不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    自分が死んだら事実上世界って終わりだよな

    自分が死んだら事実上世界って終わりだよな


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:49:15.24 ID:4X6eqlJf0.net
    自分が生きて認識してるから世界が存在してるわけで






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:49:39.32 ID:uxTgneCZ0.net
    そんな感じかも知れないね

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:50:33.44 ID:UKVR2t/kd.net
    そういう考え方ちょっと好き

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:50:52.92 ID:XKrCGWef0.net
    自分の中の世界は終わるが
    他人の世界は続く

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:51:57.30 ID:D0ucVXkta.net
    >>9
    他人なんて存在してない
    全てはプログラムされた存在
    自意識のみが唯一信じることができる

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:51:26.20 ID:VCrJ3BXi0.net
    危険な考え方でもある

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:52:18.22 ID:IpA7mzlLM.net
    でも自分は死んでないってことだよな

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:19:11.72 ID:E6nMu6t60.net
    最近超巨大なブラックホールが発見されて
    それって太陽の120億倍の大きさなんだってさ
    世界って広いね
    なんと太陽の120億倍!オドロキの超巨大ブラックホール発見される! | 不思議.net
    http://world-fusigi.net/archives/7819754.html

    【国際】超巨大ブラックホール発見、太陽の120億倍

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:52:33.46 ID:bUyLK0gX0.net
    哲学的だねぇ

    宇宙に何故知的生命体がいるのか
    それは宇宙が自分を認識してもらうためだ

    とか言っていた宇宙物理学者がいたな

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:58:02.53 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>13
    そのおっさん頭使いすぎておかしくなっちゃってるな

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:00:10.72 ID:bUyLK0gX0.net
    >>27
    素敵じゃないか
    夢がある

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:04:35.40 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>32
    知的生命体(人間)が絶滅しても宇宙は宇宙として存在し続けるしなぁ
    宇宙に意思があるかのような考え方はなんかなぁ

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:06:22.31 ID:D0ucVXkta.net
    >>37
    宇宙は宇宙として存在し続けるその根拠は?

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:09:37.42 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>44
    人類が誕生する前からそこに存在し続けていた宇宙が
    人類の消滅と共に存在しなくなるか???

    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:23:16.09 ID:D0ucVXkta.net
    >>49
    観測されないというのはそういうことだと言うことも出来る
    我々人間が宇宙を発見するまでは宇宙は存在しなかったかもしれない

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:27:04.99 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>61
    その理屈だと>>59のようなブラックホールも我々人間が発見した瞬間に存在し始めたことになってまうぞ

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:31:50.02 ID:D0ucVXkta.net
    >>66
    そう言ってるんだよ

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:32:43.17 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>68
    せやな、自分にとっての世界は自分が生きているから存在しているな。

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:37:41.83 ID:D0ucVXkta.net
    >>69
    しかしそこまで極端に行かなくても
    例えばゲームのランダムマップのように
    探索することで生成する、そういうことがあるかもしれない
    我々人間が認識していないところには様々な可能性が存在しているだけで、認識することによって結果が生成されていると

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:53:41.53 ID:o93tHqIr0.net
    量子論じゃが言っているじゃん。
    認識する事で存在が証明される。
    自分が死ねば認識が無くなるのだから、当然世界は終わりだよ。

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:54:00.22 ID:axR4xep00.net
    死んだとき誰かが泣いてくれる
    その姿だけでも見て成仏したいよね

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:54:15.71 ID:eXazdpqad.net
    >>1
    ようやくVIPにもそこに到達する者が現れたか。
    それは哲学だ。
    次は自分の存在する意味について考えてみようぜ。

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:56:47.36 ID:mxmScjU/0.net
    世界だと人間が呼ぶだけだ
    「世界」ではない
    あくまでも単なるナニカだ

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 20:58:47.98 ID:coqzICGQ0.net
    人一人につき一つの世界を持っていたら面白そうだな
    なんて妄想した

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:00:39.79 ID:nNuoNVwsd.net
    死んだら世界を認識出来ないとも限らないしな
    周囲からは認識されないけど本人は認識できる存在になるのかもしれないし

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:00:48.10 ID:IpA7mzlLM.net
    自分が死んだら世界の終わり
    これの理由が自分が世界を認識出来なくなるからって言うなら間違い

    そもそも自分の死を自分は認識できない
    つまり自分から見たら自分は死んでない
    つまり自分は死んでないから世界は終わらない

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:04:42.45 ID:w8y2oixW0.net
    俺の母ちゃんが死んで
    母ちゃんが世界を認識できなくなっても
    おれが世界を認識してるよ

    つまり俺=母ちゃんってことか

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:07:13.20 ID:bUyLK0gX0.net
    何を持って世界とするかだな
    自分の認識できるものだけが世界ならその通りだ

    世界の中にたまたま自分が生まれただけだという認識なら
    世界は自分が死のうが生きようが続いていく

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:19:11.08 ID:y4jtaxsl0.net
    俺という存在の出現と同時に世界は構築され俺が死ぬと同時に消失するのだろう

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:23:44.01 ID:F1liyNH1d.net
    我思うゆえに我あり

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:25:42.93 ID:E6nMu6t60.net
    自分の死なんて世界になんの影響も与えないよ
    自分が死んだら世界が終わるなんて考えは
    俺は不安になる

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:25:45.89 ID:V31MJtsY0.net
    俺もたまに「本体はこの世界とは別のところで生きてて意思をこっちに飛ばして本体の記憶を消して映像をただ見せられ感覚を与えられてるだけ」みたいなの考えたりする
    死んだら本体に戻るみたいな

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:31:22.15 ID:h4SbbLhw0.net
    人間がいるからこの世界の存在は認識されてる
    でも人間が認識できるのは、しょせん人間の能力で認識できる範囲内のこと
    それを超越した事実があると考えてもおかしくはない
    真実は神しか知らない

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:37:36.80 ID:E6nMu6t60.net
    >>67人間の認識を超越した存在を感じた時
    幸せだと思う すげー広大な景色見た時とかさ
    自分の世界しか認識できないでいるとこの世は苦しみしかないんでは
    ないかと思ったりもする

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:37:52.64 ID:Vt0RLIu20.net
    自分が死んでもう少し先の未来には電脳化とか、不老不死の技術とかで半永久的に生きるようなことが出来ると思う
    もう少し遅く生まれたかった
    悲しい

    78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:40:24.45 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>74
    半永久的に生かされるって地獄じゃないか?

    87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:48:56.38 ID:Vt0RLIu20.net
    >>78
    そんなことが出来る時代ならあらゆる快楽が手に入るような世界だろう
    そして飽きたらもちろん死ねるだろう

    89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:50:55.15 ID:w8ZnUWNa0.net
    >>87
    死のタイミングを自分で選ばなければいけないなら
    死は自殺のみでしか達成されない世界か。
    嫌な世界だ。

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:39:29.02 ID:6CXckEDv0.net
    昔そんなセリフが漫画であったな
    世界はお前が生まれたときに出来て死ぬときに終わる、だから熱量のあるうちは生きろとかなんとか言ってた

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:49:38.86 ID:3YuFs79p0.net
    宇宙はビッグバンから創造されたらしいけど、当然無から化学現象が起こるわけもないので宇宙のワンステージ前には有の存在があったわけだ
    これをたどっていくと結局すべての始まりはどのように創造されたのか不思議に感じる

    92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:58:05.73 ID:bUyLK0gX0.net
    >>88
    佐藤勝彦教授の本を読むと宇宙の始まりについて色々解説しているよ
    この人はビックバン理論で有名になった方で、初心者にもわかりやすい本をたくさん書いている

    プレーン宇宙理論とかならリサ・ランドール博士の本がおすすめ
    宇宙「96%の謎」 宇宙の誕生と驚異の未来像 (角川ソフィア文庫)
    KADOKAWA / 角川学芸出版 (2014-04-24)
    売り上げランキング: 3,658

    ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く
    リサ・ランドール
    NHK出版
    売り上げランキング: 19,143

    90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:53:17.30 ID:bU8E2NOFa.net
    宇宙って実は出来たり無くなったりを繰り返してるんじゃってのを昔考えたときある

    91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 21:54:51.92 ID:sqyTyO7+0.net
    そりゃ世界の中心は自分だからな
    自分を中心に世界は回ってるわけで
    自分が死んだら世界も死ぬに決まってる

    96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/28(土) 22:15:15.08 ID:CtZfO8xt0.net
    だから俺は精一杯この生を楽しもうと考えた

    ▼合わせて読みたい







    引用元: 自分が死んだら事実上世界って終わりだよな


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年03月02日 21:24 ID:J.18MtQX0*
    今や量子論の世界では時間の逆流が注目されている。
    何億光年遥かから光が届くことが、何億年も前から宇宙が存在した証拠だが、
    観測した時点から逆流したのなら証拠能力を失う。
    まさに人間が観測したから、その時点から宇宙が発生したもしれない、過去に向かって。
    2  不思議な名無しさん :2015年03月02日 21:40 ID:U09W4.ma0*
    中二病・・・。
    3  不思議な名無しさん :2015年03月02日 21:55 ID:6.XhiVC30*
    量子力学的には、平行世界的には別に自分が世界の中心と言っても何らおかしくないな、いたって普通の意見
    4  不思議な名無しさん :2015年03月02日 21:57 ID:kAoukmUN0*
    死んでからも続きがあるし、世界は存在する
    5  不思議な名無しさん :2015年03月02日 21:58 ID:LNW3AiPf0*
    こういうのはまさに病気だからな
    中二病だの痛い人だの言って笑い飛ばせるならそれでいいんだよだから関わらないでくれ
    6  不思議な名無しさん :2015年03月02日 22:18 ID:TfF3YHot0*
    どこを基準に考えるのか?って話だからなー
    これに中二病って言葉を当てはめて悦にいるのはちょっと違うと思うけどね。
    7  不思議な名無しさん :2015年03月02日 22:41 ID:XUjooSPg0*
    自分が世界を造ってるんだっら何故自分の思い通りにならないの?これだけでこの理論は破綻してるわ!
    8  不思議な名無しさん :2015年03月02日 22:46 ID:TCHEnk8s0*
    たしかにこういう考え方を否定するのは難しいけど、例えば夜誰もいない職場に行って、女装してケツの穴にバイブ突っ込んでるときに心臓マヒで死んだりしちゃったら、そいつは他人の心の中で永遠に生き続けることになるから注意しないとね。
    9  不思議な名無しさん :2015年03月02日 22:50 ID:pKK3dFqJ0*
    ※7
    思い通りになってるよ、勿論言葉通り思った通りにね。
    良い意味でも悪い意味でも
    都合の良い様にはいかないだけだ
    10  不思議な名無しさん :2015年03月02日 23:02 ID:7xvzLPV.0*
    ワープする宇宙は半分読んだ辺りで挫折したな
    興味はあるけど俺には難しすぎた
    11  ckm-×××(闇) :2015年03月02日 23:55 ID:Z8tF2cf.0*
    ※1 w
    多分、(同じ穴の~)
    違ってたら、ゴメン。
    12  不思議な名無しさん :2015年03月03日 00:05 ID:h5G.GiG40*
    一は全 全は一

    ちょっと扉開けてくる
    13  不思議な名無しさん :2015年03月03日 00:21 ID:zqWSO5Bt0*
    じゃあ自分が存在する前の世界は何だってんだよって話になる
    14  不思議な名無しさん :2015年03月03日 00:39 ID:qkCLVzSI0*
    >7

    【引寄せの法則】を読め。

    検索→『ザ・シークレット』の始めの20分間

    >9
    正解。
    15  不思議な名無しさん :2015年03月03日 00:56 ID:KMhEj6We0*
    こういうこと子供の頃から考えてるけどすげー怖くなるんだよね。
    死んだあとどうなるかなんて考えても仕方ないけどさ、もしこの宇宙におわりがきたら俺たちのこの生の営みは一体?何もない状態ってどんな?
    あぁ、果てしなくおそろしい。
    16  不思議な名無しさん :2015年03月03日 01:00 ID:CdnHly2r0*
    ※15
    おまえの存在とともに宇宙も消えるから心配いらない
    まさにゲームオーバーのように
    嫌なら子孫つくってコンティニューしても良い
    子孫の続く限りゲームは続くから
    17  不思議な名無しさん :2015年03月03日 01:02 ID:sAh49.8U0*
    ※9※14
    俺氏100兆円欲しいけど手に入らないから この世界は俺氏の造った世界じゃなくて 俺氏が現実に存在するだけで 俺氏が死んだ処でこの世界は何ら変わらないわ!お前ら想像力豊かだな!
    18  不思議な名無しさん :2015年03月03日 02:37 ID:ipk6YCGr0*
    二重スリット実験もそうだけど、この世界ってさマトリックスの世界と同じなんだよね
    人間が全ての中心にあって、人が物事を認識すると素粒子の法則が決まる
    人が居なければ月もそこに存在しないし
    宇宙全体が、エネルギーをごちゃ混ぜしたスープのような形になるだけ

    この世界はどこかの次元の存在が作ったMMORPGなのかもな
    それなら、自分が観測していない部分は描画させないで世界を構成しているCPUの負荷を下げてると考えられる

    19  不思議な名無しさん :2015年03月03日 02:58 ID:IMYI4m8R0*
    認識しなければ存在しないから、宇宙や最近見つかった巨大ブラックホールも人類が認識する前は存在しなかったって、頭に蛆でも湧いてんのか?
    20  不思議な名無しさん :2015年03月03日 03:29 ID:lNrlbuil0*
    全ては相対的、自分が死ぬと機能しなくなった目からみた世界は消滅
    色々な観方をしている観測者は同じ宇宙をみているが、全て別物に見える
    そして世界は一つだけだから、どんなに見え方が食い違っていても矛盾は許されないし、矛盾は発生しない
    観測はしてもしなくても世界はそこにある
    相対性理論から人間の意識までそうなってるんだろうな、と想像している
    21  不思議な名無しさん :2015年03月03日 03:37 ID:OnKbYoyk0*
    意識って記憶や、あらゆる相対的感覚とか認識が折り重なってできた創発的感覚じゃないの
    いや証拠はないけどそれしかないだろ待ってろもうちょいうまい説明考えたるわ

    あ、ほら自我って子供の頃は弱いだろ
    知識が揃ってきて、その知識を元にまた相対感覚(価値観の比較とか)が生まれるだろ
    そのくりかえしで、無意識下で膨大な相対感覚が生まれていって意識とか自我になるんだよ
    22  不思議な名無しさん :2015年03月03日 07:40 ID:fQDniBxI0*
    哲学という本当にクソどうでもいいことに頭を使えるなら人生楽しそうだね

    要は死んだあとに意識が残るか否かって話だろ
    全くの無になるか、意識が残ることへの霊的イメージが怖いってだけでしょ
    23  不思議な名無しさん :2015年03月03日 09:11 ID:OZ6yR8TP0*
    ※17
    それはお前が本気で100兆円手に入るって思ってなからだろ
    仮に世界を作り変える力をお前が持っているとしても本気で作り変えようと思わなければ世界わ変わらない

    簡単な言い方すると、お前が「腹減ったなにか食べたい」と思っただけでは「食事」は実行されないってことだ。
    たとえ目の前に食事が用意されててもね。

    この意味分かる?
    24  不思議な名無しさん :2015年03月03日 10:49 ID:ZzqDgzlU0*
    自分が死んだあとの世界なんてどうでもいいはずだが、処分しないといけないものが山ほどある。
    25  不思議な名無しさん :2015年03月03日 11:11 ID:rSnYSGPF0*
    バッカーノで同じこと言ってる奴いたな
    26  不思議な名無しさん :2015年03月03日 11:16 ID:N.i.rQ9g0*
    死んだら無 それでええやんけ
    死んだ後もごちゃごちゃ物事考えたくない
    27  不思議な名無しさん :2015年03月03日 12:06 ID:NywHXPFO0*
    豊臣秀吉はこういう思考だったから最後わりと無茶したのかもしれんな。
    28  不思議な名無しさん :2015年03月03日 13:16 ID:UpbCakyM0*
    人の数だけ世界はあるからね
    自分の認識する世界はひとつしかない
    29  不思議な名無しさん :2015年03月03日 14:38 ID:kdmvNw9AO*
    輪廻転生は信じてる古神道アンドブディストなんで来世は肯定も否定もできない(だが断じてアレフではない!)

    肉体や物理学、宇宙の視点から言うと違う
    私達が死んでも速度は違うが地球は自転公転は続ける
    30  不思議な名無しさん :2015年03月03日 14:42 ID:kdmvNw9AO*
    「死んだら無」は肉体がなくなるってだけの古い仏教思想な
    今は精神や魂はまだ無であるとは証明されてない

    31  不思議な名無しさん :2015年03月03日 17:20 ID:nd4Rm4pc0*
    ※23
    お前がそう思うんならそうなんだろうな!あくまでもお前の頭の中ではな!
    32  不思議な名無しさん :2015年03月03日 21:03 ID:XOhLLbmG0*
    ※31
    典型的な煽りとかいらないから
    討論できないんなら黙ってろ
    33  不思議な名無しさん :2015年03月03日 22:02 ID:.lI1.tjC0*
    ※32
    お前こそ黙れ馬鹿!利口ぶってお前て本当に惨めだよなwww
    34  不思議な名無しさん :2015年03月03日 22:55 ID:D2bSz8k30*
    たとえ死んでも、その人の記憶は、別の人の世界(脳みそ)存在するから。
    終わりとは限らないし、無となるかもしれないし、もしかしたらこの
    意識も誰かまったく別の生命の創造した世界かもしれないし。
    それでも他人の頭の中で、自分の世界は続いて行くから安心しろ。
    35  不思議な名無しさん :2015年03月03日 23:13 ID:D2bSz8k30*
    たとえ死んでも、その人の記憶は、別の人の世界(脳みそ)存在するから。
    終わりとは限らないし、無となるかもしれないし、もしかしたらこの
    意識も誰かまったく別の生命の創造した世界かもしれないし。
    それでも他人の頭の中で、自分の世界は続いて行くから安心しろ。
    36  不思議な名無しさん :2015年03月04日 00:15 ID:bsggJNEx0*
    この辺りに興味ある人は、人間原理で調べると面白いよ

    「生物が絶滅しても夕焼けは赤いか?」
    37  不思議な名無しさん :2015年03月04日 05:26 ID:ctRsP25.0*
    なんだろうとみてみたが、ぶっちゃけ
    赤色に対応する波長の光はあるんじゃね?普通に考えて
    38  不思議な名無しさん :2015年03月04日 07:54 ID:rFCFfmyL0*
    確かに認識した時に宇宙にある巨大ブラックホールが存在するっていうのはあながち間違いでもないかもな。
    だって人類に認識されなかったらそのままずっと巨大ブラックホールは認識されず自然に巨大ブラックホールなんてものはないって結論になるんだから人類が認識して世界や宇宙が存在するっていうのは間違いではないと思う
    39  不思議な名無しさん :2015年03月04日 10:14 ID:UHujliH.0*
    ※33をごらんください、これがまともに会話できない人の特徴です。
    40  不思議な名無しさん :2015年03月04日 12:39 ID:gOEr66Zg0*
    俺も※4と同意見。というかそうだと思うし、ずっと続くのは大変でツラいことでもあるんだけど、なんていうか矛盾してるんだけどそうであって欲しいと願ってもいる。
    41  不思議な名無しさん :2015年03月04日 15:47 ID:dC..YOQx0*
    とりあえず臨死体験についてググりまくってみろ
    意識は不滅だってことに気づくから
    42  不思議な名無しさん :2015年03月04日 17:25 ID:Zoc35Ov.0*
    何それ怖っw
    43  不思議な名無しさん :2015年03月04日 19:40 ID:BJ3o.qZ80*
    今は継承で存在しているのに何も残せない事を正当化しようとしてるようにしか見えない。

    昔より今が進歩してる事実を否定しているのか何もできないから関係ないだけか。

    同情の余地すらない。
    負け惜しみを必死に肯定しようとしているのは受け入れがたいな。
    44  不思議な名無しさん :2015年03月04日 20:51 ID:OnXUL9lg0*
    宇宙の終わりにビッククランチが有って、時間が逆に進むと考えると
    人は墓から蘇り、母親の胎内に戻っていく。

    感情も逆転して、人が死ぬ 悲しい→人が蘇る 嬉しい。
    赤ちゃんが生まれる 嬉しい→胎内に吸収される 悲しい。

    全ては逆転するのかなって、考えたことが有る。
    45  不思議な名無しさん :2015年03月05日 00:44 ID:BoNiAkmT0*
    ※42ヾ(・ω・*)
    46  不思議な名無しさん :2015年03月06日 09:22 ID:WJi5HaIL0*
    死んだら無になるって考え方は社会道徳的に良くないね。
    貴方の周りにも必死で頑張っている人いるでしょう。
    皆、何かの役に立つことでご飯たべて生活できるのだし
    死んでも無意味ではないのは残された人がいるからだよ。

    そういう風に世界を認識するのが普通でしょう。
    哲学者は仮説とか極論とかやるけど一般人は真に受けたらあかんで。
    47  不思議な名無しさん :2015年03月06日 16:28 ID:vkgdVL0I0*
    ヒトとして観測できなくなるが空間を満たす物質でとりあえず存在し続けるよ
    現状100年経たずに体験することになるから楽しみにしておくといい
    48  不思議な名無しさん :2015年03月07日 03:14 ID:.GYDzhVy0*
    13のような考えを小学生のときしたな
    「きっと神様のような大きな存在は、自分を認識してほしいから人間のような考える生き物を創ったんだ!」って思っていたな
    49  不思議な名無しさん :2015年03月08日 05:53 ID:Hen9jcEN0*
    自分が生まれてなかった時の世の中の映像を見ればいいよ。
    昭和30年代、40年代、50年代の映像特集をたまにNHKや
    CSでやってる。
    50  不思議な名無しさん :2015年03月08日 06:01 ID:Hen9jcEN0*
    「永眠」
    その一言が物語っている。
    自分が寝ている時も、全身麻酔で意識が無い時も
    世の中は動いている。
    自我の意識はどこからやってくるのか分からないが
    もはやそれは古代から言われている哲学的なもの。

    ただ、最近では誰も見ていない所は
    ひょっとしたら「描画されていないかも知れない」という
    科学者もいるらしいね。量子的な観念から。
    51  不思議な名無しさん :2015年03月09日 20:11 ID:HXDfc37.0*
    ※47第四密度先輩ちゃーっす
    52  不思議な名無しさん :2015年03月10日 00:11 ID:a2PlXa4q0*
    中々面白い
    53  不思議な名無しさん :2015年03月17日 23:29 ID:fXHZuyQL0*
    自分の世界だったのに生きてる間は自分の思うままにはいかない世界、他人に従う世界。
    54  不思議な名無しさん :2015年03月19日 22:32 ID:0okRpGGM0*
    このスレ怖い
    55  不思議な名無しさん :2015年03月21日 21:34 ID:BUVARAabO*
    人類は100万年続くかな
    56  不思議な名無しさん :2015年04月26日 18:04 ID:wy30zvXR0*
    涅槃に入るのだ・・・
    57  不思議な名無しさん :2016年12月15日 09:25 ID:24hsNuNI0*
    自分の頭で理解できないと「中二病」で片付ける奴がバカすぎてかわいそうだわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事