4: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:42:31.48 ID:mwNfBUF90.net
建物たくさんあってワロタ
日本の山村より栄えてんじゃん
18: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:10:32.49 ID:QmC/7zWB0.net
>>4
ここがナムチェバザールか?
61: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 18:11:35.42 ID:Hu9gKAXM0.net
>>18
ナムチェはもっとおおい
ナムチェバザール
ナムチェバザールは標高3440mに位置する、ネパール・クンブ地方最大の集落。登山愛好家には、ヒマラヤ登山の拠点として知られる。別名シェルパの里。
wiki-ナムチェバザール-より引用
6: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:45:40.23 ID:y+0aT2H20.net
ちょっと登ってくる
7: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:46:49.55 ID:NTbGILpS0.net
ちょwwwwwwわざわざ金かけて死と隣合わせで登りに行く情弱涙目か?wwwwww
8: 垂直落下式DDT(徳島県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:47:53.33 ID:Nqob/lrF0.net
遭難者の遺体が目印でルート分岐してるん?
14: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:01:12.53 ID:l9trOXNW0.net
>>8
してない
10: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:49:02.13 ID:hBsQ9QK60.net
冒険の共有が出来るぞ(棒)
13: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 10:59:58.51 ID:heG6XMP10.net
そのうち月とか火星とかも行くんだろうな
43: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:10:44.02 ID:Ih24ziwZ0.net
>>13
Google Moon はもうあるだろ。
16: エルボーバット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:07:47.89 ID:8JOWwrkl0.net
冬でやり直して
20: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:13:29.82 ID:CVJnZaxe0.net
シェルパさんに違和感
22: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:21:43.84 ID:NekHrRsn0.net
ふもとから何万回もクリックした。
俺レベルの強靭な肉体でもさすがにエベレストは疲れたわ。
おまえらは頂上は目指さないほうがいい。
25: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:33:49.23 ID:cXIuqDjP0.net
26: トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:45:52.57 ID:+/EWOFRM0.net
そのうち無人ドローンで世界中のグーグルマップがつくられそうだわ
41: ボマイェ(アラビア)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:05:06.48 ID:7gXibsMU0.net
>>26
地球丸ごと網羅して海の上も散歩出来る日も近い
景色変わんないけど
27: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:56:46.01 ID:TLgBJjnC0.net
入った事ない場所がすでに撮影済みだとガッカリするよな
市街地だけにしろよ
28: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:02:39.39 ID:juR1+nZs0.net
ジョージ・マロリーとアーヴィンもあの世でびっくりしてるだろう
29: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:06:17.14 ID:QkM2rwWv0.net
あとスペインの王の小道お願いします
36: 中年'sリフト(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:55:13.21 ID:UGgW93Qf0.net
>>29
キンタマがヒュンってなる登山道だよね。
もう危険すぎて立ち入り禁止になったって聞いた。
王の小道
エル・カミニート・デル・レイは、スペイン・マラガ県アロラ近郊のグアダルオルセ川に沿った花崗岩の峡谷にある古道。
”El Caminito del Rey”とはスペイン語で「王の小道」を意味し、また”El Camino Del Rey”(エル・カミーノ・デル・レイ、王の道)とも呼ばれる。ロッククライミングの名所、エル・チョロ(El Chorro)の断崖絶壁に作られているためクライミング目的の観光客がよく訪れるが、現在では道の荒廃・崩落が進んで踏破するには危険な廃道と化しており、基本的に立ち入りは禁止されている。
断崖絶壁の峡谷沿いに、広いところでも道幅1mに満たない小道と桟道が、全長3kmほどに渡って続いている。
wiki-エル・カミニート・デル・レイ-より引用
関連:【落ちたら死ぬ!】世界で最も危険な道「王の小道」【スペイン】 - NAVER まとめ
30: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:30:59.91 ID:N3lMkw3l0.net
チョモランマ!チョモランマ!
31: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:40:04.12 ID:i05utCfq0.net
ストリートビューも動画になって欲しいな。
32: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 12:45:28.77 ID:vAT/GjgO0.net
39: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:01:31.09 ID:bQHt43yE0.net
登山途中に普通にホテルあるしな
46: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 13:51:47.43 ID:QmC/7zWB0.net
エベレストはもう観光地だもんな。500万払えば誰でも行けるしな。
62: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 18:12:54.38 ID:Hu9gKAXM0.net
>>46
いけないいけない
63: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 18:58:45.14 ID:QmC/7zWB0.net
>>62
行けるみたいよ。
山岳会を見学しに来たおっさんが言ってた。そこそこ登れる人なら簡単に行けるようになったのかもなぁ。
49: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 14:11:58.28 ID:4ND025kp0.net
51: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 14:40:26.17 ID:DcLGdRdo0.net
美味しい非常食を
モグモグハフハフムシャムシャ食べれるとこでしょ。
53: かかと落とし(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 16:27:00.05 ID:fPKsn3G20.net
グーグルマップ部隊最強冒険家説
エリア51のストビュー頼む
54: ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 16:42:38.86 ID:IXeV2wVw0.net
58: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 16:59:19.85 ID:cC95V/Er0.net
シェルパのシェルパ族のシェルパさんか
17: ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 11:08:51.31 ID:kFVwUQDP0.net
イモト涙目w
▼地図関係のまとめ記事を集めてみました!
引用元: ・ついにグーグルのストリートビューがエベレストに到達 これでエア登山が捗るな