3: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:55:54.99 ID:GEdElQPE0.net BE:961799614-PLT(13001)
>>1からの続き
個体激減の大半は気候変動に関連したものだ。2億年前の三畳紀(Triassic)からジュラ紀(Jurassic)への移行期では、大陸的規模の巨大な火山爆発がそれを引き起こしたとされている。
「生物は急激に変化する状況への適応が間に合わず、絶滅する」とダンヒル教授は語った。
この時期の化石を調べてみると、生物種の約80%が絶滅していることが分かるが、研究者らによると、当初は地理的な優位性も存在していたという。しかし、三畳紀~ジュラ紀の大部分に見られる優位性は、三畳紀の終盤にかけて縮小し、最終的にはほぼ皆無となったとしている。
ダンヒル教授は、2億年前の火山噴火で二酸化炭素や他の温室効果ガスが大気中に吐き出されたことを説明しつつ、今日では、人間の活動による自然環境の破壊や搾取が、新たな大量絶滅をもたらす主な起動力となっていると指摘している。
18: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:01:07.38 ID:s7yb43mo0.net
>されたことを説明しつつ、今日では、人間の活動による自然環境の破壊や搾取が、
>新たな大量絶滅をもたらす主な起動力となっていると指摘している。
はい、解散ー
47: ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:35:45.30 ID:x7LxrQY30.net
>>18
だよな。
資金狙いの個人の感想で〆られても、それで?としか、言いようがない。
5: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:55:57.47 ID:CqP18tSR0.net
あと100年だけ平穏ならそれでいい
21: バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:03:32.86 ID:2d67Yy3S0.net
>>5
地球規模の時間感覚だから、俺らとかそのちょっと後の子孫は余裕っしょ
62: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 21:34:35.29 ID:Jz8SkUS20.net
>>5
正直分からん
ここ100年の人口激増は異常
6: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:56:08.35 ID:mlODg4Lr0.net
「(ガラッ)話は聞かせてもらった。人類は滅びる!」(AA略
20: ジャンピングカラテキック(関東地方)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:03:00.08 ID:tM8lvIpLO.net
な、なんだってーっ!
7: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:56:41.90 ID:n+tD6+yT0.net
ビフォー・アフター・トゥモローみたいな世界になっちゃうの?w
61: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 21:30:01.96 ID:Kbbz38sQ0.net
>>7
なんということでしょう?
42: ナガタロックII(空)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:19:35.95 ID:/etQ4LFi0.net
>>7 デイ アシタ トゥモローじゃないの?
8: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:56:47.17 ID:Cy8i4Tg50.net
大量絶滅はありまぁす
9: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:56:48.81 ID:+1kt6gco0.net
ことあるごとに絶滅してんな
12: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 19:58:10.44 ID:77LwHnGr0.net
みんないっしょやで
15: ストマッククロー(中部地方)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:00:04.96 ID:wjGAjf9p0.net
昆虫やサメは何回か大量絶滅期を乗り越えてるし
大量絶滅
大量絶滅(たいりょうぜつめつ)とは、ある時期に多種類の生物が同時に絶滅すること。大絶滅(だいぜつめつ)ともよばれる。顕生代において起こった、特に規模の大きな5回の絶滅イベント(後述)をまとめて、ビッグファイブ[1]と呼ぶことがある。
多細胞生物が現れたエディアカラン以降、5度の大量絶滅(オルドビス紀末、デボン紀末、ペルム紀末(P-T境界)、三畳紀末、白亜期末(K-T境界))と、それよりは若干規模の小さい絶滅が数度あった[2]とされる。大量絶滅の原因については、K-T境界のように隕石や彗星などの天体の衝突説が有力視されている事件や、P-T境界のように超大陸の形成と分裂に際する大規模な火山活動による環境変化(プルームテクトニクスも参照のこと)が有力視されている事件などさまざまであり、その原因は一定しているわけではない。
wiki-大量絶滅-より引用
19: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:02:37.83 ID:ao6pz94j0.net
過去に大量絶滅が起きたのは良いとして、そんな絶滅期なんて年表眺めて周期的と思い込んで発表していいもんなの?推測が適当過ぎだろ。
25: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:05:26.64 ID:i4teKwsi0.net
何千年とかいうスパンなんやろな
26: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:06:28.78 ID:QFv4iBiB0.net
めっちゃ暑いか、めっちゃ寒いかどっちかだよなぁ
27: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:06:35.75 ID:D+dc4SCM0.net
まあ、いろいろ巻き添えにするのは申し訳ないが
人類が滅べはその後はしばらく安泰だから許して
もうおれは人類の知能レベルには何も期待しない
28: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:07:38.46 ID:KNAyPpV90.net
結局は地球の環境とか言うけど、人間の生存環境って事なんよね
大量絶滅の環境に比べれば、まだまだ余裕余裕
30: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:08:17.52 ID:77LwHnGr0.net
恐竜って1億5千万年も繁栄してたのに文明発達させられなかったとかアホちゃうの?
人類なんてわずか300万年くらいの歴史で地球外まで探索してるのに
36: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:12:23.73 ID:bVBpBHDu0.net
>>30
面目ない
38: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:15:40.38 ID:77LwHnGr0.net
>>36
ええんやで
53: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:48:50.81 ID:JAPzSs+B0.net
>>30
ヒトの先祖も恐竜の祖先が現われたのと同じくらいに現われていてな
ヒトに進化するまでに恐竜よりももっと長い年月を要したわけよ
69: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/13(木) 00:09:29.88 ID:9L5p/u8I0.net
>>30
人間は地球上ではほとんど進化していないから。
ある時期に突然、人間が地球上に誕生して繁栄した。
つまり、進化論なんてのは間違い。
地球生命は意図的に作られたんだよ。
34: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:12:19.39 ID:p8kxAQ+G0.net
大英帝国として力を失ったネイチャーとしては
是非とも世界が滅亡とかして リセットし
またしても『我が世の大英帝国』を復活させたいのは理解できる
40: 不知火(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:18:20.93 ID:tFJSQwXm0.net
60歳以上だけ死ぬウイルスでも流行らんかね
41: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:19:00.25 ID:tOxE4RZo0.net
>ダンヒル教授は、2億年前の火山噴火で二酸化炭素や他の温室効果ガスが大気中に吐き出
>されたことを説明しつつ、今日では、人間の活動による自然環境の破壊や搾取が、
>新たな大量絶滅をもたらす主な起動力となっていると指摘している。
矛盾してねえか?
45: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:27:51.76 ID:77LwHnGr0.net
>>41
博士の考え「生物は急激に変化する状況への適応が間に合わず、絶滅する」
2億年前の生物種の80%が絶滅した原因も
(二酸化炭素や他の温室効果ガスが大気中に吐き出された)
大陸的規模の巨大な火山爆発が引き起こしたとされている。
今日では、人間の活動による自然環境の破壊や搾取が、(二酸化炭素や他の温室効果ガスを大気中に吐き出すなどして急激な状況変化をもたらし)新たな大量絶滅をもたらす主な起動力となっていると指摘
矛盾してないで
43: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:20:24.63 ID:eq4NML2+0.net
マジかよダンヒル不買するわ
44: ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:27:40.61 ID:SUx9hADm0.net
第六文明人は俺たちだったのか。
46: ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:33:04.46 ID:+fIDXJjT0.net
最近の天変地異のような異常気象で
食糧不足、水不足で戦争が始まり
疫病が流行り近いうちに終わりそう
54: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:51:49.71 ID:i4teKwsi0.net
もういいよな
人間は地球にはいらんわ
57: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 20:59:04.78 ID:LATw+Pwx0.net
自然を守ろうとか言う奴らが居るけど、人間が生きてると駄目なんだよな
本気で自然を守るのなら人だけを限定的に殺すウイルスでも造って撒けばいいのにな
58: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 21:00:57.21 ID:+G7S1WqE0.net
人間はこれから宇宙を飛び出し新しい居住の出来る星を見つけなければならない
または宇宙に住むことの出来る技術を生み出さないといけない
文化や歴史を末永く言い伝え無にならないよう努力しなければならない
それがこれからのテーマ
それには人間すべてが内面の成長を遂げ、争うのではなく宇宙を目指しすべての国々、人々が協力しなければならない
現状を見てる限り無理だろうなぁ・・・
63: デンジャラスバックドロップ(青森県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 21:36:16.32 ID:kPjlz3fc0.net
種類は減っても量は減ってないだろ
スーパープルームとか巨大隕石とかに比べたら人間の活動なんて屁みたいなもん
地球史上最大の巨大噴火「スーパープルーム」による大量絶滅
2億5千万年前、95%の生物が大絶滅した。原因は地球中心部からわき上がった直径千キロの火の玉・スーパープルームによる巨大噴火だったという。
当時生息していた哺乳類型爬虫類はほぼ全滅した。この巨大噴火の原因と、その結果起きた地球の異変に迫る映像がこれなんだ。
地球史上最大の巨大噴火「スーパープルーム」による大量絶滅-ガラパイアより引用
関連:
プルームテクトニクス
70: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/08/13(木) 03:47:01.50 ID:yAPFB7ky0.net
オーパーツを作ろう!
引用元: ・【人類滅亡】英科学誌ネイチャー「6回目の生物大量絶滅期に入った 全生物は絶滅する」