不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    25

    謎の多い歴史上の人物ってわくわくするよな。個人的にはカスパー・ハウザーが気になる。

    1: 16文キック(徳島県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:10:04.49 ID:61ZSSi+S0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
    カナダ・トロント(Toronto)市の警察当局は24日、市内の主要な競技場と大学の近くで見つかった
    謎のトンネルを掘った人物の特定に向け、市民に情報提供を呼び掛けた。

    トンネルは先月、ヨーク大学(York University)と競技場「レクソール・センター(Rexall Centre)」の近くで見つかった。
    警察幹部によると、トンネルは木々の多い場所につくられており、
    内部は高さが1.8メートル以上あり、幅は90センチほど、全長は約10メートルあった。
    http://dot.asahi.com/afp/2015022500056.html

    カスパー・ハウザー
    http://ja.wikipedia.org/wiki/カスパー・ハウザー
    管理人です!
    今回のまとめ記事はスレタイと>>1の内容が違いますね。
    >>1ではカナダのニュースになっていますが、スレの内容は『謎の多い歴史上の人物』の話になっています。

    カスパー・ハウザー

    ドイツの今もって素性の不明な孤児。
    16歳頃に保護されるまで長期に渡り牢獄に閉じ込められていたため、その性質上しばしば野生児に分類される。
    発見後に教育を施されて言葉を話せるようになり自己の生い立ちを語り出すようになったが、その全貌が明らかになる前に殺され、判明している事実は断片的で、謎が多い。

    特異なまでの鋭敏な五感を持っていた事で有名。
    文献も多く、暗殺現場となったアンスバッハでは現在祭礼が二年毎に行われている。
    wiki-カスパー・ハウザー-より引用

    Kaspar_hauser






    57: 栓抜き攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 07:20:30.03 ID:gAMwZAuG0.net
    爆笑田中をみるたびカスパーハウザーの絵を思い出す

    3: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:12:46.59 ID:g7ZRgsZV0.net
    欠史八代

    4: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:13:08.76 ID:wyYZGL3I0.net
    卑弥呼

    5: 不知火(茸)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:13:20.09 ID:/eQaGP0N0.net
    サンジェルマン伯爵

    サンジェルマン伯爵

    サンジェルマン伯爵は、18世紀のヨーロッパに中心に活動したと伝えられる人物である。

    (中略)
    サン・ジェルマンにはさまざまな噂がつきまとったが、生前に敢えてそれを否定しなかった為もあり、稀に見る特異な人物として歴史に名を残すことになった。彼が人類普遍の夢である不死の象徴として語られることも、こうした伝説の流布を助長したと考えられる。以下はそうした伝承の代表的なものである。

    (中略)
    前世の記憶とそれに関連する知識がある、あるいは、常軌を逸した長寿をもたらす秘薬を持ち、その結果2000年とも4000年ともいう驚異的な記憶を有していたといわれる。カナの婚礼やバビロンの宮廷を巡る陰謀などを語ることができた。哲学者ヴォルテールは1760年4月15日のフリードリヒ2世に宛てた書簡で、サン・ジェルマンについて「決して死ぬことがなく、すべてを知っている人物」であると書き、フリードリヒ2世も彼を「死ぬことのできない人間」と記している。ニコラ・シャンフォール (Nicolas Chamfort) によれば、サン・ジェルマンの使用人に「あなたの主人は本当に2000歳なのですか」と問うたところ、彼は「それはお教えすることができません。わたしはたった300年しかお仕えしていないのですから」と答えたという。

    wiki-サンジェルマン伯爵-より引用
    サンジェルマン伯爵

    18: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:58:33.00 ID:IGFSeOdr0.net
    >>5
    これだな

    6: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:14:58.02 ID:OcoUvp440.net
    神武天皇

    神武天皇

    神武天皇(じんむてんのう)は、日本神話に登場する人物であり、古事記、日本書紀によれば、日本の初代天皇とされている。
    日本書紀によると、天皇在位は辛酉年(神武天皇元年)1月1日 - 神武天皇76年3月11日とされる。

    神武天皇という呼称は、奈良時代後期の文人である淡海三船が歴代天皇の漢風諡号を一括撰進したときに付されたとされる。
    wiki-神武天皇-より引用
    関連:神武天皇とかいう日本を建国した奴wwwwww : 腹筋崩壊ニュース

    Emperor_Jimmu

    7: キャプチュード(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:14:58.93 ID:xx4gBCob0.net
    ミリン・ダヨだな
    まあ歴史上の人物とは違うと思うがw

    ミリン・ダヨ

    ミリン・ダヨ(1912年8月6日-1948年5月26日)はオランダ生まれのスイスで死去したオランダ人男性で、特に1945年から1947年にかけ、胴体の様々な箇所に西洋の槍状剣を突き刺し貫通させ抜かせる事を繰り返し、死ぬどころか出血多量や重傷にも全くならないという超常現象まがいの行為を『写真や動画映像』に残した謎に満ちた人物である。
    wiki-ミリン・ダヨ-より引用
    関連:X51.ORG : ミリン・ダヨ — 不死身の身体を持つ"奇蹟の男"

    get_image

    mig

    ※実際に行われていたダヨのパフォーマンスの様子
    http://youtu.be/3QA-XHx2VF8


    8: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:18:10.00 ID:9AxqrGv60.net
    李信将軍

    あんな漫画はどうでもいいんです

    12: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:46:58.53 ID:sK0DpjqH0.net
    >>8
    ココココ

    9: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:23:31.92 ID:kmiXiEZu0.net
    斉藤道三も親子二代での乗っ取りらしいってだけで謎が多いな

    48: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 04:04:12.17 ID:QVrkOgcp0.net
    >>9
    松永久秀も親子二代説あるらしいな

    10: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:39:27.00 ID:KsXhVSDl0.net
    鉄仮面の囚人

    鉄仮面

    鉄仮面は、フランスで実際に1703年までバスティーユ牢獄に収監されていた「ベールで顔を覆った囚人」。その正体については諸説諸々。これをモチーフに作られた伝説や作品も流布した。

    囚人は1669年に、ルイ14世の大臣からピネローロ監獄の監獄長サン・マールに預けられ、監獄長自ら世話をしたという。以降、サン・マールの転任と共にその囚人も移送され、サント=マルグリット島を経て、1698年にバスティーユに移送された。当時のバスティーユの看守は、「囚人は常にマスクで顔を覆われ、副監獄長直々に丁重に扱われていた」と記録している。

    なお、鉄製の仮面を常に着用していると言うイメージになってしまったが、実際には布製のマスクだったといわれ、それも人と面会する時にだけ着用させられていた。もし人前でマスクを取ろうとすれば、その場で殺害せよとの指示が出されていた。そのため、牢獄で世話をしていた者も囚人の顔を知らなかった。

    囚人は1703年11月19日に死亡。「マルショワリー」という偽名で葬られ、彼の所有物などは全て破棄されたという。
    wiki-鉄仮面-より引用
    関連:【世界の不思議】 素顔を見せない 鉄仮面の男 - NAVER まとめ

    Man_in_the_Iron_Masque

    11: ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:44:38.32 ID:C182QSvv0.net
    1970年代に自衛隊の訓練機を勝手に運転した隊員は生きているのだろうか

    45: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 03:10:22.16 ID:zUkzg3560.net
    >>11
    ロシアの空母に不時着して殺されたよ

    14: アトミックドロップ(熊本県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:48:28.97 ID:puhPFIqy0.net
    明智って、ヒデヨシの中国大返しが誤算だったとして
    信長を殺したあとにどう立ち回るつもりだったんだろう?

    15: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:52:55.32 ID:OcoUvp440.net
    >>14
    そもそもサルの狂言だろ

    16: ツームストンパイルドライバー(長野県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:56:13.22 ID:MK7Q/Y4L0.net
    >>14
    特に何も考えて無かった説もある。
    とりあえず味方を増やそうと右往左往してる最中に秀吉が来ちゃったみたいだし

    19: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 01:44:17.97 ID:0KPVoM/c0.net
    >>14最近みつかった手紙からしても長宗我部への信長の対応の変わりが光秀を追い詰めて動いたのがたしか。秀吉云々は何いってんだか

    17: エルボードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 00:56:23.29 ID:PsoJTD3I0.net
    サウザンドアイランド

    20: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 01:48:32.36 ID:JArrfUtS0.net
    秦氏も分からん。太秦っていう地名があるからあの辺に地盤を持っていたようだが

    21: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 01:51:27.49 ID:1zTv2TOr0.net
    ベラスコは語る、

    「日本はアメリカに完勝していた」と。

    ベラスコによれば、太平洋戦争は日本海軍の大勝利のはずだったという。

    日本海軍がアメリカ海軍を徹底壊滅させて戦勝国になる機会が少なくとも4回あったという。
    広い太平洋海戦の勝利は間違いなかったと断言する。たとえ情報が敵側から完璧にキャッチされていたにせよ、物量、装備、士気などが英米海軍以上に優れていた初期の日本海軍機動部隊は、普通の参謀が指揮しても開戦初期から一挙に敵をつぶせたというのだ。

    ところで、ベラスコにとって、山本五十六海軍大将は
    尊敬に値する人物だったが、「謎」の多い人物でもあったようだ。

    一部の研究家の間では、山本五十六はアメリカに通じる「国際組織(メーソン系?)」に所属していたという説が唱えられているが、ベラスコはどう考えているのだろうか。

    ホテルのベッドの上に両足を投げ出したベラスコの足先をもみほぐしながらたずねてみた。

    「おそらく……」

    そう肯定しかけて、ベラスコは目と口を閉じてしまった。
    http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc107.html

    25: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:10:12.87 ID:JArrfUtS0.net
    >>21
    それは有名だろ「量子物理学はユダヤ人の学問」とヒトラーが物凄く嫌っていたのは事実なんだし
    多くのユダヤ人の物理学者がアメリカに亡命したわけだから

    ただしだ、先に先にドイツが核爆弾を作ったとして、ユダヤ人迫害がなかったとして
    果たして旧ソ連に使ったのかというとそれも疑問なんだよ
    なんせ旧ソ連は「ロマノフ王朝を乗っ取ったユダヤ人の国家だから。先に「ポクロム」と呼ばれるユダヤ人を虐待したのは他ならぬロシア帝国だ

    26: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:14:32.21 ID:JArrfUtS0.net
    何故マルクスという生粋のドイツ出身のユダヤ人が考えた共産主義という思想がドイツ本国ではなくて
    ロシアで誕生したのかを考えるべき。ロマノフ王朝を処刑したトロツキーもレーニンもアシュケージ系ユダヤ人の血をひいている
    その恨みがすさまじいんだよ。ユダヤ人迫害って「ポクロム」と呼ばれる19世紀末に東ヨーロッパで実際にあった出来事だ

    27: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:14:54.77 ID:Mu/dbDi10.net
    >>21
    ひでえ与太話だな

    30: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:18:21.33 ID:JArrfUtS0.net
    トロツキーもよくわかんねーんだよ。何でアメリカのNYCに亡命できるんだよ?つーか仕事すらやってなかったんだぜ?
    誰が飯を食わせてやったんだ?そしてロシア革命が起きた時に瞬速で帰国した。誰が旅費代を負担したんだよ?
    答えは出た。先に亡命したユダヤ人がトロツキーの面倒を見ていた

    31: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:19:30.08 ID:0onUnLUi0.net
    明智光秀と天海僧正。

    32: シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:23:21.04 ID:xWkfS61aO.net
    マルコポーロ

    34: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:23:49.06 ID:JArrfUtS0.net
    WW1で処刑されたの他ならぬ勝利国のロシアのロマノフ王朝だ。敗戦国のドイツのホーエツオレルン王朝と
    オーストリアのハプスブルグ王朝はしっかり亡命した。何で勝利国のロシアの王朝が滅亡して敗戦国の王朝は許されるんだよ?
    ここなんだよ。WW1を利用して最初からロマノフを滅亡させるつもりだった

    35: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:24:30.59 ID:0onUnLUi0.net
    松平元康を殺して入れ替わった徳川家康

    37: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:26:36.69 ID:NFMHpYpL0.net
    竹内すくね

    38: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:33:27.77 ID:4bK2FJxS0.net
    渡邊藤兵衛

    39: アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:35:19.29 ID:IrjqyMzR0.net
    大正天皇

    40: グロリア(奈良県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:40:25.80 ID:OY9lEE1Y0.net
    良スレだな どんどん名前あげてくれ

    41: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:42:09.84 ID:/O+Q+HxR0.net
    ラスプーチン

    グリゴリー・ラスプーチン

    帝政ロシア末期の祈祷僧。
    奇怪な逸話に彩られた生涯、怪異な容貌から怪僧・怪物などと形容される。

    1916年12月29日、皇帝と姻戚関係のあったユスポフ公は皇帝の従兄弟であるドミトリー大公と謀って、ラスプーチンを晩餐に誘うと青酸カリを盛った食事でもてなした。
    しかしその食事に本人は死なず周囲を驚かせる。

    食後に平然と祈りを捧げていたラスプーチンは恐れをなした周囲から背後より銃撃を受ける。
    ここで反撃に出るがさらに2発の銃弾を受けた。計4発の銃弾を受け、倒れたところに殴る蹴るの暴行を受け、窓から道路に放り出された。それでも息が残っていたので、ネヴァ川まで引きずられ氷を割って開けられた穴に投げ込まれた。三日後、ラスプーチンの遺体が発見され、検死の結果、肺に水が入っていたため死因は溺死とされた。川に投げ込まれた時もまだ息があったのである。
    wiki-グリゴリー・ラスプーチン-より引用

    Rasputin_pt

    43: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:48:36.07 ID:E3fLmSZr0.net
    僕達がくだらない人間かそうでないかを決める審査員の方

    44: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 02:49:18.44 ID:rr/aFcDJ0.net
    三好長慶も詳しく分かってないそうな

    47: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 03:33:16.35 ID:qJjpSsjY0.net
    本当に南光坊天海は明智光秀だったんだろうか

    50: アイアンクロー(芋)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 04:35:44.96 ID:v1GeZyPv0.net
    マークボランだろ

    51: フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 04:46:09.54 ID:nPoK4ZaG0.net
    コリン・ウイルソンは高校生の頃はまったなー。
    宝探しの奴が一番興味そそられたけど。
    明らかに人の手が入って何か埋められてるのに何も出ないってもどかしかったわ。

    52: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 05:17:11.95 ID:62JQTZpC0.net
    ロバート・モンターギュ大佐

    54: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 06:11:26.93 ID:pY8aOYId0.net
    テスラはもう少し評価されても
    とマジレス

    ニコラ・テスラ(人物像)

    ニコラ・テスラは、19世紀中期から20世紀中期の電気技師、発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)を提唱したことでも知られる。磁束密度の単位「テスラ」にその名を残す。

    8か国語に堪能で、詩作、音楽、哲学にも精通していた。

    wiki-ニコラ・テスラ-より引用

    ニコラ・テスラ

    ラボラトリーでの実験風景

    ニコラ・テスラ 世界システム

     交流システムにおけるテスラの役割は極めて重要なものでしたが、彼はその後、研究テーマを高周波の分野に移行させていきます。これは、送電線ではなく、電波によって世界中に情報とエネルギーを供給できないかと考えたためでしょう。すぐさま高周波/高電圧を発生させる共振変圧器「テスラコイル」を開発し、無線電信の研究に没頭していきます。

     情報の伝達システムとして高周波を利用するアイデアは一定の成功を収めましたが、無線による電力の送電システムについては苦しむことになりました。無線による電力の送電システムと情報の伝達システムを「世界システム」と名づけたテスラは、1899年からその研究に着手しました。まず、コロラドスプリングスに建設した研究所で、高周波振動の電気的共鳴を利用して、巨大な電圧を発生させる「拡大送信機」を用い、地球が電気を帯びている、つまり「帯電体」であるということを証明します。

     これにより、地球を媒介とする送電システムの構築が可能であるとテスラは確信したのでしょう。

    wiki-ニコラ・テスラの「世界システム」はよみがえるか-より引用

    tnfig2

    56: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 06:27:25.79 ID:wubLZG0x0.net
    テスラ、ヒストリーチャンネルでは
    宇宙人から指南された枠に入ってるよなw

    65: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 08:15:35.05 ID:8Pw/RL4n0.net
    サンジェルマン伯爵とか面白いな
    最近だとタイムトラベルの人も

    ジョン・タイター

    2000年11月2日、米国の大手ネット掲示板に、2036年からやってきたと自称する男性が書き込みを行った。

    男性はジョン・タイターと名乗り、複数の掲示板やチャットでのやりとりを通じて、タイムトラベルの理論や自身のいた未来に関する状況、未来人である証拠などを提示していった。(その過程でアップロードされた資料は、 現在も閲覧可能である

    タイターは、最初の書き込みから約4か月後の2001年3月に「予定の任務を完了した」との言葉を残し書き込みをやめ、現在は消息を絶っている。

    wiki-ジョン・タイター-より引用
    人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い
    http://world-fusigi.net/archives/5638489.html
    奇妙なプチ予言『タイムリープに成功したけど質問ある?』
    http://world-fusigi.net/archives/6832316.html

    70: バックドロップ(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 08:59:18.79 ID:6jTjakvH0.net
    謎の多い歴史上の人物はイメージしにくくてあまり心に残らない
    謎そのものにワクワクして、あとから名前が付いてくる感じ

    72: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 09:09:01.88 ID:Y8D1ymkA0.net
    藤原不比等が朝敵側の子孫なのにあそこまで上り詰めたのか謎だよ
    天智の落胤だったとしてもあの出世は異常すぎる

    76: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 10:17:18.59 ID:FXliuynK0.net
    上杉謙信が女説も好き

    78: バズソーキック(福井県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 12:49:38.24 ID:JAgA5jrN0.net
    サン・ジェルマン

    79: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:08:25.73 ID:7VmyLo290.net
    ジョン・タイター

    53: キングコングニードロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 05:57:06.68 ID:LFn9XPVJ0.net
    サウザー氏も謎だらけだわね

    61: ローリングソバット(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 07:36:22.98 ID:HcfoUxuIO.net
    >>53
    その謎はトキがすでに知っておるわ

    ▼合わせて読みたい







    引用元: 謎の多い歴史上の人物ってわくわくするよな。個人的にはカスパー・ハウザーが気になる。


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年03月05日 17:38 ID:Dylpea4h0*
    山本五十六はコミンテルンのスパイだっけ。
    2  不思議な岡間さん :2015年03月05日 17:47 ID:6EXirKRL0*
    名前しか記録がないという意味では聖書の民数記なんかは丸ごと謎の塊なんだが浪漫に欠けるというね
    我々は無意識にも、謎に対し貴種流離譚的な物語を求めてしまうものなのよ
    女は恋愛、男は浪漫、私は何を求めているのかしら
    3  不思議な名無しさん :2015年03月05日 18:40 ID:PFpcQJhO0*
    いや、もしかして俺ら自身が謎の人物になればいいんじゃね?そうだ、それがいい!
    4  不思議な名無しさん :2015年03月05日 19:41 ID:fo4TyIFj0*
    サンジェルマンって有名すぎて毎回出てくるけど
    当時の社交界で卓越した話術とか振る舞い、資産をもった貴族が
    たまにサンジェルマン名乗って賑わすものじゃなかったっけ?
    5  不思議な名無しさん :2015年03月05日 19:57 ID:mDGupnKs0*
    信長と黒人
    6  不思議な名無しさん :2015年03月05日 20:17 ID:7lMA8ike0*
    歴史上じゃないが、引田天功(2代目)も謎すぎる
    7  不思議な名無しさん :2015年03月06日 07:17 ID:JkH.H5uNO*
    明治天皇
    8  不思議な名無しさん :2015年03月06日 07:55 ID:iRV44CFeO*
    確かに明治天皇
    繊細で勤勉で天然で剛胆で保守的で近代的でお飾りで大帝
    ガラスの仮面持ちすぎ。
    9  不思議な名無しさん :2015年03月06日 11:51 ID:Y9zgJy.D0*
    偉い人達は秘密主義者で秘密結社に入ってる胡散臭い人ばかりだからね
    やしきたかじんの番組で政治家の鳩山邦夫が話してたけど
    鳩山一郎内閣の半分以上はフリーメーソンだったとか
    坂本竜馬は鳩山家の遠縁の親戚でフリーメーソンだったとか
    グラバーも海外留学させてもらった伊藤博文とかの薩長の人達も全員フリーメーソン

    一般人がやるのは談合とか言って禁止するくせに
    自分達は予定調和のお芝居で庶民をはめてお金を巻き上げるんだから酷い世の中だ
    謎と言うよりは支配者層に情報を独占されてるだけだけどさ
    10  不思議な名無しさん :2015年03月06日 12:23 ID:fTlqP..H0*
    サンジェルマン伯爵=カイン
    カインは聖書に書かれてる、人類初の殺人を犯した人
    この事件で神の怒りに触れ不死になった

    聖書に出てくるアダム以下直系の男は
    父が何歳の時に生れ何歳で死んだと
    書かれているがカインだけ死んだと書かれていない
    11  不思議な名無しさん :2015年03月06日 13:39 ID:IfYRXvRjO*
    以前テレビで見たけど光秀と天海は筆跡が違うそうだ
    でも所々似ている所もあり、親子か兄弟の可能性があるらしい
    12  不思議な名無しさん :2015年03月06日 19:48 ID:xJX.z2y70*
    最近ならオバマ大統領。

    〇社会保障番号は亡くなった人のもの
    〇偽造された出生証明書
    〇頻繁に、いくつもの州に渡って引越しを繰り返していた謎
    〇コロンビア大の試験を受けた形跡がない
    〇州議会選挙で初当選してから12年で大統領

    などなど謎がいっぱい。
    13  不思議な名無しさん :2015年03月06日 20:27 ID:wKWZO2.70*
    ラスプーチンは行いがよくて、生まれた時代がもうちょっと古かったら
    男性用のご本尊になれたのにね。
    日本なら神社建ってたかもよ。
    14  不思議な名無しさん :2015年03月07日 23:25 ID:M5gIVdvz0*
    筋少ネタがあるけど管理人は好きなんだろうかw
    15  不思議な名無しさん :2015年03月22日 23:56 ID:QoyVM5nbO*
    神武天皇は実在したのかな
    16  不思議な名無しさん :2015年03月26日 22:15 ID:6K01MBOv0*
    冒頭わくわくしながら読んでいたが、『ミリン・ダヨ』のとこで「味醂だよ」とか「ミクダヨー」とか脳内変換起こしてからもう、続きが読めなくなってしまった・・・
    17  不思議な名無しさん :2015年03月27日 19:51 ID:mpvkXXmbO*
    神武天皇どうなのかな
    18  不思議な名無しさん :2015年06月07日 00:44 ID:3Mamw3aa0*
    継体天皇だろ、やっぱり。
    19  不思議な名無しさん :2015年12月08日 19:04 ID:.3E.p0630*
    天海僧正が明智光秀は分かんないけど、そうだったらロマンがあっていいなあ
    徳川さん的にはどんな気分なんだろう
    20  不思議な名無しさん :2018年07月06日 21:39 ID:Vc4.dC6K0*
    世界にお金の概念をつけたマルブ伯爵。
    事実上、世界初の銀行と言われてるマリブリスバンクを
    作った時、かかった費用がおよそ60億と言われるが、
    お金の出所が一切不明。宝石や鉱石が出てくる不思議な財布を
    所持してると噂された、本当に謎だらけの偉人
    21  不思議な名無しさん :2020年01月03日 14:46 ID:ADc5IM000*
    フリーソーメンこえー!ヅルヅル
    22  不思議な名無しさん :2020年02月01日 17:29 ID:R2yf9gwS0*
    ※1
    そう。わざわざ敗戦革命の為の負ける様な作戦を頑なに選ばせた
    ハワイもそれ
    23  不思議な名無しさん :2020年02月04日 23:38 ID:56X4YOWc0*
    鉄仮面はほぼ特定されてるんだよな、確か
    24  不思議な名無しさん :2020年10月19日 23:07 ID:0sbEBYsy0*
    山本五十六がコミンテルンなら作戦を認可した永野修身以下の軍令部の面子はみんなコミンテルンだな
    戦争始めた東条や石原あたりも怪しい
    25  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:25 ID:dC4NkVRR0*
    安倍首相暗殺、
    ホンマに反統一教会か~?
    山上は反統一教会だったにせよ、誰か後ろに吹き込んだ奴おるやろ?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事