不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    7

    地球最後の秘境!ギアナ高地の魅力を紹介していく

    ギアナ

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:41:39.69 ID:VCawj+jA.net
    地球最後の未開の地、ギアナ高地に行くやで~
    エンジェルフォールが有名やけどそれだけやないんじゃ!

    no title

    Kukenantepuyvenezuela
    日本ではまず見れない!世界の非常に美しくて創造的な瞬間いろいろ
    http://world-fusigi.net/archives/4125501.html






    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:42:16.54 ID:VCawj+jA.net
    no title

    まずはエンジェルフォール

    123

    456

    http://youtu.be/pLAxGsI0LLg


    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:42:45.53 ID:f6le03by.net
    ギアナ高地には恐竜が生き残ってるという風潮

    4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:42:46.08 ID:VCawj+jA.net
    no title

    FFでありそうなマップ
    これワイの一番のお気に入り

    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:43:23.09 ID:VCawj+jA.net
    no title

    森の中になぜか開いている巨大な穴
    歩いてて急にこんなん出てきたら怖杉内

    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:43:43.11 ID:PetmhH4H.net
    セノーテいってみたい

    14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:45:25.02 ID:VCawj+jA.net
    >>7
    わかる
    ワイも行きたい

    no title

    no title

    オレオフリネラ(蛙)
    グロではないけど念のため注意するやで~

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:02:07.13 ID:7jSgalvQ.net
    オレオフリネラ
    カエルなのに飛び跳ねないし、泳げない、岩の斜面を転がって移動する、かわええんじゃ

    8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:43:57.25 ID:VCawj+jA.net
    no title

    150ゴールドくらいで売れそうなアイテム

    【画像あり】綺麗な鉱物画像うpしてく
    http://world-fusigi.net/archives/7244383.html

    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:44:21.42 ID:qOxgr7vY.net
    ロマンやな

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:44:30.36 ID:VCawj+jA.net
    no title

    自然すごい(小並)

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:44:50.28 ID:/OP8VdXK.net
    ええな

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:44:53.73 ID:ci8+vUFv.net
    こういうの見てると本格的な旅に出たくなるな

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:45:08.74 ID:3KGMylDe.net
    行ってみてえ

    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:46:21.49 ID:VCawj+jA.net
    no title

    ヘリアンフォラ(食虫植物)
    食虫植物ですら美しいんじゃ^~

    ヘリアンフォラ
    ヘリアンフォラ属には6種ほどがあり、南アメリカのベネズエラにあるギアナ高地にだけ分布しています。標高1000~3000メートルのテプイ(テーブルマウンテン)と呼ばれる山頂平原に生え、独自の進化をとげた食虫植物です。葉が円筒に捕虫嚢を形成しています。
    http://www.weblio.jp/content/ヘリアンフォラ

    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:46:44.84 ID:L+NacWpy.net
    この間やってた水中洞窟凄かったわ
    地底湖や水中洞窟のワクワク感は異常  絶対古代の生物とかいるw
    http://world-fusigi.net/archives/4027813.html
    【画像】深海・洞窟・地底湖の魅力
    http://world-fusigi.net/archives/6681799.html

    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:56:27.81 ID:VCawj+jA.net
    no title

    ちなみにセノーテ
    「水中を流れる川」 聖なる泉 "天使のセノーテ" の光景
    http://world-fusigi.net/archives/7111384.html
    1

    2

    3

    4

    5

    http://youtu.be/jTceBIXGZl4


    52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:02:11.07 ID:+xhKe0Fy.net
    >>37
    こえええ

    18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:47:12.36 ID:VCawj+jA.net
    no title

    もうこれCGやんけ!

    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:48:02.02 ID:VCawj+jA.net
    no title

    透明なんじゃ^~

    20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:48:18.55 ID:AcliFWx4.net
    ええな
    ワイは自然より街並みが好きやけど

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:49:47.71 ID:VCawj+jA.net
    >>20
    人工物ならメテオラとか好きや

    メテオラ

    メテオラは、ギリシア北西部、セサリア(テッサリア)地方北端の奇岩群とその上に建設された修道院共同体、いわゆるメテオラ修道院群の総称である。その地形及びギリシア正教の修道院文化の価値からユネスコ世界遺産(文化・自然複合遺産)に指定されている。その名はギリシア語で「中空の」を意味する「メテオロス」という言葉に由来している。

    wiki-メテオラ-より引用
    関連:まるでゲームの様な世界観!天空の修道院「メテオラ」

    800px-Meteora_Rousano_IMG_7766

    5336

    greece114l

    Meteory_1_wisnia6522


    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:49:19.49 ID:VCawj+jA.net
    ※↓【閲覧注意】珍しいゴキブリの画像です。
    https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/0/d0d080df.jpg

    透明なゴキブリ
    これは本気で閲覧注意やで

    26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:51:29.68 ID:/OP8VdXK.net
    >>22
    こんなんおるんか

    32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:53:39.93 ID:VCawj+jA.net
    >>26
    紫外線が強すぎて透けるんや

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:50:44.69 ID:VCawj+jA.net
    no title

    ゲームのオープニング感すごい

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:51:35.40 ID:VCawj+jA.net
    no title

    木のオーラすら違う

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:01:19.88 ID:+xhKe0Fy.net
    >>27
    カピバラみたいになっとんな

    30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:53:06.58 ID:VCawj+jA.net
    no title

    人間やないなにかの力が働いとる(確信)

    石が驚異的なバランスで積み上げられた30枚の画像がスゴすぎワロタwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/7165994.html

    31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:53:28.29 ID:U/LL4vi4.net
    藤岡弘に行ってほC

    33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:53:41.27 ID:THWcow6T.net
    嘘つけ絶対地球じゃないゾ

    35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:54:58.13 ID:VCawj+jA.net
    no title

    大部分が人間の踏み入れていない未開の土地というロマン

    36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:55:44.35 ID:OcyMvMwK.net
    日本でもこういうRPGのマップ感を味わえるとこってないんか
    マジ行ってみたくなったンゴ

    39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:56:54.17 ID:hF4EAixW.net
    >>36
    富士の樹海とかどうや

    43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:58:45.63 ID:VCawj+jA.net
    >>39
    (アカン)

    no title

    あとこれどこや
    これ魔法で戦った跡だよね?メキシコの洞窟で輝く巨大結晶の成長過程を測定
    http://world-fusigi.net/archives/4572361.html

    49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:01:39.80 ID:+xhKe0Fy.net
    >>43
    これマジ?

    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:01:41.86 ID:D7+x5jpF.net
    >>43
    結晶を見に来た男!

    45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:00:18.30 ID:VCawj+jA.net
    no title

    九寨溝

    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:01:02.42 ID:VCawj+jA.net
    >>45
    これも (九寨溝)

    no title
    九寨?五花海

    e0094583_13422149

    993kyu009_737x553

    899kk06_727x545

    0b0341a4f6af791f8647466ddfb9d9c9


    42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:58:43.15 ID:QZgAIR8I.net
    >>38
    サンガツ
    ワイも見るンゴ

    40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:57:09.92 ID:C9dWuLR9.net
    きれい(小並感)

    53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:02:21.50 ID:RTeKYX3h.net
    うつくC

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:03:15.83 ID:VCawj+jA.net
    no title

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:52:25.39 ID:VRv2kYtb.net
    サンキューアース

    21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:48:48.96 ID:hF4EAixW.net
    秘境と深海はロマンあるンゴ



    引用元: ・なんJ深夜の地球の神秘スレッド


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2014年12月26日 20:19 ID:ZKigDIh.0*
    Gガンダム見て行きたいと思ったな
    2  不思議な名無しさん :2014年12月29日 19:45 ID:FGE6Y2ou0*
    Gガンって書こうと思ってたら
    先に書かれてた。にしてもすごいな
    3  不思議な名無しさん :2014年12月31日 09:49 ID:Ze2YOa120*
    じゃけんワイルドアームズやりましょうね~
    4  不思議な名無しさん :2015年02月07日 22:53 ID:QRTEQzEQO*
    もうどんな秘境も暴かれつくされてしまった…人間の進化はすごすぎうち
    5  不思議な名無しさん :2015年07月15日 22:28 ID:nnzj1ApC0*
    名前欄にちばけんまあって草
    通報不可避
    6  不思議な名無しさん :2016年02月20日 00:36 ID:ECZHzuy40*
    gレコの、最終決戦地でもありますな
    (* ̄∇ ̄*)
    7  不思議な名無しさん :2016年04月21日 22:33 ID:Lxoibvci0*
    Nice boatあるやんけ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事