2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)22:53:59 ID:Zj0
続報か
一瞬パクリスレかと思った
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)22:55:40 ID:W3a
>>2
あやしいメモが見つかりました
9: 猫じゃらし隊長◆PG5cmrJMe2 2015/05/07(木)23:00:41 ID:2wm
ぉぉ、、これまたなんとも、、
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:01:23 ID:W3a
>>9
意味はよく分かりません
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:00:48 ID:W3a
ひかりとみずで浸食する「せかい」
みずはこころにふれられない
ひかりはからだをとおさない
みずは物質を
ひかりは精神を
じわじわと浸食していくせかい
やがて「せかい」は透明になる
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:03:05 ID:W3a
とうめいな「せかい」から
可視光線の「せかい」へは
二度ともどってこれない
そこにははじめから
すべてがある
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:04:55 ID:ixs
前スレはどれだよ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:06:13 ID:W3a
>>13
どこかにあるとは思うのですが…
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:06:24 ID:a52
死を覗いた人間は詩人になるとは真理だな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:07:39 ID:W3a
>>15
意味はよく分かりません
16: 猫じゃらし隊長◆PG5cmrJMe2 2015/05/07(木)23:07:11 ID:2wm
見てはいけないものを見てしまったんだよキットね
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:07:39 ID:W3a
>>16
そうかもしれないですね
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:10:40 ID:W3a
せかいはかがみ
あなたがきえれば
せかいもきえる
「せかい」はいつもすぐそばにある
ほしいものといらないもの
かたほうがきえれば
もうかたほうもきえる
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:12:35 ID:W3a
たんなる「絶対値」
プラスもマイナスもみんなおなじ
それはただの周波数
あらゆる周波数はとけあって
やがてひとつになる
20: 猫じゃらし隊長◆PG5cmrJMe2 2015/05/07(木)23:13:30 ID:2wm
エントロピーですかねぇ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:13:48 ID:W3a
>>20
むずかしそうな言葉ですね
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:15:14 ID:W3a
せかいはこころ
こころはせかい
こころとせかいの絶対値をゼロにしたとき
透明の出口はあらわれる
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:17:01 ID:W3a
分解して初めて分かる事。
すべての要素がこの世界をつくりだしている事。
この世界は完ぺきで、すべては意思が望んだとおりに配列が行われる。
すべてのベクトルや状態は臨んだ結果に過ぎず
材料としての世界は変幻自在に形を変える。
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:17:39 ID:W3a
今は停止状態。
どこへも行けない。
どこへも行かない。
粉々になる世界。
一瞬にして消え去る常識。
電磁石のスイッチを切ると、すべてが一瞬で粉々になる。
世界は結果にすぎない。
自己は結果にすぎない。
潜在意識、無意識によって要素が動いて現実をつくるのだ。
つまり、この世界は一種の「まやかし」にすぎないということ。
あらゆる依存対象やあらゆる拒絶対象は要素に分解されて
自己の身体と精神も一瞬にして解体される。
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:18:29 ID:W3a
1、あらゆる周波数
価値基準に対する考え方が変化する。
すべての価値基準が有するエネルギーの相対値は等しいという事が証明されることにより
すべての価値基準がフラットな位置づけになる。
中央集権的な考えは淘汰され、地域分権の考えが主流になる。
そこでは異なる価値観を持つ人々が交流するための「話し方」や「聴き方」が重要になる。
様々な大きさや波長を持つグラフの図形。
2、価値の消滅と回転の停止
あらゆる価値はその絶対値を失う。
結果的にすべての価値は消滅し、回転は停止する。
すべての価値基準の総体は合計すると0になる。
つまりある価値Aにはその対蹠点Bがあり、それらは2つで1つになっている。
結果的にすべてを同時に発生させて生じる波形はフラットであり
相対的な消滅によって価値は消滅し、回転は停止する。
水平線のような平行な図形。
3、出現
今までとは全く異なる形で、価値の出現が起こる。それは既存の価値体系とは全く異く質が異なる完全なものだ。
顕在意識と潜在意識は対消滅する。
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:19:46 ID:W3a
すべてのおとにははんたいのおとがある
すべてのひかりにははんたいのひかりがある
すべてのこころにははんたいのこころがある
すべてはきえる
そしてはじまる
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:20:54 ID:W3a
ビデオカメラやボイスレコーダーに人の記憶に違和感なく溶け込むこと。
限りなく存在感のないスパイのような幽霊のような存在。
まるで
はじめから
そこには誰も
いなかったみたいに。
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:21:57 ID:W3a
空間の抽象度でいえば、「地球」レベルを脱するには少なくとも「非価値」が必要になる。
つまり、価値判断を入れずに対象を見ることが「あらゆる周波数」の獲得には必要になるのだ。
変わるためにはいったん立ち止まり、「今」いる瞬間に分かれを告げなければならない。
その「変容」に必要なのは「脱却」すること。(時間の超越)
今までずっと探していたのは、すべてを統合する概念だ。
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:23:54 ID:W3a
このメモを見た人は今日の夢の中に出口が出てくるかもしれません。
出口から出たくない時は出ていかなくても構いません。
透明な世界への出口は一方通行です。
出口はいつでもすぐそばにあります。
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:24:04 ID:W3a
これでおわりです
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:24:43 ID:nsP
いやぁ、さっぱりだwww
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:25:12 ID:W3a
>>33
そうですよね
なにがなんだかさっぱり
35: 猫じゃらし隊長◆PG5cmrJMe2 2015/05/07(木)23:27:12 ID:2wm
透明な世界は分からんけどそれ以外はなんと無く分かってる気ぐしてもう駄目かもわからん
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:27:53 ID:W3a
>>35
そうなんですね
おなじ素質があるのかもしれないですね
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)23:35:02 ID:W3a
明日も仕事なので寝ようと思います。
それでは。
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)00:37:32 ID:izg
元統合失調症の俺が一言
透明な世界って症状がひどい時の他人と自分と世界の区別が曖昧なあの感じのことだべ
エントロピーとか関係ないよ
水と光は体と心のそれぞれの境界が希薄に感じる時にこう感じたな
45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)02:40:48 ID:VM7
前スレってどこや
引用元: ・【続報】統合失調症で自殺した兄の部屋から出てきたメモ