不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    15

    クジャクみたいに派手なクモの新種、3種を発見 派手な体でダンスを披露し求愛




    1: Mogtan ★@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 01:10:13.76 ID:???.net
    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/033000023/

    ピーコックスパイダー - YouTube(Video courtesy: Jurgen Otto)
    https://www.youtube.com/watch?v=bb_Jw2Z8Ifs



    オーストラリア東部でクモの新種3種が新たに見つかり、クモの専門誌『Peckhamia』に論文が掲載された。

    いずれも「ピーコックスパイダー(孔雀のクモ)」と呼ばれるハエトリグモの仲間。いわゆるクモの巣をつくらず、餌を追いかけ跳びついて捕らえるタイプのクモだ。雄の体長は5ミリにも満たないが 、鮮やかな色とカッコいい求愛ダンスで知られている。


    発見者の大学院生が「スパークルマフィン」というニックネームをつけた新種のピーコックスパイダー。
    脚を揺らして求愛ダンスを踊る。(Photograph by Jurgen Otto)
    no title


     3種のうち、2種を発見したのは米カリフォルニア大学バークレー校の博士課程に在籍するメイディー・ジラルド氏。
    彼女は今回、ピーコックスパイダーの求愛行動を研究するためオーストラリアに滞在中、クイーンズランド州南東部でこれらの新種を見つけた。

    新種「スパークルマフィン」はオーストラリアでしか見つかっていない。(Photograph by Jurgen Otto)
    no title


    上の写真は、その一つMaratus jactatus。胴体中央部に見られる青と赤のストライプがカラフルなマフィンのようだと、ジラルド氏はこのクモを「スパークルマフィン」と呼ぶ。もう一つの新種Maratus sceletus の愛称
    「スケルトラス」(下)は、雄の黒い体にある白い模様が骸骨(スケルトン)に似ていることから名付けた。

    Maratus sceletusは白と黒のストライプ模様が特徴的。(Photograph by Jurgen Otto)
    no title


    |派手なダンスでアピール

    これまでに名前のついているピーコックスパイダーは53種。すべてオーストラリアで見つかったものだ。
    過去4年間に20種の新種発見に貢献してきた写真家ユルゲン・オットー氏は、他にもまだたくさんのピーコックスパイダーがいると考えている。 「ピーコックスパイダーはとても多様で、次々に新種が見つかります」

    オットー氏は、シドニーにある博物館に寄付された標本の調査中に新種Maratus elephans(エレファンス)を発見した。標本の中に、背中に耳がかぶさったゾウのような姿をしたピーコックスパイダーが見つかったのだ。

    オットー氏の友人が生きたエレファンスの雄2匹と雌1匹を持ってきたので、彼は自宅でピーコックスパイダーの求愛ダンスを撮影できた。 求愛の際、雄はまず雌から10センチ以上離れたところで、前から3対目の脚を宙に上げて振り回す。続いて、カラフルな羽のような体の一部を広げて揺らす。雌が近づくと、雄は体を震わせ、地面を通して振動を伝える。

    ピーコックスパイダーの雄はカラフルなため種の区別がつきやすいが、 雌はどれも同じような姿なので、雄にとっても区別が難しい。オットー氏によると、雄のピーコックスパイダーは相手の種を問わず求愛するが、求愛ダンス中に他の敵や相手の雌からも狙われることがあるという。


    ピーコックスパイダーの研究者は少ないため、 新種を発見するのは アマチュア自然愛好家や写真家が多い。
    スパークルマフィンのさらなる仲間が見つかる日も遠くないだろう。

    ピーコックスパイダーの体長は5ミリにも満たない。(Photograph by Jurgen Otto)
    no title

    <参照>
    Two New Species of Peacock Spiders Discovered in Australia | Biology | Sci-News.com
    http://www.sci-news.com/biology/science-sparklemuffin-skeletorus-maratus-peacock-spiders-australia-02550.html
    peckhamia
    http://peckhamia.com/peckhamia.html






    3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 01:30:54.01 ID:fPDvo6/m.net
    か、かわゆい(*・・*)

    この手の花蜘蛛ってマウスのポインター狩りするよねw
    見えなくなると高所に登ったり
    結構知能が高いw

    4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 01:43:29.13 ID:YeSPyCmy.net
    ちょっと可愛いかも知らん

    飼って見たいとは思わんが

    7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 03:44:51.15 ID:eLCZ6NWn.net
    蝿虎かわええ

    8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:50:18.78 ID:7GTkgUaJ.net
    キレー!

    9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:41:18.60 ID:myMyTwLW.net
    咬まれるとスパイダーマンになれるんですね

    最後のは猿みたいだな

    おまけ!
    今回のスパークルマフィン等とは別種のピーコックスパイダーの求愛ダンス!

    https://youtu.be/9GgAbyYDFeg


    peacockspider1

    peacockspider2

    peacockspider3

    peacockspider4

    peacockspider7




    ▼合わせて読みたい







    引用元: 【生物】クジャクみたいに派手なクモの新種、3種を発見 派手な体でダンスを披露し求愛


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年04月02日 12:10 ID:RBwXN2dI0*
    きれいな蜘蛛だねぇ
    2  不思議な名無しさん :2015年04月02日 12:38 ID:LP2sB7m40*
    蜘蛛の専門誌だと
    3  不思議な名無しさん :2015年04月02日 15:32 ID:xLuCkzuF0*
    クモは色覚を持ち、好むデザインがあるという事が判るね
    良く見ると、踊る為の第3足だけ明暗の2値色デザインと特別になってる

    実に下品な電飾看板
    4  不思議な名無しさん :2015年04月02日 15:49 ID:TT9HlKZB0*
    全部激しくキモい
    5  不思議な名無しさん :2015年04月02日 15:58 ID:Ze5DhvYW0*
    ゲームをやってると、画面ににじり寄って来るな。
    たまに枕元で潰れてたりする。
    6  不思議な名無しさん :2015年04月02日 18:05 ID:n6.xyGOJO*
    フォトショップとか僕の考えたとかエイプリルフールとかじゃなく?実在なのか。
    7  不思議な名無しさん :2015年04月03日 01:29 ID:qXICbB8R0*
    ピーコックスパイダーかわいい。
    あの広げる機構が不思議。もともとはえとりくもが好きなので
    カラフルなこの種類大好き。

    スケルトラスの色彩かっこよすぎる。青、白、黒のとりあわせはうつくしいね
    8  不思議な名無しさん :2015年04月03日 04:38 ID:Wz7DsqpM0*
    ハエトリグモ系はかわいい。
    地球防衛軍で多少嫌いになったが。
    9  不思議な名無しさん :2015年04月03日 10:10 ID:lwkC9Osa0*
    キモい!キモ過ぎる!
    10  不思議な名無しさん :2015年04月03日 10:53 ID:E3CSU.GE0*
    チアガールみたいなカニ思い出した
    もう少し自分の姿を鏡で見ろと
    11  不思議な名無しさん :2015年04月03日 21:00 ID:WlErXIPe0*
    かわいいなあ、綺麗だなあ
    必死に踊って涙ぐましい…
    12  不思議な名無しさん :2015年04月06日 23:03 ID:DZhNozZEO*
    蜘蛛て風に乗って何処でも行くよな、凄いと思う
    13  不思議な名無しさん :2015年04月07日 00:00 ID:UEQDssjq0*
    テンション高すぎ
    14  不思議な名無しさん :2015年04月07日 20:52 ID:zI.FZEfI0*
    おてて振ってるのがかわええwwww
    15  不思議な名無しさん :2016年09月15日 16:09 ID:ULidIY5T0*
    ハエトリ系はかわいい
    手に乗せて遊べるようになった

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事