不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!200本抜くと6倍になって帰ってくる!?

    9b3eb12885e99ccd659cffe01f8b8f7d



    1: potpourri ★ 2015/04/12(日) 12:55:28.50 ID:???*.net
    髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様
    http://irorio.jp/asteroid-b-612/20150412/220405/

    髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。

    米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。


    200本抜くと6倍になって帰ってくる!?
    薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。

    実験では、マウスの毛を200本抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400本)、多くて6倍(1200本)も新しい毛が生えていることが判明したとか。

    これは、毛を抜くことにより周辺の肌細胞に毛を生やすよう化学信号が送られ、炎症蛋白質が分泌されるためだそう。

    炎症蛋白質は傷口を修復するために免疫細胞を招集する作用があり、これによって普段は休んでいる毛も刺激されて出てくるのだと考えられるという。

    ただし、ただ抜くだけじゃダメ
    ただし、この育毛方法を成功させるには毛を1本1本抜く必要があるほか、抜毛する範囲が小さすぎると余分な毛が生えてこない可能性もあるとのこと。

    また、範囲が大きすぎると化学信号が弱まり、最悪1本も再生しないなんてこともあるらしいので要注意。

    ちなみにマウスの場合は、直径3~5mmくらいの毛の密集エリアから200本抜いたときが最も効果があったそうだ。

    ・出典元:Are scientists nearing a cure for baldness? - USC News(4/9)
    https://news.usc.edu/79556/are-scientists-nearing-a-cure-for-baldness/






    8: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 12:58:24.73 ID:FhxpZMhyO.net
    で、だまされる奴が続出。
    「髪返せやー!」

    4: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 12:57:12.17 ID:YG3ABGbT0.net
    体毛は剃ると逆に濃くなる。

    抜かずに剃ればいい。

    100: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:39:36.59 ID:0m2wp3U10.net
    >>4
    切り口が太いんで濃く見えるだけ

    10: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 12:58:30.58 ID:2J+kqQtF0.net
    ふさふさな人なら良いけど、ハゲ散らかしてる人だと毛の密集エリアなんかないような気がする

    11: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 12:58:38.07 ID:Mq5+fHCT0.net
    ほとんど禿げあがっているので、
    全部剃っている人いるが、
    どうせやるなら抜いた方がよかったのか。

    15: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 12:59:28.75 ID:0/t2a/T10.net
    ハゲかけのひとは全部抜くと数ヶ月後にはふっさふさだな

    20: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:01:50.51 ID:LJSj5uej0.net
    直径5mmに200本あるなら十分だろ
    博打する必要性がない

    21: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:02:04.38 ID:00e221Nz0.net
    白髪抜いたら6倍になってかえってきたわ

    29: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:04:55.30 ID:PiruFYJqO.net
    鼻毛抜いてると濃くなるよな

    30: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:05:00.56 ID:WiHUrcvZ0.net
    健康な毛が生えてる健康な毛根がたくさん必要なんでは
    貧相な毛が生えてる死にかけの毛根すらスカスカな人には効かないだろこれ

    34: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:05:35.27 ID:8700f8FB0.net
    マウスの体毛と違って、
    まあ特に無くても困らんモノだからな。 多分効果は無いだろう。
    マウスに若ハゲとかいないだろう?

    44: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:09:14.20 ID:a61e9L1f0.net
    禿てるところに毛が欲しいのに
    残ってるところを増やしてどうすんだよ

    46: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:09:57.38 ID:N1Ai5+WY0.net
    マウスで効果があっても、人間のハゲに効果があるかどうかは未知数だからなぁ
    これの真似して髪の毛抜いたらさらに薄毛が進行したら洒落にならないし
    人間の30歳~50歳の脱毛に悩む男性100人にこの実験をやってみて
    効果が確かめられたのならもう一度スレ立てて欲しい

    49: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:11:38.36 ID:t1kHLJdN0.net
    ハゲは笑えるネタだから盛り上がるけど、実際毛がなくても困ることはないから
    本気でハゲを気にしている奴はいないと思うのだが、ハゲ薬は売れているらしいので良くわからん

    54: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:14:21.33 ID:oXENbDa80.net
    これは毛を増やすために必要なことなんだ
    別に意地悪で毟るわけじゃない、君を思ってのことなんだ

    65: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:18:48.25 ID:Z8p5np8j0.net
    嘘かもしれないだと?
    では座して死を待つと言うのか!?

    68: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:20:48.05 ID:PFaZ6yvb0.net
    ぬける本数の問題ではなく毛根の問題

    72: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:22:45.50 ID:gYJJQ7r40.net
    マウスじゃなくて人間でやれよおう早くしろよ

    80: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:28:42.23 ID:+p2DW4NS0.net
    体毛の話だろ?
    すね毛とか濃くなるわな

    81: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:28:52.66 ID:cokGMSnL0.net
    マウスは元々フッサフサやで。マウス毛刈りすると時々バリカンが入り込めないほどの毛の密集地帯があるけどこういうことなのか。
    ふさふさがびっしりになるだけで、すかすかに果たして効果があるか…

    88: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:31:45.78 ID:ejdbTn0hO.net
    髪抜くクセは小学生の時からあるわ
    抜くつっても軽く引っ張る程度
    軽く引っ張るくらいで抜ける毛なんていらねえ。と言う考え方
    でもハゲてない

    91: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:35:37.58 ID:dNSbQWeY0.net
    昔から白髪を一本抜くと二本生えてくるとか言われてるじゃん
    いまさらだろ

    110: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:40:50.01 ID:6RdgSNlO0.net
    残酷な決断だの。
    あてはまらない人の範中に入ってたら取り返しがつかないの

    123: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:46:23.21 ID:uqI2VH7H0.net
    これ失敗して永久に生えてこなかったらとんでもないことになるな。

    134: 名無しさん@13周年 2015/04/12(日) 14:43:16.36 ID:xP4kMi4jI
    ips細胞の山中大先生がもうすぐ何とかしてくださるから焦るんじゃない

    135: 名無しさん@13周年 2015/04/12(日) 15:00:56.53 ID:Qvz27qzKw
    大学受験の時にストレスから髪を抜く癖が付いてかなりの量を抜いてしまったけど
    今でもその周辺だけは髪の量が少ないままです
    本当にありがとうございました

    32: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:05:07.65 ID:TZmMsGdJ0.net
    それを捨てるなんてとんでもない!

    51: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 13:12:20.56 ID:Z8p5np8j0.net
    やらずに後悔するよりやって後悔だ
    お前らやれ



    引用元: 【博打】200本抜くと6倍になって帰ってくる!? 髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年04月13日 13:44 ID:u1t.jv5r0*
         | (::::::::::;;;;人:::::::::ノ   /
          ヽ ヽ:(´・∀・`):ノ   /
           \ (つ  と )  /
             ー ○ ― '
               O
          彡⌒ ミ o
       | ̄ ( ´-ω-) ̄| もうハゲじゃないんだ…
       |\γ⌒⌒⌒⌒\
       |  \...::::::::::::::::::::::::\
       \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         \|______|
    2  不思議な名無しさん :2015年04月13日 14:07 ID:.CPazhm.0*
    抜く毛がない
    3  不思議な名無しさん :2015年04月13日 14:17 ID:t3VM03kl0*
    また髪の話してる
    4  不思議な名無しさん :2015年04月13日 15:14 ID:2sSSKQICO*
    待て!早まるな
    体毛と頭髪を一緒にしてはいけない
    5  不思議な名無しさん :2015年04月13日 15:15 ID:wOcHfxcGO*
    これだけはどんだけ科学が進歩しても解決できない問題
    超弦理論でも無理
    6  不思議な名無しさん :2015年04月13日 15:26 ID:5FdIKeQQ0*
    虫歯とハゲは現代技術でそろそろ何とかなってもよさそうなのに
    7  不思議な名無しさん :2015年04月13日 15:46 ID:q3vtK5UW0*
    こう言うのやめてやれよ、世の中にはネットの情報を信じてしまう
    バk・・・じゃなかった・・・純粋な人もいるんだからさ、こう言う
    本当かどうかわからない情報を真実っぽくだすのはやめてやれよ
    8  不思議な名無しさん :2015年04月13日 18:00 ID:ZHJtWuAY0*
    現役を抜くと周りの次世代が刺激されて急いで生え出すって事?
    そもそも、現役が少ない上、次世代が居ないのがハゲなんだが。。。
    9  不思議な名無しさん :2015年04月13日 18:59 ID:WZiaRkbj0*
    髪が生えると聞いて
    10  不思議な名無しさん :2015年04月13日 19:13 ID:SKnfyusq0*
    さっき毛を抜いてきたけど嘘だったら訴える
    11  不思議な名無しさん :2015年04月13日 19:18 ID:FFDSTxeb0*
    悪魔の契約みたいw
    12  不思議な名無しさん :2015年04月13日 20:18 ID:fOHSPPHY0*
    嫌いなハゲの毛をムシりとった後の言い訳に(ry
    13  不思議な名無しさん :2015年04月13日 21:34 ID:RLhBZk470*
    1コメのAAみたいな事が頻繁にある。
    悩んでんだオレ・・・
    14  不思議な名無しさん :2015年04月13日 21:38 ID:Uc4GN3CfO*
    10代後半のころ、極度のストレスだったのか一晩で毛玉できるくらい(←キモい)抜けてたけど今も髪量たいして変わらんわ。

    15  不思議な名無しさん :2015年04月13日 21:44 ID:ZqPvsP.30*
    こんなのをまとめるってことは、管理人さんは・・・(ウワナニスルヤメロ
    16  不思議な名無しさん :2015年04月14日 01:39 ID:Cxh9.eH60*
    いつもフサフサになるのはマウスだけ
    17  不思議な名無しさん :2015年04月14日 02:57 ID:nxEw14MM0*
    そう、彼は賭けに出たのだ
    18  不思議な名無しさん :2015年04月14日 11:33 ID:YCkHtkKMO*
    こんな事が悩みなのかな
    19  不思議な名無しさん :2015年04月14日 11:34 ID:YCkHtkKMO*
    自然に任せろ、普通の人は気にしない
    20  不思議な名無しさん :2015年04月14日 14:59 ID:KuldsQl10*
    >抜毛する範囲が小さすぎると余分な毛が生えてこない可能性もあるとのこと。
    どっちだよw
    21  不思議な名無しさん :2015年04月14日 18:58 ID:lbqbG3eyO*
    若ハゲの俺、諦めて堂々とハゲる事を誓います!
    22  不思議な名無しさん :2015年04月17日 17:02 ID:68cYIEJq0*
    DO IT!!
    23  不思議な名無しさん :2015年04月20日 22:16 ID:t1RTH1nwO*
    昆布食え
    24  不思議な名無しさん :2017年03月08日 09:50 ID:8mJXK.sd0*
    抜くのはなぁ・・・
    ひっぱって刺激を与えるだけじゃあかんのか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事