2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:18:17.029 ID:yA2P1Jls0.net
サボテンで奇形だとすげぇ値段がつけられるんだぜ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:19:01.070 ID:foP+1z890.net
>>2
へー初めて知った
物好きもいるんだな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:19:25.934 ID:Wno9YB9L0.net
世界を知らなすぎやで
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:21:11.747 ID:wTC2oAC2H.net
ユリの帯状化とかか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:24:44.741 ID:foP+1z890.net
>>7
検索したら鳥肌たったわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:26:26.246 ID:AUmzlgd30.net
>>7
これは呪いの儀式に飾られますわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:21:25.503 ID:yA2P1Jls0.net
サボテン モンスト
でググってみ
モンスターストライクじゃないからな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:29:02.671 ID:AhALVC9cd.net
>>8
星っぽいのはかわいい、くるくるもかわいいけどぶつぶつはキモい
44: 常闇の狩人 ◆12.dXSO.YY 2015/08/01(土) 22:46:22.442 ID:RUykc1uQ0.net
>>8
AKIRA思い出した
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:28:07.981 ID:Wno9YB9L0.net
よく分からなかったんだけど
バナナみたいになるとダメなんですか?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:28:11.932 ID:TGBBxHUo0.net
というかサボテン自体奇形みたいなもんだろ
俺はめっちゃ好きだけどな。キモいのもあるけど綺麗なのも多い
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:29:35.810 ID:foP+1z890.net
>>16
これは綺麗だと思うけど
花が2つ繋がったやつとかは無理
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:29:25.551 ID:77uKn6iT0.net
うちの梅今年季節外れに花びらが葉みたいな花が一輪咲いたんだがあれも奇形なのかな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:31:46.625 ID:foP+1z890.net
>>19
葉化病かな
気持ち悪
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:31:10.345 ID:yA2P1Jls0.net
俺のお気に入り
エキノフォスロカクタスの千波万波ちゃん
これ原型な
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:32:36.893 ID:foP+1z890.net
>>21
いいね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:39:24.777 ID:AUmzlgd30.net
>>21がやばい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:22:35.708 ID:jl/YxxjG0.net
うち多肉植物いっぱいあるけど普通の植物から見たら奇形みたいなもんかもな
かわいいのもあるけど
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:31:28.463 ID:jl/YxxjG0.net
せっかくだしおすすめのかわいい子撮ってくるか
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:33:13.458 ID:foP+1z890.net
>>22
家で育ててるのか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:38:08.127 ID:jl/YxxjG0.net
月兎耳(つきとじ)
熊童子(くまどうじ)
最近ちゃんと世話できてないなー
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:38:24.514 ID:TGBBxHUo0.net
>>29
かわいい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:40:09.026 ID:jl/YxxjG0.net
>>30
触り心地もいいんだぜ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:45:15.892 ID:VeHAy7c60.net
>>35
サボテンって「えっこれサボテンなのかよ!?」みたいなやつも多いよな
多肉で毛虫みたいに毛が生えてる奴はとりあえずサボテンの仲間なんだろうか
毛が生えてないサボテンもあるけど
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:47:53.385 ID:jl/YxxjG0.net
>>42
すっごい大雑把に分けると全部多肉植物
さっきの画像は狭義の多肉植物
サボテンはサボテン
棘があっても狭義の多肉植物はあるんだけど、違いは棘座の有無…だったはず
金のなる木は多肉植物だな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:40:47.252 ID:foP+1z890.net
>>29
すげー
かわいいな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:39:29.944 ID:jl/YxxjG0.net
熊童子は3種類見える上の方ね
真ん中あたりのやつはなんだったかな
下の濃い緑は臥牛(がぎゅう)
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:55:10.014 ID:YGcqIS1Ye.net
帯化タカサゴユリ撮ってきた
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:57:06.503 ID:jl/YxxjG0.net
>>46
どうなってるのかわからんww
多肉植物にも帯化はあるけどうちにはないな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:00:06.368 ID:wTC2oAC2H.net
>>46
花咲いたら普通に綺麗と思われる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:56:54.822 ID:YGcqIS1Ye.net
オニイチャン…オニイチャン
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:57:28.422 ID:jl/YxxjG0.net
>>47
シーズー犬みたい
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 22:58:05.806 ID:77uKn6iT0.net
これ六月末位のうちな梅なんだけど病気なの?
梅の実がなってるのに変な花が一輪ポツンと咲いた
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:00:50.339 ID:YGcqIS1YH.net
これは春に撮った帯化ヒヤシンス
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:03:09.469 ID:foP+1z890.net
>>53
帯化はやっぱり気持ち悪くて無理だ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:04:37.898 ID:aaf+ljnJ0.net
農高生の時、育ててたシクラメンが全て上を向いて咲いた時は感動を覚えた
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:08:21.108 ID:C5PeXu3SM.net
最近福島の花が外人に騒がれてるっての見たな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:15:42.308 ID:Ygm6Czpy0.net
食虫植物が変異したらどうなるのか気になる
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:24:44.047 ID:yA2P1Jls0.net
いっぱいあるよ
品種になってるハエトリソウの奇形
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:10:09.809 ID:YGcqIS1Ye.net
去年の秋に撮った奇形ねこじゃらし
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:13:53.059 ID:foP+1z890.net
>>58
奇形マニアか何か?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:11:51.167 ID:C5PeXu3SM.net
ファミコンがバグった時みたいな
ドキッとする形容なんだよな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 23:28:46.054 ID:v/xrpB1M0.net
>>60
いい喩えだ。それだよそれ。バグみたいで怖くて、でも見てみたくなるんだよ
引用元: ・奇形の植物ってめちゃくちゃ気持ち悪いよな