
1: Anubis ★ 2015/04/04(土) 08:44:41.25 ID:???*.net
今夜 全国で「皆既月食」
満月が地球の影にすべて隠れて赤黒く輝く「皆既月食」が4日夜、天候に問題がなければ日本のすべての地域で観測されます。
「皆既月食」は、太陽と地球、それに月が一直線に並び、月がすべて地球の影に入る現象で、今回は天候に問題がなく雲に遮られなければ、日本のすべての地域で観測されます。
国立天文台によりますと、全国で同じ時刻の4日午後7時15分ごろから月が欠け始め、午後8時54分ごろからおよそ12分間にわたって、月が地球の影にすべて隠れる皆既月食の状態になります。

暗くなった月には、地球の大気の層で屈折した僅かな赤い光が当たります。
大気中のちりが少なければ月は明るいオレンジ色に、ちりが多ければ逆に黒っぽく見えるということです。
再び元の満月に戻るのは午後10時45分ごろで、国内で皆既月食が観測されるのは去年10月以来、およそ半年ぶりです。
北日本と沖縄・奄美は晴れに
気象庁によりますと、皆既月食がある4日夜は、北海道と東北、それに沖縄・奄美では晴れる地域が多いと予想されています。
一方、東日本と西日本は一部で晴れるものの、前線や湿った空気の影響で曇りや雨となる地域が多い見込みです。
気象庁は最新の気象情報を参考にしてほしいとしています。
https://youtu.be/MUzmIHMSszk
※2015年4月4日皆既月食 空の中での見え方 - アストロアーツ
https://youtu.be/qq8I-Ri47Hs
※月食とは(ショートバージョン) - 国立天文台(NAOJ)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150404/k10010038251000.html
満月が地球の影にすべて隠れて赤黒く輝く「皆既月食」が4日夜、天候に問題がなければ日本のすべての地域で観測されます。
「皆既月食」は、太陽と地球、それに月が一直線に並び、月がすべて地球の影に入る現象で、今回は天候に問題がなく雲に遮られなければ、日本のすべての地域で観測されます。
国立天文台によりますと、全国で同じ時刻の4日午後7時15分ごろから月が欠け始め、午後8時54分ごろからおよそ12分間にわたって、月が地球の影にすべて隠れる皆既月食の状態になります。

暗くなった月には、地球の大気の層で屈折した僅かな赤い光が当たります。
大気中のちりが少なければ月は明るいオレンジ色に、ちりが多ければ逆に黒っぽく見えるということです。
再び元の満月に戻るのは午後10時45分ごろで、国内で皆既月食が観測されるのは去年10月以来、およそ半年ぶりです。
北日本と沖縄・奄美は晴れに
気象庁によりますと、皆既月食がある4日夜は、北海道と東北、それに沖縄・奄美では晴れる地域が多いと予想されています。
一方、東日本と西日本は一部で晴れるものの、前線や湿った空気の影響で曇りや雨となる地域が多い見込みです。
気象庁は最新の気象情報を参考にしてほしいとしています。
https://youtu.be/MUzmIHMSszk
※2015年4月4日皆既月食 空の中での見え方 - アストロアーツ
https://youtu.be/qq8I-Ri47Hs
※月食とは(ショートバージョン) - 国立天文台(NAOJ)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150404/k10010038251000.html
管理人です!
いよいよ今夜(2015年4月4日)、2015年最大級の天体イベント皆既月食が始まりますね。
今回の皆既月食の継続時間は12分と短いものになっていますので、見れるチャンスのある方はお見逃しなく!
いよいよ今夜(2015年4月4日)、2015年最大級の天体イベント皆既月食が始まりますね。
今回の皆既月食の継続時間は12分と短いものになっていますので、見れるチャンスのある方はお見逃しなく!