不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    174

    神がいるのならば、なぜ悲惨な目にあっている子供たちを救わないのか?

    神様



    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:23:23.216 ID:Bw+r9wr+0.net
    どうしてもこの命題に行き当たる
    そしてその答えは神はこの世に存在しない






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:24:26.943 ID:YWBkj1gI0.net
    お前の頭では神など存在しないのだ

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:25:45.034 ID:JN4WK9pb0.net
    そもそもなぜ神=救うとなるのか?

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:28:44.968 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>3
    ただでさえ人間世界が生き地獄のような有様なのに
    神が人間世界を救う気がない存在なら
    この世界はどこにも救いがない
    無茶苦茶恐ろしくないか?それって

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:26:45.446 ID:Qh1Ga1BT0.net
    神「ワシ別に人助けするの大好きなわけとちゃうし」

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:28:34.171 ID:EuWIj/280.net
    >>4
    じゃあ人なんか作るなよ

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:27:56.752 ID:l/oucjSe0.net
    神とかいう世界創造だけの一発屋wwwwwwww

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:30:33.373 ID:RgJ/sk63r.net
    神にとって人間なんてチョコエッグのフィギュアみたいなもんだから

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:31:16.653 ID:9RkAuQFs0.net
    前世で悪いことした

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:34:11.121 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>12
    輪廻転生システムは

    不遇な子供=前世で悪人=自業自得

    という式がなりたってしまってちょっとどうかと思う

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:36:32.407 ID:SR/XXPpa0.net
    >>20
    原罪もそのまんまやで
    理不尽さを説明するためにいろいろ考えるもんよ

    キリスト教の根幹

    アダムとイヴの堕罪以降、子孫である全ての人間は生まれながらにして罪に陥っている存在であるが(原罪または陥罪)、(神にして)人であるイエス・キリストの死はこれを贖い、イエスをキリストと信じるものは罪の赦しを得て永遠の生命に入る、という信仰がキリスト教の根幹をなしている。
    wiki->キリスト教-より引用

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:31:41.359 ID:7Y4Y6TSt0.net
    両親は苦しみを味あわせる為にお前を生んだのか?

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:32:49.128 ID:Td+ZnDk4d.net
    ドラクエの作者が虐殺されてるメタルスライムを救わないだろ?
    そういうことだよ

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:33:05.924 ID:yVYviSV80.net
    そもそも神様ってのは信仰する奴しか救わないキチガイサイコパス野郎だから


    なお信仰してる人も救うかどうかは気まぐれな模様

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:34:26.706 ID:rTKgSJEz0.net
    神はいるよ
    ただし全知全能でもなければ所謂善良でもない

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:38:41.997 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>21
    神様って人間の集合良意識なんじゃないかと思うんだ
    いわゆる念
    念が人間世界に何かしら影響を与えている
    ただ念は理屈じゃないから科学的には証明できない

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:49:48.422 ID:rTKgSJEz0.net
    >>27
    違うだろ
    ただの未知のものだよ
    神と言うものを代入することで説明しやすくしてるに過ぎない
    数式のxと何ら変わらない
    だから意思とかそういうものはないんだよ

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:39:55.741 ID:IFonG39K0.net
    信者が勝手に救いをもたらすと言ってるだけで神本人が言ってるわけじゃないし

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:40:12.302 ID:38hYcOvE0.net
    人間同士で解決すべき課題だからだろ

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:40:33.169 ID:JN4WK9pb0.net
    神。それは人間が作り出した産物
    世界とか生き地獄とか、神はいるとかいないとか、救うとか救いがないとか、怖いとか、そんなものは人間の都合でいくらでも作り出す
    そんなものは人間が勝手に「定義」「意味」とかこじつけてるだけ。そんなもの単なる「現象」に過ぎない。

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:41:41.391 ID:Bw+r9wr+0.net
    結局のところ、俺が言いたいのは神という人間を超越した存在はない
    あるのは神と呼ばれる人間の善良意識の集合体だということ

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:45:50.294 ID:SR/XXPpa0.net
    >>37
    善良意識じゃないやろ
    不条理とか理不尽とかそういうの説明するためにできた概念やと思うで
    なんで山崩れとか起きるんや→神様の気まぐれやししゃーない
    みたいな
    そのへん利用して支配者階級が民衆を縛るためのルールにした

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:43:21.803 ID:yVYviSV80.net
    >>37
    善良意識()

    どう見ても悪意の集合体だろ
    神が主にやらせてることって人身御供とか戦争とか魔女狩りとかろくなことやらせてないじゃん

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:47:52.670 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>42
    良かれと思ってやったことが結果的に悪い方向へ行ったってこと?
    俺の考えだと神はいない
    神だと思われているのは人間の善良意識の集合体だから
    勘違いすることだってある

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:51:04.325 ID:yVYviSV80.net
    >>50
    逆だよ
    悪いことしたいけど周りが許してくれないから正当化するために生まれたのが神とかいうクズ

    お前は必死に神を善良なものにしたがってるけどガチクズってだけで話は終わる

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:52:29.724 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>56
    さすがにそこまで達観出来ないわ俺は

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:55:45.849 ID:yVYviSV80.net
    >>57
    要するに神の怒りを鎮めるために仕方なく人身御供やってんじゃなくて
    食い扶持減らすために人身御供やりたいから神が怒ってることにしてるんだよ

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:42:00.212 ID:vNiZptx4r.net
    家畜に神はいない!

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:42:27.442 ID:Rw1dLCUx0.net
    神が居なかったらその子たちはもっと悲惨な目に遭ってたという考え方もある

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:43:59.543 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>39
    サカキバラの本出たじゃん?
    犠牲になった子供はあれが救いか?って憤りを感じたわ

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:45:47.849 ID:z+2Dz4d10.net
    救うとかいうのも人間の倫理に則ったものに過ぎないだろ 神が非情なんじゃなくて神の倫理が人間には理解できないだけ

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:46:38.223 ID:qqdBL3XWK.net
    太陽崇めていれば良いんだよな何で大概の神は人の形してんだよって話だ

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:48:07.270 ID:xL24z3Wv0.net
    そもそも神ってなんや
    造物主なのか超越者なのか現生の支配者なのか
    それが単一なのか個別なのか

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:50:04.196 ID:tGT+RHS70.net
    悪いことが起きた時だけ神に責任転嫁するバカが多すぎる
    というか神様なら人助けして当然見たいな風潮どっから来たんだろうな

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:53:25.436 ID:Rw1dLCUx0.net
    宇宙の法則こそ神なのかもしれない
    つまり神とは森羅万象のシステムのこと
    悲惨な子供がいてもこのシステムに則っているなら何も問題はないみたいな

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:55:43.419 ID:Bw+r9wr+0.net
    俺が想像してる神は人間の善良意識の集合体
    ただ人間の念から生まれたモノだから不具合もあるので全知全能ではない

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:57:40.011 ID:KK9w/5Mk0.net
    全知全能の神が人間をなんでわざわざ救わないといけないのよ。60億ぐらいしか居ないんだぞ
    他の生物の方が圧倒的に多いわ

    神は居る

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:00:40.905 ID:Bw+r9wr+0.net
    >>67
    人間以外に他の惑星とか他の次元に生物がいて
    神は人間だけに構っていられないってことか?
    人間とは別に神はいるって思う?

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:00:36.412 ID:+NIHDpnu0.net
    人間の神は人間なんだよ!!
    物語を作る人間と同じで悲劇も好きなんだ!

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:00:38.450 ID:kr87K9ro0.net
    だって 宗教って神が居なくてもせいりつするじゃん
    概念こそが神だろ

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:01:24.625 ID:aWwjcgSr0.net
    人間だけが神をもつ

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:02:02.093 ID:KK9w/5Mk0.net
    一人あたり100兆個の腸内細菌からすれば
    人間の60億とかゴミ。昆虫にすら負ける

    もっと言えば宇宙で我々が観測できる物体はたった4%
    宇宙に生まれたノイズみたいなもの
    さらにどうでも良くなる

    神からすればめちゃくちゃどうでもいい存在

    79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:09:49.493 ID:AH/FL0Wf0.net
    神のすごい所は誰もあった事が無いのに
    多くの人が信じている事だ

    ただ本当に皆が信じているかは
    誰も分からない訳だが・・

    81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:12:37.134 ID:VcCHFUKix.net
    神っていうのは
    人が人を裁く為に作り出した存在だから
    人を救うわけがない

    82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 18:23:56.407 ID:Bw+r9wr+0.net
    色々参考になる意見が多かった
    今後俺の脳内ラノベネタとして生かされることだろう
    ありがとう

    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/27(土) 17:55:22.695 ID:wR1Dbg340.net
    ここまでハゲの話題が無いなんておかしい
    これは神が干渉しているとしか思えない

    引用元: 神がいるのならば、なぜ悲惨な目にあっている子供たちを救わないのか?




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年06月29日 22:35 ID:doVOr.A60*
    キリスト教みたいに安っぽい発想だと思った。
    2  不思議な名無しさん :2015年06月29日 22:42 ID:gVV1Lv0i0*
    人をコントロールする手段
    3  不思議な名無しさん :2015年06月29日 22:43 ID:fll5chf40*
    宗教がどんだけ昔からあると思ってんだ
    この程度の事、誤魔化すネタなんて
    信者を作るために
    いくらでも用意してるに決まってる
    4  不思議な名無しさん :2015年06月29日 22:46 ID:Noo3uu8P0*
    無能程すがる存在を求めるが現実は願うだけでは成功しない。成功するものは努力する者
    5  不思議な名無しさん :2015年06月29日 22:49 ID:lzhi8TBb0*
    マザー・テレサは、患者の痛みを和らげることはせず、痛みに耐えることを賛美して癒やすという、怪しげなことをしていた。多くの病人が、彼女の元を訪れれば、医師が治療をしてくれると思っていたにもかかわらず、彼女は、イエス・キリストの受難のように、痛みに耐えることは尊いことだと繰り返し言うだけだった

    答え
    痛みに耐えることは尊いことだから見殺しにしますた

    6  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:00 ID:guCJPb1lO*
    いないか救う必要が無い

    もしくは
    なんだろねぇ…
    7  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:01 ID:EeXwjGzM0*
    死んだ後に救済してくれるんやで
    生きてるうちは知らん
    8  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:01 ID:WlPDa9zV0*
    コメ45とオレも同意だわ。ほんこれ。
    9  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:02 ID:P8K.7wjp0*
    完全に「カラマーゾフの兄弟」のイワンさんの主張と一致してますがな
    というか読んだのかな?
    10  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:03 ID:VV1n.99J0*
    居る居ない関わらず、なぜ救われないのがおかしいと思うのか。
    人間を必ず救ってくれるシステムでも無いのに。
    11  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:04 ID:S.iFTRDK0*
    神は期待の対象でなくて 感謝の対象ですって
    12  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:10 ID:HNtXLSxf0*
    資本主義経済だろうが愛だろうが神だろうが所詮は都合の良い人間の共同幻想に過ぎないよね、そして平等に訪れる死が人を運ぶ場所は天国でも地獄でもなく「無」なんだよね(´;ω;`)
    13  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:11 ID:O7OmUZy00*
    存在しないものを存在しないと証明するのは困難で、一度人がこれを信じてしまうと、帰納的に存在する神は否定されないのだな、心理的な遊びだと思うよ
    14  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:11 ID:HNtXLSxf0*
    信じる者がすくわれるのは足元だけ
    15  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:12 ID:S2O2PqPN0*
    宗教に狂ってる奴にこの質問したことあるわ
     
    そいつの答えは「前世で良くない事をしたからだ」と 前世の責任まで取れんわ
    16  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:14 ID:5mwYo7Ap0*
    信じる者は救われてるよ、精神的には。それだけでも宗教には価値がある。恋人や家族、友達、好きな歌手とかを心の拠り所にしてるのと一緒で
    17  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:16 ID:tXSfN3V00*
    神は元々、争いの無い世界を作ろうとしていた。でも人間が勝手に争いを始めたから見捨てられた、元々此の世を不平等に創ったのは神だから平等は有り得ないと思う。
    18  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:16 ID:FW0EVtMD0*
    神は人間が作った 偶像産物
    19  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:17 ID:nCQLgwZP0*
    現世は仮の生で、喜びは恩恵、苦しみは試練なんだろ。
    宗教はむしろ窮状の中で救いを求めるものだから
    >>1みたいな疑問と答えは到着点ではなく出発点だろう。
    20  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:18 ID:xBJO.0uE0*
    まず何で『神=救い、助けてくれる存在』という考えなん?
    21  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:28 ID:Y1rtlqpA0*
    神だとか宗教だとか結局は昔の人の精神安定剤みたいなもんだろ
    なにかに失敗しても宗教のせい、成功しても宗教のせい、理不尽にあっても宗教のせい
    そしておまけに運営は金がとても儲かる
    そして誰一人として宗教の考え、神はいないだとか証明できないから文句いえない
    そして信仰にはまってる本人は心から満足できる

    やはり人類至上素晴らしいシステムだな
    22  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:29 ID:jwmCNNHMO*
    もし自分が神だったとしたら、人間を滅ぼしはするだろうけど助けようなんてまず思わん
    まぁほっといても勝手に滅亡するんだろうけど…
    23  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:31 ID:EDL53mWZ0*
    神様が子供を一人助けるとする。
    子供は生きるために食事をする、他の生命を殺して食べる。植物だって意志を持って生きているかもしれない。
    神様から見れば動物と人間が差はなく等しく全てを慈しんでいるのかもしれない。

    神様を人間の価値観で捉えようとすると否定する事になるが、全知全能の神様の行動なんて想像もできない

    神様が居るとしての話だけど
    24  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:34 ID:YlAZwYpQ0*
    もし自分が神だったとしたら、観察してどうなるかみてるだけだろうな
    介入するとしても特に人間とか関係なく興味の赴くままに
    気まぐれで助けることもあるかもしれないし、プチッて潰してみるかもしれない
    25  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:43 ID:655uylkI0*
    最遊記の三蔵が言ってたな

    神は誰も救わないって

    確かにと思った
    26  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:44 ID:TwOwJKoV0*
    否定する奴は救わないって結論出たじゃん
    何番煎じだよこの話題
    27  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:45 ID:ai5i1MJl0*
    単純に想像力=神でよくね、

    想像なくして神は認知できないんだから。
    28  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:47 ID:NJTi.I6G0*
    必死に拝んでたらなんかいい事あんだろ
    知らんけど
    29  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:52 ID:gXxCkjzp0*





    シルバーバーチの本読め、まぁ神はいるんだが、人間だけ見てるわけじゃない。




    30  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:55 ID:.g6wEN6U0*
    神の目的が悲惨な目にあっている子供たちを救うことではないから
    31  不思議な名無しさん :2015年06月29日 23:59 ID:Hl3zHphPO*
    神様がSなだけ説
    32  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:05 ID:sAnpYXKA0*
    この世で救うとは限らない。
    33  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:10 ID:kaoM2Pz10*
    そら、神様が何から何まで救ってたら、世の中怠け者ばかりに成っちまうからな。

    子供を救いたかったら、救える様な人間になれっちゅーこっちゃ。
    34  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:12 ID:t9H2Po2U0*
    神?見ているだけだよ
    日本ではお天道様といいますが誰かが見ているいいことも悪いことも
    お前らは神から見られているWWWWW全てな
    部屋の中で変なことしていても見られている
    ニートヒキコモリお前らも見られている
    35  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:14 ID:dv1Nv0PBO*
    悲惨な子を救えるのは、悲惨な子の近くにいる第三者。
    神様は僅かなアラートを出している。第三者が気づかないだけ。
    36  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:20 ID:1.vlapDS0*
    なぜ人間が神に救われると思ってんの?

    その思い上がりが、神が人間を救わない理由でしょ
    37  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:20 ID:wD0AyQL3O*
    神に善悪はない。宇宙を造り動かす巨大なエネルギー。それを善用すれば救いとなり、悪用すれば悲惨になる。人間次第。
    38  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:22 ID:rn7qh7PC0*
    悲惨だと誰が言った?誰が決めた?
    所詮悲惨も裕福も幸せも不幸も何もかも人間目線で語るからつじつまが合わなくなるよな
    救うなどと言うあくまでも人間目線なキリスト系は臭くてたまらん
    39  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:23 ID:ly.2eDMU0*
    キリストみたいな神の分身に一人一人が成ればいんだよ
    40  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:30 ID:tDcxvOel0*
    かみさまは天地創造しただけ
    あとは箱庭観察or放置プレイ
    人を救うことも罰することもしない
    41  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:37 ID:T.jpEB6P0*
    ※39
    すべての人間は神の分霊らしいぞ
    キリストだけが神の子ではない
    42  不思議な名無しさん :2015年06月30日 00:59 ID:DI3.6R720*
    音に聞こえず目にも見えないけど明らかにそれとして作用する働きからして存在を実感できるそれを神と呼んでるだけじゃないか? 大昔の人達は病気は憑き物の仕業と思っていたらしいやん? これが強運ならば神の加護とか呼称していたんじゃない?
    43  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:01 ID:DI3.6R720*
    その点、阿弥陀仏は凄いな。阿弥陀仏の本願とその力を信じて南無阿弥陀唱えれば即ち善人も悪人も救うんだから。え? 違う?
    44  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:26 ID:FvN4WQWM0*
    自分で神を感じる事が出来ない、見た事もない、俺基準。

    ある日自分に縁のある神を知って吹聴してきた事を訂正せず密かに信者になる。
    バレないと思っている浅はかさ
    「いや~若い頃は信じてなかったんだけどね」ぬけぬけと喋りそうな
    魂が低俗
    低俗な心には低俗な世界しか見えない
    45  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:32 ID:8nc1oSKQ0*
    逆に考えてみろ
    死こそが真の救いなのだ
    若くして死んだ人等は寧ろ勝ち組
    苦しい思いをした奴も天国で相応の地位が約束される手形みたいなもんだと
    46  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:40 ID:HmeO.jpR0*
    別に神にとっては悲惨じゃないから
    47  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:41 ID:Sou6kF8T0*
    神は昔は確かにいた
    俺は見たし触ることもできた
    だがもういない
    消えてしまった
    48  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:47 ID:nzuVr8p.0*
    何故神が人間を救えねばならないのですか?
    簡単に救ってしまえば人は必ず楽な道へと流れてしまうと思う
    これは一種の試練なのでは?
    そしてこの悪夢のような問題達は未来永劫消えることは無いだろう
    消えた思っても必ずそれは形を変え残り続けるのだろうある意味普遍なのかもしれない
    49  不思議な名無しさん :2015年06月30日 01:51 ID:s7NLYLOc0*
    とりあえず無知は恥ずかしいから
    聖書なりコーランなり読んどけって
    50  不思議な名無しさん :2015年06月30日 02:00 ID:89Pdqm6x0*
    まあ野生動物に手を出しちゃいけない原理と同じだろうきっと
    51  不思議な名無しさん :2015年06月30日 02:05 ID:qayrC.jj0*
    何故人間だけ特別扱いされると思えるのか
    52  不思議な名無しさん :2015年06月30日 02:07 ID:HmeO.jpR0*
    神が全知全能なら人間の悲惨は屁とも感じないから、助けようと思わない
    神が全知全能じゃないなら人間の隅々まで目がいかないし助けることができない
    53  不思議な名無しさん :2015年06月30日 02:30 ID:GeMKiXyU0*
    救わないけど祟るわ
    54  不思議な名無しさん :2015年06月30日 02:40 ID:QRL2C.py0*
    仏教ではその答えを因果応報と呼ぶ

    かわいそうな目にあっている子供達は前世での悪行の報いを受けている、いわば今現在かわいそうな目にあう事は前世での悪行の罪滅ぼしなのだ
    つまり自分自身がした事が自分自身に返ってきてる、これは因果応報であって可哀想な事では無い

    ここから救われたければ仏に帰依するしかない、というのが仏教
    55  不思議な名無しさん :2015年06月30日 02:57 ID:QRL2C.py0*
    仏教では子供が悲惨な状態なのは本人が持って生まれた悪業のため
    その悪業を滅ぼすために子供自身が苦しんでいる
    悲惨な状態の子供にとっては悲惨な状態が必要なのだから思う存分苦しませるのが本当の慈悲である
    というのが本来の仏教の教え
    56  不思議な名無しさん :2015年06月30日 03:02 ID:4ui1cljM0*
    NPCは救われないよ。
    57  不思議な名無しさん :2015年06月30日 03:11 ID:.7B7Y9ou0*
    これって>>1が考えた善良の概念である神はいないってだけの話だろ
    なんか勝手に自己完結してるけどそういう神なら確かにいねーわな
    58  不思議な名無しさん :2015年06月30日 03:28 ID:vNhkw0vt0*
    麻原だって信者にとっては神様だものな
    59  不思議な名無しさん :2015年06月30日 03:40 ID:N5aDstlJO*
    「信じる者は救われる」←つまり
    「信じない者は救わない」
    wwwずいぶんとケツの穴の小さい神様だ事www
    神様なら差別しないでみんな救えや

    それもできないヤツが、神を名乗るなボケwww
    60  不思議な名無しさん :2015年06月30日 04:27 ID:Vz9XuEAO0*
    神様が人に与えるのは罰で、救済は魂に与えられるのです。
    理不尽な苦しみも、裕福な暮らしも全て神からの罰です。
    それぞれの立場境遇で、何を得て何を思い、自らではどうしようも無い原罪に対して、どう立ち向かって行くか、苦しみに負けず、立場に溺れる事なく、正しい道を歩みきった者の魂にこそ救いが与えられるのです。
    罰に負けて神を誹り、悪魔の甘言に堕落した者には更なる重い罰が与えられることでしょう。
    61  不思議な名無しさん :2015年06月30日 05:35 ID:P.xKRRRl0*
    救おうと思えば救えるが、そうすると人間が進化しないから。
    62  不思議な名無しさん :2015年06月30日 06:18 ID:q4YDhlTJ0*
    神の沈黙も知らんのか
    63  不思議な名無しさん :2015年06月30日 06:41 ID:wYuIU4Z.0*
    文明と神ってある意味、真逆だよな
    文明を築くには、現実にある自然現象を一つ一つ解明して行って
    それを整備し、最終的にさまざまな成果を現実世界にフィードバック
    して、便利な世界を作り上げる、一方、神は、人間という知的生命体が現実世界ではどうあがいても実態として存在しえないものを、存在意義としては極めてご都合主義的な発想で生まみ出した、
    64  不思議な名無しさん :2015年06月30日 06:47 ID:pGUA0oLC0*
    信じた人は救われるよ
    なんて言ってるのキリスト教を始めとした基地外一神教だけだからな
    他宗教はもっとマシなこと言ってる
    65  不思議な名無しさん :2015年06月30日 07:03 ID:93uo3Mqy0*
    人間の思想だけで意見を交わす事の無意味さ。
    66  不思議な名無しさん :2015年06月30日 07:19 ID:XXBCueLAO*
    善悪は人間のモノサシ。神のモノサシは別。たぶんそういう事。
    67  不思議な名無しさん :2015年06月30日 07:30 ID:A7FR5fSm0*
    悲惨な目にあってるやつだけ助けたら不平等だろ?
    68  不思議な名無しさん :2015年06月30日 07:38 ID:907tMCwo0*
    そもそも神がいるとして、祈れば不幸の底から救ってくれると思ってるのがおかしい。
    問題解決してくれるわけではなく、信じれば、精進すれば死後にいいとこ連れてってくれるよ〜ってハナシでしょ。
    都合よ過ぎ。
    69  不思議な名無しさん :2015年06月30日 07:53 ID:molbjZcG0*
    神とは法則そのもの、らしいで。
    70  不思議な名無しさん :2015年06月30日 09:17 ID:QZqIhYP.0*
    神は留守だ
    休暇とってベガスに行ってる
    71  不思議な名無しさん :2015年06月30日 09:26 ID:yf9CGxwT0*
    揚げ足取るようだけど、世界人口って72億人じゃなかったっけ?
    72  不思議な名無しさん :2015年06月30日 09:48 ID:Uu6GVBuP0*
    神に知性はあっても意思は無い。
    例えば、一呼吸に100万年かかるくらいの超巨大な存在を人間が認識することは不可能。「それ」が生きていることすら想像もしない。
    神とはそれくらい人間の理解を超えた存在。
    73  不思議な名無しさん :2015年06月30日 10:10 ID:gwGE1hjl0*
    「神との対話」読めばスッキリするよ
    74  不思議な名無しさん :2015年06月30日 10:13 ID:U8YwA.UdO*
    いないよー
    75  不思議な名無しさん :2015年06月30日 10:18 ID:gKvVblkK0*
    俺神だけどさ
    お前らって何やっても文句しか言わないじゃん
    だから俺は何もしないだけよ


    …というのは冗談だが、どっかの独房で囚人が共通のイマジナリーフレンドを作ったことで精神の発狂を防いだという話を聞いたことがある
    恐らく、神ってのは人類史上最古で最大のイマジナリーフレンドみたいなもんなんだろうね
    76  不思議な名無しさん :2015年06月30日 10:42 ID:7.3o7D780*
    こういうこと言う奴に限っていざという時に神頼みするんだろ?
    77  不思議な名無しさん :2015年06月30日 11:12 ID:WDl7r9.l0*
    日本人の感覚だと神様に頼む事って「○○して下さい」じゃなくて
    お願いですから余計な事(天災)起こさないで下さいなんだよなあ
    78  不思議な名無しさん :2015年06月30日 11:15 ID:XpbEpeu90*
    なぜ神に頼る?大勢の人が不遇な子供を救おうとすれば救えるはずだ。先進国の偉い人達が本気で動けば多くが救われるだろう。それを神は愚かだとして自分は救おうとしない。自分を犠牲にしてまで助けに行くものが少なすぎる。それが問題で、これは神の問題ではない。救われない子供がいるなら、行って助ければ良い。これほど単純なことを皆やろうとしない。例え神が助けたとすれば、人間達はたちまち神に頼りきりになり、自分では何もしなくなるだろう。全知全能の存在がいたとして、そんな愚かなことをすると思うか?
    79  不思議な名無しさん :2015年06月30日 11:19 ID:2.qkok3e0*
    まぁ、神様が本当に存在するとして人間を助ける理由はないんだよな
    ほら、実験で使うモルモットっているでしょ? アレと一緒よ

    あと、人間の善性悪性の集合体が神って上に書いてるけど、それとは別に人が人を裁くにあたって、罪悪感を消すために神という偶像を作り出したって説も聞いたことがある
    80  不思議な名無しさん :2015年06月30日 11:20 ID:RpyQAgD.0*
    生まれるのは修行しにきてるから。幸せを経験することも辛さ悲惨さを経験することも、修行の中では等価であり、同じくらいに貴重なこと。辛い、救われない=否定的、として取らず、いかにすればクリアできるか、またできずとも堕落せず肯定的に受け取り生ききれるかが大事。日本のサヨク市民運動家の多くが否定的原動力を基に活動しているが、彼らは負(弱さ辛さ)を是として価値の大転換を図ろうと動いてるので、ダメな典型。
    81  不思議な名無しさん :2015年06月30日 11:22 ID:PoBV7S3S0*
    ここで言う神とはゴッドの事な?
    ゴッドは創造と破壊の両方を司る存在である
    人ごときは塵芥の類さ

    ちなみに日本の神
    神道における神において
    死生とは全て自然の道理
    死は生の一部で悲劇ではなく
    当たり前の事とされているのだ

    ドラマや映画に登場するゴッドは
    欧米のご都合神なのさ
    82  不思議な名無しさん :2015年06月30日 12:10 ID:oGI6VZ5p0*
    まず神の定義がおかしい。
    唯一絶対神が全てを決めているかという問いならば、答えはNOだ。
    そして救われない という問いに対しては、この世は経験の修行場だから。
    コメントにもちらほら見かけるね。
    もう少し突っ込むと、良い経験も大事だが、それ以上に辛い経験の方がより自分の魂を磨く研磨剤になる。
    転生が多い人の方が角が取れて柔らかい。
    アダルトチルドレンってのは魂がまだまだ子供なんだよ。
    83  不思議な名無しさん :2015年06月30日 12:34 ID:Y2V.O85l0*
    人型の個人としての神が「いる」とかいう話なら、それはいない。
    白髪の髭の老人みたいなのね。
    あるとすれば宇宙が始まる根源になった力とか、そういうものだろう。

    84  不思議な名無しさん :2015年06月30日 12:36 ID:MQNJhXprO*
    大事な実技試験中に手助けする神などいねーだろJK
    85  不思議な名無しさん :2015年06月30日 12:56 ID:mk6otnOe0*
    ※54 ※55
    それは間違いじゃない
    現世での事象には必ず原因と結果が存在するからな
    確かに仏教で説く因果の法則は厳しいよ
    だが目の前で苦しむ人にそんな無慈悲なことを言えるのか
    今の苦しみから救われたいと願っている者にとって
    苦しみ抜いた先に幸せがあるなんて信じられないだろ

    ましてや相手が子供なら尚更だ
    苦しんでいる子供にそんな話をしたって理解すら出来ない
    子供は社会的弱者であるとの認識に立ち
    救いの手を差し伸べるのが大人の責務だろう

    86  不思議な名無しさん :2015年06月30日 13:40 ID:ILPvMA9M0*
    地球は悪に占領されていて、神の干渉が出来ないからとか。
    87  不思議な名無しさん :2015年06月30日 13:55 ID:VfjkT9GIO*
    宗教してる人って、必ず神が救うと言うから、真面目に聞いてみたくなる。
    信仰するのは勝手だけど、でも宗教やってる貴方のどこが幸せそうなの?って人も多いし。
    88  不思議な名無しさん :2015年06月30日 14:09 ID:ygARTu8X0*
    少なくともキリスト教の神は人類の幸福を約束してない
    89  不思議な名無しさん :2015年06月30日 14:18 ID:FvN4WQWM0*
    他人の説く神を信じるのは自由だが救いを求めるだけの難民に何も起きやしないと思う。
    神の在り方を学ばずひたすら貪ろうとするならブタと変わらない畜生。

    俺の神は人間なんていなくてもいいんだよという浄化を担う神だからな。
    環境の保護と節制に努めお鎮まりになるよう祈る。
    すると単なる川の水が、草木が、全てがお恵みに思える。
    こんなにもたくさんのものを与えてもらっているんだと言う生き方。

    そこへ難民がもっとお恵み下さい救ってくださいと言ってるように感じる。
    俺の神だったらこんな奴らは滅ぼすだろうな。
    90  不思議な名無しさん :2015年06月30日 14:29 ID:nkpfLg7Y0*
    宇宙人由来の魂が試しに人間になってみようとした時に
    短い人生を選んで生まれてみるとか昔何かで読んだような。
    しかし残酷な死に方したら地縛霊になりそうだよね
    91  不思議な名無しさん :2015年06月30日 14:38 ID:oUHNWORi0*
    全知全能の神がもし実際に存在するならば、その神は何もしない。
    92  不思議な名無しさん :2015年06月30日 15:27 ID:aOqR570q0*
    全知全能神が本当に存在すると仮定すると、おそらくその神は根っからの快楽主義だと思う
    あいつら戦争してやんのwお?お?餓死する?餓死する?しちゃったーw
    みたいなさ
    93  不思議な名無しさん :2015年06月30日 15:52 ID:5ul.iMq50*
    試練や試練
    94  不思議な名無しさん :2015年06月30日 16:13 ID:Z5u9O5tj0*
    所詮偶像だからな
    映画や漫画のヒーローに現実世界の救済を期待するようなもん
    95  不思議な名無しさん :2015年06月30日 16:47 ID:9AIXZw7B0*
    人類の起源を知ることは人類の思考を遡る研究でもある
    人類がまだ霊長類の一つの種でしかなかった頃
    人は狩りによる獲物の捕食を通して死の概念を知ることとなる
    世界的宗教学者であるミルチャ・エリアーデは
    これを人と獲物の神秘的連帯性とよび
    その体験こそが人の祖先ホモサピエンスへと進化させたと記している
    やがて死の概念は自らの死の恐怖へとつながり
    人はその逃れられない力からから開放されようとして偶然神を発明した
    これは精神分析の基礎を築いたフロイトに言うところの
    自然の圧倒的優位性から身を守る必要から宗教が生まれたとの学説とも一致する

    人類の脳そのものが何らかの要因により神になったのではと言う仮設があり
    人類にだけ偶然備わった他の動物には無い思考する脳こそが神そのものではないか
    脳とは自らの存在を人間に意識させることで生存に有利な環境を作り出すことに成功した
    便宜上神と呼ばれる何かなのではないかと
    96  不思議な名無しさん :2015年06月30日 17:05 ID:yxbL2GLi0*
    神がいたとしても、神から見た人は人にとってのダニみたいなもんだろう
    普段ダニなんて見えないし気にしないし
    ダニが困ってるから助けようなんて人いないよね
    97  不思議な名無しさん :2015年06月30日 17:34 ID:ve30JJ00O*
    まず救われようって前提がおかしい
    98  不思議な名無しさん :2015年06月30日 17:51 ID:lTiASA0K0*
    神様が何でも救ってくれると思っているとこうだ
    救われないから神はいないとか都合良いよね
    個人的にスレ>>59の意見が一番好き
    99  不思議な名無しさん :2015年06月30日 17:54 ID:QcYd9.cu0*
    神「お前が救えよ」
    100  不思議な名無しさん :2015年06月30日 19:17 ID:WQQL5PT.0*
    神が善良と断定すると努力をすると報われると同じ考え方善良と思うのはいいことかもしれんが俺ら神のこと知らへんやろ?誰がゼウスが全能神なんてわかったんや?
    101  不思議な名無しさん :2015年06月30日 19:33 ID:.APcSCFn0*
    神ってなんだよ(哲学)
    102  不思議な名無しさん :2015年06月30日 19:40 ID:P36g.QuM0*
    勝手に想像しておいて「そんなものはいない!」ってただの一人相撲じゃん
    103  不思議な名無しさん :2015年06月30日 20:47 ID:udD2o97V0*
    神なんて人間の浅はかな知恵で理解できるわけない
    だろ。
    善と悪なんてもろ人間視点の考え方じゃん。
    104  不思議な名無しさん :2015年06月30日 20:47 ID:A1xh7GEo0*
    もういいよ宗教系は
    コメは稼げるのかもしれんが
    毎回不毛過ぎる
    105  不思議な名無しさん :2015年06月30日 21:32 ID:1uX.27zM0*
    神は救わない~って聞いてきたのかよw
    106  不思議な名無しさん :2015年06月30日 21:46 ID:RUIaij5n0*
    創造主たる何者かがいるに違いないが、この世界に干渉する事なく、観察しているだけかもな。
    107  不思議な名無しさん :2015年06月30日 22:12 ID:kCUqvlo9O*
    仮に神がいたとしても救ってくれないんじゃ崇める意味ないっスねってことか。
    そのとおりだな。
    108  不思議な名無しさん :2015年06月30日 22:19 ID:Sarffe.30*
    最古の神話たるシュメール神話で
    人間は神の奴隷みたいなものとして始まってるからな
    109  不思議な名無しさん :2015年06月30日 22:21 ID:zwNkNO0aO*
    蜘蛛の糸か
    110  不思議な名無しさん :2015年06月30日 22:51 ID:QRL2C.py0*
    *85は論点をずらしているだろ?
    *54*55は仏教の摂理を説いているのに感情論で応じるのは不毛でしかない。仏が悲惨な目にあう子供達を救わない理由は仏教的には悲惨な目にあったほうが子供達の為だからだ
    111  敬虔なサタニスト :2015年07月01日 01:29 ID:h20xipuEO*
    神は何も施しを与えない。古来より人に施しを与えるのは悪魔だ。神は人に知恵の木の実を食べる事を禁じた。しかし悪魔は知恵の木の実を食べる事を進めた。メフィストフェレスも力を貸し与えてくれた。数多の魔女も悪魔から力を得る。…それに対して神を人に何をしてくれた?気まぐれに人の作ったものを壊すだけだ。

    悪魔はとても慈悲深いよ。人を助けてくれるのは悪魔だけだ。だから神などより悪魔こそを崇め奉るべきだ。困った時は必ず助け、施しを与えてくれる。
    112  不思議な名無しさん :2015年07月01日 02:19 ID:pmyYratS0*
    神の奴隷にはなってはダメだぞ
    113  不思議な名無しさん :2015年07月01日 02:20 ID:u.oWSfyp0*
    悲惨ことを経験した人の方が人間レベルが高くなるよん
    「神がいるなら・・」って目先のことしか見てないですや~~~ん!
    114  不思議な名無しさん :2015年07月01日 02:58 ID:bWCcsOl00*
    人にとって都合が良くなければ神じゃないなんて身勝手もいいとこだな
    115  不思議な名無しさん :2015年07月01日 07:44 ID:.GIX0aKM0*
    仏教的には因果応報である原因があって結果がある

    たとえ悲惨な目にあっているのが子供であっても悲惨な目にあっている子供の自己責任である
    116  不思議な名無しさん :2015年07月01日 09:33 ID:ZIq.P0J20*
    そもそも人間にとっての善=世界の善か?って話だよ。
    世界を蝕むことや多くの誤りを行っている人間の些細な悩み(大抵は悲惨と思ってるのは本人だけ)を助けることは、世界にとって善になると思うか?

    …とはいえ、日本神道やってると、無償で何でも助けて何でも願い事を叶えてくれる大安売りの大サービスしてくれる神も世の中いるので、そんな神と縁ができると良いね。
    まあそういう神でも時勢は変えられない(変える気が無いのか?)みたいだけどね。
    彼ら何万年スパンで物事を考えてるから、戦争だの疫病だのは必要な流れの一部と思ってるみたいよ。
    あと神は全能じゃないから。神が世界の運行の全てを支配し尽くしているわけじゃないから。神の把握を超えるようなイレギュラーもある。
    しかし、私にも彼らの考えというのはイマイチ理解しきらん…表現も難しすぎだし。頭悪いからしゃーない。
    117  スカしっぺ大将 :2015年07月01日 10:46 ID:Bn9kzghK0*
    シムワールドをやってるだけだから
    118  不思議な名無しさん :2015年07月01日 11:18 ID:uYp.V3Nq0*
    「神を信じる者は救われる」んじゃなくて、
    「自分を信じる者は救われる」んやで。
    119  不思議な名無しさん :2015年07月01日 12:38 ID:0WxPtjif0*
    宗教側は異教徒だから~とかみみっちい言い訳する
    120  不思議な名無しさん :2015年07月01日 15:16 ID:ERsBzsAc0*
    ※110 ※115
    仏法は苦しむ衆生を救うための法だろ
    何のための法なんだよ

    前世での行いが悪いからこの世で苦しむのは自業自得だなんて
    身も蓋もないことを言って突き放してどうするんだ
    苦しみ抜いた末に人生に絶望して自ら命を絶つ人間を
    増やすだけだろ

    仏法に帰依し 教えを学び そして広め
    自らが仏菩薩の境涯にならなければ
    成仏は成し得ない つまり幸福にはなれない
    と説かれている

    ※110と※115のはそのことに触れずただ傍観しているだけだ
    121  不思議な名無しさん :2015年07月01日 15:19 ID:Ew4QvjBD0*
    そもそも 神がいるなら

    いる
    いない

    がわからんのに、その後に何故~なのか
    とか

    ほんと バカだなぁ
    122  不思議な名無しさん :2015年07月01日 17:27 ID:y3MXZSEP0*
    万物の創造主たる神が子供たちを悲惨な目に合わせているからです。
    いかなる者も神の与える試練を妨げてはなりません。
    123  不思議な名無しさん :2015年07月01日 17:36 ID:0NfQvq22O*
    神と人間が別次元でそれぞれの役割を果たすことが、
    良い世を現すということだろ
    神がこの世をつくったにしろ何にしろ善くも悪くも変えて行くのは人間だ
    神が万能だから神が人間のやることをやるのなら、何故人間を創るだろうか
    神は何も押し付けはしない
    124  不思議な名無しさん :2015年07月01日 22:44 ID:zSNXMF9r0*
    神様は、普遍的無意識だと思う。
    125  不思議な名無しさん :2015年07月02日 10:47 ID:.dtFLGEC0*
    どんだけポエムでごまかしても、「優秀な神」とやらは存在しないんだよ。いたというスタンスをとるにしろ、ホントしょうもねえやつなんだろうな、って軽蔑するぐらいでいい。

    この世の神(ゴッド等の一神教的な上位存在)は、造物主としても、運命管理者としても、善悪裁定者としても欠陥だらけだ。

    なぜ神が人を救わなければならないか? そりゃあそう言って布教したからだよ。約束は守れよ。
    なぜ人間の目線の善悪にとらわれなきゃならないか? そりゃあ相手の立場に立って施しをするのは上位者として当然のマナーだからだよ。
    自分の子どもにさして好きでもないだろうオモチャをあげていい気になってたらアホだろう?

    少しでも助けると堕落する? 発達心理学で確認されているが、そんなことはない。神ってのは実際に理論を試すこともしないカスのようだけど、特に幼児期の甘やかしは神経学的なレベルで人の情動を安定させ、その後の一人立ちを簡便にするという結果が出ている。
    問題があるとしたら、程度問題や移行ミス、技術習得の不伝達や子供の成長段階に寄り添わない事だけど、少なくとも個別解消でどうとでもなる。

    人が人を救うのでは何故ダメなのか? そりゃあ余裕がないからだよ。義を見てせざるは勇なきなりというけど、神は自称偉大である筈なのに、大したことしてなくて、結局斉一性や確率論を超える奇跡(得になること)が起こせないからだよ。
    何の役にもたたないのにやたら威張ってて他人にケチばかりつけている。居たとしたらそいつはクズだろ。

    せめてポルポトの大虐殺ぐらいもっと早くに世間に知らしめろよ。見てすらいないのがバレバレじゃねーかw
    126  不思議な名無しさん :2015年07月02日 11:08 ID:.dtFLGEC0*
    造物主だけとして見てもカスだよな。バグ多すぎ。腰痛とか、トリケラトプスの首みたいな軸受けで仙骨を作れば生じなかっただろうに。

    あと麻薬耐性の無さは言い訳の余地が他と比べてさらに低い。
    他の欠陥は「苦しむごとに成長できる(笑)」で説明付けられるけど、他人を麻薬漬けにして搾取したり、子供を麻薬の力で洗脳して少年兵にしたりで楽しまくってる人間にろくに対処できないのはクソゲーすぎ。バランス崩壊がやばい。

    ピケティが明らかにしたr>gの経験則とかも、それこそ戦争による富の再分配でしか解消してないぐらい、工夫の余地無しなゲームバランスになってるんだけど。もちろん小規模の戦争はどんなに悲惨でも効果無いし、ホントに人間を必死にさせて成長を促す気あるの?



    127  不思議な名無しさん :2015年07月02日 11:17 ID:.dtFLGEC0*
    神がいなけりゃ人は産まれてなかったかもしれないとか言っても、そんなのじいさんがいなけりゃ産まれなかったという程度にとらえてりゃいい。

    育ててくれた親にだって、無理難題を言われたら逆らって縁を切っても良いってのに、ましてや遠い先祖の出産立会人程度の神が、いつまでも粘っこく絡んできたら、そんなの無視安定でしょ。
    なんなの? 神って他人の都合に合わせられない赤ん坊並みの情緒しか無いくせに他人に成長しろとか言ってるの?
    128  不思議な名無しさん :2015年07月02日 18:56 ID:IDi0ZedKO*
    ながい
    129  不思議な名無しさん :2015年07月02日 21:48 ID:ynB6mS3t0*
    神は厳しい父親みたいな存在で、
    人類に試練を与えている、って見方が定説だよな宗教家の奴らの間で
    厳しい時代であればあるほどそういう見方が強まるんだろ
    悲惨な状況にある子どもは優秀な奴とそうでない奴にふるいにかけられている。そうでない奴は神に愛されないだけ。優秀な奴はさらなる試練を課されるだけ。そういう思想。
    ちなみに俺はそういう厳しい父みたいな神は居ない厳しい父みたいな神が好きな奴の妄想という説を支持
    130  不思議な名無しさん :2015年07月02日 21:51 ID:ynB6mS3t0*
    ※127
    神が信仰されてた時代は親が子を支配し長老が村を支配してた
    支配し信仰し尊敬するよう仕向けてた
    だからそういう思想が生まれた
    と俺は思う
    平均寿命が40歳とかの中で
    長く生きた奴が支配者になる
    子を産んだ奴は厳しく調教して奴隷の主になる。
    そういう価値観・文化の中で育った奴が、人間を作ったやつに媚びへつらう思想を作っても何ら不思議でない
    131  不思議な名無しさん :2015年07月03日 08:41 ID:XUyAf0ao0*
    物質世界で起きた不幸は物質世界で解決しろってこと
    世界をエデンやら高天原やらにする機会は与えたけど、それを蔑ろにしてるのが人間じゃんってことだよ
    132  不思議な名無しさん :2015年07月03日 19:02 ID:HcCn8g.s0*
    嫌なことがあったら人ではなく神を攻める
    良いことがあったら人ではなく神に感謝する 
    (嫌なことしてきた奴・良いことしてくれた奴が解っているのなら、そいつらに感情をぶつける)

    神はただ感謝或は怒りをぶつけるだけの存在

    人が考え出したただの感情をぶつけるだけの存在
    それが神だとワイは思う
    133  不思議な名無しさん :2015年07月04日 07:00 ID:tWWefyas0*
    世の人々は罪から生じた結果の実を得る
    よい種を撒けばそこからよいものを得
    悪い種を撒けばそこからわるものを得る

    罪から生じた悲劇ならばそれは人の起こした問題で神を責めるのはお門違い
    エデンのころはすべてが良かったとある不都合はなかったのだろう

    神に救いを求めるどころか 神を知ろうともしない
    そんな連中が高ぶるって何様ですかって
    134  不思議な名無しさん :2015年07月04日 07:14 ID:tWWefyas0*
    神は天に属し人間は地に属する
    神は聖なるゆえに人間を裁くが
    神は罪なきキリストを世に送り生贄とし人間の罪を全部背負って
    人間が受ける裁きの身代わりとされた
    信じるすべて人間は罪なき者とされ
    神の子とされることを赦され天国にはいる
    そこで永遠に安らう

    一人の人(アダム)によって罪が入り
    一人の人(イエス)によって罪が取り除かれる
    人が罪を犯し
    悲劇の中で苦しみ
    神に救いを求め
    キリストにより救われ
    天国で癒される
    これが神のご計画である

    それが受け入れられないのであれば
    自分達の相応しいところへ行けばいい
    135  不思議な名無しさん :2015年07月04日 07:21 ID:tWWefyas0*
    十字架のことばは、滅びに至る人々には愚かであっても、救いを受ける私たちには、神の力です。
    それは、こう書いてあるからです。
    「わたしは知恵のある者の知恵を滅ぼし、賢い者の賢さをむなしくする。」

    聖書コリント人への手紙1章参照
    136  不思議な名無しさん :2015年07月04日 13:02 ID:MHNjyCbX0*
    ほかの世界または次元などでいろいろ大変だからこちらの世界には手が回ってないということだとおもうよ
    137  不思議な名無しさん :2015年07月04日 20:53 ID:doj5CE.0O*
    あのさ神様ってぶっちゃけ自分の良心のことだから・・・自分のことだから・・・
    138  不思議な名無しさん :2015年07月06日 14:24 ID:gv5Ea9EU0*

    死後の世界のことよくわからないんだね
    139  不思議な名無しさん :2015年07月07日 06:54 ID:ZAW4f1g20*
    「神にとって人間なんてチョコエッグのフィギュアみたいなもんだから」が正解じゃね?で救えてもらえていない人間は、レアアイテムじゃない。神とってレアアイテムだけが「救ってあげる」存在。

    子供だの女だの貧乏だの金持ちだの関係ないって話じゃね?
    140  不思議な名無しさん :2015年07月08日 16:26 ID:qp5.8DG2O*
    神は自分自身が生み出す感謝されたりしなかったりする者
    141  不思議な名無しさん :2015年07月12日 15:18 ID:lZ.jcAgw0*
    神は『プラスマイナス0を維持しようとする力』だと思う。
    世界(宇宙)のすべてをプラスに変えることは出来ない
    宇宙の法則はプラスが生み出された瞬間に同じ量のマイナスを生み出す
    だから、世界には善人と同じ量の悪人が存在するのだと思う。

    人間だけじゃないかな『善と悪』なんてことを考えるのは
    だから善も悪も人間にしかいない。
    つまり、天使も悪魔も人間にしかない。人間こそが天使であり悪魔なのだと思う。キリスト教的『神』はこの天使側のみを見ているのだと思う。
    しかし本当の意味での神はどちらに対しても肩入れしない残酷なまでに『プラスマイナス0を維持しようとする宇宙の法則』だと思う。
    悪人をすべて消し去った場合、恐らく同時に善人もすべて消えるだろうね。
    宇宙がバランスを取るだけだと思う。『善人だけを救う』なんてことをしない。あくまで平等に間引いたり増やしたりする。天秤を常に水平に保とうとする力こそが『神』
    人間は『善く生きよう』と考え行動し、『因果応報』もありどんどんと人生を良い方向・プラス方向に突き抜ける人もいる。ただ、そのことが同時に真逆に突き抜ける人間を生み出す結果となるんじゃないかな?
    142  不思議な名無しさん :2015年07月13日 04:04 ID:cO4QATVD0*
    神はクソ野郎だから
    143  不思議な名無しさん :2015年07月21日 18:07 ID:EXVIJsN40*
    盛り上がってるなー。
    「神が救う(うんぬん)」の話って、
    「親は子供が不自由しないように手助けし続けねばならない」の理論に通ずるところがあるよねー。
    「子供を自立させる」までが親の責任なんだけどねー。
    何が言いたいかっていうと、誰かも書いてたけど
    「人間同士の問題だから人間が解決しろ」ってこと。神は関係ねぇ。
    人間の問題を人間が全て解決できたら、神って見えてくるんじゃん?
    (永遠に無いけどね)
    神に要求しすぎの気がするよー。
    144  不思議な名無しさん :2015年08月09日 19:48 ID:ydGTJd.q0*
    自分が不幸になれば存在させ幸せならいなくさせる存在。
    いわゆる生きるための道具。
    145  不思議な名無しさん :2015年08月14日 20:30 ID:wJxo4Q2.0*
    苦しんでいる子供にとって
    死は救いなんだろう
    146  不思議な名無しさん :2015年08月15日 11:51 ID:pNR01s130*
    *120
    つまり救われたけりゃ仏教を信じて仏道修行しろと?
    では何故、仏さんは子供達を救われないの?ブッダ無能過ぎなのでは?とっとと救えば良いのでは・・
    147  不思議な名無しさん :2015年08月21日 09:43 ID:tGv1IalM0*
    56が真理。
    死や理不尽の恐怖心と、それから逃れるための自己弁護から生まれたのが宗教。
    不都合の転嫁先が神。
    善意の集まりではない。それはのほほん現代っ子ゆえの感覚。
    今辛いけど、きっと来世は、天国は、なんてのは、他人への思いやりではなく、主に自分のためのモルヒネとして機能してたんさ。
    148  不思議な名無しさん :2015年08月22日 05:32 ID:X4Z.RvYI0*
    147は建前

    大衆をコントロールする為に必要なのが宗教
    149  不思議な名無しさん :2015年09月27日 04:21 ID:KYtySB370*
    オマイの考え方が間違ってるからだろ。
    アホか。
    不幸の原因を考えろよ。
    150  不思議な名無しさん :2015年09月29日 20:01 ID:5k3mN7MP0*
    神と人間は人間と蟻みたい!?w

    子供の頃は無意味に踏みつけるたり
    小学校で研究したりして増やすけど?
    最後は興味が無くなってほったらかし!?w

    まぁ最後には蟻の巣コロりで全滅みたいに
    地球を汚染しすぎたから人類殲滅させられないように
    注意した方がいいかもね!?w

    151  不思議な名無しさん :2015年10月14日 20:16 ID:FBbMTV4k0*
    神が人間を救うなら
    すべての生き物を救わねばならない。
    業者が何年も育ててきた牛や豚も…
    152  不思議な名無しさん :2015年10月22日 09:39 ID:NLSBHXSl0*
    10月、出雲大社に神様が集まっているよ
    島根は神在月、他は神無月
    153  不思議な名無しさん :2016年03月06日 16:30 ID:nLTjm9k30*
    なぜなら悲惨なことをしているのが人間だから
    残忍なのは私達人間だから
    人間が考え、行動を変えるのを
    神は人間たちに気が付かせ、行動する自由を与えているから
    神を攻めるのはお門違い
    154  不思議な名無しさん :2016年03月22日 04:30 ID:8ERVK5QK0*
    この世界の「死」ってのはマラソンやレースに似ている。

    なんでレースを終えようとしている人をまたレースに戻す、なんて地獄みたいなことを神様がしなきゃならんのか??
    155  不思議な名無しさん :2016年03月22日 07:08 ID:BJSeoH2T0*
    いちいちそんなかsみたいな小さなこと相手にするわけない
    虫や動物や植物に自然、色々なものがあるのに
    でも神はいるぞ、自分という神がな
    苦しければ自分神さまに祈るだけじゃなく行動すればいい
    大きな神もそう、行動する事で力を得ることが出来ることもある
    156  不思議な名無しさん :2016年04月17日 10:21 ID:mkt8yG.T0*
    ん? それが試練だからですよ?
    157  不思議な名無しさん :2016年05月07日 11:36 ID:uesjFOth0*
    人間の苦しみは人間自身が生み出してるから
    人間のやらかしの全てを神がケツ拭いてくれるわけじゃない
    それを解決してくのが人間自身の課題で、苦しみの多いこの世界のシステムも人間にとって必要なものであれば、どちらも神的存在の手助けはないと思うよ
    158  ぱーちゃω :2016年05月21日 18:39 ID:c3qJPeOg0*
    今の世は
    神と悪魔との論争の まっただなかです。
    ルール あります。
    ルールの中に
    神は直接 人間に手出しできないことがあります。
    159  不思議な名無しさん :2016年08月30日 03:06 ID:ZxdNUKgc0*
    おやさしいのですね。
    悲惨な目にあっている子供達が居る事実を
    突き付けられる度に、この命題に行き付き、神の救済なんて嘘だ!!と思うのですね、、、

    胸が締め付けられ、さぞかしお苦しいでしょう、、、、、、


    【神はいない】もう結論は出てんだから
    何度、ループしようが、悲惨な子供達は救われる事もない。
    神は居なくても、あなたのその善良な心があれば、その子達にとっての神にはなれる。

    何度も、そんな命題に行き着いていながら、それ以外の可能性を考える能力がない、術を知らない、知恵を絞らない、、、

    そんなあなたも、また無能な親の元に産み落とされた、悲惨な子供の1人。
    160  不思議な名無しさん :2017年01月09日 22:57 ID:BeesewnN0*
    だいたい神話でも
    運命神は生命を玩具だと思ってるし
    創造神は星を創るのに大忙しだし
    破壊神はDQNだし。
    豊穣神は淫乱女と戦争馬鹿だし
    死神は生きてる奴には興味ねえし

    救ってくれそうなのがおらんよ。
    161  不思議な名無しさん :2017年01月21日 22:47 ID:UzDk09wu0*
    神が居たとしても救いもしない、なにもしない奴なんて俺なら無視やな。信じたい奴だけ信じれば?
    信じれば救われるんやろ?足元をなw
    162  スウェデンボルグを読んでみ :2017年01月29日 19:10 ID:K77Ho2eo0*
    まず教会が教えを歪めてきた。
    聖書には言葉以上の意味があるが、その意味を正確に読める者がいない。
    上は、あの世を生きたまま覗いた男、スウェデンボルグの本に書かれていた。

    読んで判ったが、神は人間にとって、そんなに都合が良いものではない。
    神は完全じゃないし、救いは十分ではない。自由を許してるが、その中には悪自由も含まれてる。とか…。

    神のお仕事は、穴だらけの大ザルで人々を救済するが如くだ。しかも、霊界の大改革は、何千年とか何百年の長いスパンと、小まめなアップデートではない。当然、多くの人々が救済からもれて、地獄に落ちる。
    何気にお役所仕事っぽい。


    163  不思議な名無しさん :2017年02月14日 11:26 ID:PLedXk7T0*
    この世に在るものは皆救われていますよ。
    164  不思議な名無しさん :2017年02月20日 07:53 ID:ZLQHplED0*
    神が全知全能だ、という前提が間違っている。
    「主よ、なぜあなたが黙っていらっしゃったのかわかりません」
    「私は黙っていたのではない、一緒に苦しんでいたのだ」
                       遠藤周作「沈黙」より
    神でさえ、人間がこれほど悪くなるとは思っていなかった。
    165  不思議な名無しさん :2017年03月05日 16:24 ID:sttkp.lE0*
    神にとって、無垢な子供は無垢な動物と一緒だし、善良か悪かも知ったことじゃない。教会とか聖書とかは人間様が作ったもので神じゃない。
    166  不思議な名無しさん :2017年05月17日 10:51 ID:4YFGskHy0*
    スレにアルガスおって草
    167  不思議な名無しさん :2017年05月23日 23:04 ID:GTu49oTh0*
    神様にとって人間は禁断の知恵の実を食した存在
    勝手にやってろってそっぽ向かれとるやぞ
    愛想振り撒いて持ち上げんと向いてくれへんよ
    168  不思議な名無しさん :2017年09月14日 22:24 ID:oO1a6CiO0*
    神様は暇してるねん。人間の悲劇喜劇は最高の娯楽やねん。どうなるか分からないから楽しいのに下手に手を加えるわけないねん。
    169  不思議な名無しさん :2017年10月03日 19:00 ID:eAo1s3w70*
    起こることは救いだと気付いていないだけ
    170  不思議な名無しさん :2018年05月23日 08:50 ID:g45mYkvb0*
    せやか
    171  不思議な名無しさん :2018年06月19日 13:49 ID:JKIhl4aX0*
    神はデカいこと考えてんのかも知んないけど支持率の低い総理大臣みたいなもの
    172  不思議な名無しさん :2018年06月19日 13:57 ID:JKIhl4aX0*
    C調なバカがのさばり真面目な良いヤツが淘汰される、地球はそーいうところだよ
    173  不思議な名無しさん :2019年01月04日 21:49 ID:TuXGbY6x0*
    そういうモブ設定したんだろ
    174  不思議な名無しさん :2021年11月05日 19:18 ID:5Au739Yj0*
    宗教は,以下の様と言うのが大方ではないかと読みました,面白い.
    ・実体のない人間の概念や欲求を問うものと起因を解説する人.
    ・所詮は冠婚葬祭用途とする現実的な行動とする現実的な人.
    ・それを用いて,人を観念的に支配や従属させる道具に成りうるとする人.

    脇にそれますが,ISOの指導員が「これはイギリス流の植民地支配の手法.自分で目標なりを言わせて無限に縛っている.ダラけたら,自分の目標に対し,向上心が足りないとプライドを擽って無限に組織に上納金を収めさせる物」と言う人がいました居ました.
    何か,上に上げた宗教の3番めの項目と似てません.


     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事