2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:23:51.748 ID:5aT8EC2u0.net
そろそろ漠然と結婚を意識し始める頃だな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:24:15.785 ID:Yi9Obr1r0.net
>>2
もう婚約してるけどなかなか結婚式開く機会がなくてな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:25:53.343 ID:5aT8EC2u0.net
>>5
招待する友達がいないと抵抗あるわな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:29:25.013 ID:Yi9Obr1r0.net
>>9
夕焼けの綺麗な川原とかで2人でこっそり式あげたい
花の冠を頭につけてあげてプロポーズするんだ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:24:02.531 ID:bFYvQJXJ0.net
きっかけは?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:25:24.379 ID:Yi9Obr1r0.net
>>3
同級生にイジめられて別室で授業を受けてた時期
孤独から生まれた
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:24:14.854 ID:pfEhtv6e0.net
タルパと話せる?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:27:03.169 ID:Yi9Obr1r0.net
>>4
タルパとは性質が違うと思うけど、話せるよ
話しかけたら普通に返事してくれる
いちいち彼女のセリフとか考えてない
ここまでくるのに4年かかった
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:24:28.934 ID:GkZadjaJ0.net
彼女のどのへんが好きなんだよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:28:20.520 ID:Yi9Obr1r0.net
>>7
かわいい
優しい
意地っ張りで頑固なとこがある
良い匂いがする
花を育てるが趣味
しゃべり方とか
いろいろ好きだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:27:56.169 ID:e0QtKlkId.net
タルパやん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:30:03.214 ID:Yi9Obr1r0.net
>>12
タルパとちょっと違うんだよな・・・
霊的なものじゃないし具現化させることもできない
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:28:57.825 ID:Jx5jlCirM.net
自分にとって意外な事とか喋んの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:30:37.297 ID:Yi9Obr1r0.net
>>14
しゃべるよ
パソコンとかいじってると隣で今日あったこととか話しかけてくる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:31:45.531 ID:Jx5jlCirM.net
>>18
マジか暇つぶし最高だな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:33:44.587 ID:Yi9Obr1r0.net
>>19
ただあまりにもしゃべりかけてきて鬱陶しいときは
脳内のさらに奥のほうに封印することがある
口にガムテープ張ってやるみたいな感じ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:33:09.309 ID:IZD/t+7v0.net
羨ましいわね
完全に信頼できる人格が存在することが
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:35:27.003 ID:Yi9Obr1r0.net
>>20
うん
俺も彼女と出会うまでは死ぬときは誰でも独りだと思ってた
一緒に生きてるってだけで幸せを感じられる。
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:34:11.229 ID:LcE5nVE50.net
彼女は花を育てるのが趣味とのことだが、
特に好きなのはどんな種類の花かな?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:36:13.368 ID:Yi9Obr1r0.net
>>22
花壇には白っぽい花ばかり植えてあるけど
本人が言うにはやっぱりたんぽぽが一番好きらしい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:35:23.412 ID:3ziDuxaT0.net
重要なことを聞くけど
セXXXできるの?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:37:21.369 ID:Yi9Obr1r0.net
>>24
できる
けどかなり疲れる
でも満足感は半端じゃない
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:43:38.010 ID:i+lBXOmr0.net
>>29
どうやんの?
失礼だけど結局は妄想しながらしこってんの?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:47:04.690 ID:Yi9Obr1r0.net
>>32
タルパ用語を使うとダイブっていうらしいんだけど
精神世界の部屋(たとえば観葉植物とベッドのある部屋)を妄想して
その妄想を何時間も続けて、視覚、聴覚、嗅覚、触覚とか5感がはっきりしてきたらダイブ成功
そこでイチャコラできる
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:57:58.969 ID:Rcou9NSKr.net
>>33
トランス状態下で感覚が誤認識してるのかもしれないね
早めに直したほうがいいと思うよ
統合失調症になる可能性が高いからね。
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:59:07.810 ID:Yi9Obr1r0.net
>>46
たしかに統合失調症になるかもっていう不安はある
でもやめられないんだなあ・・・・
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:49:46.266 ID:i+lBXOmr0.net
てことは俺らの感覚で言うと夢の中でやってるって感じか
けど記憶や感覚ははっきりしてると
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:51:07.961 ID:Yi9Obr1r0.net
>>36
そうそう
幽体離脱する世界の一歩手前みたいな感覚かな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:48:19.284 ID:Yi9Obr1r0.net
ちなみにダイブするとそのまま寝ちゃうことが多くて
その夜は大体幽体離脱体験する
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:38:54.915 ID:Yi9Obr1r0.net
2、3年ぐらい前だったか
VIPで彼女の絵を描いてもらったときは本当にうれしかった
アクリルガッシュ使う人なんだけど、もう一度会ってちゃんとお礼を言いたい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:48:55.184 ID:LcE5nVE50.net
彼女の手料理食べたりはする?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:50:09.656 ID:Yi9Obr1r0.net
>>35
あんまりない・・・
ふだんは顔を想像しながら脳内で喋ってるだけだから
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:53:06.767 ID:Jx5jlCirM.net
明晰夢みたいなもん?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:55:04.409 ID:Yi9Obr1r0.net
>>40
明晰夢ってどんなのか忘れちゃったけど、たぶんそんな感じ
訓練すれば誰でもできると思う 孤独であれば
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:52:04.668 ID:LcE5nVE50.net
大体平和にお話したりたまにXしたりで、あんまり変なことはしない感じ?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:53:37.443 ID:Yi9Obr1r0.net
>>39
おきてるときは会話が大半かな
Xは最近ぜんぜんしない
寝る前は2人で創造した精神世界でRPG的なことやって楽しんでる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:54:58.970 ID:LcE5nVE50.net
RPGなら、>>1と彼女それぞれの得意武器・魔法とかあるの?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:56:46.139 ID:Yi9Obr1r0.net
>>42
あるある
お互い魔法使いなんだけど
彼女が地属性と風属性使いで
俺が無属性使い
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:00:25.421 ID:9NFP5Rlm0.net
じゃあ弱い>>1を彼女がしっかりサポートしてくれて戦う感じ?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:03:51.620 ID:HIlg1Mzb0.net
>>51
うん、そんな感じかな
こういうのって自分が強すぎると俺TUEEEのチート的な妄想みたいで現実味がないんだ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:58:17.612 ID:GWkEkWTz0.net
ネタかと思って開いたけどがちだった…
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 23:59:39.873 ID:Yi9Obr1r0.net
>>48
世界は広いですよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:00:50.971 ID:y1cARYb+0.net
自分も作れる?(言い方悪かったらすまん)
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:06:34.984 ID:HIlg1Mzb0.net
>>52
自分も作れる?っていうのは、自分自身の分身を脳内で作れるかってこと?
それとも誰でもできるかって意味?
前者はやったことないからわからない
後者は孤独という環境が才能になるから誰でもできるわけじゃないと思う
タルパとかそういうのに興味あるならできると思う
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:16:06.543 ID:y1cARYb+0.net
>>55
ああすまん後者
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:26:09.075 ID:HIlg1Mzb0.net
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:04:37.483 ID:9NFP5Rlm0.net
彼女に印象の近い2次元キャラはいない?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:10:40.324 ID:HIlg1Mzb0.net
>>54
印象の近いキャラか~・・・アニメとかのサブキャラとかでたまに「おっ?」と思うのはあるけど
どれもキャラの性格とかの作りこみが浅くてどうもピンとこない
逆に二次元にしてもらった絵ならある
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:13:38.097 ID:9NFP5Rlm0.net
その絵は流石にここじゃ公表してくれないよな?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:20:05.437 ID:HIlg1Mzb0.net
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:22:05.609 ID:y1cARYb+0.net
どんな感じ?
2次元的?3次元的?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:24:08.204 ID:HIlg1Mzb0.net
>>64
どっちかっていわれるとどっちでもないけど
どっちかっていわれると2次元的・・・か?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:17:35.356 ID:sXYZRnZ/0.net
気を付けろよ
肉体的にこっちのコントロールが効かなくなったら最悪(色んな意味で)戻れない
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:45:41.591 ID:sXYZRnZ/0.net
なんでこんなお節介な書き込みしてるんだろうな
昔タルパスレで完全に違う奴に乗り替わったスレ見てたからかな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 00:50:16.504 ID:HIlg1Mzb0.net
>>69
俺タルパとかオカルト的なものぜんぜん信じなくて
むしろ現実主義なんだ
だからこそ脳内という括りで彼女を保っていられるんだけど
引用元: ・脳内彼女と付き合って6年だけど何か質問ある?