9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:54:17.94 ID:nU4ZFxjS0.net
こんなことして何になるんや
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:52:51.63 ID:0fMimZvhM.net
完全にふっとんでて草
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:53:14.37 ID:UQiFAn6L0.net
ホンマこれ寒気したわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:53:48.54 ID:7i7gU/uR0.net
世界史の教科書にも載ってるような遺跡破壊とか悲しいで
ターリバーンもバーミヤン遺跡爆破したし
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:54:24.02 ID:C6qrg1770.net
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:54:42.13 ID:MQcyxg6o0.net
こういうのが一番原辰徳
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:55:02.69 ID:TVp1Pswu0.net
ドンパチは勝手にしてもろたらええけども 遺跡破壊だけはほんまやめてほしいわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:55:22.19 ID:MniZ9ktxa.net
遺跡破壊して自分等にメリットあるんかな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:55:38.15 ID:gcp7LvLB0.net
もうホンマにこいつらぶっ潰してほしい
こんなん許せるわけないやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:56:23.73 ID:/Quum4ROM.net
アッシリアってどういう国やったっけ?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:57:34.39 ID:vdkfRvz70.net
>>23
弓、バリスタの距離が長い
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:58:46.57 ID:vD4pFm+A0.net
>>23
アッシュールパニパル王
大図書館
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:01:28.43 ID:ERwUHqj50.net
>>23
他文明の年を奪う度に科学が発展する
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:56:41.81 ID:1MR/2Fd/0.net
キリカスもギリシャの英知を燃やしたし宗教ってクソやな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:56:47.78 ID:zSc9NpYT0.net
結局、世界遺産も欧米の価値観だから反発してこうするんやろな
ただのガキ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:57:15.01 ID:5u3k01bx0.net
人類に対する冒涜やで
アメカスさんはよ本気で潰したれや
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:58:10.86 ID:HhyH+iFL0.net
イスラム以外はこうしてやるというメッセージなんだから
仏教や神道の日本だって他人事じゃないんやで もちろん無宗教なんてもってのほかw
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:01:30.52 ID:chG1Rn7Ep.net
>>38
1805年にワッハーブ派がムハンマドの墓まで破壊しとる
ヤツらの偶像崇拝禁止は筋金入りや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:58:40.26 ID:BUeGhIAE0.net
ほんまにぶっ飛んでて草
いや笑い事やないけど
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 00:59:17.66 ID:LqVHpMkq0.net
太平洋戦争でメリケンすら京都やら奈良攻撃せんかったんやろ?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:01:43.51 ID:C6qrg1770.net
>>52
京都なら一応空襲あったで
原爆の候補にもなったはず
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:02:00.01 ID:Jj1uhzTN0.net
>>52
実際のとこ日本の古都を破壊しないように提唱した人は居たけど実行されてない重要度が低かったから爆破されなかっただけ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:06:32.79 ID:chG1Rn7Ep.net
>>87
ちゃう、原爆投下の候補地の一つだったんで建造物をなるべく壊さんよう通常爆撃は禁止されとった
(原爆による建物の損壊データを得る為)
軍事的には結構な拠点やった
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:07:37.45 ID:Jj1uhzTN0.net
>>119
サンキューガッツ
64: ヤーマン 2015/04/13(月) 01:00:23.25 ID:qBLBO/QXH.net
こういう感じで世界の歴史は失われていくのかもな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:00:45.49 ID:tYn/Mh8U0.net
??「百万の餓死者よりも一つの仏像の破壊の方が世界に注目される今の世の中って糞だわ」
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:00:50.79 ID:aBpyyOur0.net
遺跡とか特別好きわけでもないのに
よく分からん他人が殺されるよりイラっとする
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:01:21.79 ID:egHGHpT40.net
これって何月か前にやったやつやろ?
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:04:32.46 ID:Gd+nWOPe0.net
>>76
またやったんやで
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:01:36.31 ID:mlcXQ3nq0.net
ここまでやってくれるとなんか清々しいわ
この際もう世界中めちゃくちゃにして欲しい
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:01:55.05 ID:a7SwficC0.net
こんなことしといて正当な国家として認められると思っとるんか?
それともガチでイスラム国が世界を統一するとか思っとるんか?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:02:14.63 ID:/Quum4ROM.net
なんか思い出してきた
アッシリアはアケメネス朝ペルシアの基になった国や
そのペルシアの国教として成立したのが
イスラム教やキリスト教の基になった
ゾロアスター教やん・・・
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:07:03.57 ID:YajOKEU10.net
>>90
せやで
しかもオリエント時代の遺物は大半が歴史の中で散逸しとるから今回爆破された遺跡はとても大事な物だったんや
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:02:35.26 ID:PEoD5Ynn0.net
イスラム教徒ってキリストのバチカンみたいな元締めないんか
こんな好き勝手やってええんか
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:04:51.73 ID:naB90qIc0.net
イスラムより先に存在したものを壊す権利が有るとマジで思ってんの、この馬鹿共
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:07:51.40 ID:zYt+xHyRp.net
アレクサンドリアの大図書館が燃やされたのもこんな感じやったんやろか
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:09:31.86 ID:127Bm2DE0.net
偶像崇拝にブチ切れて遺跡壊したんやろ?イスラム冥利につきるんやないん?
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:12:02.07 ID:Jj1uhzTN0.net
>>151
研究とか観光で経済回るんだからマジキチ原理主義以外からすれば不満しかない石油が無い国もあるしイスラムサイドも批判してる
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:11:46.85 ID:tg9trqlY0.net
遺跡はアカンわ・・・キリカスといい宗教が暴走すると文化壊す風潮なんやねんな
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:13:39.52 ID:lricTds/0.net
歴史好き以外にはどうでもええやろ
無価値やん
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:14:39.66 ID:gkaEBFfra.net
>>192
平時には観光客がクッソ金落とす場所なんだよなぁ
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:15:16.84 ID:9EuZ0CB30.net
長州藩も明治に日本にあった19万の寺社の内8万社ぶっ壊したんやで
南方熊楠曰くこれにより大半の日本文化が失われたとかなんとか
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:17:04.18 ID:y5TzlmiuK.net
>>207
でもそのおかげで後の国家神道の天下になるんやで
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:18:25.56 ID:9EuZ0CB30.net
>>217
最悪やんか
日本の宗教はおおらかやったのに
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:18:14.53 ID:i3/c9udxa.net
イラクとかシリアの遺跡なんて壊しても知名度ないからあんま意味ないよな
最終的に狙ってるのはピラミッドやろな
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:19:10.72 ID:+74c0Nq30.net
>>227
ピラミッド破壊するには爆弾どのくらい必要なんやろうなぁ…
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:19:57.63 ID:YajOKEU10.net
>>227
アレは岩石の塊みたいなもんやぞ
簡単には壊せん
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:21:54.08 ID:obQepRHbK.net
アッシリア遺跡って聞いた事あるな
今までの遺跡は聞いた事なかったけど今回のは結構ヤバいんちゃうか
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:24:16.76 ID:Zfpg2bf70.net
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:25:34.37 ID:1MR/2Fd/0.net
>>282
いかんでしょこれ・・・
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:26:24.51 ID:YajOKEU10.net
>>282
いかんでしょ
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/(王都アルクレシオス) 2015/04/13(月) 01:28:12.38 ID:4dTYLDWLC.net
>>282
大昔から積み上げてきた物がこんなゴミクズ達に一瞬で破壊されるんだもんなあ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 01:06:23.58 ID:yIMthMdw0.net
同じ地球の出来事やのに現実感無いわ
引用元: ・【悲報】古代アッシリア遺跡、イスラム国によって全壊