3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:28:25.54 ID:LryGdctpp.net
ピータン
皮蛋(ピータン)
皮蛋(ピータン)は、
アヒルの卵を強いアルカリ性の条件で熟成させて製造する中国の食品。鶏卵やウズラの卵などでつくられる場合もある。高級品には白身の表面にアミノ酸の結晶による松の枝のような紋様がつくことから、松花蛋と呼ぶ。
wiki-皮蛋-より引用
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:59:12.50 ID:p8RmdTIE0.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:59:42.14 ID:lvHbCVS60.net
>>91
うまそう
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:00:22.85 ID:1ZBBMQya0.net
>>91
もとは卵でええんか?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:44:38.41 ID:l2D8nk1B0.net
ちょっと前まで100円ローソンでピータン売ってたんやが普通にゆで卵みたいでうまかったで
見た目魔法石みたいやけど
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:29:21.12 ID:TEmHy+JL0.net
葉っぱを燃やして吸い込むなんて誰が考えたんだろうな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:29:21.60 ID:WIOl4Tnr0.net
納豆
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:29:34.25 ID:YRHwBEkZ0.net
鮒寿司
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:31:38.41 ID:Q0iAXEjdM.net
>>8
ふなずしは考えられた食べ物だと思うわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:42:27.63 ID:EW7zxjLfa.net
>>18
日持ちとか味とか色々考えて作った結果においは無視することにしたんやろな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:00:24.80 ID:p8RmdTIE0.net
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:01:21.51 ID:MygkPpbdx.net
>>96飯テロやめーや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:30:01.19 ID:o1XMkdgM0.net
わさび
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:30:13.91 ID:TUiGfK2gK.net
飢饉で食うもんがなくて家の壁を剥がして食ってたような時代ならそりゃ生き物はとりあえず食うやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:30:44.91 ID:0KKDfKtQM.net
カニ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:32:29.04 ID:Q0iAXEjdM.net
フジツボ最初に食った奴はすごいなぁと思う
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:02:42.89 ID:p8RmdTIE0.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:32:44.98 ID:Uee5XvXo0.net
海苔とかよくあの状態にしたなって思うわ
あそこまでして食いたいか?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:32:53.23 ID:lAOiDrod0.net
ドリアン
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:04:37.78 ID:p8RmdTIE0.net
>>23
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:34:56.50 ID:7/fgjyug0.net
フィリピンだかどっかの卵の中で雛の形になってるのを茹でたの
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:36:58.63 ID:lvHbCVS60.net
>>26
あれくっそ美味いで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:37:41.61 ID:ha2rNdSH0.net
>>32
食ったのかあれを
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:38:47.58 ID:lvHbCVS60.net
>>35
そら食うよ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:37:21.13 ID:TwfILV+5a.net
>>26
ホビロンやな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:06:43.42 ID:p8RmdTIE0.net
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:07:42.77 ID:lvHbCVS60.net
>>107
3枚目くらいのが一番美味い
2番目くらいまでいくとワイは好きじゃない
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:13:05.41 ID:LryGdctpp.net
>>107
もうまんま死体じゃないですか
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:34:58.80 ID:mrUKe7c40.net
それよりもフグを2回目に食べたやつの考えを知りたい
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:35:24.98 ID:enOWaPKFp.net
フグ毒で死んだ前例を知りながらもまだフグを食おうとした奴は凄いと思うで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:35:24.35 ID:Q0iAXEjdM.net
こんにゃくの意味が未だに分かりません
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:36:14.44 ID:dHwA8TKY0.net
>>28
これ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:41:33.99 ID:OIj1nUgJ0.net
蒟蒻(こんにゃく)を食べれるまでにする執念すごすぎ。別に美味しいものでもないし
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:42:21.15 ID:/i7iZbae0.net
>>49
いうて芋は栄養価高いしリターン大きいから頑張ったんちゃうか
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:43:46.98 ID:OIj1nUgJ0.net
>>50
まぁ昔の人は暇だったんやろなぁ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:45:01.30 ID:LryGdctpp.net
>>54
日本での飢饉とか調べたらそらそうなるわってなるよ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:51:32.78 ID:SmEvzrXq0.net
こんにゃくもステーキにしたり、玉こんにゃくなんか旨いやろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:35:49.70 ID:i4XovZ4c0.net
割とワサビとか唐辛子とかヤバくね
あとリアルにフグとか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:37:39.31 ID:E1orJwTw0.net
トウガラシは当初お仕置きとか拷問で使われてたとか歴史に自信ニキがいうとったな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:38:05.10 ID:yu/N6Inw0.net
サソリ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:08:11.15 ID:p8RmdTIE0.net
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:38:27.33 ID:7/fgjyug0.net
フグの卵巣の糠漬けはどれだけ漬け込めば毒が抜けるのか
誰がどうやって確認したんだ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:49:51.27 ID:1fJwpD9sr.net
>>38
半年なら死ぬけど一年漬ければ毒が抜けて食べれるねってどうやって気付いたんやろな
半年で試した奴はしんじゃってんのに
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:54:14.08 ID:pG37iRZ90.net
>>72
村長「こいつクソだから試し食いの名目で処刑するンゴ(半年前は死んだけど、念のためもう一度毒抜けたか試してみよう)」
こうやろなあ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:09:39.03 ID:p8RmdTIE0.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:40:40.54 ID:/i7iZbae0.net
毒キノコ系で明らかこの世のものとは思えない形のやつ口に含むやつの気が知れんわ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:38:38.78 ID:OIj1nUgJ0.net
シャコ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:12:55.91 ID:p8RmdTIE0.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:39:30.46 ID:GWE1qRz60.net
断トツで白子
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:40:00.83 ID:i4XovZ4c0.net
あと酒なんかはどんなんだろ
ドブロクなんてぶっちゃけ腐ったゲロだしなあ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:45:41.30 ID:u4uOo4D+0.net
まいたけとか最初に食った奴すごくね
見た目確実にやばいきのこやで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:46:50.32 ID:TEmHy+JL0.net
>>60
ベニテングダケって美味いんだぞ
しかも多幸感もある
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:45:57.52 ID:YbSjeFmV0.net
昔は人命なんてものすごく軽かったからトライアンドエラーの連続よ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:48:49.39 ID:UBs04z3/0.net
原始時代の人間だったら生き物だったらとりあえず食おうとしたんだろ
なまこみたいな捕まえるのが簡単なものが食えることがわかれば食糧確保できるんだし
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:46:58.24 ID:J2dh1Swy0.net
ブルーチーズやろ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:47:03.90 ID:c4X2ZGPw0.net
くらげ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:47:34.03 ID:Lu3A2bbHK.net
うに
見た目絶対やべーわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:49:12.64 ID:lvHbCVS60.net
でも、ナマコって美味いよね
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:50:08.33 ID:qcWYv7Ht0.net
水銀
なんかキラキラ光ってるから
体にいいと思われてたらしい
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:50:52.06 ID:0KKDfKtQM.net
>>74
はい始皇帝
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:55:37.27 ID:rT02koCl0.net
>>74
ガキの頃体温計が割れて中から球体を保つ銀色のプルプルしたのが出てきて楽しくて遊んでたけど口に入れてたら死んでたんやろか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:50:13.23 ID:fKtM6gsYK.net
カエル
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:52:40.43 ID:lvHbCVS60.net
>>75
まぁ肉やし
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:53:33.40 ID:E1orJwTw0.net
落花生もよくあの中身を割って喰おうとしたなって思うわ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:53:39.50 ID:LryGdctpp.net
蒟蒻はそもそも芋があの食感になってることがすごいよな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:55:42.72 ID:iQ/Xe0lF0.net
フグの卵巣を二年かけて無毒化するとかいう狂気
どうやって無毒化できたか確かめたんやろうなぁ…
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:56:30.05 ID:LeGNNQr/0.net
定番やけどやっぱタコやろ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:59:00.30 ID:7/fgjyug0.net
よく罰ゲームで使われる北欧のシュールなんとかとかいう爆発寸前の缶詰め
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:59:33.63 ID:zi0neje50.net
地域によるけど海老は食えるのに虫は食えないのはなんでやろうな
94: アッガninzin 2015/03/27(金) 05:00:21.34 ID:dLKl7Vpya.net
>>92
エビは水中やし色も綺麗やん
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:01:32.18 ID:iQ/Xe0lF0.net
>>92
単純に食う文化があるかどうかやろ
世界の人口の3分の1は虫食ってるらしいで
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:06:04.62 ID:zi0neje50.net
>>99
その文化がどうして起こったのかということや
食糧不足の内陸国なら虫食うのもわかる
日本なんて選択肢豊富やのに海老食って、しかも海老以上にありふれてる虫は食わんって不思議やん
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:07:11.55 ID:pG37iRZ90.net
>>105
イナゴやハチノコ食べるやん
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:11:24.36 ID:zi0neje50.net
>>108
そら日本人が全く虫食わんとは言ってへんわ
ワイも海老よりイナゴ煮のが好きやし
でも日本全国にオールシーズン出回って金待ちにも貧乏人にも知られてるという意味では海老と段違いやないか
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:59:02.61 ID:kiB2DuNE0.net
ホヤ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:38:38.71 ID:/i7iZbae0.net
カエンタケ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 05:11:05.41 ID:p8RmdTIE0.net
どう食っても死ぬやろ!
>>40
カエンタケ
カエンタケは、ニクザキン目ニクザキン科ニクザキン属に属する子嚢菌の1種である。極めて強い毒性を持ち、食べると死亡することがあり、
触ることすら危険である。
wiki-カエンタケ-より引用
▼関連記事
引用元: ・「これ最初に口に入れた奴ガイジだろ」って食べ物