2: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:01:29.71 ID:Ic0WigDf0.net
どう考えても無理だろ
41: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:05:50.90 ID:w2jTW2Zt0.net
>>2
猿で何度か実験はしていた
多分80年代の終わり頃
勿論生存期間は数日で
体も動かない、頭部を生かすだけだったけど
この場合、拒否反応で攻撃されるのは
首から上全体だろうね
59: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:07:18.28 ID:jtyzkHfQ0.net
>>41
身体は動かせないのか
脳みそが生き延びるだけ
それでも自分の体よりましなんかね
989: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 21:16:51.77 ID:cp1OnJ5c0.net
4: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:01:53.70 ID:gUIv00Yy0.net
これで健康なニコイチ人間と不健康で脳死のニコイチ人間が作れるね
5: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:02:05.35 ID:xmYv0a8n0.net
DIOかよ

345: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:25:22.89 ID:cGu2wJd+0.net
>>5
無駄無駄無駄無駄無駄!
13: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:03:14.68 ID:YSHS++vA0.net
よく脳死側は了承したなあ。そうとう金を積まれたんだろうけど
つかこんなの可能なんだ
913: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 21:08:49.02 ID:icZV8ZEF0.net
>>13
脳死人にくちなし
15: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:03:23.22 ID:h4YGICKL0.net
なんか…すごいな、成功してもしなくても少し怖い
16: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:03:27.45 ID:4PiyHtpu0.net
これできたら画期的だな
ぜひ成功させてほしい
20: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:03:39.09 ID:MdNy/B1w0.net
フランケンシュタイン博士?
21: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:03:41.89 ID:osi00xxL0.net
でもこれ成功したらどっかの国が積極的に脳死マン作りそうで
22: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:03:50.09 ID:+bYF2eMj0.net
オレも同じ身の上だったら、同じ決断をしたと思う。
25: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:04:20.97 ID:Au5pk9/d0.net
こんな事ができるんならやっぱり
ギロチンで頭切り離してもしばらく生きてるって噂本当だったんだね
166: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:14:30.97 ID:TYSvCuwy0.net
>>25
生きてはいるけど、血流が無くなれば血圧下がり
頭部は一気に気を失う。そのまま死ぬ
まあ一秒くらいの意識で、頭が落下するのは体感できるかもしれないが。
29: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:04:46.72 ID:L2cRnIp00.net
成功したらびっくりニュースだけど、
失敗したら、ただのアホだな。
38: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:05:31.71 ID:ucQSYswk0.net
成功なんてしたら永遠の独裁者が誕生するぞこれは。。
40: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:05:45.38 ID:j9Bh6nl70.net
すげー。はよ電脳化はよ
45: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:06:18.90 ID:89aG1i9B0.net
神経の接続なんて無理ゲーなんだから
体のいい生命維持装置の結合だわな
46: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:06:21.92 ID:6wiG7NWm0.net
ブラックジャックにありそうな話だな
486: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:33:39.45 ID:EELs/TBd0.net
>>46
絵描きの兄ちゃんが無人島で水爆実験で被爆して脳を移植する話があったな
534: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:37:33.10 ID:cp1OnJ5c0.net
>>46
ブラックジャック 「脳死していなかったので、整形した」
48: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:06:31.26 ID:cEgdJwzM0.net
18億…
それを全部万能細胞の研究に寄付した方がまだ名前が残る可能性があるし将来性があると思うぞ
53: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:06:45.57 ID:beI3e23r0.net
こういうのXファイルでみたな
次々と誘拐して体維持しないといけないとか
307: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:22:44.26 ID:p4tJg8N9O.net
>>53
あったね。映画版の二作目。
64: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:07:41.09 ID:G4HRptzv0.net
医師「身体がうごくとはいっていない」
69: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:07:56.13 ID:C2WT4LSt0.net
子供の発想かw
71: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:08:09.97 ID:jhWBWNvG0.net
さあ、人体実験の始まりですw
まあね、どうせ死ぬなら万に一つの可能性にでも
賭けてみたくなってるだけだろうけどさ
あぁぁぁだめだ、想像しただけで気持ちわりー
72: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:08:11.27 ID:gTd6RXig0.net
もし成功したら可能性は無限大だな
75: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:08:30.64 ID:jE46V1n40.net
金持ちが取っ替え引っ替え新しい体を手に入れる時代がくる?
115: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:11:36.74 ID:s8nNdVMp0.net
>>75
シナの臓器ビジネスはそれに近いな。
79: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:08:44.92 ID:dxyRE442O.net
希望を持って死ねるなら良い死に方かもしれない
82: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:08:54.62 ID:dF/jBZwK0.net
なんというキメラ
83: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:08:57.32 ID:5FTmxSXX0.net
物事段階ってもんがあるだろ、
まず一卵性双生児から始めろよ
86: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:09:11.89 ID:dK26oPSt0.net
これ成功して万一拒絶反応とかでなくても偶然としか言いようがないんじゃ
88: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:09:31.36 ID:54/Zfc7AO.net
現実的にできるのか?とも思うし倫理的にも周囲が受け入れられるもんなのかね
89: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:09:45.36 ID:gNXLmlxV0.net
なんつーか手の込んだ安楽死か自殺ってとこだな
92: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:09:58.82 ID:ZDEPoKTC0.net
藁をも掴む思いって事かな
何もしなくてもどうせもうすぐ死ぬなら一か八かに賭けたんだろうけど
98: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:10:21.78 ID:ozgYZpZI0.net
これさ、ドナー側は首しか残らないってことだよな?
まぁあっちの国の人は遺体には執着しないらしいが
107: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:10:53.98 ID:fGpUuizq0.net
難病の治療法みつける方が難易度低いだろうなw
109: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:10:55.21 ID:bXca0hdf0.net
主要なものを接続すれば、自律的になんとかなる人体の不思議。
挿し木みたいなもんさw
112: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:11:15.85 ID:g37xlbNX0.net
普通の臓器移植でも、移植後は好みが変わったりなんかいろいろ変わったりするらしいが
体まるごと入れ替えることに成功したら、体の持ち主に心を乗っ取られそうだ
114: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:11:25.24 ID:ogMziNm40.net
切断した手足を繋ぎ合わせるのは互いの接続部分が比較的わかり易いので可能だが
他人の頭と体を繋ぎ合わせるのは大変だろうな
118: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:11:47.25 ID:oHY+oCRr0.net
いやいやいや、ただの殺人になるだろこれ
127: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:12:32.68 ID:fl7DG5OB0.net
こんなもん成功したら倫理的に不味い
事実上の不老不死が誕生する
痴呆にでもならん限り、金や権力持った奴が何時迄も生きれることになる
134: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:12:46.02 ID:QPW4HZuJ0.net
朝、起きたら他人の体に
135: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:12:46.20 ID:9Br7lmA20.net
手術中ごめんやっぱり無理だってなったらどうすんの
137: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:13:04.31 ID:YyKWdQJa0.net
栄養さえ行きわたれば動けなくてもいい的な?
140: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:13:10.65 ID:0Tj2Ju330.net
首切られた10秒後にウインクできるか試して欲しい
そうすれば手術に失敗しても人類の進歩には貢献できるよ
141: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:13:11.31 ID:U4VKbAxW0.net
詐欺の香りしかしない
155: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:13:56.20 ID:DSriL9kh0.net
ついに永遠の命を手に入れられる日がきたな
158: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:14:02.88 ID:xsWP7ABr0.net
こんなの人間やめないと無理
178: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:15:15.44 ID:Usu3yTBW0.net
キリスト教の立場からは
どう解釈されるの?
241: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:19:26.72 ID:fiz9B3tp0.net
余ったパーツ同士もくっつけろ。
そっちのほうが元気になったら笑う。
254: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:19:53.70 ID:p9r0Y7qe0.net
結果を知りたいので、1万円なら寄付してもいい
256: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:20:00.71 ID:Hahr12iX0.net
倫理の欠落と金儲けと欲望にまみれた殺人予告かよ
動かない体に首を載せて新しい植物でも作るのか
おぞましいな
282: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:21:02.99 ID:mtdarqRw0.net
もう霊魂を別の身体に移植したほうがいい
285: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:21:07.57 ID:gNrLIxuT0.net
生命維持装置に繋げるのはダメなの?
やっぱ「身体」じゃないとダメなの?
325: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:23:49.70 ID:PFmLLkkH0.net
とうとう来たな
臓器移植の最終的な目標はここだから
狂ってる
329: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:24:09.48 ID:KuWrgoFp0.net
やってみる価値はある
331: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:24:11.15 ID:o5KOLQqj0.net
頭から下がロボとかも近い将来あるんかな?
脳だけでとかもな。
不老不死やん。
342: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:25:02.61 ID:U2oU81t7O.net
>>331
脳が老化する
387: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:27:47.23 ID:kY0AAsA70.net
成功したら ノーベル賞どころじゃないな
世界中の生物の教科書の表紙がこの人になる
413: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:29:41.24 ID:TXaiL7PW0.net
成功したら、ドナーの人格になったりして
脳に人格宿ってるとは限らんよね
421: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:30:31.93 ID:RiomnX6v0.net
正直、成功しても思ったよりも嬉しい結果にならない気がする。18億円をもっと別の事に使ったほうが
その30歳は人生楽しめるのでは?それともこいつには18億円なんてはした金の大富豪なのだろうか。
139: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:13:10.00 ID:e6RE/kWRO.net
医師「頭を切り離して身体を交換でもすれば治るんですがね」
患者「じゃあそれお願いします」
医師「え」
こんなところだろ
153: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:13:45.43 ID:mwePBzkH0.net
>>139
ワロタ
63: 名無しさん@1周年 2015/06/26(金) 20:07:36.39 ID:rWKWhC070.net
アンパンマンみて思いついたとかじゃない?
引用元: ・【国際】「頭を体から切り離し他人の体と結合」イタリア人医師が提唱の手術、難病のロシア人男性が受けると発表