不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    31

    【少し閲覧注意】え!なにこれ?植物にも存在する奇形種の造形が想像を超えていると話題に

    no title


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:01:59.38 ID:A6Bb5stw0
    奇形植物らしい

    no title

    no title
    【驚愕】植物には自分が食べられてる音が「聞こえる」
    http://world-fusigi.net/archives/7376937.html






    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:02:52.73 ID:l7Rm7UkO0
    植物にもあるんだな

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:03:16.47 ID:sHom15tFp
    やだ…おっきい…///

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:03:32.48 ID:JjhvqyZp0
    一枚目がモンスターの女の子みたい

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:03:58.29 ID:CfWM+G1q0
    二枚目は完全に虫いるだろ

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:03:59.58 ID:sCz3CN1D0
    確かに気持ち悪くなるわ

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:04:50.87 ID:z0gCROrG0
    ゾワってする

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:06:10.01 ID:LIAVuFSL0
    2枚目背筋ゾッしたわ

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:08:28.26 ID:5N9cdlWEa
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:44:16.77 ID:olEsSAcn0
    >>14
    下から二枚目クソワロてる

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:08:40.80 ID:vRfUvxQO0
    他のとくっついただけじゃないのか

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:10:29.39 ID:YYVbsPt60
    遺伝子の発現に異常が出ただけだろ

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 投稿日:2015/01/15(木) 01:12:36.49 ID:yUz0ytw10
    寝れなくな、った

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:13:14.21 ID:ZLJPTrj30
    これの繰り返しでパックンフラワーが生まれるのである

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:14:46.41 ID:2ysJHqzq0
    チェルノブイリ
    スリーマイル島

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:30:51.29 ID:akVk3poJ0
    (´・_・`)は?

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:33:33.93 ID:Ur9Uu4W00
    帯化だと思ったら帯化だった

    帯化

    帯化(たいか)は、植物で見られる奇形である。綴化(てっか)、石化(せっか、いしか)などともいう。
    帯化はエンドウ、タバコ、ジャガイモ、イチゴ、アスパラガス、トウモロコシなど、農作物で多くの事例が報告されている。また、多肉植物でもよく見られる。

    帯化は、植物の茎頂にある成長点で、頂端分裂組織に異常が生じることで起こり、茎や根、果実、花などが垂直に伸長したり、リボン状に平坦になるといった外見的な変形が見られる。

    帯化は、分裂組織の突然変異や遺伝的な原因のほか、細菌の感染や昆虫、ダニなどによる傷害を受けることで生じるとされる。
    wiki-帯化-より引用

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:46:17.81 ID:rXhQlkLb0
    なにこれ
    成長点が点じゃなくて線になってるとか?

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:38:54.66 ID:rPFzRPIN0
    帯化は本当に無理だわ受け付けない

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/15(木) 01:31:33.75 ID:mnDl4x/a0
    なんか深層心理的な嫌悪感を感じる

    ▼合わせて読みたい







    引用元: なんかこの画像見ると気持ち悪くなるんだが俺だけ? [\(^o^)/]c2ch.net


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年01月15日 16:16 ID:EwoJP.Hh0*
    中国か。
    2  不思議な名無しさん :2015年01月15日 16:22 ID:iPyVsSju0*
    放射能か。
    3  不思議な名無しさん :2015年01月15日 17:25 ID:Zj49t7IM0*
    早速放射脳が湧いてる
    4  不思議な名無しさん :2015年01月15日 18:08 ID:VRW2cij0O*
    凄まじい気持ち悪さ
    人が美的感覚を植物から得てそれがDNAに刻まれてるのがわかるな
    5  不思議な名無しさん :2015年01月15日 19:23 ID:frXn5Q2E0*
    「これが花」と思っているところから離れてるから気持悪く感じるだけでしょ。
    人の片手に指が8本付いてたら気持悪いのと同じ。
    6  不思議な名無しさん :2015年01月15日 21:21 ID:rkOwGydeO*
    みんなー俺の唄を奇形
    7  不思議な名無しさん :2015年01月16日 00:11 ID:SZblGJmgO*
    写真を引き延ばしたみたいな不自然さ
    すごい違和感あるな
    8  不思議な名無しさん :2015年01月16日 00:26 ID:lxgoMqEv0*
    背中がぞわぞわするは
    実際にみたことあるが、画像の方がかえって生々しい
    9  不思議な名無しさん :2015年01月16日 02:39 ID:Gk9INUqg0*
    うわ、脳みそが受け付けないw
    10  不思議な名無しさん :2015年01月16日 08:55 ID:iqyX4Aq5O*
    ※5
    地球誕生→人類誕生→現在までの歴史を勉強しろ
    11  不思議な名無しさん :2015年01月16日 09:42 ID:8Is.22EN0*
    何でもいいけど、どうしてネット民はこの「造形」という言葉をやたらと乱用するのか。。
    「造形」は人間が意図して(殆どの場合手作業で)作り出した形、もしくはその行為を示すのであって、
    自然界に自然発生的に現れた様々なものの形まで全てひっくるめて「造形」と呼ぶことは出来ない。
    分かりやすく例えて言えば、人間の顔かたちは「形」だが、韓国人の顔は「造形」。
    12  不思議な名無しさん :2015年01月16日 10:00 ID:8Is.22EN0*
    まぁこのサイト、森羅万象何でも超人間的存在の陰謀のせいだと決めてかかる風潮にあるから、この場合も「造形」で問題無いんだろうな。。
    13  不思議な名無しさん :2015年01月16日 16:15 ID:kPQMoVsPO*
    14  不思議な名無しさん :2015年01月16日 19:52 ID:COwcy7dO0*
    生理的に受け付けないってこういうことを言うんだな
    俺のことを生理的に受け付けないって簡単に言うやつにこの画像を見せて、自分たちがいかに軽口を叩いてたか教えてやりたい
    15  不思議な名無しさん :2015年01月17日 21:07 ID:YnpIGK9L0*
    ※14
    彼らの気持ちがわかったであろう
    16  不思議な名無しさん :2015年01月17日 21:08 ID:1AWAQ4k30*
    生で見るよりキツいなこれ・・。途中から飛ばしたわ orz
    植物って幾何学的に整っているから、崩れると一段と不気味になる。
    17  不思議な名無しさん :2015年01月18日 17:33 ID:erqFiz980*
    まソこと芋虫にしか
    18  不思議な名無しさん :2015年01月19日 20:45 ID:bIcxXqjG0*
    実際に見かけたら「うわっ」てなるな
    一見、花粉多くて受粉しやすそうに見えるけど種としては淘汰されるのかな
    19  不思議な名無しさん :2015年01月19日 23:17 ID:FTOPYf7j0*
    矮化剤
    20  不思議な名無しさん :2015年01月20日 23:59 ID:1KLcGBV20*
    花は美しいというイメージが崩壊され不快感しか残らない。
    21  不思議な名無しさん :2015年01月24日 04:50 ID:7O08.pof0*
    そんな珍しいものじゃないよ
    今の時期だとデージーを育ててみると1株買うだけでまず間違いなく奇形の花が見れる
    デージーは帯化もよくおこるけど、おしべが花びらになってるパターンが多い
    2株買えば多分帯化も見れる
    22  不思議な名無しさん :2015年01月24日 08:11 ID:BA3rVaoUO*
    花屋やってた頃によく見たよ、ガーベラとかひまわりとか。
    気になって当時見た帯化した花の共通点調べたら全部キク科だった。

    写真だと、菊、タンポポ、マーガレット、ルドベキア、ヒマワリ、ヒメジョオン?みたいなのも。

    キク科だと帯化しやすいとか、何かあるのかもね。

    チューリップのは帯化とか奇形とは違う気がする。
    普通によくあるよ。
    23  不思議な名無しさん :2015年01月27日 14:49 ID:X7a4ZRnN0*
    今、庭で栽培してるヒナギクがなってたわ
    画像貼ろうかと思ったがヒナギク沢山画像あるねぇ
    押し花にして保管しとくよ。
    24  不思議な名無しさん :2015年02月04日 00:29 ID:LateRfnaO*
    本能的なぞわり感…動物でも植物でも奇形はあかんわ…見てはいけないもの(御札の中身とか)見てしまったような後味の悪さと畏怖とが…
    25  不思議な名無しさん :2015年05月16日 21:56 ID:.cw9Iqvb0*
    特に不快感は抱かないな
    意図的に作ってみたい
    26  不思議な名無しさん :2015年05月17日 17:16 ID:qzIXaar90*
    リアルモルボル
    27  不思議な名無しさん :2016年02月23日 08:29 ID:zoDa.P.j0*
    人に起こる未来
    28  不思議な名無しさん :2016年04月01日 14:57 ID:3TuKhKP80*
    原発事故のあと、いかにも「放射能のキケンガー!」みたいな論調で
    こういう植物の写真挙げてるのを当時何度か見かけたけど、
    原発関係なく割と普通にある事みたいね

    例えば、花穂がフリルみたいに扁平になってるケイトウあるじゃん?
    あれは比較的見慣れてるから「ああいう植物」として認識できるけど
    あれも元は帯化したやつを園品種として固定したものらしい

    要は「見慣れてないから気持ち悪い」ってだけの話だと思う
    29  不思議な名無しさん :2016年06月16日 06:34 ID:1Y7RoRhD0*
    いちごの帯化はすき
    30  不思議な名無しさん :2016年09月24日 22:37 ID:zLfPrWY.0*
    タンポポの見たことあるわ。何個かくっついたみたいな茎が太いの。地元でよくみる。神奈川県Y市。
    31  不思議な名無しさん :2019年11月06日 10:01 ID:XFNJa9360*
    相変わらず「造形」の正しくない使い方をあらためようとしないネット民たち。。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事