不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    43

    誰かこの四次元の図形の意味教えて

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:06:42.150 ID:ItMUNwby0.net
    no title

    立方体が8個集まるとこうなるらしいんだがさっぱり理解できない

    超立方体

    超立方体とは、2次元の正方形、3次元の立方体、4次元の正八胞体を各次元に一般化した正多胞体である。なお、0次元超立方体は点、1次元超立方体は線分である。
    wiki-超立方体-より引用






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:07:40.095 ID:UF4qvIvq0.net
    4次元立方体

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:08:31.975 ID:ItMUNwby0.net
    >>2
    なんで4次元空間で立方体が8個集まるとこうなるの?

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:11:21.164 ID:FqyT3N/IK.net
    2^3=8

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:13:48.721 ID:ItMUNwby0.net


    なんで回転させると伸び縮みするの?
    さっぱり理解できない

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:16:23.261 ID:m6yL+p550.net
    >>7が回転ってのがよく分からん

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:20:14.251 ID:Nixp1xsud.net
    >>42
    立体を2次元に落とし込むのと一緒。だからこれは4次元の影

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:16:26.531 ID:dDO9uAyer.net
    伸縮性ある素材だから

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:20:22.505 ID:Nixp1xsud.net
    >>9
    伸び縮みはしてない。時空が変わってる

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:23:09.480 ID:ItMUNwby0.net
    >>11
    意味不明
    もっとわかりやすく

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:20:10.949 ID:v8e1XS+x0.net
    四次元立方体にある一点から光を当てて三次元超平面に投影したらそうなるから

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:22:38.865 ID:ItMUNwby0.net
    >>10
    意味不明
    もっとわかりやすく

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:22:55.575 ID:dRc+lkef0.net
    4次元のものを2次元に描くのは無理がある

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:24:09.463 ID:ItMUNwby0.net
    >>13
    3次元の物を2次元に描いたら理解できるやん?
    てことは4次元の物を3Dプリンターか何かで3次元で表現したら理解できるのかな?

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:27:56.108 ID:d+6KkZotd.net
    >>15
    それは俺らの頭が補正かけてるだけで理解できないものを補正かけるのは不可能だろ

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:25:26.309 ID:raOlY7Lsp.net
    各座標が0と1だけで構成されていて、座標が1つだけ異なる点を結ぶと、2次元なら正方形、3次元なら立方体になる
    同じ考えで、4次元、5次元、n次元のキューブを考えることができる
    no title

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:27:22.380 ID:ItMUNwby0.net
    >>16
    これ横に同じ立方体が複製されて頂点を線で結んでるようにしか見えない

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:28:02.228 ID:raOlY7Lsp.net
    >>17
    これを立体的に描くと>>1になる

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:30:55.742 ID:ItMUNwby0.net
    >>19
    なるほど!!!!!!

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:34:29.945 ID:ItMUNwby0.net
    でも>>1の図形のことを正八胞体っていうらしいやん
    てことは立方体が8個あるんやろ?
    でも>>16の画像を見る限り2個しかなくね?

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:38:52.076 ID:raOlY7Lsp.net
    >>24
    Q3のなかにQ2が4つ隠れてるのは分かるか?
    実はQ4の中にQ3が8個隠れてるから探してみよう

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:44:34.014 ID:ItMUNwby0.net
    >>26
    7個は見つかったがあと1個がみつからない

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:49:02.708 ID:raOlY7Lsp.net
    >>29
    座標で考えると見つけやすいぞ
    3次元の4カ所いずれかに0か1を挿入すると4次元になる
    4×2=8通り

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:38:38.470 ID:ItMUNwby0.net
    誰か教えて

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:48:09.417 ID:Nixp1xsud.net
    0次元:点
    1次元:点と点を結ぶと線になる
    2次元:線と線の端を結ぶと面になる
    3次元:面同士の頂点と頂点を結ぶと立体になる
    4次元:立体の頂点と頂点を結ぶと超立体になる。

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:49:42.980 ID:Wer+zfZgr.net
    確かに8個あるね

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:55:11.831 ID:ItMUNwby0.net
    8個は理解した
    でもなんで回転させると>>7のgifみたいになるの?

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:56:20.636 ID:Nixp1xsud.net
    >>33
    投影の件は、誰かが回答済み

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:57:58.312 ID:ItMUNwby0.net
    >>34
    >>10のこと?理解できないからもっとわかりやすく教えてください

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:00:07.231 ID:Nixp1xsud.net
    >>36
    4次元の座標で軸を中心にありえる点をプロットした結果3次元ではこうなるっていう一例。だから軸を変えれば結果が変わる。

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:04:08.835 ID:ItMUNwby0.net
    >>37
    んでこの一例ではなんでこうなるの?

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:06:14.594 ID:Nixp1xsud.net
    >>38
    立方体の中心のX軸を固定したから

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:10:28.993 ID:ItMUNwby0.net
    >>39
    なんとなくわかった気がする

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:57:38.679 ID:Nixp1xsud.net
    ちな、これはある1事例であって、投影の仕方によって見え方が変わる

    引用元: 誰かこの図形の意味教えて




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:03 ID:OP3VBOPP0*
    外と内、その間間だべ
    2  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:19 ID:j5baTd840*
    バカにはわからんで
    3  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:22 ID:0MhpOL9g0*
    また後先考えないような名前つけてー
    4  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:44 ID:n4WYXSEZ0*
    いみがわからないよーっ!
    5  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:48 ID:uoNhKWSD0*
    Q3の中にQ2は6個じゃないの?
    立方体の面の数じゃなくて?
    6  不思議な名無しさん :2015年08月02日 21:55 ID:VB9N69nR0*
    時間というファクターを3次元の立体に付け加えて4次元を表現したのが上のGIFだが何だか知らんが動画だろ
    そういうことなんじゃねえの?
    あとは数学的にそういうのが導かれて、条件を満たしてるってことだろ
    無知蒙昧かつ3または4次元以上の空間を把握できないような人間に直感的に分かるように説明することは不可能に近い
    数学を勉強すればいいとおもう
    7  不思議な名無しさん :2015年08月02日 22:32 ID:UFXG8Oau0*
    ※6
    三次元プラス時間はミンコフスキー時空って言って空間と時間を混ぜたもの
    これは純粋に空間だけで四次元を表したもの
    8  不思議な名無しさん :2015年08月02日 22:56 ID:mI7O7IM.0*
    最後の「ちな」って何だろう?
    9  不思議な名無しさん :2015年08月02日 22:57 ID:inQcTlU40*
    そういえば以前、体は6つとしたことがあったけど8つだね誤りだった

    ただ、みんなは当たり前に立方体とか正方形を基準に考えるけれども
    次元として構造をイメージする場合、少しややこしいんだよね
    点 頂点 1での構成
    線 頂点 2線 1での構成
    面 頂点 4線 4面 1での構成
    体 頂点 8線12面 6体 1での構成
    胞 頂点16線32面24体 8胞 1での構成

    こんなカンジで2冪を順列の数に乗じた構成になる、計算するのは簡単なんだよね

    頂点が倍々に増えるのだけど、増やすときに全ての頂点を新しい次元に向ける場合
    シカクが選択されることになる、今気付いた
    実はシカクいのはあまり好きじゃないんだよ、4角より5角形のが好きなんだよね
    10  不思議な名無しさん :2015年08月02日 23:09 ID:.U6fFvJT0*
    ID:Nixp1xsud

    こいつは知識を専門用語連呼で優越感に浸りたいだけ。

    もしくは、教えるのが下手すぎるコミュ障のアホ。
    11  不思議な名無しさん :2015年08月02日 23:17 ID:Zw.UzRNq0*
    時間軸がどうこうの話かと思ったら違った
    12  不思議な名無しさん :2015年08月02日 23:50 ID:QDja.5.H0*
    ダンディ…
    13  不思議な名無しさん :2015年08月03日 00:36 ID:2lzv7ffi0*
    図形は無理でしょ
    3次元を点で表すとしても現実はこんなに違う
    4次元の時間を超越するのは思いや思考の力が距離を無視して引き寄せること
    折り紙の端と端には距離がある
    この端と端を折り曲げて重ねると瞬時に距離が無くなる
    14  不思議な名無しさん :2015年08月03日 01:03 ID:F7OuTS.j0*
    >>4次元の時間を超越するのは思いや思考の力が距離を無視して引き寄せること
    意味わからんけどお互い違う慣性系にいたらお互いの持ってる時計はずれるよ。
    どうやったら端と端を折り曲げて重ねて瞬時に距離が無くなるのか知らないけど極端に違う慣性系にいるならナマケモノとハチドリくらいの時間間隔の差になるかも?
    15  不思議な名無しさん :2015年08月03日 01:07 ID:F7OuTS.j0*
    ああそうだ。
    動画の意味を簡単に言うなら地球儀の表面の地図を二次元平面に貼り付けたら実際の形大きさを保たずに歪むだろ?
    それと同じで四次元の地球儀の表面を三次元空間に射影したら歪むってわけだ。
    16  不思議な名無しさん :2015年08月03日 01:33 ID:2lzv7ffi0*
    時間という概念、これは地球の時間軸でしかないなら3次元の時間
    4次元はこの3次元周期を外れるから時間は関係ない
    あるのは思念エネルギーのパイプ
    パイプって言ったらパイプを思い描くかもだけど、周波数の違いがある
    人間では脳の中心にセンサーがある
    開発してる人は少ないと思うがこれが人間の、というか生命の真実を見せる場所かもね
    17  不思議な名無しさん :2015年08月03日 02:58 ID:6dfgFxy.0*
    こいつは…四次元星人じゃんよ!
    18  不思議な名無しさん :2015年08月03日 04:19 ID:VPQ1V9r60*
    ※10
    じゃあお前が手本()の回答してみろよ。
    19  不思議な名無しさん :2015年08月03日 04:46 ID:6FEfXruT0*
    時間と紐付けたがる人がいるけど、これは5次以上にも自然に一般化できるから時間を持ち出すと余計混乱すると思うよ
    20  不思議な名無しさん :2015年08月03日 05:28 ID:SzNbDr.c0*
    感知出来ない世界のこの数式はあくまで理論なのかそれとも現実なのかってそこが気になる。最初に計算にまで持ち込んだやつすごいと思ってる。
    21  不思議な名無しさん :2015年08月03日 07:07 ID:s4.9FMyX0*
    クラインの壺の事かと思ったのに…
    まあどっちにしろ意味わからんけど
    22  不思議な名無しさん :2015年08月03日 08:23 ID:r1dn4KTz0*
    「こういう表現もできる」というだけ。ちなみに
    二次元平面上の四角形も
    三次元空間上の立方体も
    時間が経過している現実の立方体であっても
    投射して全く同じ結果である■にする事もできるし、違う結果にする事もできる
    >>1の表現はそもそも条件を説明してないし
    一般に理解しやすい次元上に投射した結果でもない
    23  不思議な名無しさん :2015年08月03日 09:30 ID:LTWX7ha3O*
    気持ち悪い
    24  不思議な名無しさん :2015年08月03日 10:37 ID:Ya7CwET20*
    なんか世の中で役に立ってるのか?
    25  不思議な名無しさん :2015年08月03日 10:51 ID:F7OuTS.j0*
    全く同じ結果にする意味が分からないけど同じにするなら投射中心は無限遠に設定することになるけど数学的に全く同じと言えるのか?
    26  不思議な名無しさん :2015年08月03日 11:44 ID:uFGpLgaB0*
    1次元(線分)を回転させるのは、2次元(平面上)なら可能
    その軌跡は平面(円)となる

    2次元(正方形の紙)を裏返すのは、3次元(俺たちのいる世界)なら可能
    その軌跡は立体(円柱)となる

    3次元(立体)を裏返すのは、4次元上なら可能(>>7のgif)
    その軌跡は超立体となる
    27  不思議な名無しさん :2015年08月03日 15:25 ID:.tlo9Q3P0*
    なにかのカーボンの原子配列が4次元構造じゃなかった?
    28  不思議な名無しさん :2015年08月03日 18:44 ID:TLb7R40R0*
    天才多すぎやな。日本は安泰じゃ。
    29  不思議な名無しさん :2015年08月03日 22:16 ID:kbolXR.l0*
    次元って考え方は、詭弁なんじゃないかな。
    1から3次元までが筋が通って見えるだけで、その延長線上に4次元なんてのは存在しないんじゃないか?
    点にも線にも面積は無いし、目だって片目なら平面しか映さない。
    なんか基本的なトコで誤解がある気がするよ。
    30  不思議な名無しさん :2015年08月03日 23:40 ID:UtPwUgup0*
    これが理解できる人は、インターステラーの終盤で
    四次元立方体が閉じていくシーンのビジュアルを見て、
    "なるほど"とか思えるのでしょうか。
    私には分かりませんが。
    31  不思議な名無しさん :2015年08月04日 10:57 ID:lFYTkMTj0*
    自分より上の次元はやっぱりよくわからない
    32  不思議な名無しさん :2015年08月04日 22:02 ID:9WTrqDJi0*
    μ崎みのりでググるといいかもしれない
    33  不思議な名無しさん :2015年08月04日 22:02 ID:WQ8EEqbt0*
    私たちは三次元を理解してるので両面の色の異なる色紙の表も裏も見る事が可能。
    という事は、四次元を理解している存在は表と裏の色の異なるゴム風船を割らずに表裏をひっくり返せるんだよな。
    34  不思議な名無しさん :2015年08月04日 22:36 ID:YFYkIFHQ0*
    それはそうなんだけど4次元になると多分物質的じゃなくなる。
    阿呆な例えかもしれないけど風が吹けば紙は舞い上がって落ちて勝手に裏表が入れ替わったりするよね。
    それと同じで風が吹いただけで風船を構成する原子が裏返って原子の結びつきが剥がされるかもしれないし素粒子のレベルでバラバラになるかもしれない。
    というのは紙を二次元として見るのは近似なんだよね・・・
    そういう意味では本当の二次元も物質的じゃないかもしれない。
    35  不思議な名無しさん :2015年08月05日 02:46 ID:QwTF.5P10*
    なるほど外枠だけ追っても駄目なのか
    中の四角ありきで成り立ってるんだな
    4次元とか無いだろうけど面白いと思う
    4次元て時間的変化だっけ?
    それを四角に組み込むとこうなると
    36  不思議な名無しさん :2015年08月05日 02:51 ID:QwTF.5P10*
    5次元だと全部のパターンが同時に見れる形とかになるんかね?
    平行世界的な話になるんでしょ?
    この四角が大量にくっついてて少しずつ違った形になってる感じで
    それが動いてる感じかな
    すごすぎて想像できねぇw
    37  不思議な名無しさん :2015年08月05日 02:56 ID:FnjJC1BN0*
    この動画は一方向だけじゃなく色んな方向に回転させたら立方体が何個あるか分かりやすいんじゃないにかな
    38  不思議な名無しさん :2015年08月05日 11:02 ID:.uzQ8g4R0*
    ※353次元の空間に時間軸を加えたものは4次元時空というらしいです。
    ここで話してる4次元はそれとは別で、空間自体が4次元である場合の話ですね。
    想像しにくいですが、タテヨコ高さの他にもう一つ空間的な軸を加えた世界です。
    39  不思議な名無しさん :2015年08月05日 11:53 ID:FnjJC1BN0*
    四次元時空も四次元空間も同じなんだけど・・・
    視点をどこに置くかという違いで視点を図形の内側に置くなら四次元時空になるし外側に置くなら四次元空間になる。
    宇宙は四次元時空だけど宇宙に仮想の格子線を張り巡らせて回転させたら動画のような動きになる。
    つまり宇宙は全体として四次元空間の中の四次元物質として振る舞う。
    40  不思議な名無しさん :2015年08月06日 09:21 ID:dfewW6720*
    ニコ動にあった四次元の解説がすげー分かりやすかった
    41  不思議な名無しさん :2015年08月06日 15:03 ID:FcIYt4xc0*
    自分の認識できるものが全てであるという思考から脱却できないと理解はできんな
    42  不思議な名無しさん :2015年08月25日 16:55 ID:gN8zd4J.0*
    こういうのはあくまでも例なだけなので、意味がわからなくてもいいぜ。
    43  不思議な名無しさん :2018年10月27日 00:04 ID:U0AhFVmc0*
    数学ガールの整数にあったね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事