不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    18

    歯をしっかり磨いてる(自称)のに口臭いのはなんでや?

    歯をしっかり磨いてる(自称)のに口臭いのはなんでや


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:39:00.76 ID:jIs4Cmi10.net
    なんでや
    歯医者だけど普段聞けないことにも答えてみようかな
    http://world-fusigi.net/archives/7708329.html






    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:40:09.93 ID:KpH57HXE0.net
    なんでやろなあ

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:40:46.56 ID:IJ1I8xpEa.net
    虫歯あるか?

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:41:32.86 ID:jIs4Cmi10.net
    虫歯はないと思うんだけど
    違和感がないだけだからなんとも言えんが

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:41:42.44 ID:HUvwIGXO0.net
    口が臭いんじゃなくてお前の胃が臭えんだよ

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:35.20 ID:ASPhMxCj0.net
    舌も磨いてる?

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:16.11 ID:jIs4Cmi10.net
    舌も数スラッシュはする

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:49.23 ID:MBKOASsx0.net
    舌磨くのなら専用のでやった方がいいよ
    歯ブラシでやると傷つけて余計口臭の元になる
    軽くやるならまだ大丈夫かもしれないけども
    舌ブラシ W-1 (ダブルワン) (色はおまかせ)
    SHIKIEN
    売り上げランキング: 363

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:19.05 ID:lhu7Dnrt0.net
    よくこの手のスレで膿栓を理由に挙げるやついるけど、
    そんなものより圧倒的に舌苔の方が原因である可能性が高い

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:02.04 ID:6KO5bnYD0.net
    舌磨くとオエってなるんだけど

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:38.65 ID:0HI+ic+u0.net
    歯周病

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:41.49 ID:DWeDcDeK0.net
    歯間

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:15.10 ID:jIs4Cmi10.net
    歯間ブラシゴシゴシしてるやで

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:05.53 ID:o4nP4vgO0.net
    リステリンを朝昼晩食べたあとにやってみ
    トータルケアってやつね
    朝は原液でいいけど昼晩は水て 薄めていい
    薬用LISTERINE(リステリン) トータルケア 1000mL (医薬部外品)
    ジョンソン・エンド・ジョンソン (2010-08-23)
    売り上げランキング: 20

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:45:13.25 ID:U0wE7xaaa.net
    リステリン紫やってりゃなくなるよ

    40: 童帝 ◆hhHHHL0UE. 2015/01/13(火) 21:49:41.57 ID:U0L/CXz6p.net
    リステリン口臭に効くのかかってくる

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:19.99 ID:0USXgE2E0.net
    歯磨きで汚れ全部取れてるとおもってんの
    糸楊枝とかやってみ

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:45:57.73 ID:PxrwlzuB0.net
    コーヒー大好きとかじゃねーよな

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:28.95 ID:mHc8ixZm0.net
    胃が荒れてるんだろ

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:50.31 ID:SzdbsLE90.net
    マジレスすると、便秘じゃないのか

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:44.18 ID:xNLDTkWlp.net
    そこまで徹底して尚臭いなら臭くないのに臭いと思い込む一種のノイローゼ
    もしくは臓器系が悪いんだろうね
    第三次とかの大きな病院なら口臭外来で数値化してくれるから一度行ってみたら

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:49:43.36 ID:jIs4Cmi10.net
    >>28
    そうか、ノイローゼだからそう感じてしまうのか

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:46.79 ID:uwImYf2d0.net
    口呼吸だったり唾液が少なかったりすると臭くなる

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:49.59 ID:9z5S7aIi0.net
    ウォーターピックを買おうと考えてる

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:52.07 ID:AGz1wax00.net
    リステリンの青じゃダメなの?
    刺激強すぎて毎回涙出るけど

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:48:41.59 ID:Yya92sYp0.net
    よく噛んで食わないから唾液少ないんだろ

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:48:54.50 ID:xuLOWWVJa.net
    ヨーグルト歯磨きかプロバイオティクス配合のタブレットをお勧めしておく
    ヨーグルトで歯磨き??その効果の程は?
    http://matome.naver.jp/odai/2141774602417415801
    ヨーグルト

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:49:57.29 ID:Yya92sYp0.net
    >>35
    ヨーグルト歯磨きは本当に良い
    リンゴも食べると尚良い
    毎日リンゴ1個食べた結果体の調子が良くなった。
    http://world-fusigi.net/archives/7722283.html

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:49:00.17 ID:aGwtWAz+0.net
    マジレスすると歯ブラシ替えてないんだろ
    同じ奴どれくらい使ってるんだ?

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:50:53.77 ID:cKQeuN8Np.net
    野菜食え

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:51:49.81 ID:mHpts94k0.net
    量より質だと思ってるタイプの時間をかけて磨き過ぎで磨けてない系統

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:52:10.69 ID:aGwtWAz+0.net
    君唾液多いね~虫歯なり辛いし口臭もないよって歯医者に言われた俺勝ち組
    歯医者だけど普段聞けないことにも答えてみようかな
    http://world-fusigi.net/archives/7708329.html

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:53:34.69 ID:jhgBci8K0.net
    ストレスで唾液の出る量が少ないと
    口が臭くなるらしいぞ

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:53:36.76 ID:jIs4Cmi10.net
    食生活
    朝:なし
    昼:コンビニ弁当or牛丼
    晩:ごはん、味噌汁、野菜炒め
    ジュース500ml2本

    毎日こんなもん

    91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:12:09.11 ID:tkg4DtSY0.net
    >>58
    ウンコみてーな食生活
    早死にしそう

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:54:26.13 ID:jIs4Cmi10.net
    検査は時間見つけていくわ

    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:54:32.55 ID:KhMRMnGWM.net
    朝ご飯食べなくてもちゃんと磨いてる?

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:55:28.84 ID:jIs4Cmi10.net
    >>61
    食べてないのに磨くわけないだろが!!!
    口ゆすぐだけだわ!!!

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:56:36.59 ID:0USXgE2E0.net
    >>63
    寝起きはうんこ口に入れてるくらい雑菌増えるから
    食べてなくてもみがくんやで

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:55:30.47 ID:bgPznSTL0.net
    >>1
    虫歯や歯茎からの出血でなければマジレスすると原因は胃。
    一度内科に行ってこい。

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:56:01.07 ID:aGwtWAz+0.net
    歯磨きって要はミュータンス菌を一定量まで減らして歯周病にさせないって事だろ?
    どう考えても質より量だな
    ササッと磨くのを1日3回やるべき

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:57:14.44 ID:SdSTTBOqp.net
    何も無くてもとりあえず歯医者で診てもらおう

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:57:55.73 ID:xNLDTkWlp.net
    前に口臭特集テレビでやってたけど
    息を鼻から吸って、鼻から出しても臭かったら口は関係なく消化器もしくは呼吸器系の病気の疑い
    もしくは思い込みノイローゼって言ってたよ

    86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:06:52.84 ID:ovr97np80.net
    リステリンはいい菌も死ぬし日本人は口の中敏感だからアルコールで唾液が出にくくなるともきくから一概にいいとは言えないんじゃね

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:08:20.49 ID:ZnlsKEp/p.net
    そこでガムのノンアルコールマウスウォッシュおすすめ

    93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:22:32.09 ID:r1ImWgcXM.net
    俺は諦めてガム噛んでる

    94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:24:33.64 ID:WUede9Tma.net
    飯時や、食後すぐに冷たい水をガブガブ飲むような習慣はない?
    あと、冬でもエアコン我慢したりで体冷やしてない?

    96: ゚+*:;;:*姫*:;;:*+゚ ◆PRINCESS0k 2015/01/13(火) 22:37:59.40 ID:kJZYCJuu0.net
    食ってる物が不健康だからじゃねーの
    野菜もっと食うとか

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:01:50.76 ID:jIs4Cmi10.net
    そういえば、最近口内炎なくなったな

    とりあえず1週間朝も磨いてみるわそれでも臭けりゃ病院いってみるセンキューな

    ▼合わせて読みたい











    引用元: 歯をしっかり磨いてる(自称)のに口臭いのはなんでや


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年01月14日 12:07 ID:6K.jRmhf0*
    リステリンおすすめよ
    30秒くちゅくちゅするのには慣れを要するけど

    ただ橙(オリジナル)は本当に上級者向けだからやめたほうがいい
    口の中の雑菌が全て死滅した気がするぐらい強烈&不味い
    2  不思議な名無しさん :2015年01月14日 12:46 ID:5H1arCsJ0*
    食生活見直せ
    腸内細菌叢がいわゆる悪玉菌ばっかだと臭い屁が大量に出されて、血中に溶け込んで肺や汗腺から放出される
    さらにそういう奴は唾液の分泌が乏しくなってるから口の中もおかしくなる

    どーせ冷え性なんだろ? 
    冷え性だと免疫が大幅に低下して、感染症どころかガンになりやすいから死ぬぞ
    3  不思議な名無しさん :2015年01月14日 13:05 ID:UxSHBFi30*
    コーヒーとかミルクティとか飲んだ後は口臭くなるから、緑茶を飲むと良いよ。
    4  不思議な名無しさん :2015年01月14日 13:33 ID:sJRY3Hho0*
    舌磨きは絶対にした方が良い。
    それもブラシタイプのやつではなくて、
    かきとるタイプのやつを使ってほしい。
    僕自身も知り合いもこれで口臭が劇的に改善された。
    5  不思議な名無しさん :2015年01月14日 14:38 ID:hI37j5560*
    寝起きの口は臭いよな。
    寝起きで彼女とキスなんてしない。
    両方歯磨きしてからキスするンゴ
    6  不思議な名無しさん :2015年01月14日 14:40 ID:838krmkq0*
    夕食後の歯磨きの時にフロス+リステリン
    翌朝起きた時も口の中がスッキリしていて快適
    7  不思議な名無しさん :2015年01月14日 15:29 ID:OAqBHGKT0*
    両サイドティッシュキツく噛んで膿出るか臭かったら
    埋没の親知らずが膿んでるか
    歯間の食べカスが腐ってる

    前者は抜歯、後者は糸ようじ+入浴の時に磨く癖つけてシャワーを口内に当てながら色んな角度で特に奥歯とサイドを洗い磨き、月に一度は歯医者でクリーニングしてもらえ
    8  不思議な名無しさん :2015年01月14日 15:54 ID:Uo3I5x.u0*
    蓄膿、副鼻腔炎が原因の口臭も多いよ。
    膿が喉へ落ちてきて胃炎や歯周病のもとになるよ~
    9  不思議な名無しさん :2015年01月14日 21:07 ID:sN7EZA760*
    舌や硬口蓋もブッシングせなあかん。
    歯磨きっつーから歯だと思ってるんだが、
    口臭は口内全体、場合によっては食道や胃さえも
    考えに入れな消えないよ。
    10  不思議な名無しさん :2015年01月14日 22:40 ID:WvCa47Yz0*
    アメリカ人は歯並びや他人や自分の口臭に厳しくて、
    歯磨き時や食後はデンタルフロスしてるらしい。
    だからそういう国の習慣参考にすると良いと思う。
    糸ようじ使うと歯間の汚れに気付いたりするよ。
    普通に空腹とかでも臭うらしいし、
    案外口臭いのって単純な理由もあるかも
    11  不思議な名無しさん :2015年01月15日 00:34 ID:R4Y3Mn3T0*
    慢性扁桃炎
    俺はこれが原因だった
    12  不思議な名無しさん :2015年01月15日 01:16 ID:GE4IZrqN0*
    歯科医に相談したら良さそうだけれど。
    唾液不足ならそれこそ前に挙がってた舌を回転する運動をするとかなんとか。
    13  不思議な名無しさん :2015年01月15日 05:46 ID:rpQvU2ft0*
    お酒と煙草どんくらいやってるか誰も聞いてないな
    14  不思議な名無しさん :2015年01月15日 22:23 ID:n.VvnJVK0*
    フロスは必須。
    あれやってないと虫歯になりやすいし口臭も出やすい。
    あとは半年に一度、歯医者に診てもらうとよろしい。
    15  不思議な名無しさん :2015年01月16日 16:02 ID:lglrCaBK0*
    煙草とかにんにくとかはおいといて
    歯ぐきと歯の間をちゃんと磨いてないと口臭するのが1つと
    内臓の調子が悪くて胃の方から臭いにおいが出てくるのが1つだと思う

    磨く時特に一番奥の歯の奥側や内側を特にやったほうが良いと思う
    16  不思議な名無しさん :2015年01月17日 03:07 ID:AfgM7rWO0*
    >>63
    いやいやいやいや
    朝磨いてないんなら臭いに決まってるだろうが
    17  不思議な名無しさん :2015年02月24日 20:33 ID:8IijwHs.O*
    飴くえ
    18  不思議な名無しさん :2015年03月07日 16:04 ID:bn.gSeye0*
    うがいするときにアーはーアーはーってやるのがいいんだよ。
    もしくは、ひーひーふーかな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事