入して軍備を進めてる!ってなったらそりゃ禁止しますわって話

    あと秀吉も最初から禁教したわけじゃないんだよね
    一緒に船に乗って降りてきた時に激怒して禁教したらしいのでよほど何かやらかしたんだろうな
    16  不思議な名無しさん :2019年03月25日 09:51 ID:hLYlLiTd0*
    ※12
    三浦按針が家康に「あいつら湾内の測量させてって言っててOKしちゃいましたけど
    湾内にどれだけ軍船が入るかとかの下調べだからやめさせたほうがいいっすよ」
    とかアドバイスした歴史的事実をご存じない?
    大して知りもしないのに思い込みで書いてるのはそちらだろう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事