不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    49

    心の強さってあると思う?

    6tdz7zgcqmblz4nwcoklwmnpsmzhsbxs



    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:26:07.458 ID:+JvFkGNr0.net
    所謂精神論的な話
    心が強いから土壇場でも冷静でいられる
    心が強いから困難にも立ち向かえる
    精神論って馬鹿にされがちだけどお前らはどう思ってるの?






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:28:20.757 ID:y4srsMZX0.net
    心っていうか脳の構造と遺伝子次第じゃね

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:30:53.206 ID:+JvFkGNr0.net
    >>2
    その視点もあるよね
    けど脳が他の人より萎縮してたとしてその人は他の人より窮地において劣っているのかどうかが気になる
    精神面でなんとか覆ったりしないのだろうか

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:28:31.603 ID:HdjUOEC20.net
    あるね
    動物とか虐められすぎると段々食欲が減っていく

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:32:50.510 ID:+JvFkGNr0.net
    テーマが臭すぎたか
    割と本気で考えてるけど結局よくわからないよね

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:35:18.424 ID:3ozO2tCb0.net
    動揺の対処
    困難の対処
    課題認識
    問題解決
    発想の転換

    いろいろ含めて心の強さなんじゃねーの
    ちなみに、手っ取り早く鍛えようと思ったら心理学を広く正しく学ぶのがいい

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:38:44.597 ID:+JvFkGNr0.net
    >>6
    まあ色んな要素が複雑に絡み合ってるのは勿論だけどさ
    心理学か。正しくってのがまた難しいな

    思いが強さになるのか
    強いから思いが生まれてくるのか

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:44:08.315 ID:3ozO2tCb0.net
    >>8
    個人的な経験だけど
    不安とか焦りとかって、その原因が漠然としてるほうが強くなる
    だから、問題が発生した時に、問題をできるだけ素早く具体化して分解して
    何をすれば解決するのかを素早く見つける能力を身に付ければ強くなる

    心理学を正しく学ぶ というのは
    今はちょっとした心理学ブームで、エセ心理学が蔓延ってるから
    端的にいうなら ちゃんと学術的な裏付けのあるものを学ぶ ということかな

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:50:42.235 ID:+JvFkGNr0.net
    >>12
    なるほど
    その具体化させるまでの過程での精神的な拒否や不安感も含めて強さになるってことかな?
    所謂弱い人っていうのは問題点を抽出する段階で不安感とかに押し潰されて抽象的に問題を把握するから囚われるのかしら

    エセ心理学蔓延してるっていうよね
    発達心理学は少しだけかじったけどスレタイみたいな事について追及してるのって具体的にどんな心理学なんだろう

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:55:08.820 ID:3ozO2tCb0.net
    >>18
    問題点を抽出する過程でテンパっちゃう人はこころが弱いと言えるだろうな

    具体化させる過程ではそんなに心理的な負担はない
    ただその方法を知っているかどうかかもな

    取っ掛かりとしてなら、マンガで分かる心療内科シリーズのあとがき部分までちゃんと読めば
    ある程度役に立るかもな

    エセ心理学はマジで滅びてほしい
    フロイトの個人的な解釈をさらに拡大してて、学術的というには程遠い

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:00:49.239 ID:+JvFkGNr0.net
    >>22
    弱いからテンパるっていうのは理屈として有り得るんだよな
    意識を手放して乱れるっていうのがあるなら心の強さっていうのはどれだけ意識を保っていられるかみたいな事にはならないだろうか
    多分ここで悩んでるな俺は

    おおありがとう漫画で分かる心療内科シリーズはたまにアニメ見てたよあれって結構真面目に書いてるんだね
    昨今フロイト大人気だよねー自己啓発本とかで
    確かに読んでてもブランドイメージだけ借りて学術的な裏付けをとってるのって見ないわ滅びた方がいいのか

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:05:53.590 ID:3ozO2tCb0.net
    >>25
    自信がないからテンパるってのは確かにあると思う
    意識を手放すってのは、考えることをやめるってことだ
    常に考えることをやめるな
    焦ったらまず優先順位だけを考えろ 次に現状の把握だ

    フロイトが人気なのは、フロイトの説が適当なせいで、好きに拡大解釈できるからかもな

    心理学を学樹的にやろうと思ったら、まず統計の考え方を理解する必要がある
    心理学ってのは所詮、母集団の反応と行動を見るものだから、
    意見は統計的に正しい っていうもんになる


    ねる

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:11:02.933 ID:+JvFkGNr0.net
    >>30
    おやすみー!色々ありがとう
    心理学少しかじってみるよ

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:35:26.018 ID:pUrxDjQDM.net
    ずっと嫌がらせされてると最初はダメージ受けるけど、やられ続けると慣れて平気になるよ
    鈍感になるわけだけど周りからは強いと言われる

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:39:51.536 ID:ExlAHzPq0.net
    意志力!

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:40:49.704 ID:+JvFkGNr0.net
    >>9
    そうそう
    そういう抽象的な物について今一度考えてる
    割と大きく影響してるんじゃないかと思えてきた

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:45:26.958 ID:AkpZBjxL0.net
    社畜なんて心が強くないとできないだろ

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:46:42.462 ID:SKQjz6X/0.net
    良くいえば適応
    ぶっちゃけていえば慣れ

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:52:14.848 ID:+JvFkGNr0.net
    >>16
    慣れか
    確かに慣れていくとパターン化して受容されていくって言うよね

    そうなると慣れていない事に挑んでいく姿勢っていうのはなにで個人差が出ると考えてる?

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:54:26.370 ID:SKQjz6X/0.net
    >>19
    育ってきた環境

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:47:22.932 ID:gTzNgFrA0.net
    幼少期や過去の経験、遺伝子から形作られるものであって根性とかそういうのはないと思う

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 00:58:21.945 ID:SKQjz6X/0.net
    別に無理して怖い事をする必要はない
    それをしなければ死ぬとかでなければ

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:03:04.678 ID:+JvFkGNr0.net
    >>23
    まあでも生きていく上で困難っていうのは少なからずぶつかるじゃないか
    そうなった時の心の強さやら弱さやらについて知りたかったのよ

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:04:07.937 ID:SKQjz6X/0.net
    >>28
    別に強くないんだよ
    負けたくないだけだ

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:09:51.250 ID:+JvFkGNr0.net
    >>29
    負けたくないって気持ちで立ち向かう人が二人いたとしたらその差を分けるのは育ってきた環境等ってこと?

    強さは慣れと負けず嫌いで環境が強弱を分けるとしたら心の強さっていうのは精神的に左右されにくかったりする感じか

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:00:06.792 ID:Blrnl+3U0.net
    心の強さなんて所詮は才能だろ
    人生って運がすべてなの?
    http://world-fusigi.net/archives/7960400.html

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:01:48.987 ID:SKQjz6X/0.net
    強い弱いというより負けず嫌いみたいなもんだろ

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:02:21.392 ID:kW6MagKM0.net
    失敗しても死にゃしねえよって開き直ると大概のことはどうでもよくなる
    でも暗いところは怖い

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:10:24.879 ID:SKQjz6X/0.net
    感情を他の概念に結びつけるからおかしい
    怖かったり悔しかったりしたらそれを「負け」だとか「弱い」とか考える

    そもそもそこがおかしいのだ

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:13:57.960 ID:+JvFkGNr0.net
    >>32
    おお確かに一概に決めつけてたよ
    負け、弱いっていうのは課題があったとしたらそれの不達成の要因として認識してた感

    恐怖は恐怖
    悔恨は悔恨
    それ以上でも以下でもって事になるのかな

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:11:46.233 ID:CbXHsOjj0.net
    俺は弱いから強くなりたくてずっと考えてきたけど
    心の強さって願望の大きさと比例すんじゃないのかな

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:14:41.740 ID:+JvFkGNr0.net
    >>34
    願望の大きさとな
    世界征服したいって本気で思ったら最強とか?これは極端かな

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 01:15:58.917 ID:aHAKczaV0.net
    あるよ
    即身仏になったお坊さんと
    LINEで返信来なくて泣いてる人とでは
    心の強さに天と地ほどの差がある

    引用元: 心の強さってあると思う?




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年06月02日 16:45 ID:UMKkwLAN0*
    俺豆腐メンタルだからな…
    2  不思議な名無しさん :2015年06月02日 16:46 ID:GwXQOVIV0*
    >>6が延々といいこと書いてるけど
    漠然と少年マンガ的な抽象的パワーのようなものだと思ってる人がズレたこと言ってるっぽい

    要は出来事に対する心理的な対処能力の高さだよね
    気弱な人でも「問題点を正視する」などの技術をいろいろ身につければカバーできるよ
    3  不思議な名無しさん :2015年06月02日 17:22 ID:79RcsclG0*
    精神力の強さは肉体の強さから来るんだよ
    J隊で教わったわ
    4  不思議な名無しさん :2015年06月02日 17:25 ID:qyJE1BqC0*
    極限状態でも自己や周囲の状況を冷静に分析、判断できるのが重要。
    5  不思議な名無しさん :2015年06月02日 17:26 ID:.DeEZZW.O*
    不感症と強さはちがうんでしょうか…強さとわ…。
    6  不思議な名無しさん :2015年06月02日 17:35 ID:1bZ5tsea0*
    スポーツ見ると能力&実力は変わらないはずなのにメンタルが
    結果に凄い影響してるよね
    7  不思議な名無しさん :2015年06月02日 17:47 ID:L20d2mKf0*
    普段の環境要因もあるな
    家庭や職場で問題があったときとかには、元気な人でも疲弊して精神が擦り切れていく
    だけど※4みたいに、状況を極限状態に限定すると、やっぱ大事なのは本人の資質って話になってくるのかな…
    8  不思議な名無しさん :2015年06月02日 17:48 ID:CKMGJtZ8O*
    ストレスに負けない 無駄に恐怖感の虜にならない 物事を悪い方に考えない 常に平静な波風たたない心持ち これは悟りの境地 これこそ最強    座禅でその境地に達した人何人も知ってる だから座禅はじめた おまえらもやれば?
    9  不思議な名無しさん :2015年06月02日 18:22 ID:XryvbDEH0*
    意志力とは?

    願望 + それ実現させるための知性 = 意志力

    また前世において若死にした人は使用されずに残された生命力が
    次の人生において意志力に変換される。

    by ルドルフ・シュタイナー
    10  不思議な名無しさん :2015年06月02日 18:31 ID:9ipXR8r50*
    うちは両親ともに豆腐メンタルだけど、俺は鋼メンタルだよ
    11  不思議な名無しさん :2015年06月02日 18:37 ID:cp5ZkAf10*
    許容範囲越えるとあっという間に精神疾患よ。自分の痛みを感じられない状態が一番怖いね。
    12  不思議な名無しさん :2015年06月02日 18:59 ID:gpvU84mvO*
    グラウンディングがいいんじゃねえかなと瞑想練習中
    13  不思議な名無しさん :2015年06月02日 19:08 ID:RWYrrjfU0*
    あるのはスタンスの違いだけだろ
    豆腐メンタルの人こそ綱渡りの現実生きてるギャンブラーだとも言えるし
    14  不思議な名無しさん :2015年06月02日 19:19 ID:yXidZd000*
    小心者のおいらは心弱い...
    15  不思議な名無しさん :2015年06月02日 19:55 ID:0XG.C.xkO*
    システマブリージングしてみたら?
    16  不思議な名無しさん :2015年06月02日 20:05 ID:HixKvisS0*
    依存心が心の弱さとして表れてくるんじゃね。囚われる物が少ない人は範疇が広く心が強いイメージがある。
    17  不思議な名無しさん :2015年06月02日 22:02 ID:6dSRVtmSO*
    何も期待しないから馬耳東風でいられる
    それは強いのか枯れ果てたのか
    18  不思議な名無しさん :2015年06月02日 22:51 ID:GfLixe5L0*
    心の強さって個々の経験の違いもあるよね。
    戦争を経験してる世代の人や、
    波乱万丈な人生を歩んで来た人には、
    理屈じゃなくて心の強さを感じる時がある。
    19  不思議な名無しさん :2015年06月02日 22:52 ID:XoUH1NQCO*
    "心"って何?w 心の声を聞かせて~♪
    20  不思議な名無しさん :2015年06月02日 22:58 ID:QQ5GlczS0*

    千日手でも勝ちを取りに行くだけの・・・
    ささやかでも意味を見出せる
    敬遠さ、思慮、想像力、妄想力、統合失調力

    イカれてないとダメだよね
    そりゃそうだ、みんなが諦めるんだからね!
    21  不思議な名無しさん :2015年06月02日 23:34 ID:JgpItaJZ0*
    心の強さが何たるか
    欲望と怒りをコントロールする力こそ心の強さだろう
    人を騙して蹴落として勝ち上がるような人間は、心が強いとはいわない
    そんな人は動物としての体が強いだけ(当人の人格構成要素のうち本能や情動が強いという意味で)
    22  不思議な名無しさん :2015年06月02日 23:43 ID:dQE373AE0*
    要するに、心の中にピタゴラスイッチみたいな装置を作ればいいわけだ。
    23  不思議な名無しさん :2015年06月03日 00:33 ID:emIWLPHD0*
    このスレの意向とは少し違うが俺の実践してることを一つ。
    窮地に陥ってテンパったときは心の中で
    「 落 ち 着 け ぃ !! 」
    と自分自身に言い聞かせてる。
    応急処置的二重人格を作り出すことでテンパった自分と切り離せて
    冷静に問題に対処できる。
    騙されたと思ってやってみてね。
    24  不思議な名無しさん :2015年06月03日 03:20 ID:s.68OYeZ0*
    願望の強さが意志の強さだって人多いけど、欲を自制できる奴は心が弱いってこと?
    なんか変なの
    25  不思議な名無しさん :2015年06月03日 03:53 ID:jsYFeKsBO*
    俺、金銭主義。より儲かるなら強くなる。網からなければやる気なし。だからブラック企業の社畜など大軽蔑。人前でも、どんなに偉い人の前でも、自分の利益に関係なければ一切緊張しない。まわりからは本当にタフな奴と言われるが、合理的に行動しているだけ。
    26  不思議な名無しさん :2015年06月03日 03:53 ID:jsYFeKsBO*
    俺、金銭主義。より儲かるなら強くなる。儲からなければやる気なし。だからブラック企業の社畜など大軽蔑。人前でも、どんなに偉い人の前でも、自分の利益に関係なければ一切緊張しない。まわりからは本当にタフな奴と言われるが、合理的に行動しているだけ。
    27  不思議な名無しさん :2015年06月03日 04:01 ID:gPRkcTVx0*
    心の強さを適応できるかって考えると
    個人的には相性なんじゃないかなと思ってる。
    某人気ゲームみたいに、
    毒親の炎タイプに育てられて対抗するために水タイプになったけれど、
    社会は草タイプばっかりだから心の弱い人間に見えるとか。

    弱い強いの数直線では捉えられんと思うのよ。
    28  不思議な名無しさん :2015年06月03日 06:27 ID:HnX6Iso2O*
    波瀾万丈の人生って人に言われるし自分でもそう思うけど 強くなった部分と弱いままの部分がある 対人能力は嘘みたいに上がったし目標決めたらやり切るまで努力しまくる力もついた でも恨み妬みひがみ渦巻く気持ちが消えない 仏門に入るのが道かな
    29  不思議な名無しさん :2015年06月03日 07:20 ID:h05SiMPg0*
    極端な話、厳しい環境で育った人間の方が精神は弱くなり、甘やかされて育った人間の方が精神は強くなる。
    まぁ、周りが自分を肯定してくれる環境だったかどうかって話なんだが。

    家庭以外にも幼稚園や保育園、小学校の環境の影響も大きいらしい。
    30  不思議な名無しさん :2015年06月03日 09:36 ID:pyY7vywB0*
    恐れてもひるまない心の強さは経験や鍛錬による。
    常識的な道を踏み外さない心の強さはしつけによる。
    31  不思議な名無しさん :2015年06月03日 13:51 ID:DmWAe7y.0*
    俺の周囲は
    親に捨てられたり虐待された知人2人が、年収も能力も同窓生では飛びぬけてる(社長と画家)
    二人とも※28みたいなこと言ってる。雑草根性がものすごい。
    社長の人は、「世の中に復讐したいから働く」って言ってる。

    金持ちの知人もいるけど(テレビ局役員の息子)
    そいつはいい大学行ったのにナルシストで伸びなくて今はおちぶれてて言い訳ばっかりしてる。

    「うさぎとかめ」の童話で俺は上記に納得してたんだ。
    でも金持ちのほうが性格は付きあいやすい。
    恵まれないで育った人の一部は、他人も自分も痛めつけるからたまにきつい。
    どっちが心が強いってことなのかなあ。
    32  不思議な名無しさん :2015年06月03日 15:19 ID:qaMTP4.9O*
    今日は少し萎えた
    33  不思議な名無しさん :2015年06月03日 15:41 ID:0TADY7HPO*
    人それぞれだなぁ…
    強くても弱くても武器になるし盾になるし害にも薬にもなる。

    俺は叩かれて強くなった昭和系。
    誰の肯定も求めないし必要ない。

    こう書くと体育会系みたいだな(笑)
    34  不思議な名無しさん :2015年06月03日 16:56 ID:21.t8k9LO*
    心の強さが有っても無かってもメリット、デメリットは有るでしょうね!
    自分は昔に気合いと根性でどえらい迷惑を掛けた事が有るけどね!
    35  不思議な名無しさん :2015年06月04日 18:41 ID:x58PgHCD0*
    何でも根性はおかしいけどw
    いざという時や勝負の時、冷静に物事を対処できたり敵が多いところでも堂々してる人はやっぱ最期は勝よね
    36  不思議な名無しさん :2015年06月04日 18:43 ID:x58PgHCD0*
    何でも根性はおかしいけどw
    いざという時や勝負の時冷静に物事を進められたり。敵が多いところでも堂々してる人はやっぱ出世したり、最後は勝つよね
    37  不思議な名無しさん :2015年06月05日 18:03 ID:gUkwRfoa0*
    NTRモノとか◯辱モノとかみたいに身体的にも精神的にも苦しめられるヤツとか?
    38  不思議な名無しさん :2015年06月06日 06:42 ID:bMIR6IYh0*
    この>>1会話の仕方がうまいな
    39  不思議な名無しさん :2015年06月06日 20:54 ID:xigFuRx0O*
    心というのは強さなんて無い。弱いから人の心だよ。

    ただ神経が強いというのはある。
    図太いのとはちょっと違って、細くなったり太くなったり、しなやかというか。

    精神というと心のことで、神経は精神と関係していると言うより性格と関係してて、たとえば、器用とか素直とかの類いじゃないの。

    固定観念から離れて考えるべき。

    40  不思議な名無しさん :2015年06月06日 22:06 ID:xigFuRx0O*
    訂正
    ×神経は精神と関係していると言うより性格と関係してて、
    ○神経は精神に左右されるというより性格に左右されて(逆に性格の方が神経に左右されてるのかも知れないが)
    41  不思議な名無しさん :2015年06月10日 07:45 ID:oktRGLsD0*
    私の周囲では部活とか稽古事とかやってた人にメンタル強い人多い気がする。

    課題克服のために考えたり相談したり、先輩から何言われても耐えるという経験が社会人になっても役立ってるのだと思う。

    42  不思議な名無しさん :2015年06月10日 17:24 ID:hPQIv0HK0*
    メンタルの強い弱いはあるだろ。
    強さとは時として鈍感さの裏返しだけれど。
    43  不思議な名無しさん :2015年06月10日 19:22 ID:NhXpnkppO*
    メンタルというとまた幅広い。
    まあ人それぞれ違う解釈があるからな。
    44  不思議な名無しさん :2015年06月28日 14:13 ID:wCerrHvR0*
    あると思う
    物心ついた時から人懐っこい子と人見知りの子が居るし
    対人恐怖を感じにくいという意味では前者の方が心が強い
    ただこの2人の子が同じように人の輪に入ってうまくやっているという状況を手に入れたとしたら、ひょっとしたら
    対人恐怖と闘いながら人と関わっている後者の方が心が強いのかもしれない
    そもそも心の強さって何だよ
    元々の適応力か、不適応と戦う力か
    45  不思議な名無しさん :2015年06月29日 12:24 ID:BU.mOMo3O*
    強さって相対的なものだと思うよ。
    支えがあるからバランス取れて安定してる。
    周りから見ると強いけど、それを崩すと弱くなるし、崩れない人は少ないと思う。

    46  不思議な名無しさん :2015年07月05日 19:09 ID:Kqs0XDc40*
    どんな地位にあってもお金があっても威張っていても。
    わずかな体の病に大抵の者は打ちひしがれる。
    この状態で心に信じるものを持ち続けられる者が強いといえるのかもしれない。

    47  不思議な名無しさん :2016年04月14日 21:14 ID:PBdqb7kp0*
    即身仏になったお坊さんでもLINEやってて既読スルーされたら多少悲しいだろ
    48  不思議な名無しさん :2016年04月14日 21:15 ID:PBdqb7kp0*
    結局、経験による慣れと知恵だと思う
    心が麻痺すれば痛くないし
    考え方を変えて順応させれば痛みも薄くなる
    49  不思議な名無しさん :2017年07月11日 22:41 ID:ZL0PfvHX0*
    34>>心の強さって願望の大きさと比例すんじゃないのかな

    いい線いってるぜ
    青臭いこと言ってる連中が多いが,これは本質を突いている。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事