不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    5

    【驚愕】あまりにもデカすぎるナマズが釣り上げられる!

    1: アルゼンチンバックブリーカー(長野県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:09:58.77 ID:wJMKZA320.net BE:323057825-PLT(12000)ポイント特典
    ナマズと一口に言っても、種類によって大きさや姿はいろいろ。イタリアのポー川ではこのほど、男性が重さ127キロの巨大ナマズを釣った。
    釣ったのはディノ・フェラーリさん。フェラーリさんのスポンサー企業スポーテックスの関係者が明らかにした。釣った場所は明らかにしてない。
    もっとも、世界を見渡せばもっと大きなナマズもいる。

    国際ゲームフィッシュ協会によれば、これまでに捕獲された最も大きなナマズはブラジルのアマゾン地域で2009年に捕獲されたラウラウ(ピライーバとも呼ばれる)という種類で、約155キログラムの大物だったという。
    イタリアでも、実はフェラーリさんが釣ったものが最大ではない。やはりポー川で捕獲されたヨーロッパオオナマズで、133キログラムあったという。
    今回釣ったナマズも同種とみられる。

    フェラーリさんは19日に双子の兄弟ダリオさんの助けを得て、スピニングリールでこのナマズを釣った。この方式で釣った記録としては最大だという。
    フェラーリさんはナマズを釣ってから岸に戻るまで40分かかった。

    川岸でフェラーリさんは記念写真を撮り、計量後にナマズを川に逃がしたという。

    イタリアの川に100キロ超の巨大ナマズ 男性が釣る
    http://www.cnn.co.jp/fringe/35060970.html
    no title

    1

    2

    3

    4


    モンスターみたいな巨大魚・巨大生物の画像貼っていこうぜ!
    http://world-fusigi.net/archives/7211686.html






    253: ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 00:29:39.62 ID:PVP2oqhZ0.net
    https://www.youtube.com/watch?v=PY20LHynP68


    3分20秒過ぎからリリースのとこが映っているがなかなか泳がないので「やってしもうた」かと見てるこっちがドキドキした

    3: キングコングニードロップ(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:10:37.87 ID:hO1tF9qJ0.net
    そりゃ地震も起きるわ
    でけーもん

    17: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:13:31.29 ID:ogokjq730.net
    食べごたえありそうだけどまずそうww

    50: フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:22:57.71 ID:Oovcixvi0.net
    >>17
    ナマズってアメリカではかなり旨い
    どちらかと言うとブリやサワラとかの西京焼きの白身魚のように柔らかい

    62: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:27:02.01 ID:dXfp7eWL0.net
    >>17, >>50
    茨城に行方バーガーというのがあるよ

    http://www.namegata-koikoi.com/special/burger.html
    bu04

    bu01

    19: キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:13:57.06 ID:SbWb3CcE0.net
    これどう処分するんだよ…

    川に戻すのも一苦労だし
    食えそうにも見えないし
    てか死んでるように見えるぞ

    22: ボ ラギノール(九州地方)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:15:21.96 ID:j35OmXDzO.net
    >>19

    40分格闘してんだから死んでるだろもう

    20: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:14:27.23 ID:jn/RKKa/0.net
    坊さんじゃ!あの坊さんは大ナマズだったんじゃーーー!

    286: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:31:05.20 ID:pulEoZTy0.net
    >>20
    ボウヤ~よゐこだ

    23: フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:16:24.25 ID:2jH7zLN10.net
    メジナですら40㌢もあれば糸ぶったきるというのにこのナマズ何しとったん。
    ワイヤーでも使ったんかね。

    27: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:17:36.17 ID:+1hf39Ws0.net
    へたしたら食われてるやん

    29: ジャンピングパワーボム(四国地方)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:18:03.57 ID:7WdjIxca0.net
    SUGEEEEE!

    33: アトミックドロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:19:31.62 ID:JR5XYcJT0.net
    何年生きてんだろうな

    35: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:20:01.89 ID:t5h72bo/0.net
    いやいやチョットまて
    どんなタックル使ったらこんなデケーの上げられるんだよ
    マグロとかGT用のタックル使わないと上がらんぞ?

    134: バーニングハンマー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:56:03.78 ID:JN36CcTp0.net
    >>35
    じゃあそれ使ったんだろ

    61: ボ ラギノール(九州地方)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:26:42.41 ID:j35OmXDzO.net
    優雅だな。水中でお会いしたい

    no title

    146: ボマイェ(三重県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:01:22.42 ID:rbGlZ1/S0.net
    >>61
    くわれるだろ

    236: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 23:54:59.85 ID:qUzbR2Ry0.net
    >>61
    ホームステイしてたときに湖に連れてってもらったんだけど
    いけすで泳いでだ巨大で気持ち悪い魚の正体がやっと分かったわ

    69: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:29:07.01 ID:yfohAFcK0.net
    おいwwww
    でかすぎだろwww

    74: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:30:29.96 ID:zMkT9UZO0.net
    no title

    264: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 00:56:11.72 ID:Bgrt7lQq0.net
    >>74
    なんで臨戦態勢なんだよw

    86: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:34:27.71 ID:ygzx3BMm0.net
    目が小っちゃいな 本当に逃げれるぐらい元気で生きてるのか?
    尻尾で吹き飛ばされそうだが

    94: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:36:51.36 ID:HTM1a0VA0.net
    何食ってんだこいつ

    102: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:38:54.91 ID:KiirCR+f0.net
    赤ん坊なら食べられちゃうな

    105: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:39:38.50 ID:NK83vpWW0.net
    >>102
    下手したら大人も食われちゃうなぁ・・・
    このサイズだと

    114: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:43:32.82 ID:DgZGVlVI0.net
    日本の利根川でもこれくらいの魚はいるよ

    ydyouv2q

    8wge44ss

    sbcsi1xg

    131: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:55:18.82 ID:Dh+yUhAW0.net
    >>114
    ドラゴンボールの1巻に出てきた魚みたい

    159: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:09:51.14 ID:ygzx3BMm0.net
    >>114
    草魚だったか ハクレンって言う魚もでかいみたいね

    126: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:51:27.19 ID:gxo3VjmW0.net

    161: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:10:29.27 ID:hiK6+9ls0.net
    >>126
    おしいなwこれに及ばない

    2.7メートル293キロのメコンオオナマズ
    http://news.nationalgeographic.com/news/2005/06/photogalleries/giantcatfish/index.html
    catfish1

    130: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:55:03.53 ID:zOhcg47S0.net
    伝説になりそうなくらいの怪魚だな

    148: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:02:40.72 ID:6fi9fw740.net
    ナマズが抗わなくても引き寄せるの無理だろ

    149: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:03:03.91 ID:QEWm3Vu50.net
    no title


    まあ、こいつに比べればカワイイもんよ
    淡水最強だからな

    160: エメラルドフロウジョン(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:10:18.07 ID:b2E/QzQW0.net
    >>149
    いい歯だな

    150: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:04:12.72 ID:j64a6t110.net
    ナマズ飼ってたけど自分より一回りくらいの小さい魚なら丸飲みにする
    このくらいなら人なんて余裕で飲み込めるな

    163: 目潰し(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:13:37.30 ID:DD7jruNtO.net
    ヨーロッパにデカいナマズが居るとは知らなかった

    166: 不知火(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:16:21.43 ID:YPAwDn5A0.net
    ソウギョの2メートル級見た時はさすがにびびったわ

    171: 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:24:07.63 ID:qSsdXFCR0.net
    海中であったら気絶するレベル

    183: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:36:41.47 ID:908mA9Om0.net
    やっぱ海にも想像を絶するレベルの巨大ななんかがいるんだろうな

    187: バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 22:41:21.17 ID:lsGheoDU0.net
    >>183
    no title

    no title

    no title

    290: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:55:43.73 ID:pulEoZTy0.net
    >>187
    一枚目と三枚目すげええ

    209: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 23:11:59.31 ID:SBYVqCIL0.net
    いかん!

    そいつは川のヌシじゃあああああああ 早く返さないと大水が・・・・!

    260: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 00:49:35.30 ID:w68eiRlH0.net
    巨大魚ってワクワクする。魚以外の巨大生物とかも

    6: ハイキック(空)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 21:11:14.81 ID:AADOSGj70.net
    実はちっちゃいおっさん

    245: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 00:10:58.80 ID:9uHlUMsS0.net
    一昨日に、早明浦ダムで釣ったわ

    no title

    274: 足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:12:21.01 ID:GPQ3lukB0.net
    >>245
    お前顔濃いな

    ▼合わせて読みたい







    引用元: 男性がナマズを釣る ← え?あのナマズ?って思うでしょ?そうでしょう。ではこの写真をご覧ください


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年02月27日 10:15 ID:u271QPMd0*
    どうして白人は遠近感詐欺したがるの
    1枚目は縮こまってるし2枚目はいつもの手をつきだして後ろのけぞり体勢
    これはマジでデカイんだから詐欺する必要ないのに
    鯉にだいしゅきホールドしてるHENTAIを見習いたまえ
    2  不思議な名無しさん :2015年02月27日 10:38 ID:8FR.H5gE0*
    最後の画像でワロタwwwwwww
    鯰って美味しいけどこのサイズになると駄目だろうな
    3  不思議な名無しさん :2015年02月27日 12:40 ID:.qps3a0m0*
    何処だか忘れたが、ナマズ注意の看板が立つだけの事はあるな。
    4  不思議な名無しさん :2015年02月27日 17:05 ID:x0Zd.xAc0*
    魚よりそれに耐えられる釣り糸のほうが凄くね?
    5  不思議な名無しさん :2015年03月27日 19:55 ID:mpvkXXmbO*
    巨人かつかな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事