2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:19:20.66 ID:0zCHYBEH0.net
顔にビンタする
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:20:09.43 ID:o3lFqc6A0.net
>>2
これ結構言われてるけど
どうしてコレで出るのよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:22:21.37 ID:0zCHYBEH0.net
>>6身を守るために本能で出るはず
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:23:56.92 ID:o3lFqc6A0.net
>>11
マジかすげえな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:19:43.99 ID:7E58fOjJd.net
高いところに登り下を見る
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:20:57.91 ID:3NhBa0Wd0.net
FPS
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:21:14.56 ID:QKg7+X3mp.net
熱いジュース振り絞る
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:25:59.01 ID:QKg7+X3mp.net
ぶっ倒れるまでやりきる
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:21:29.68 ID:MSuY4XRwK.net
自分の特技を女の子にみてもらうとか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:22:23.86 ID:o3lFqc6A0.net
ドキドキしてる時に出るって事?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:22:39.59 ID:KxodDtI40.net
マジレーヌすると
ハーフスクワットで大腿筋を追い込む
1分でいい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:23:56.92 ID:o3lFqc6A0.net
>>13
ちょっとやってくる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:29:00.22 ID:fBixUcwT0.net
オロナミンCを飲むと出やすくなる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:29:18.09 ID:mqO9M6Fz0.net
さけぶ それもおもいっきり
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:31:30.15 ID:jnyi0/dyp.net
アドレナリンは興奮と恐怖
ノルアドレナリンは怒り、に反応して出る
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:32:15.33 ID:vjiIW/jt0.net
アドレナリン怖い
試合中気づかなかったけどめっちゃ腫れてて内反+外反捻挫やってた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:32:39.22 ID:jnyi0/dyp.net
闘争するか逃走するか
どちらを選んでもアドレナリンが出る
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:34:13.89 ID:rzpQlLsV0.net
興奮する
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:34:25.03 ID:jnyi0/dyp.net
吹っ切れるとエンドルフィン
これは滅多に出るものじゃない
落ち着いてるとセロトニン
男が女に反応するとテストステロン
女が男に反応するとオキシトシン
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:35:07.16 ID:o3lFqc6A0.net
ちなみに
アドレナリンって出ている時
「今、アドレナリン出てるな」ってわかるものなの?
それとアドレナリンが出てる時ってどんな感覚?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:35:57.34 ID:1qR+Z18BE.net
全力で走って
カラオケで大声で歌う
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:36:56.61 ID:jnyi0/dyp.net
エンドルフィンはモルヒネよりも強い
大怪我しても痛くない
どんなに動いても疲れを感じない
普段セーブしてる力を100%まで使うので、知らない間に骨折とか脱臼とかしてたりする
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:37:47.34 ID:V84MJ/uh0.net
今の時期なら全裸でベランダ出るだけで大丈夫だろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:38:02.84 ID:Yq9SnNEw0.net
弾幕シューティングをやり込む
アドレナリンが出るとマジで弾が止まって見える
大量の弾の中に道が見えるとかそんなレベル。マジマジ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:41:12.24 ID:OXiGrV/B0.net
>>34
なんか分かるかも
アドレナリンだかしらんが俺も音ゲーやってると似たようなことある
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:39:33.33 ID:bs45IGEF0.net
ドライバー持ってチャーシューメーン
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:41:40.28 ID:o3lFqc6A0.net
なるほど
色々ありがとう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:42:29.61 ID:bwsMFepY0.net
どういたしまして
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:45:35.07 ID:GSDTJSIK0.net
アドレナリンだしてなんか意味あるの?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:44:09.90 ID:jnyi0/dyp.net
ノルアドレナリンは基本的に身体に悪い
でも1日のうち1%~5%くらいの時間、多少イラついてノルアドレナリンを出すと逆に健康になる
学校や職場で多少イラつくのが健康のもと。15分~1時間くらい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:47:25.50 ID:jnyi0/dyp.net
セロトニンの出し方は、思考を停止させること
~~をしなきゃ、~~をやらなきゃ、~~にならなきゃ、~~でなければならない
という後先のことばかり考えたり心配したり今を不安や不満に感じて思考運動しているとセロトニンが出ない
1日のうちほとんどの時間をこのセロトニン分泌状態にすると、かなり幸福感が得られる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:50:51.96 ID:jnyi0/dyp.net
アドレナリンは闘争か逃走か、どちらかの選択に迫られた時に出るもので
どちらを選んでもアドレナリンは出てる
心霊動画を見たり、心霊スポットに行ったり、DQNに喧嘩を売られたり、やる気を出した時の、興奮で出るもの
多少の怪我をしても痛くない、多少の疲れを耐えられる、エンドルフィンの弱いバージョン
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:52:33.21 ID:OXiGrV/B0.net
じゃあやる気満々で告白の手紙書きながらパラノーマルアクティビティとか見てればアドレナリン凄いのかな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:54:06.05 ID:jnyi0/dyp.net
アドレナリンは肉を柔らかく、美味しくする効果もあって
肉食獣が草食獣を追いかけたり、追いかけられたりしてるどちらにもアドレナリンが出てて
たっぷりの恐怖を感じてアドレナリンが出まくった草食獣を捉えてすぐに生肉を食べると甘くて美味しい
そのあと余計なホルモンが分泌しないように、肉食獣は首筋を噛んで息の根を止めてる。甘くて美味しいうちに殺す
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 08:59:15.07 ID:jnyi0/dyp.net
エンドルフィンは、脳が「ああ、こいつはもう死ぬ気だな、痛覚神経で危険信号出しても無駄だな」と判断した時に出るもの
打ち身や切り傷くらいじゃあ出なくて、もう骨が折れて突き出てるとか、内蔵が飛び出てるとか、それくらいの大怪我をすると出てくる
あと、極端にやる気を出しすぎて限界突破しちゃってスーパーサイヤ人みたいな感覚になった時に出てる
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:02:10.00 ID:jnyi0/dyp.net
エンドルフィンが出てラリってると肉が不味くなるから、首筋を噛んで恐怖を感じているうちに息の根を止めてるのが肉食獣
猫がネズミをいたぶって遊ぶのは、そうやってるとネズミが美味しくなるから。余計なウンコとかオシッコとかも出すし
余分な老廃物を冷や汗で出しちゃうから
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:04:53.09 ID:jnyi0/dyp.net
イジメというものが本能に組み込まれているのもこのせい
でも相手が逆ギレしたり、怒ってノルアドレナリンを出したり、頭がイカれてエンドルフィンが出ちゃうと
「あーもうこいつ食べても美味しくないや」ってのを本能が理解してるから
そこでイジメが終わっちゃうわけ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:07:59.23 ID:jnyi0/dyp.net
相手がやる気を出して闘おうが、ビビって逃げ出そうが、アドレナリンが出てるうちは、相手の肉が美味しいことを理解してるから
よし、追い詰めよう!こっちも闘おう!と思っちゃうわけ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:09:57.26 ID:2lHqODrM0.net
マフィアに馬用の毒でも打たれたの?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:18:39.03 ID:RiZWh21E0.net
なにここグラップラー多すぎ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:14:07.79 ID:jnyi0/dyp.net
男が女に反応するテストステロンと、女が男に反応するオキシトシンは性的なホルモンで
テストステロンは目的に向かって行動意欲が湧いてきて、射精という排泄欲求が満たされると分泌が止まり
オキシトシンは逆に排泄じゃなくて母性的で建設的な欲求だから、けっこう長く持続してしまうし美容にも効果あり
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:18:40.67 ID:jnyi0/dyp.net
男がテストステロンを分泌しだすと、射精という排泄欲求に向かって行動意欲が湧いてしまうので
それを満たせないで欲求不満になったままだと、~~をしなきゃ、という状態が続くためにセロトニンが出なくなる
だからオXXーしてすっきりしないままだと、どんどん不幸になる
これを女が本能的に理解してるから、援助交際とか風俗営業店などで売春行為を働いたり、男を利用しようと目論む
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:22:40.88 ID:25fbSc7O0.net
興奮状態になればアドレナリン出るだろ簡単に
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:23:52.76 ID:jnyi0/dyp.net
女のオキシトシンは建設的な欲求であるために、恋心にときめいたりペットや子供と触れ合ってるときに出てるため
関係の持続性を望む傾向があるので、男と交際したいとか結婚したいとか子供が欲しいとかペットが欲しいとか
長時間一緒にいたいとか言い出すので、男のテストステロンが排泄欲求が満たされた後はけっこうウザく感じてしまう
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:28:24.60 ID:jnyi0/dyp.net
男でも多少のオキシトシンは出せる。建設的な欲求の強い人はけっこう出てる。中世的な男やオカマはオキシトシンが多く出てる
男でもオキシトシンを多く出てるやつの方が、より高く社会的に評価されるために、とくに日本では低姿勢な草食系男子
あるいは媚びへつらう物腰の低いサラリーマンが増えてしまう
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:30:39.12 ID:jnyi0/dyp.net
女にモテるイケメンというのは、顔が女で身体が男という社会的にはとても都合のいいものであり、例えばキムタクとか
男らしさの中に女性的で建設的な部分もあって健康そうな男、という微妙な状態を女が好むのもこういう理由がある
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:37:59.76 ID:jnyi0/dyp.net
女でも過剰な運動したり、強く目標をもって、~~しなきゃ、と思ってバリバリ働いてるとテストステロンが多く出ちゃう
そういう奴はほとんどの場合ブスになる。代表的なのが女子プロレスラーやマラソン選手で、マラソンとか特に長時間目標を一つに設定しつつの過剰な運動であるため
ほぼ間違いなくブス化する
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:48:59.04 ID:jnyi0/dyp.net
本音と建前というものがあって、本音=本能、建物=社会性であるため、本能的にはテストステロンの強い男がモテてる
でも建前上は「DQNは嫌い」と言われちゃう。でも実際はDQNのほうがモテてるしSEXやりまくりなのもこれが理由
自然界ではライオンのオスは、群れを勝ち取ると前のオスの子供は皆殺しにするし、メスたちに餌を持ってこさせて自分の分だけ食べて
自分の子供が餌をせがんできてもそそくさとその場から居なくなる、非常に性格の悪いヒモ男だが
テストステロンがほぼ100%のために、本能的にはメスにモテモテで、これが人間の女にも本能的には感じているために
ホストとかヒモとかジゴロとかスケコマシとか、社会性の低いDQN気質の男の需要が成立しちゃってる
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:49:49.15 ID:7xMRWoy50.net
アドレナリンとか出そうと思えば出せるよな
この前過剰に出し過ぎて死にかけたけど
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:53:24.37 ID:jnyi0/dyp.net
アドレナリン
ノルアドレナリン
テストステロン
これらは不細工になる素
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:55:13.12 ID:jnyi0/dyp.net
不細工になりたければ
やる気をだしまくるか恐怖を感じてアドレナリンを出すか
四六時中イラついててノルアドレナリンを出すか
女の身体ばっか目で追いかけてテストステロンを出せばいい
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:57:18.57 ID:OXiGrV/B0.net
じゃあイケメンになりたかったら
やる気出さずに恐怖から逃げて温厚にして女を見なければいいんだな?
引きこもりはイケメンばかりなのか
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:12:55.25 ID:jnyi0/dyp.net
>>71
その通りだが、問題が生じる
それを意識してやっていると、周りのアドレナリン、ノルアドレナリン、テストステロン強めの人間が
「男のくせに、なんだお前は」
と、誹謗中傷してくる場合が多々あるが、そこで負けずに、勝たずに、情緒的な姿勢を維持しつづけて、極めると
男の娘が誕生する
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:15:13.12 ID:OXiGrV/B0.net
>>75
なるほどそれはそれで良いな
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:59:44.97 ID:jnyi0/dyp.net
高い幸福感と、美容と健康を促進させたければ
とくに目的意識をもたずに、会話の起承転結も定めずに論理的じゃなく情緒的になり、建設的な欲求を強くもつこと
そうするとセロトニンとオキシトシンがたくさん出てくる
つまりスイーツ脳
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:05:30.18 ID:jnyi0/dyp.net
どうしてスイーツ脳な女が非論理的で、感情的で、情緒的なのかというと、しかもそいつらの方がより綺麗で魅力的に見えるかというと
男は狩りをしたり力仕事をしてた歴史があるから、思考がそれに合う合理性を特化させて、起承転結の明確な会話を好むが
女は集落で共同体という社会の、持続性の維持を第一に捉えてそれに合う合理性を特化させてきたために
魅力的なスイーツ脳の女の話しかたが、わざと支離滅裂で起承転結のない「わたしの今の状態はこうなの、キャピ(^_-)-☆」となっている
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:12:51.59 ID:IHbgWLVT0.net
>>73
スイーツ脳の奴らすっぴんはブスしかいないじゃん
論理的でもないスイーツ脳でもない女のが綺麗な顔してる率高いぞ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:14:26.45 ID:jnyi0/dyp.net
>>74
美女は骨格からして元が良い
スイーツ脳というのは、そうやって女子力をあげようと努力してる段階のために、すっぴんブスが多くいる
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:19:50.11 ID:jnyi0/dyp.net
ちなみに、いまの俺みたいに論理的に思考して論理的に物事を語って、屁理屈くさい話し方をしたりするのも
不細工の素である
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:23:43.62 ID:jnyi0/dyp.net
情緒的に、というのは
泣きたい時に泣いて、笑いたい時に笑って、怒りたい時に怒って、悲しい時は哀しんで
喜怒哀楽をその場その場で素直に出すようにすること
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:20:02.69 ID:wU5hpekv0.net
とりあえず3行で出し方まとめて
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:26:12.41 ID:jnyi0/dyp.net
>>79
アドレナリンの出し方は
極端にビビるか
極端にやる気をだす
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:28:24.89 ID:E4WacX180.net
達人はアドレナリンでないよ
でるのはビビってるヤンキーだけ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:31:14.35 ID:jnyi0/dyp.net
>>62
達人は実はビビってる
ヤンキーは実はビビってない
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:35:15.16 ID:0AeZjQ00p.net
どうして武術の達人はビビってるのかと言うと
武術には「先の先」という言葉がある。達人は攻撃を受ける前からビビって攻撃に備えているため
ビビることは多々あってもビビらせられる事がない。つまり、ビビることは能動性でありコントロールができている証拠
ビビらせられるのは受動的でありコントロールされちゃっているから、反応が一歩遅れてしまうので攻撃を受けてしまう
達人はビビってないように見えて実はいつもビビってる。コントロールが上手なだけ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:45:16.78 ID:wU5hpekv0.net
つまり先にビビれってことか
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 11:09:59.04 ID:cX+BTfv40.net
なんか言ってること矛盾してる気がする
ヤンキーとかは本能的にモテるんだろ?だったらアドレナリンとか出てるってことなんじゃねえの
達人はそれ以上ってことか?
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 11:10:56.11 ID:OXiGrV/B0.net
>>87
モテるモテないじゃなくて不細工かどうかだろちゃんと読め
▼合わせて読みたい
引用元: ・【緊急】アドレナリンの出し方を教えてくれ【緊急】