10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:49:23.175 ID:rj6/mRjS0.net
>>1
これって光りの速さで離れて行けば時が止まって見えるだろうと
言われている事を曲解しているの?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:45:55.045 ID:QAuEPJWM0.net
何度も言うけど光速超えないのは情報伝達の速度であって宇宙膨張は情報飛んでないから
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:47:52.744 ID:Cqs0qFbw0.net
>>3
分かりました。宇宙という概念が光速以上で膨張しているんですね、先生!
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:47:15.812 ID:QAuEPJWM0.net
それから膨張って現象に速度なんて概念はない
膨張率と初期座標決めたときに座標点ごとに定義できるに過ぎないから
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:46:52.745 ID:1iXfZ+LGM.net
つまりどういうこと?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:47:55.771 ID:hRvc4/bHa.net
>>4
フィールドの中で光速を超えられないだけでフィールド自体が光速を超えてでかくなるのはセーフ
宇宙の大きさ
この空間は現在、
光速の約3.5倍の速度で地球から遠ざかっている(宇宙の膨張は空間自体の膨張であるため、光速を超えることも可能である)。
まとめると、現在我々が観測することができる最も古い時代に放たれた光は、約138億年前に約4100万光年離れた空間から放たれた光である。そしてその(光源がある)空間は、現在450億光年かなたにあり、光は138億年かけて138億光年の道のりを旅してきた、ということである。
わずか4100万光年の距離を光が進むのに138億年もの時間を費やしたのは宇宙の膨張が地球への接近を阻んだためである(これは、流れの速い川を上流へ向かう船がなかなか前に進めないことと似ている。宇宙空間の膨張は一般相対性理論より導かれる。よって
電磁波の媒質である空間の膨張により地球を基点としたときの、地球から離れた場所にある光の速度が変化しても特殊相対性理論における「光速度不変の法則」とは矛盾しない)。
wiki-宇宙/宇宙の大きさ-より引用
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:48:17.300 ID:QAuEPJWM0.net
>>4
アインシュタイン「物理系同士に情報伝える速さには限界がある、それは光速だ」
アホ「全てのものは光速を超えられないwwwwwwwwwアインシュタインはそういってるwwwwww」
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:49:34.638 ID:smHjYiIOd.net
なんで行ったことも観測したこともない宇宙の果てが広がってるって分かるんだ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:52:15.762 ID:QAuEPJWM0.net
>>11
果てがある理論を支持する観測結果が何一つ得られてない
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:51:04.147 ID:5r5DsKWP0.net
舌出してるのがアインシュタインかエジソンかも分からない俺にも分かりやすく宇宙おせえてくれ
23: あやと ◆a810UHXXKI 2015/06/22(月) 23:57:00.590 ID:2QzM4cj00.net
>>14
まず宇宙というのは時間と空間のことだ
そして実のところ時間と空間っていうのは同じものと考えていい
空間内における相対的な位置関係の変化が時間の正体だ
ここまでおk?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:59:48.319 ID:1iXfZ+LGM.net
>>23
それだったら過去にも容易に戻れるんじゃね
33: あやと ◆a810UHXXKI 2015/06/23(火) 00:05:50.754 ID:4ZTbl/aY0.net
>>26
時間を戻すっていうのがまずとんでも発想
時間の正体は空間内での位置関係
位置関係を再現できれば時間を戻したと言えるが
この宇宙の全ての位置関係をかつての位置関係と同じにすることができる?
ムリムリ。
昨日という認識は地球と太陽との位置関係でしかない
時間は一歩も進んでない
ただ位置関係が変化しただけ
時間を戻すってことは位置関係を戻すってこと
ただ部分的に位置関係を戻すことはできる
レコードとかがそう
同じ溝の位置に針を落として
位置関係を再現して音を再生してる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:52:18.428 ID:VMT1iguLd.net
もっと話すんだ
知ってること全部
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:54:34.351 ID:nHPsDk2R0.net
宇宙の果てに行く方法で
ほぼ光速の宇宙船に乗れば、距離が縮まってほぼ0になって
あっと言う間に果てに行けないの?
物体を移動させずに、空間を動かすって方法もあるらしいけど
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 23:54:47.898 ID:5j6XfsrSK.net
物質じゃなくて空間が広がってるだけだから光速度超えても問題ない
28: まいにくん ◆Lk82fqkpkM 2015/06/23(火) 00:01:47.284 ID:QkB7NEqF0.net
相対速度って話じゃなかった?
右方向に膨張してるのと左方向に膨張してるのを考えて
そのどちらも光の速度は超えてないけど片方からもう片方を見たら光の速度上回ってるって
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:04:33.299 ID:eLW/8dKa0.net
いつか光を超える速度の物が発見されたら
アインシュタインの天才って肩書は外されるだろうな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:06:24.035 ID:5lEFnLoc0.net
>>31
ないない
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:16:05.228 ID:Cp1dXRUS0.net
>>31
あいつ量子力学全然わかってない馬鹿だぞ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:11:06.495 ID:eLW/8dKa0.net
まず光を超える物質があったとして
それを人間が観測するのが不可能だよな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:12:55.751 ID:XFbS5m0Z0.net
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:21:01.980 ID:89N8xZ270.net
どうでもいいけど逆方向に高速で移動したら相対速度は光速の2倍じゃん…
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:22:37.127 ID:XFbS5m0Z0.net
>>55
そうはならないよ、ってのが相対性理論
58: あやと ◆a810UHXXKI 2015/06/23(火) 00:25:40.805 ID:4ZTbl/aY0.net
>>56
それよくわかんないんだけど
AとBが逆方向に同じ速度で進めば
相対速度は2倍になるんじゃ・・・? っていつも不思議
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:33:51.008 ID:8irKtx/L0.net
なんか相対性理論とか調べてたら重力レンズとか出てきたんだけどさ
光が重力によって曲げられるってことは光にも質量があるってこと?
重力レンズ
重力レンズとは、
恒星や銀河などが発する光が、途中にある天体などの重力によって曲げられたり、その結果として複数の経路を通過する光が集まるために明るく見えたりする現象。
光が曲がることは一般相対性理論から導かれる現象で、一般相対性理論の正当性を証明した現象のひとつである。
光は重力にひきつけられて曲がるわけではなく、重い物体によってゆがめられた時空を進むために曲がる。対象物と観測者の間に大きい重力源があると、この現象により光が曲がり、観測者に複数の経路を通った光が到達することがある。これにより、同一の対象物が複数の像となって見える。光が曲がる状態が光学レンズによる光の屈折と似ているため重力レンズと言われる。
wiki-重力レンズ-より引用
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:40:33.538 ID:5lEFnLoc0.net
重力とは時空の歪みなのさ
質量の有無にかかわらず曲がった時空を進むんだから曲がるのさ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 00:52:33.407 ID:iUTRhmp40.net
速度が上がるにつれて時間の進みが遅くなる
そもそもこの時点で納得できない
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 01:24:55.921 ID:bYnHXhI30.net
宇宙関連の知識見るたびに思うんだけどどういう思考の果てに結論でてんだろ
ビックバンとか眉唾なんだが
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 01:27:22.233 ID:3GOIVQTe0.net
>>92
標準宇宙論のスタートは宇宙原理と一般相対論だけだしな
あとは単純に定式化してくだけだよ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 01:29:40.999 ID:bYnHXhI30.net
>>93
とりあえずおれの頭じゃ理解できないことはわかった
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 01:17:43.346 ID:Jqk37jYh0.net
91: あやと ◆a810UHXXKI 2015/06/23(火) 01:22:01.523 ID:4ZTbl/aY0.net
>>90
うをーおもしろそー だけど明日みるー
ありがとーーー
引用元: ・宇宙は光の速度以上に膨張を続けているらしい。アインシュタインでさえ光以上の速度の解明と説明は出来なかった。