不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    19

    全身麻酔についてググったらイライラした『歯医者での全身麻酔と局所麻酔、体験談』




    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:02:41.199 ID:tc5qCPe40.net
    デメリットやリスクや後遺症を調べてるのに歯医者()はちゃんと答えない

    http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00039264.html
    ※↑親知らず抜歯、局所麻酔か全身麻酔か迷ってきました






    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:03:49.628 ID:VB8zJDwL0.net
    歯医者で全身麻酔ってどんな処置されるんだよ

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:05:42.653 ID:1M3PbY1n0.net
    >>4
    困難なはえかたしてる親不知抜くときとか全身麻酔やったりするよ

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:06:53.958 ID:LFxhBBwO0.net
    >>4
    親不知抜くとき全身麻酔やるか聞かれたな

    めんどくさいから普通の麻酔でやってもらったけど
    頭に歯折ったり砕く音響いたりで最悪だった

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:08:09.291 ID:1M3PbY1n0.net
    >>9
    考えただけで鳥肌たった

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:08:05.894 ID:tc5qCPe40.net
    親知らずが埋まっててその歯の周りに袋が出来てる のう胞と言うらしい

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:08:48.431 ID:1M3PbY1n0.net
    >>11
    >>9みたいな思いしたくないなら全身麻酔でしっかり処置してもらいな
    全身麻酔経験者だけど別に余裕だよ

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:04:20.257 ID:iU2zcCqF0.net
    医者も麻酔がどうして効くのか知らないもん

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:04:26.156 ID:57gXshd7E.net
    全まから覚醒した時はとんでもなくスッキリしてたわ
    全身麻酔したことあるやつあるある
    http://world-fusigi.net/archives/7429075.html

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:04:45.289 ID:Oep3xLyud.net
    わし手術うけたけどデメリット全部言ってくれて怖かった

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:07:44.785 ID:1M3PbY1n0.net
    手術した時全身麻酔したし説明も受けたけどリスク発生する確率があまりにも低いから別にこわくなかったけどな

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:10:57.786 ID:tc5qCPe40.net
    >>10
    俺の身内がとある手術で全身麻酔したんだけど
    高次脳機能障害になった
    術後医師は大丈夫なってないと言ったが数ヶ月後医師からそのけがあると言ってきた

    今は完全ぼっちだから自分に何かあったら後が大変

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:09:18.758 ID:zjE7Pzqo0.net
    静脈内鎮静法じゃあかんの?
    いややったことないけどさ

    調べてるならそっちも見てるだろうけど

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:12:15.723 ID:tc5qCPe40.net
    >>14
    何それ?そんなの言われてない

    局所麻酔だと痛みあるし全身麻酔だと医師は楽と言ってた

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:14:47.631 ID:zjE7Pzqo0.net
    >>18
    いや俺も親知らず抜くの超怖くて、めっちゃ調べてた時にそれ知ったんだ

    点滴による麻酔+局所麻酔って感じみたいね
    泥酔したみたいな感じになり、意識はあるか無いかぐらいの状態みたいね
    全身麻酔よりリスクはずっと低いとのこと

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:36:37.946 ID:bm0aZ7CUa.net
    >>14
    >>21
    それやったよ~。
    歯じゃなくて子宮の手術だけど、喘息で全身麻酔できなかったから腰からの局所麻酔して、腕から意識無くなるの入れてくれるよ~。
    まずは腰からで足がブラブラになってから意識飛ばすよ~って注射したら、即寝たよ。
    恐怖心無い分、楽だと思う。

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:41:08.443 ID:zjE7Pzqo0.net
    >>57
    おおう・・・
    そんなレベルの手術にも使われるものなんだ
    てっきり歯関係だけかと思ったけど違うんだね

    96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 02:12:48.891 ID:bm0aZ7CUa.net
    >>65
    あ、説明不足だったけど、お腹切ってないの。
    下から器具を入れて子宮の入り口を切り取ったの。
    お腹切るのでも使うかは知らないけど、下から切りきれなかったら開腹手術に切り替える予定だったからいけるのかも。
    すぐに覚めるって話だったし。
    私は凄い量を使わないと暴れたらしくて、夕方には話せるってのが夜中まで朦朧としてたよ。
    朝には起きてマンガ読めたけど。
    私的には全麻より負担が軽いらしいからおすすめかな。

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:09:19.477 ID:HgNjMNG20.net
    全麻で検査してたら、途中で麻酔切れてガチでヤバかった
    カテーテルを口と鼻から入れる検査だったから
    呼吸が出来なくて死ぬかと思った

    検査終わった翌日、担当医が涙ながらに謝罪
    俺の担当から外れた

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:09:45.782 ID:uKGOQtGbx.net
    全麻やったけど何か目覚めすこぶる悪かったわ
    何か酔ってるというかボーッとして頭ガンガンした

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:12:22.879 ID:uKGOQtGbx.net
    医者に「麻酔今から入れるんで麻酔に抵抗していいですよ(笑)」みたいに言われたから絶対寝てやんねーとか思った瞬間寝た

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:15:11.449 ID:puN3le3eE.net
    >>19
    わかる
    眠くなるおくすり流しますねー(ぜってえねねえからな!)
    次起きたのは手術室出て局部にカテーテル突っ込まれる時に叫びながら飛び起きた

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:17:30.497 ID:P3Akys/Y0.net
    >>22
    あれマジで寝てしまう
    というか寝るという意識すら無く寝てしまうほんの一瞬で
    タイムスリップした気分だわ

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:19:28.722 ID:uKGOQtGbx.net
    >>25
    マジでこれ

    気胸だったんだが起きた時頭ガンガンするわ肺の水抜くために管入ったまんまだったからめちゃめちゃ辛かったわ

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:15:30.404 ID:tc5qCPe40.net
    静脈内鎮静法ちょっと見てきた
    費用安いし精神薬入れるのか

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:16:03.857 ID:QvNtvAow0.net
    寝るときはかなり気持ちいいけ起きるときが頭ガンガンするし怠いし節々痛いしで最悪

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:19:03.035 ID:cFYvHnpy0.net
    下顎神経と数ミリしか離れてなかった水平埋没歯を局所麻酔で抜いたけど痛くなかったよ
    術後はヤバかったけど
    術中の心配なんてしなくていい

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:19:46.482 ID:tc5qCPe40.net
    医師が全身麻酔だと楽と言ってたのが気になる
    親知らずとのう胞が神経に触れかけてるから一生麻痺やら何かあったら困る

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:30:08.378 ID:zjE7Pzqo0.net
    >>29
    とりあえず「静脈内鎮静法ってのもあると耳にしたんですけど」
    とか聞いてみたら?

    多分に局所はお前さんの状態やら何やら思って避けてるのは間違いないんじゃと思うけど

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:20:35.004 ID:tc5qCPe40.net
    局所麻酔痛くないのか?
    本当か?お前ら

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:23:57.062 ID:Oep3xLyud.net
    >>30
    左脇に10発くらいしたけどググググって重い痛みだったよ

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:27:05.776 ID:tc5qCPe40.net
    >>33
    麻酔自体の痛みじゃなくて手術中の痛みが怖い

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:30:58.530 ID:Oep3xLyud.net
    >>37
    前歯折れたときにも局所麻酔やったわ
    手術の痛みはチクチク程度
    ただ痛みは少なくても感覚はそのまま。
    カリカリなにかを削ってる音が脳にダイレクトに飛んできて、パニックになりそうだった

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:25:34.143 ID:tc5qCPe40.net
    のう胞と言うらしい袋がでかくて「ガボッ!」と丸々取るらしい
    全身麻酔が嫌な所は費用が3割負担で7万位はかかるらしい 担当医に聞いた
    静脈内鎮静法の費用も安いのかな

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:27:15.143 ID:cFYvHnpy0.net
    >>34
    完治まで時間かかりそうだな

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:27:06.840 ID:FBfsuBDcK.net
    別に全身麻酔を推すわけじゃないけど
    自分の体を弄る手術をどうするかを費用で決めるのはオススメしない

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:34:12.778 ID:tc5qCPe40.net
    >>38
    駄菓子全身麻酔の後遺症も怖い


    歯や骨を割ったり削る音は多分大丈夫
    バリバリなってもバリバリ最強ナンバーワン

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:37:46.901 ID:LFxhBBwO0.net
    >>54
    おまえそう言ってられるの今のうちだぞ

    マジで後悔する

    ただ聞こえるんじゃない
    全身に音が響きわたり痛みが襲うんだぞ

    ありゃ拷問だわ

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:40:32.421 ID:tc5qCPe40.net
    >>59
    骨伝導ってやつか
    出来ればお前ら局所麻酔を推して欲しいんだが

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:41:46.538 ID:uKGOQtGbx.net
    >>63
    正直一長一短だわ
    そればかりはやられる人の好みだな

    64: 22 2015/07/02(木) 01:40:41.284 ID:Jq4jJUoSp.net
    俺も>>59の意見に賛成しますわ
    骨伝導はヤバいwww音のせいで無駄に痛いと錯覚してしまう

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:29:22.338 ID:FBfsuBDcK.net
    局所麻酔って麻酔を出来る限り少量で抑えようとするから
    もちろん激痛ってわけじゃないけど鈍い痛みや微かな痛みはあるんだよな
    俺のときは痛かったら言ってくださいでそのたび麻酔追加してたわ

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:32:44.610 ID:uKGOQtGbx.net
    局所麻酔って確かに痛覚は無くなってる気するんだけど感覚残ってるからそこから痛み想像してしまって痛いように感じちゃうんだよな

    55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:36:06.036 ID:FBfsuBDcK.net
    全身麻酔での事故や後遺症ってホントに0コンマ以下の確率じゃないのか?
    まぁ確かに俺も全身麻酔やる前は怖かったし不安だったけど

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:37:24.052 ID:tc5qCPe40.net
    ちなみに今週月曜日に歯医者行った時に親知らずの事を指摘されて取った方がいいと言われた
    そして総合病院へ紹介状を持って行ったらこうなった

    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:38:50.871 ID:FBfsuBDcK.net
    そういや歯医者で全身麻酔って外部から麻酔科医とか呼ぶの?
    それとも執刀する医者が同時に麻酔の様子見ながら管理すんの?

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:42:37.839 ID:LFxhBBwO0.net
    >>61
    歯科医だって医者なんだから自分で麻酔できるぞ

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:44:48.531 ID:uKGOQtGbx.net
    >>61
    さらっと調べたら医者、歯科医、獣医師あたりは免許とれるらしいよ

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:45:50.771 ID:FBfsuBDcK.net
    >>67
    >>72
    なるほどサンクス

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:43:27.555 ID:FBfsuBDcK.net
    プロである医者が全身麻酔でやった方がいいって言ってんならおそらく全身麻酔の方が良い手術なんだろう

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:46:26.963 ID:uFcWToqZ0.net
    手術の時に麻酔したけど眠くなる瞬間を思い出すこともできないくらいあっさり寝てしまう

    83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:50:39.162 ID:FBfsuBDcK.net
    しかし全身麻酔ってすごいよな、ブラックアウトというか

    担当医「はいじゃあ今から麻酔入れますからねー」
    俺「はい、お願いします」
    担当医「うわぁ、君色白いのに血管全然出ないねー」
    俺「よく言われます」
    担当医「こりゃ探すの大変だ。あ、大丈夫だよ、うまくやるから。痛かったらごめんね(笑)」
    俺「いえいえ(笑)」
    看護士「終わりましたよー、聞こえますかー?」
    俺「……!?」

    マジでこんなんだった

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:52:28.420 ID:j5mBmkUO0.net
    >>83
    眠る寸前の意識はあったんだろうけど
    記憶そのものが消されてる感じがする

    86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:53:45.370 ID:uKGOQtGbx.net
    >>83
    タイムリープ感はあるよなwww

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:45:07.634 ID:hbexTUNw0.net
    友人の知り合い老人が全身麻酔で何だか手術して、なぜかその後全然起きて来ない言うてたな
    麻酔薬が多かったのだろうかw

    93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 02:02:08.010 ID:tc5qCPe40.net
    はーん お前ら局所麻酔を怖がらせてるがおらは全身麻酔の後遺症が怖いんだよ!!!!!
    全身麻酔で身内が高次脳機能障害の複数当てはまってるんだよ
    俺が全身麻酔の後遺症だとおもってるだけかも知れんが

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 02:11:20.109 ID:uKGOQtGbx.net
    >>93
    だからリスクはあるってば
    でもそんなのほんとにごくわずかでしょ

    94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 02:10:47.764 ID:tc5qCPe40.net
    根幹治療中の歯茎がロキソニン2錠効かなくて痛いから寝るわ

    お前ら歯医者は定期的に行っとけよ

    97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 02:20:49.687 ID:JlrbQDKt0.net
    子供の頃手術したその日に退院した事あるけど
    黒いパフパフするの口に付けられた途端ベッドの上だった全身麻酔だったのか、眠らせて局部だったとか未だに知らない

    98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 02:25:17.125 ID:ieVXYJMQp.net
    全身麻酔って要するに仮死状態だろ?
    怖くて絶対無理

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 01:30:50.466 ID:LFxhBBwO0.net
    このスレ見てたら力抜けてきた

    もうだめだ

    引用元: 全身麻酔についてググったらイライラした




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年07月03日 12:37 ID:zmM.g51f0*
    全身麻酔って一般的にイメージしてるものと、ここで言ってるものとは別じゃね?静脈麻酔ってことじゃねえの?
    2  不思議な名無しさん :2015年07月03日 13:05 ID:R0Fs4A030*
    俺は親知らず抜いた時、局所麻酔だけだったな
    麻酔が効いているとは言え、多少は痛みがあったが
    想像していた痛みよりは、大した事なかったな
    歯医者さんの乳がよく顔に当たってたっけな

    3  不思議な名無しさん :2015年07月03日 14:25 ID:5mHEKL9w0*
    骨伝導は言いようによって確かに拷問ですけど
    ホントの拷問(受けたことないけどw)を想像して
    「アレに比べたらこんなもん」と思い込めば楽勝ですな。
    >>2さんのように「チチあたっとるやん」と意識を紛らわせるのもいい。
    マジもんの拷問と違っていつかは終るんだから^^;
    4  不思議な名無しさん :2015年07月03日 15:04 ID:DE9Xf04m0*
    ニ、三年前に根管治療とかで局所麻酔をしたが
    歯を削る時の振動と歯が焦げたような臭い、ついでに溜まってた膿の臭い。
    ヤスリみたいの突っ込んでゴリゴリやってる時の感覚などは何とも言えない感じではあった。痛くはなかったけど。
    ただ、何度目かの薬の取替えの際に仕上げ?に再びゴリゴリやった時は麻酔無しでやってたので、ちょっと痛かった。
    小指をぶつけた時ほどではないが若干涙目にはなる程度

    麻酔自体の痛みは子供の頃にやった抜歯の注射のが痛かったな。
    今と違って注射前の麻酔はせずに直接注射だったし、注射針も違っただろうし。
    5  不思議な名無しさん :2015年07月03日 15:08 ID:YkAS9Hre0*
    麻酔なんていらん
    碁を打ちながらでも平気だわ
    6  不思議な名無しさん :2015年07月03日 16:05 ID:WFT9Ly.70*
    骨折の手術で局部麻酔やったが、
    長引いて完全に麻酔切れた状態で続けられ、地獄を味わった

    血が止まるほど根元を縛ってあるから、生きながらにミイラにされている訳だ
    極限まで濃縮された様なダルさに、骨を通して伝わる痛みと不快感が脳まで突き抜ける
    あまりの辛さに俺が暴れるので、四肢を術台に縛り付けられ、それでも数時間手術は続いた

    執刀医と麻酔師は亀裂がある場合が多く、特に立場が上のつもりでいる医者から、自分のミスで延長麻酔を打ってもらう事態を避ける
    そのせいで、必要のない生き地獄を、患者のトラウマとして刻み付ける
    それが現実の市立病院、大学付属病院だ
    7  不思議な名無しさん :2015年07月03日 17:00 ID:Zm4shFcl0*
    こわいなー麻酔なしで手術してもらお
    8  不思議な名無しさん :2015年07月03日 19:18 ID:wJmpX4Zd0*
    まだ30前半だけど、
    全身麻酔2回、
    硬膜外麻酔1回を経験してるわ。
    麻酔が心配なら、
    総合病院の口腔外科を受診した方が良いかも?
    9  不思議な名無しさん :2015年07月03日 19:42 ID:n3.8cTPDO*
    上から見てた
    10  不思議な名無しさん :2015年07月04日 02:00 ID:Cf5NRg4.0*
    末期がんで痛がってる人に麻酔でやわらげるってダメなんかな
    自分なら全身麻酔でポックリ逝きたい
    11  不思議な名無しさん :2015年07月04日 08:02 ID:.HMqkPU60*
    ※10
    麻酔じゃないけどモルヒネ打って痛み和らげたりはするよ


    やらないに越したことはないと思うけど一回全身麻酔受けてみたいな。気合いで麻酔に耐えれるかやってみたい
    12  不思議な名無しさん :2015年07月04日 10:21 ID:gO0H4YfQ0*
    ※11
    麻酔が効かない体質の人もいるけど、
    麻酔がかかる時のあの感覚は今でも忘れない。
    眠気とは違うどろっとした重さで瞼が閉じていく感じが何とも言えない気分だったよ。
    13  不思議な名無しさん :2015年07月04日 17:31 ID:cma.b0rL0*
    どうせなら、デメリットの説明受けたら、危険は承知という同意書にもサインしろよw
    14  不思議な名無しさん :2015年07月12日 23:09 ID:9.xHXL2v0*
    腰椎麻酔と全身麻酔したことあるけど、腰椎麻酔は笑ってしまった。
    足が風船になったような感じでフワッとなって下半身が無くなったような不思議な感覚だったわ。
    全麻は抵抗も何もスコンと逝ってしまった。
    15  不思議な名無しさん :2015年07月18日 16:03 ID:dpb1iEs5O*
    二回やったよ
    16  不思議な名無しさん :2015年11月03日 03:05 ID:.MSZjzsd0*
    表にはでてこないけど全身麻酔って特に高齢者がするとその後半数くらいがボケるって話を聞いたことがあるな
    麻酔おわってからかなり長い期間後におこるから関連の証明がはっきりできないらしいけど
    マジなのか知りたい
    17  不思議な名無しさん :2016年06月27日 06:09 ID:Mpn1fhH90*
    全身麻酔はもうやりたくないな
    たまたま運よく目が覚めただけだもんね
    あのまま死んでたかも知れないし
    18  不思議な名無しさん :2018年03月31日 07:09 ID:L6zglD6X0*
    旦那が親知らず4本抜歯と言われてる自分にタイムリーな内容。
    自分が2本抜歯したときは通いで局所麻酔だったけど、旦那は総合病院の口腔外科で 3泊4日って言われてる。
    今現在 腫れて膿んでるから抜歯はできないらしくて、腫れが引いたら…ってことだからまだ具体的にいつとかは決まってないけど…。
    これ見たら本当に怖いんだけど…4本抜くとしても全身以外選べるんだろうか…。
    19  不思議な名無しさん :2018年04月30日 14:46 ID:Bi3jZuf40*
    えぇ
    歯茎の中に埋まったまま横向きに生えてしまった親不知抜く時だけど全身麻酔にするかなんて聞かれなかったよ?
    開業医だったから?

    他に手術は受けたことないけど、それより尿カテーテルがめちゃくちゃ痛いって皆言うのが怖いわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事