不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    7

    自然って怖いンゴ・・ってなる画像

    自然って怖い



    1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)08:59:47 ID:C19
    ハラデイ







    2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:00:21 ID:kdZ
    無能

    4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:01:05 ID:C19
    >>2
    (遅れて)すまんな
    no title

    9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:02:52 ID:kdZ
    >>4
    すまんかった

    3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:00:24 ID:C19
    no title

    6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:01:27 ID:C19
    no title

    8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:02:49 ID:C19
    no title

    10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:03:16 ID:C19
    no title

    11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:03:32 ID:C19
    no title

    12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:03:46 ID:C19
    no title

    13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:03:57 ID:WZm
    no title


    水系がこわい

    15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:05:49 ID:C19
    >>13
    めっちゃ分かる

    no title

    14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:04:07 ID:C19
    no title

    16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:06:03 ID:C19
    no title

    21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:08:43 ID:WZm
    >>16
    ファーwwwwww

    28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:42:10 ID:9h4
    >>16
    なんやねんこれ…

    17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:06:19 ID:C19
    no title

    18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:06:37 ID:C19
    no title

    19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:06:59 ID:C19
    no title

    20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:07:15 ID:C19
    no title

    22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:09:49 ID:C19
    no title

    23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:10:17 ID:C19
    no title

    24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:12:31 ID:C19
    no title

    25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:13:22 ID:C19
    no title

    26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:21:52 ID:C19
    no title

    27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:28:59 ID:C19
    no title

    29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:51:53 ID:C19
    no title

    30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)09:56:55 ID:C19
    no title

    32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:04:45 ID:C19
    no title

    33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:05:49 ID:C19
    no title

    34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:20:13 ID:C19
    no title

    35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:44:09 ID:C19
    no title

    36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:46:12 ID:l05
    no title

    38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:47:31 ID:C19
    >>36
    青いのは深いからなんやろか?

    no title

    40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:50:33 ID:l05
    >>38
    せやで、ワイは理由知らんけどな


    宇宙からも見られてるんやで
    no title

    41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)11:10:35 ID:C19
    >>40
    宇宙は怖すぎてちびるンゴ
    no title

    39: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:48:47 ID:C19
    no title

    42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)11:12:18 ID:C19
    no title
    インドネシアの火山に「青いマグマ」出現!まるでSFのような風景が撮影される | 不思議.net
    http://world-fusigi.net/archives/7849604.html

    img_52e42175f39de

    43: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)11:12:44 ID:C19
    no title

    44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)11:15:06 ID:C19
    no title

    45: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)11:15:23 ID:C19
    no title

    ナミビア、ナミブ・ナウクルフト国立公園で撮られた写真

    写真の背景となり、オレンジ色に写っているのは、朝日に照らされた砂丘です。そして、まだ朝日に照らされていない手前の薄暗い枯れ木とのコントラストにより、あたかも絵画の様に見えます。ここは、デッドフレイ(Dead Vlei)と呼ばれる、巨大な砂丘が果てしなく続くナミブ砂漠の中心地だそうです。

     下記の掲示板に、この写真がどのように撮られたかについて、解説する画像が載ってました。


    解説画像は下記。
    Namibia_photo_04

    朝日に照らされていない時の写真はこんな感じだそうです。
    Namibia_photo_02

    no title

    ナミビア、ナミブ・ナウクルフト国立公園で撮られた写真(絵画ではない)-より引用
    関連:ナミビア国立公園の絵画のような写真がすごい

    46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)11:39:54 ID:C19
    no title

    47: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)13:13:08 ID:C19
    no title

    49: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)13:16:54 ID:oxJ
    >>47
    ジオラマに見えた

    50: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)13:18:52 ID:C19
    no title

    51: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)13:19:16 ID:C19
    no title

    52: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)13:27:46 ID:C19
    no title

    53: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)13:44:20 ID:C19
    no title

    54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)15:55:08 ID:LJe
    >>53
    これ一番きつい

    55: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)16:04:36 ID:vwx
    >>53
    ぞくっとする

    57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)16:17:23 ID:S56
    >>53
    浮上しても怖すぎて漏らしそう
    漏らしたら物があるから少し安心できそう

    58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)19:40:16 ID:C19
    no title

    59: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)19:48:47 ID:C19
    no title

    60: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)19:54:23 ID:C19
    no title

    63: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)01:04:08 ID:L2O
    >>60
    お、船ゥー!!

    64: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)01:25:53 ID:HXm
    >>60
    ああダメや、ブルッてなった

    61: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)20:01:50 ID:C19
    no title

    37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)10:47:05 ID:NE2
    地球ヤバ杉ワロタ

    ▼合わせて読みたい







    引用元: 自然って怖いンゴ・・ってなる画像


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年04月12日 15:23 ID:nlm4DzA10*
    >>16こわすぎ
    2  不思議な名無しさん :2015年04月12日 16:33 ID:C2zq07PU0*
    人間ってやっぱ陸生生物なんだよ
    3  不思議な名無しさん :2015年04月12日 19:46 ID:atrS71kfO*
    怖すぎて 見てるだけで精神病みそう(泣)
    4  不思議な名無しさん :2015年04月12日 22:49 ID:xsaVV1sJ0*
    人間がちっぽけな存在だってよくわかるな。
    5  不思議な名無しさん :2015年04月13日 10:19 ID:LoGs9V5O0*
    日本人が自然崇拝なのわかるわ
    6  不思議な名無しさん :2015年04月13日 15:15 ID:Znqm.4Lq0*
    いや~、正に「転変地異」とはこの事だ。兎に角、T某とA某が結ばれなければ、まだまだ「転変地異」は続くと思う。あの「角田山」が大爆発・大噴火しない事を祈念しつつ・・・・・・・
    7  不思議な名無しさん :2015年04月13日 19:55 ID:1kuea.YN0*
    特別の気象現象でもなく、ただ真っ暗闇の海もこわいよな・・・

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事