不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    64

    割とマジで幸せになる方法発見した

    割とマジで幸せになる方法発見した


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:06:41.00 ID:PjMirPbc0.net
    方法は一つ

    「これがなきゃ生きてけない」ってものを思い浮かべろ

    それを捨てる
    死ぬのが怖い奴、何のために生きてるのか判らない奴ちょっと来い
    http://world-fusigi.net/archives/7443558.html






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:06:57.78 ID:Wx5UDqR50.net
    例を

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:10:56.38 ID:PjMirPbc0.net
    >>2

    タバコ「タバコがないと生きていけない!」

    タバコを捨てる

    本当の問題と向き合う

    幸せ

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:07:24.40 ID:5X3eFuYQM.net
    メシ

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:11:50.40 ID:PjMirPbc0.net
    >>3

    飯「断食」

    本当の問題と向き合う

    幸せ

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:07:39.58 ID:R0jQk0AZd.net

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:12:59.64 ID:PjMirPbc0.net
    >>4

    命に依存している「無理だ」

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:08:38.93 ID:SjdDFaSO0.net
    命を捨てるって幸せなのだろうか

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:12:59.64 ID:PjMirPbc0.net
    >>5

    命に依存している「無理だ」

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:09:24.85 ID:sw4ZT88P0.net
    つまり死ねってことだろ

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:15:33.97 ID:PjMirPbc0.net
    >>7

    本当の問題と向き合う

    ってのが大切。

    それは人それぞれ違う

    だけど依存しているうちは死ぬまで本質が見えない

    ネットに依存してる人

    2chに依存してる人も同じだ

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:09:32.04 ID:K0ZW51Ax0.net
    お金がないとご飯が食べられないじゃないか
    ご飯が食べられないと幸せになれないじゃないか

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:16:21.55 ID:PjMirPbc0.net
    >>8

    ごはん「スタンダードなものは捨てなくていい」

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:09:49.67 ID:PjMirPbc0.net


    クズ「俺は酒がないと生きていけない」

    鮭を捨てる

    本当の問題と向き合う

    幸せ

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:11:28.23 ID:sw4ZT88P0.net
    なんだ依存してる人限定じゃねーか

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:12:17.86 ID:PjMirPbc0.net
    >>12
    俺はそれが言いたかった

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:12:43.78 ID:Lbqv65K/d.net
    >>1が言う方法はひとつの手段ではある

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:12:55.49 ID:I6pWSq+/0.net
    先月22万で勝ったロードバイク・・・

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:21:09.21 ID:PjMirPbc0.net
    >>17

    欲望と恐怖

    二つで一つだ

    宝物を失う怖さ

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:15:15.19 ID:bby8ixm60.net
    幸せなんて絶対量じゃなくて変化量なのにそのことを分からずに上ばっか見るから自分が不幸だと思うんだよ
    他人と比較しなきゃみんな幸せになれる

    つまり人であるかぎり幸せになることは不可能

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:19:24.27 ID:PjMirPbc0.net
    >>20

    相対値を見る~比較する「隣の芝は青い」

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:16:49.34 ID:PjMirPbc0.net
    嗜好品ぜいたく品全部捨てろ

    PC「捨てろ」

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:21:34.19 ID:Lbqv65K/d.net
    捨ててから考えるより捨ててもいいやって思えるような何かに出会う方が好き

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:23:08.52 ID:PjMirPbc0.net
    >>32
    カッコよさ「出会い」

    別れ「いつでも」

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:28:26.50 ID:Lbqv65K/d.net
    >>35
    ああ、かっこいいのが出会いで別れはいつでも出来るよって言ったのか

    別れてから気付くまでは大変だしいつ気付くかわからないからいつでもじゃないよ
    そもそも気付くかどうかもわからないから出会ったら捨てるくらい気楽な方が好きってことだよん

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:31:55.84 ID:PjMirPbc0.net
    >>48

    お気楽

    道楽「音楽」




    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:33:42.05 ID:Lbqv65K/d.net
    >>52
    流石にそれはわからん

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:24:46.30 ID:Y8GYDUxq0.net
    家族

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:26:08.94 ID:PjMirPbc0.net
    >>38
    スタンダードなものは捨てなくていい
    いつかはみんな死ぬ

    絆「その手を放したくなかった」

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:25:18.37 ID:y9zSownD0.net
    ①二日間何も食べずに耐えます
    ②炊き立てのご飯を食べます
    ③しあわせ

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:26:21.12 ID:rYhRNZdI0.net
    仕事で得る収入

    これを捨てたら、お前らと同じになっちゃう(´;ω;`)

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:26:27.34 ID:puETE0eH0.net
    幸せだったことに気づくだけ

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:27:00.95 ID:Gu6u3uT80.net
    1は何を捨ててどう変わったの?

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:31:55.84 ID:PjMirPbc0.net
    >>45

    自尊心を捨てて安寧を得る「孤独は怖くない」

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:27:37.73 ID:MC0UKthOd.net
    優しさを捨てたい

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:31:55.84 ID:PjMirPbc0.net
    >>46

    君に足りないのは、むしろ余分な部分だ

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:28:25.50 ID:Y4jYX1KI0.net
    生きる意味が分からなかったけど幸せになる方法が分かった

    「苦しみのある部分には拘りがあるからそれに気づいて無くすこと」

    これをコツコツ続ける人は幸せになる
    拘りという小さな狂気を無くしていけば一つずつ幸せになっていく
    これを実践する者は人間に元から備わっている分析力が半端なく稼動するようになるから
    思い込み・洗脳なども解けていき賢く、幸せになっていく

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:31:55.84 ID:PjMirPbc0.net
    >>47

    なくす「ぷよぷよ」

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:30:34.62 ID:zqfEpA5P0.net

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:33:11.77 ID:z7ICdNRnK.net
    >>51
    重いがそれは失ったものの意見で正しいけど


    ちょっとした事に幸せを感じる思考
    風呂入ってあーきもちいい幸せだな
    今日はいい天気だな気持ちいいなぁ
    とか

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:35:06.07 ID:PjMirPbc0.net
    サイゼリア「お開き」

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:35:42.78 ID:PjMirPbc0.net
    矛盾「鳴きながら肯定する」

    60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:36:54.57 ID:Lbqv65K/d.net
    矛盾とはそいつそのもののことさ

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:45:14.62 ID:My19rMGp0.net
    早く幸福なんてものは妄想にすぎないって気づけよ

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:50:34.43 ID:NMj7rxnP0.net
    >>62
    そうか、じゃあお前の人生は妄想か不幸なんだな

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 20:53:27.54 ID:OWB0h9Qy0.net
    そんな面倒くさいこと考えなくても
    そこそこの酒のんでそこそこうまいもん食ってりゃ幸せよ

    ▼合わせて読みたい





    引用元: 割とマジで幸せになる方法発見した


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年02月15日 15:45 ID:.GNlhkmh0*
    いみわかんねぇ。
    頭悪そう
    2  不思議な名無しさん :2015年02月15日 16:04 ID:aBR1T0Kv0*
    2500年前にとっくに言われているよ
    3  不思議な名無しさん :2015年02月15日 16:06 ID:xCpXer6z0*
    ポエマーかな?
    4  不思議な名無しさん :2015年02月15日 16:10 ID:iahBIMNl0*
    9で笑った

    クズ「俺は酒がないと生きていけない」

    鮭を捨てる

    本当の問題と向き合う

    幸せ

    鮭wwwwwwwww
    5  不思議な名無しさん :2015年02月15日 16:10 ID:m0Zr0B.D0*
    久しぶりに開いて超ガッカリしたスレ
    6  不思議な名無しさん :2015年02月15日 16:18 ID:ZC4S92Wj0*
    中高生まるだし
    7  不思議な名無しさん :2015年02月15日 17:00 ID:4ZK7R1200*
    厨二全開
    8  不思議な名無しさん :2015年02月15日 17:14 ID:Yns5VrW.0*
    鮭「解せぬ」
    9  不思議な名無しさん :2015年02月15日 17:29 ID:01omCKav0*
    おは仏陀
    10  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:00 ID:BmaIEQcx0*
    幸せ探して30年…
    冷蔵庫に一週間以上放置してるあの鮭を捨てれば幸せになれるかもしれない…

    ああ…
    11  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:06 ID:nIU9SLfV0*
    依存を捨てる事は時に必要だが、誰も好きになれず何も価値を感じないほど依存できない症状もある。
    それは結局死に向かっているという事。
    単純な個体の死ではなく種の絶滅に繋がる。

    愛という依存がなければ死ぬ、確か愛を貰えなかった赤ちゃんは死んでしまうという実験の話があったけど生態学的な事実ではないかと思う。
    12  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:15 ID:8sElhxTV0*
    瞑想して何も考えないようにしたら幸福感えられるよ
    13  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:22 ID:nIU9SLfV0*
    般若心経の言う所の「空」
    執着しなければ悩むこともない、という説法。
    それは今を捨てる事とは違い、未来や過去などない、今を生きろという意味。
    14  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:25 ID:fFKKDO3A0*
    厨二病にも程があるし、ちょっと極論過ぎる
    15  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:42 ID:k23k3x6J0*
    逆に依存するもの増やせばいいと思うぞ
    家族に依存し、命に依存し、幸せに依存し…
    これでいいんだよこれで
    ゲームに少し依存ぎみだが幸せだよ

    鮭「なんで俺なん!?」
    16  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:56 ID:tNAWwhOg0*
    執着がないのは仙人や賢者みたいでかっこいいと思ってるかい?
    そんなことないよ。カラっぽすぎて感情も希薄で無味無臭の抜け殻みたいな人生だぜ。

    幸せになりたかったら強い欲やこだわり、依存みたいな[何かへの執着]は絶対必要。
    でないとメンタルがオカシクなって人間として再起不能になってくるぞ。
    17  不思議な名無しさん :2015年02月15日 18:57 ID:SFqAuftxO*
    お金を捨ててこの先一体どうしたらいいんだ
    18  不思議な名無しさん :2015年02月15日 19:15 ID:AcfLc8HP0*
    >>64
    これ。幸せ(*´ω`*)
    19  不思議な名無しさん :2015年02月15日 19:24 ID:MDmeNuk50*
    47の人のいう事の方が分かりやすいしその通りだと思うな。今流行りの禅やら仏教やらでもそんな事言ってるよね。
    20  不思議な名無しさん :2015年02月15日 19:24 ID:wmytQwqq0*
    >>64
    これが完全回答だよなw

    >これ思い出した
    >メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
    >その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
    >「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
    >・・・以下略
    21  不思議な名無しさん :2015年02月15日 19:58 ID:eCXodlm80*
    ヘロインをやると天国を味わえるらしいぞ
    薬が切れると地獄を見るみたいだけど
    22  不思議な名無しさん :2015年02月15日 20:19 ID:f3SFrKxC0*
    執着を捨てて日々生かされていることに感謝すると幸せになれるよ。
    意識がそこに至るまでが難しいのだけれどね。
    まやかしではない幸せの本質に辿り着ける。
    23  不思議な名無しさん :2015年02月15日 20:35 ID:mUe..HCN0*
    無為と知足
    1さんに老子をオススメしたい
    だけど無為=無気力って考えられがちだから
    愛読書なんて言うとまわりから変な目で見られるwこっそり学んだ方がいいw
    24  不思議な名無しさん :2015年02月15日 21:19 ID:QMmTmIGp0*
    これ依存心じゃなく諦めの話になってると思う
    諦めは本当に最後の手段でしかないよな
    25  不思議な名無しさん :2015年02月15日 21:41 ID:eCXodlm80*
    諦めは悟りと一緒らしいし(震え声)
    26  不思議な名無しさん :2015年02月16日 04:22 ID:oHXPkAPw0*
    依存している物を捨てるくらいなら茶釜に火薬詰めて爆死した方がマシだわい
    27  不思議な名無しさん :2015年02月16日 09:08 ID:4cY20PBO0*
    価値観から世間体を無くすこと。
    自分の本質を見極めて、それに沿った生き方をすること。
    こだわりを捨てること。
    欲望を否定しないこと。
    努力や苦労など辛いことはなるべく避けること。
    何事も「ほどほど」にすること。

    これだけやれば幸せだ。
    28  不思議な名無しさん :2015年02月16日 09:34 ID:Ku4tHhZs0*
    1は仏陀にでもなりたいのか?
    29  不思議な名無しさん :2015年02月16日 09:43 ID:FPPT.VWg0*
    本人の経験上のことを教えてくれてるんだからみんなそんなにいじめないであげて
    本人にとってはだけど、既知の本や格言より意味があるよ、本人が気が付いたんだから

    俺は自分が遅咲きだって自覚してから人生楽になったなー
    遅くても大きめに咲いてるのがいまのところラッキー
    30  不思議な名無しさん :2015年02月16日 10:12 ID:spuwkHD20*
    なーに、楽しい事ばっかり想像してれば幸せになれるぜ。
    31  不思議な名無しさん :2015年02月16日 10:39 ID:BzRF29Uc0*
    >>64
    そんな面倒くさいこと考えなくても
    そこそこの酒のんでそこそこうまいもん食ってりゃ幸せよ

    おまえがナンバー1だww
    くだらない、雑な哲学してるより余程建設的な心の持ち方だ。
    俺の経験上、“現状に幸せ感じられない奴はいつまで経っても不幸なまま”だからな
    32  不思議な名無しさん :2015年02月16日 16:38 ID:RNuyiV4P0*
    何かを捨てなきゃ幸せになれないほど不幸な人間って
    日本にそうそういるかな?
    33  不思議な名無しさん :2015年02月16日 17:37 ID:aDecA30r0*
    とりあえず1みたいなまともに会話する気ないやつは
    幸せになってるんじゃなくて酔ってるだけだと思う
    34  不思議な名無しさん :2015年02月16日 21:20 ID:.sEg6zxz0*
    自分を縛っているものを切り離す事は良い。
    例えば2ちゃんで論争ばかり繰り返しストレスを溜め続けているのにやめられない。
    こういうのはすんなり離れられたら楽になれるな。
    突き詰めると過剰な自己防衛とか自我肯定とかそういうのすんなりやめれる方法見つけた方がいいよって事なんだろうけど、1の分は誤解を招く。
    断捨利ってのもまた意味違うし。
    35  不思議な名無しさん :2015年02月16日 21:22 ID:.sEg6zxz0*
    分=文
    36  不思議な名無しさん :2015年02月16日 21:39 ID:Npde6QSe0*
    これがないと生きていけないほどの依存を捨てる
    ↓本当の自分と向き合う

    幸せ??は?

    想像力ねえなー。
    一瞬はそう感じるかもしれんが、
    すぐに新たな依存を求めるか、捨てたことの後悔が訪れるかの2択でしかないわ。
    出家した坊主でも無理やわこのセンス。
    37  不思議な名無しさん :2015年02月16日 22:20 ID:km0qB8yJ0*
    1が何言ってるか全然わからん
    38  不思議な名無しさん :2015年02月16日 22:31 ID:MeOY3j050*
    「本当の問題と向き合う」→「幸せ」
                ↑
             この狭間のポイントをもっと説明して欲しかった。
    39  不思議な名無しさん :2015年02月17日 00:11 ID:RXP4pA040*
    自我を捨てる
    内面を見つめる

    ってことだと思うよ
    40  不思議な名無しさん :2015年02月17日 01:31 ID:zqIG22G90*
    自分が生きるために存在してくれているモノ、当たり前のようにそこにあるけど、本当は有難いモノだと感謝する。
     足りない自分の心を「ありがとう」と、言葉で満たす。…毎日、感謝する
    と、何かの本で読んだことがある。
    41  不思議な名無しさん :2015年02月17日 10:44 ID:4I7potJV0*
    ※5
    ※6
    ほんとそれ
    以上w
    42  不思議な名無しさん :2015年02月17日 15:30 ID:WuYHF8Nl0*
    つまり、親を捨てろ
    子を捨てろ
    家族や仲間を捨てろ

    ってことか。自分だけが大事な奴なんて、元から生きるのに苦労しようがないもんな
    43  不思議な名無しさん :2015年02月17日 18:35 ID:.yotAw7r0*
    こういうテーマには必ず「私はお前より考えが深い」と言いたがる奴が沸くなwww
    44  不思議な名無しさん :2015年02月17日 21:24 ID:FqbeLqHR0*
    これは考えが「極端すぎる」人の良い例になったと思うw


    10年後はさすがに「彼も同じ事は言えなくなってる」だろうね。^^;

    幸せって「自分だけのものじゃない」からw

    子供を育てれば、子供達の幸せを願う人間になる

    幸福論を安易に唱えるようじゃまだまだ未熟です。
    はい、期待した私がバカでしたよ(;´・ω・`)コレつまんないスレ
    45  不思議な名無しさん :2015年02月18日 19:39 ID:zHCy8XDH0*
    仏門に入れ
    46  不思議な名無しさん :2015年02月19日 03:00 ID:ifphhqgh0*
    23のガキだが1の言いたいことは数年来考えていることに符合した
    自分は生まれてこの方、あらゆる事物の「価値」は先験的に判断できていると思っていた
    またその「価値」の普遍性に疑いを持つことを恐れ、同時に疑いを持っている人を軽蔑していた

    だが浅いながらも経験と判断を重ねるうち、「価値」そのものは我々個々人が事物に対して与えているに過ぎないものであることに気が付いた
    いわゆる「価値観の違い」という言葉とは根本的に異なり、「価値そのものについてはなんら意味を持ち得ない」という前提から、「価値」を再構築する必要性に迫られた

    ゴタクを並べて解説したけど、一言にすれば「価値観が変わる」ということで、それはいつの時代どんな場所の人間でも経験すると思う

    それが幸福になるかどうかは分からないし私個人が判断する必要もないが、「本当に大事なモノ」に気付けることは大いに有意義であると思う

    1の主張を要約すると「命や家族といったスタンダードなものは捨てるな、必要なものを判断しろ」と言っていると解釈したが、私はこれに同意する
    47  不思議な名無しさん :2015年02月19日 05:17 ID:PIgr4EN20*
    思うんだけど、幸福って何かに依存してたり守ってたりするから幸せに感じられるんじゃないかな。
    自分はニートだけどゲームにハマってからは、徐々に気持ちが明るくなっていったんよね。まだニートだけど。
    でもそれ捨てて奮起した幸せなんて要らないわ…
    48  不思議な名無しさん :2015年02月19日 07:20 ID:ocRb3u.V0*
    理性を捨てろというのか
    49  不思議な名無しさん :2015年02月19日 08:08 ID:wnVDjpD9O*
    全く逆だなぁ…大切な物があるから向き合って生きて行けてる。

    でも大切な物への依存や甘えはタブーにしてるよ。
    義務もタブー。

    本当に大切な物は最初からわかっていた。
    全てはそれに教えられ、全てはそこから始まり還る。

    生来数十年変わらず、迷いは全く無い。

    だからといって幸せは見つけて終わりじゃないよ。
    そこからが始まり。
    50  不思議な名無しさん :2015年02月19日 08:19 ID:wnVDjpD9O*
    たまに思うが趣味に依存したり義務化してると最悪。
    惰性ならキッパリ捨てるべき。

    本当に好きなら楽しいだけの人生を送れる。

    なんつーか…マラソンや登山に近いかな。
    魂の求めるモノに意味なんか無い。
    無価値・無意味が最高に意味が有り価値が有る。
    51  不思議な名無しさん :2015年02月19日 09:44 ID:AuFVnc080*
    スタンダードの基準が生きるのに最低限必要な物って意味なら1の言う所の家族は含まれないし
    各々で決めていいなら収拾がつかないし。言いたい事はは分かるんだが
    価値観の押し付けにしか見えないな。天涯孤独で酒だけが唯一の楽しみってやつもいるだろに
    52  不思議な名無しさん :2015年02月20日 17:05 ID:wY4lJ6K.O*
    依存を捨てて本当の問題に気付き、自分で自分の価値観を変え自分の問題を解決できるほど判断力のある人間が何かに依存するわけがない
    53  不思議な名無しさん :2015年02月21日 02:10 ID:DrDVFEsbO*
    依存した時点で終わりだしな。

    依存してるのは趣味とは言わない。
    54  不思議な名無しさん :2015年02月23日 20:48 ID:uKKhDl4SO*
    酒を飲む
    55  不思議な名無しさん :2015年02月24日 19:56 ID:8IijwHs.O*
    幸せと思う人いるのかな
    56  不思議な名無しさん :2015年03月23日 00:24 ID:vtb3vNzMO*
    水かな
    57  不思議な名無しさん :2015年04月05日 22:59 ID:LrYBiCbA0*
    「アルボムッレ・スマナサーラ」人の書いた『心がふっと軽くなるブッダの瞑想』って本読んでみろよ。
    ああ、やってみると「あっそうか。」って思うぞ。
    58  不思議な名無しさん :2016年01月17日 21:34 ID:E7rvSrCkO*
    スマナサーラのカルトよりはましな話だよ。
    59  不思議な名無しさん :2016年03月13日 03:08 ID:bIjmD8kS0*
    人それぞれ幸せの評価基準が違うもんな一概に言えんやろ
    日本に生まれて不自由ない時代に生まれたことが何よりの幸せよ
    それでいいじゃんか!大なり小なり幸せと感じれればそれは幸せなんや!
    60  不思議な名無しさん :2016年03月19日 17:50 ID:4yRal4at0*
    顔にツヤだして、綺麗な恰好をすると幸せになれるそうです。
    61  不思議な名無しさん :2016年05月05日 21:39 ID:aIRtLYES0*
    犬を飼わないことだね。
    犬から病気をうつされるし、近所から確実に嫌われる。
    マイナス要素を排除すればいいだけ。
    62  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:37 ID:jF2U3qMB0*
    他人とくらべない、人目を気にしない、すこし努力する
    これだけで俺は毎日超幸せだぜ!
    63  不思議な名無しさん :2017年05月18日 03:38 ID:2S7vmsv20*
    なんとなく言いたいことはわかるけど書き方が絶妙に気色悪い
    64  不思議な名無しさん :2017年07月18日 10:06 ID:FzgotFik0*
    キモい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事