3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:40:09.93 ID:KpH57HXE0.net
なんでやろなあ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:40:46.56 ID:IJ1I8xpEa.net
虫歯あるか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:41:32.86 ID:jIs4Cmi10.net
虫歯はないと思うんだけど
違和感がないだけだからなんとも言えんが
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:41:42.44 ID:HUvwIGXO0.net
口が臭いんじゃなくてお前の胃が臭えんだよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:35.20 ID:ASPhMxCj0.net
舌も磨いてる?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:16.11 ID:jIs4Cmi10.net
舌も数スラッシュはする
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:49.23 ID:MBKOASsx0.net
舌磨くのなら専用のでやった方がいいよ
歯ブラシでやると傷つけて余計口臭の元になる
軽くやるならまだ大丈夫かもしれないけども
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:19.05 ID:lhu7Dnrt0.net
よくこの手のスレで膿栓を理由に挙げるやついるけど、
そんなものより圧倒的に舌苔の方が原因である可能性が高い
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:02.04 ID:6KO5bnYD0.net
舌磨くとオエってなるんだけど
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:38.65 ID:0HI+ic+u0.net
歯周病
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:42:41.49 ID:DWeDcDeK0.net
歯間
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:15.10 ID:jIs4Cmi10.net
歯間ブラシゴシゴシしてるやで
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:05.53 ID:o4nP4vgO0.net
リステリンを朝昼晩食べたあとにやってみ
トータルケアってやつね
朝は原液でいいけど昼晩は水て 薄めていい
ジョンソン・エンド・ジョンソン (2010-08-23)
売り上げランキング: 20
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:45:13.25 ID:U0wE7xaaa.net
リステリン紫やってりゃなくなるよ
40: 童帝 ◆hhHHHL0UE. 2015/01/13(火) 21:49:41.57 ID:U0L/CXz6p.net
リステリン口臭に効くのかかってくる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:43:19.99 ID:0USXgE2E0.net
歯磨きで汚れ全部取れてるとおもってんの
糸楊枝とかやってみ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:45:57.73 ID:PxrwlzuB0.net
コーヒー大好きとかじゃねーよな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:28.95 ID:mHc8ixZm0.net
胃が荒れてるんだろ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:46:50.31 ID:SzdbsLE90.net
マジレスすると、便秘じゃないのか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:44.18 ID:xNLDTkWlp.net
そこまで徹底して尚臭いなら臭くないのに臭いと思い込む一種のノイローゼ
もしくは臓器系が悪いんだろうね
第三次とかの大きな病院なら口臭外来で数値化してくれるから一度行ってみたら
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:49:43.36 ID:jIs4Cmi10.net
>>28
そうか、ノイローゼだからそう感じてしまうのか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:46.79 ID:uwImYf2d0.net
口呼吸だったり唾液が少なかったりすると臭くなる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:49.59 ID:9z5S7aIi0.net
ウォーターピックを買おうと考えてる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:47:52.07 ID:AGz1wax00.net
リステリンの青じゃダメなの?
刺激強すぎて毎回涙出るけど
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:48:41.59 ID:Yya92sYp0.net
よく噛んで食わないから唾液少ないんだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:48:54.50 ID:xuLOWWVJa.net
ヨーグルト歯磨きかプロバイオティクス配合のタブレットをお勧めしておく
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:49:57.29 ID:Yya92sYp0.net
>>35
ヨーグルト歯磨きは本当に良い
リンゴも食べると尚良い
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:49:00.17 ID:aGwtWAz+0.net
マジレスすると歯ブラシ替えてないんだろ
同じ奴どれくらい使ってるんだ?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:50:53.77 ID:cKQeuN8Np.net
野菜食え
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:51:49.81 ID:mHpts94k0.net
量より質だと思ってるタイプの時間をかけて磨き過ぎで磨けてない系統
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:52:10.69 ID:aGwtWAz+0.net
君唾液多いね~虫歯なり辛いし口臭もないよって歯医者に言われた俺勝ち組
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:53:34.69 ID:jhgBci8K0.net
ストレスで唾液の出る量が少ないと
口が臭くなるらしいぞ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:53:36.76 ID:jIs4Cmi10.net
食生活
朝:なし
昼:コンビニ弁当or牛丼
晩:ごはん、味噌汁、野菜炒め
ジュース500ml2本
毎日こんなもん
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:12:09.11 ID:tkg4DtSY0.net
>>58
ウンコみてーな食生活
早死にしそう
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:54:26.13 ID:jIs4Cmi10.net
検査は時間見つけていくわ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:54:32.55 ID:KhMRMnGWM.net
朝ご飯食べなくてもちゃんと磨いてる?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:55:28.84 ID:jIs4Cmi10.net
>>61
食べてないのに磨くわけないだろが!!!
口ゆすぐだけだわ!!!
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:56:36.59 ID:0USXgE2E0.net
>>63
寝起きはうんこ口に入れてるくらい雑菌増えるから
食べてなくてもみがくんやで
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:55:30.47 ID:bgPznSTL0.net
>>1
虫歯や歯茎からの出血でなければマジレスすると原因は胃。
一度内科に行ってこい。
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:56:01.07 ID:aGwtWAz+0.net
歯磨きって要はミュータンス菌を一定量まで減らして歯周病にさせないって事だろ?
どう考えても質より量だな
ササッと磨くのを1日3回やるべき
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:57:14.44 ID:SdSTTBOqp.net
何も無くてもとりあえず歯医者で診てもらおう
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 21:57:55.73 ID:xNLDTkWlp.net
前に口臭特集テレビでやってたけど
息を鼻から吸って、鼻から出しても臭かったら口は関係なく消化器もしくは呼吸器系の病気の疑い
もしくは思い込みノイローゼって言ってたよ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:06:52.84 ID:ovr97np80.net
リステリンはいい菌も死ぬし日本人は口の中敏感だからアルコールで唾液が出にくくなるともきくから一概にいいとは言えないんじゃね
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:08:20.49 ID:ZnlsKEp/p.net
そこでガムのノンアルコールマウスウォッシュおすすめ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:22:32.09 ID:r1ImWgcXM.net
俺は諦めてガム噛んでる
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:24:33.64 ID:WUede9Tma.net
飯時や、食後すぐに冷たい水をガブガブ飲むような習慣はない?
あと、冬でもエアコン我慢したりで体冷やしてない?
96: ゚+*:;;:*姫*:;;:*+゚ ◆PRINCESS0k 2015/01/13(火) 22:37:59.40 ID:kJZYCJuu0.net
食ってる物が不健康だからじゃねーの
野菜もっと食うとか
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 22:01:50.76 ID:jIs4Cmi10.net
そういえば、最近口内炎なくなったな
とりあえず1週間朝も磨いてみるわそれでも臭けりゃ病院いってみるセンキューな
▼合わせて読みたい
引用元: ・歯をしっかり磨いてる(自称)のに口臭いのはなんでや