不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    91

    人間の死後の世界とかもっと世界中で協力して研究するべきじゃね?

    0fbc4f27



    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:24:49.759 ID:B1gccztMa.net
    だって人間は必ず死ぬんだし死んだあとどうなるかとか誰もが気になるだろ?
    なんか宗教とかが死んだらこうなりますとか言うのじゃなくて
    もっと科学的に論理的に実験とかして解明すべき人類最大の謎じゃね?






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:25:21.185 ID:HK8MAO/p0.net
    その研究方法が最大の謎

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:26:55.044 ID:B1gccztMa.net
    >>2
    なんか死刑囚とか余命少ない人とかに協力して貰おうぜ

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:28:56.343 ID:T9C3M+xy0.net
    >>7
    死体が腐っていく経過しか見えねえだろw

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:30:51.547 ID:B1gccztMa.net
    >>9
    いや死んだ後に意識があったらこうして下さいとか
    何かしらあるだろ
    出来る出来ないは別として

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:33:47.914 ID:T9C3M+xy0.net
    >>11
    意識があってそれがこっちに分かったら死んでないって事じゃね

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:36:09.792 ID:B1gccztMa.net
    >>14
    意識ってのは肉体じゃなくて例えば幽霊みたいな存在になって自我が残ってたりした場合
    肉体的な死後も「意識」はあるか、研究
    http://world-fusigi.net/archives/7569329.html

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:26:42.838 ID:Fehuz8mP0.net
    ほんとは解明されたけど知らせるとお祭りになるから伏せてる

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:29:08.007 ID:B1gccztMa.net
    >>4
    例えば死んだら生まれ変われますとか幽霊になりますとか言ったら自殺者増えそう

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:26:44.538 ID:12QBS95a0.net
    科学技術の研究は夢物語でもその課程で副産物が得られることはよくあるが
    死後の世界の研究とかそもそも研究方法が不明だし何も得られないだろ

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:28:12.859 ID:uR2Dp0xId.net
    死後の世界がある前提で話すのやめろよ
    ないんだよそんなもの

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:42:14.724 ID:B1gccztMa.net
    >>8
    だからあるのか無いのか調べようぜって言ってるんだが
    死んだら無になるのかどうか
    それを人は息をしないと死にますくらいの常識として理解出来るよう

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:41:00.922 ID:T9C3M+xy0.net
    つーか有史以来世界中でやろうとして
    誰一人方法すら思いつかなかった事じゃね?

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:42:14.028 ID:rPF7ZNso0.net
    まず死後の世界とか確認のしようがないから科学的って言っても結局は想像に過ぎない
    脳科学のほうがよっぽど現実的

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:43:42.797 ID:B1gccztMa.net
    >>21
    なにも今すぐ答えをだせって訳じゃないぜ

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:45:38.134 ID:T9C3M+xy0.net
    あるのか無いのか以前に死後の世界とはそもそも何なのか
    人間は死んだら腐るだけだし
    死亡時は散々検証されてるが魂とか観測されていないので
    無いとしか言いようがないし

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:48:27.531 ID:B1gccztMa.net
    >>29
    無いならないでいいんだよ
    でもそれを例えば世界で話しあって共通の認識にしようぜって話し

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:53:02.315 ID:T9C3M+xy0.net
    >>34
    土のしたで腐っていくのも火葬で煙になって空にたなびくのも
    死後の世界じゃないのか?
    そうでない死後の世界を仮定して有無をいうなら
    まずその世界がどんなものなのか定義してくれんと
    その有無は語れない

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:56:17.799 ID:B1gccztMa.net
    >>41
    だからその定義とやらを世界で考えようぜってスレだって何回言わせる気だよ
    俺に答えを求めるなアホ

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:45:43.851 ID:o12G6YEGd.net
    稀に起こることは科学ではできない云々
    科学は再現性と反証可能性が無いとだめとか

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:49:51.426 ID:S7pLlchdr.net
    死後の世界って宗教でしょ?
    信じる人は信じればいいんじゃないかな
    俺は信じてない

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:50:38.452 ID:B1gccztMa.net
    別に俺も幽霊とか死んだら天国地獄とか信じてる訳じゃないぞ
    見たことないし

    ただそれをはっきりして欲しいってだけ

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:52:57.397 ID:S7pLlchdr.net
    >>38
    個人で考えかたが違うから無理

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:52:32.298 ID:OVum87Ir0.net
    UFOや宇宙人と同じで、まず霊的なものを科学的に感知できなけりゃ
    誰かが嘘付いてありまぁすとか言って終わり

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:55:53.623 ID:T+csIUu90.net
    ロスチャイルド財閥かイルミナティあたりが本気で研究しているよ
    前者はユダヤ教の真理を明らかにしようとしているし
    後者はもともと科学者の集団だし
    ただし死後とは何かの実態がばれたら人間の労働意欲を削ぐから、成果が一般人に知らされることはない

    死んだらどうなる?『死後』の世界は宗教ごとに全然違った

    現代のユダヤ教では、ゾロアスター教やキリスト教の影響で、死後の世界を考えている宗派もあるらしいですがこれはごく一部の宗派とされています。
    「天国と地獄」の概念は、ゾロアスター教が起源です。

    元々は死んだら土に戻ると考えられているので死後の世界や天国、地獄のような概念はありません。

    多くは死ねば土に戻ると考えている。つまり死ねば終り、徹底した唯物論である。

    ユダヤ教の死に対する思想概念は、他の宗教に比べ、現実的であるとされます。すなわち、他の宗教によくみられる死者の世界であったり、死後の世界であったりといったものはありません。

    神の「最後の審判」によって、先程のサタンの支配がおわる「終末」がきます。そして異教徒やほかの民俗がほろんだ楽園「エルサレム」が実現します。そのとき、多くの人はよみがえり、そこで裁きがあって、ある者は永遠の命を受け、ある者は恥と、かぎりなき恥辱(ちじょく)を受けます。いずれにしても死者は生前の姿で復活しますからイスラエルでは、埋葬はすべて土葬です。
    死んだらどうなる?『死後』の世界は宗教ごとに全然違った-NAVERまとめより引用
    関連:https://ja.wikipedia.org/wiki/ゾロアスター教

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:57:13.417 ID:B1gccztMa.net
    >>42
    まじかよ
    非公式じゃなければ面白いが

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:59:20.976 ID:1J/e/N630.net
    まず意識の難問を解明するのが先だろう

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:03:26.189 ID:B1gccztMa.net
    >>45
    脳死は死なのかみたいな感じか

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:09:16.093 ID:T+csIUu90.net
    >>45
    まずというか、脳(意識を生み出す器官のひとつ)が機能停止することで個体の主観から本当にあらゆる意識や感覚が100%消えるのかという話だから
    意識の研究と死後の世界の研究は表裏一体
    死後の世界は作り物だからウンタラカンタラ言っているのは、意識に関するあらゆる研究を否定するのと同じ

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:14:45.791 ID:T+csIUu90.net
    植物人間と電気信号で交信できる医療技術の開発とか
    植物は痛みや恐怖を感じているらしいという論文は>>49の一例
    【驚愕】植物には自分が食べられてる音が「聞こえる」
    http://world-fusigi.net/archives/7376937.html
    【脳】科学的に偽りであることが証明された脳に関する9つの迷信
    http://world-fusigi.net/archives/7297229.html

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:13:25.187 ID:GAqCAnVlr.net
    あのな、今までに死んだ人間の方が今現在生きてる人間より圧倒的に多いんだよ
    中にはクッソ頭のいい奴だって霊や魂を追い求めた奴だって含まれてる
    死後の世界があって死んだ人間が意思を持ったりこちらに干渉できるなら
    死後の世界にウヨウヨいる連中が研究しまくってとっくに開通してるんだよ
    それが何の音沙汰もねーんだから俺らの認識できるようなもんは何もねえよ

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:35:56.635 ID:B1gccztMa.net
    >>51
    それは幽霊が消滅せずに永遠に残るという仮説のもとだろ
    幽霊にも寿命があるのかもよ

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:18:29.260 ID:SCB2dLjoM.net
    例えば頭を強く打って気絶したら意識ないだろ?
    さらに強く頭を打ったら死ぬわけだ
    気絶してる時ですらなんもないのに死んでからなにかあるわけがない

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:27:48.835 ID:T+csIUu90.net
    >>58
    気絶した人間は普通、気絶した次の瞬間には目が覚めて、気絶の事実すら気付いていないわけじゃないだろ
    それは気絶の最中にも脳が活動して、かなりの長さの時間経過を認識していたことを意味する

    70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:30:10.435 ID:QBdUVHPq0.net
    >>67
    いや、気絶すると気絶してたこと分からんよ
    昔滑り台から落ちて気絶したけど、
    滑り台から落ちた次の瞬間目を開けたら保健室のベットの上で親が覗き込んでた

    79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:39:45.617 ID:T+csIUu90.net
    >>70
    その原理が科学的に解明されれば死後の世界の研究にも繋がるだろうな
    例えば、苦痛や退屈を感じるためには絶対に脳の特定の部位が動いていなければならないとか
    ただ、気絶した時に何も覚えていないから死んでからも無に決まっているでは科学でも何でもないただのアナロジー

    83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:49:36.434 ID:QBdUVHPq0.net
    >>79
    というか、オカルト外の脳とか科学的にって話をするなら
    まずは脳死の逆で栄養液みたいのに入れるかなんかして脳だけ生きてる状態で、
    そいつをPCにでもつないで意思疎通できるか研究するのが先だと思う。

    要は脳の信号が本当に人間の意識や感情等の全てなのかを調べる必要がある

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:55:56.320 ID:T+csIUu90.net
    >>83
    それは科学者が意識について語るなら必要不可欠の実験だと思う
    ただ本当に人間と同じように苦痛を感じる人工脳を作り出せるとしたら
    ヒトクローン以上に残酷だとして速攻で規制されそう
    よく脳とかを液体に入れて保存してるやつあるじゃん?
    http://world-fusigi.net/archives/7761144.html

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:19:00.885 ID:aoHhKtqw0.net
    いくら金出されても何処からアプローチしていいかわからないで死ぬ寸前の人間相手にしてたら病みそうだな

    60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:20:27.049 ID:T+csIUu90.net
    なんだか死後の世界という言葉に引きずられて
    あたかもあの世の社交場で幽霊が楽しく語り合っている風景を想像している奴がいるようだけども
    要するに人間は死ねばいかなる痛みや苦しみも感じなくなるのかというのが本題だから
    死んで全く動けず全く話せない状態になっても、頭の片隅にしばらく何らかの感覚が残っていればそれは死後の世界があるということになる

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:26:18.428 ID:/2xrKMeb0.net
    >>60
    生命活動が終わる間際の意識の状態ってことか

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:24:36.831 ID:LG2mEV0T0.net
    死んだあと幽霊になるんだったら自殺者激減するだろ

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:26:28.378 ID:B1gccztMa.net
    >>62
    逆に増えそうだけどな
    自殺する奴ってどういう思考回路してんだ?
    http://world-fusigi.net/archives/7921458.html

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:26:23.128 ID:x3O3r0yJ0.net
    天動説みたいなもんだろ
    仮に大天才が現れて死後の世界を証明したとしても評価されるのは死後になりそう

    天動説

    天動説(てんどうせつ)、または地球中心説(英: Geocentrism)とは、地球は宇宙の中心にあり静止しており、全ての天体が地球の周りを公転しているとする説で、コスモロジー(宇宙論)の1つの類型のこと。大別して、エウドクソスが考案してアリストテレスの哲学体系にとりこまれた同心天球仮説と、プトレマイオスの天動説の2種がある。単に天動説と言う場合、後発で最終的に体系を完成させたプトレマイオスの天動説のことを指すことが多い。現在では間違いとされる。
    wiki-天動説-より引用

    ef06b77e

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:27:41.933 ID:QBdUVHPq0.net
    >>64
    そしたら死後の世界で詫び入れんといかんな

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:28:28.135 ID:S7pLlchdr.net
    身体機能が停止した後に意識は残るのか?
    その残った意識はどうなるのか?
    て事だよね?
    残らないと思う

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:28:40.549 ID:LG2mEV0T0.net
    幽霊になるってことは永久に生まれ変われないことになるぞ

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:31:21.476 ID:B1gccztMa.net
    >>69
    永遠に幽霊なのかそれともお迎えとやらがその内きて天国に行けるか生まれ変われるのか無になるのか
    それはまだ分からない

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:34:33.883 ID:QBdUVHPq0.net
    まぁ、死んだあとどうなるのかって謎があるかぎり、考えようによっちゃ死ぬ直前までワクワクできそうだけどな
    死ぬのか~色々あったなぁ…死んだあとどうなるんだろう?もし意識あったらあれしてこれして…って考えてるうちに眠るようにして死にたい

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:35:29.996 ID:T+csIUu90.net
    死んだ人間は死ぬ直前の痛みを保ったまま苦しみ続けると判明したら、自殺したがる人間はいなくなると思う
    ただし宗教屋が言う「自殺した人間は地獄に落ちる」はあまりにも非現実的
    焼死した人間は脳の状態が異質になるので自殺か事故かを問わず永久に苦しむとかの方がまだ可能性がある

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:34:47.454 ID:VZRWrCJLa.net
    テスラというやつがいてな

    ニコラ・テスラ

    ニコラ・テスラは、19世紀中期から20世紀中期の電気技師、発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)を提唱したことでも知られる。磁束密度の単位「テスラ」にその名を残す。 8か国語に堪能で、詩作、音楽、哲学にも精通していた。

    人柄
    幼少期は空想と数々の強迫観念に囚われていたらしい。成人してからは異常な潔癖症で知られた。また、「宇宙人と交信している」「地球を割ってみせる」などの奇怪な発言や行動が多い。

    その奇抜とも取れる研究内容や、数々の伝説、冷遇された人生なども相まって、彼や彼の発明であるテスラコイルはカルト団体や疑似科学方面から熱い注目を集めることが多々ある。特に、晩年は霊界との通信装置の開発に乗り出すなど研究にオカルト色が強まったこともあり、テスラの名を一層胡散臭いものとして響かせる原因ともなっており、彼への正当な評価を余計に難しくさせている(もっとも、晩年の研究においてオカルト色が強まったのはエジソンも同様である)。しかし冷静に判断すれば、彼は純粋なただの科学者である。その研究テーマが風変わりであることが多々あり、社会とうまくやっていく能力にほんの少々欠けており、生涯でいくつかの“競争”に敗北しただけである。
    wiki-ニコラ・テスラ-より引用
    関連:霊界通信機とエジソン&ニコラ・テスラなど

    ニコラ・テスラ

    81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:43:35.862 ID:ZA7ggg8s0.net
    不老不死の研究の方がより建設的じゃね。

    82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:45:18.329 ID:GAqCAnVlr.net
    脳が機能を停止し心肺も働かなくなるのだから何もなくなる
    酸素が送られなくなった脳は1時間もかからずにドロドロになる
    生きている間の限定的な条件下ですら意識をきっぱり失うのに
    機能的に成立しえない意識の根拠はどこに生まれるのか

    84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:52:25.071 ID:T+csIUu90.net
    脳が完全でなければ意識が存在しないかというのはかなり疑わしいところ
    脳自体は身体に与えるべき情報を処理するための道具で
    脳の中に隠れている僅かな部位が意識を生み出す正体なのだとしたら
    そこが壊れない限り脳全体としては機能停止であっても意識は残ることになる

    86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:58:25.741 ID:h0LcYjGVd.net
    まず脳のどの部分が最後まで信号を発するのかを確かめる必要があるな

    87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:59:13.170 ID:GAqCAnVlr.net
    脳のどの部分も活動していないから脳の停止という
    機能の詳細に未解明部分があるとしてもそれは隠れてるわけでも何でもない
    無根拠に未知を想像することに科学性はなくただのオカルト

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:04:07.633 ID:T+csIUu90.net
    >>87
    なんだか揚げ足取りが先行している文章だなあ
    そもそも現代科学のいう「脳の停止」は本当に脳のどの部分も活動していないと証明されているのか

    90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:10:00.684 ID:GAqCAnVlr.net
    オカルト的揚げ足取りの方が目立つよ
    本当に全てが?というのは疑問とは言わない
    「どの部分に可能性があると言えるのか」を示さないなら
    その話は荒唐無稽なファンタジーでしかない
    一体、脳のどの反応が見過ごされていると?脳死判定もデリケートな問題なのに

    92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:14:36.932 ID:T+csIUu90.net
    >>90
    どこがどうだを具体的に調べるのは現役の科学者の仕事
    脳死判定は白黒つけられないとお前自身が言っているわけだが

    93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:17:20.059 ID:GAqCAnVlr.net
    >>92
    いや、脳死判定はデリケートな問題なのに
    反応を見過ごしてました、の根拠があまりにもないって話だが

    98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:24:13.205 ID:T+csIUu90.net
    >>93
    それについてはお前の方から「今の脳死判定ではこれこれこういう方法でここまで厳密に測定するので反応の見過ごしは考えにくい」と
    説明するのが挙証責任ってもんでは?
    いきなり現れて「オカルトだ!ファンタジーだ!」で科学的を気取れると思う方がおかしい

    102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:27:27.884 ID:GAqCAnVlr.net
    >>98
    何が見過ごされているのか
    未知を謳う方が、線引きをきちんとしめさなきゃ話にならんよ
    悪魔のいる根拠が見えないと言ってる相手に
    じゃあどこにもいないと証明しろ!ではただの幼児

    107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:31:03.159 ID:T+csIUu90.net
    >>102
    悪魔の証明の講釈はいいから、脳死の判定の現場について具体的なことを教えてよ
    「今の科学ではここまで存在しないことが証明されている」ということを証明する責任は、悪魔の証明の論理ではあんたなんだから

    110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:34:24.276 ID:GAqCAnVlr.net
    >>107
    未知の領域がある!と主張する君にあるんだよ
    現時点で何の根拠もなく天使や悪魔のような「未知」を脳にあるとする君が、それがどこの何を示すかを立証せねばならない

    94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:17:34.789 ID:T+csIUu90.net
    未解明の疑問を研究しようという提案に
    「解明されたと示せないなら荒唐無稽なファンタジーだ!」とか
    何がしたいの?としか

    99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:25:05.142 ID:GAqCAnVlr.net
    >>94
    ん?だから具体的に「どの部分にブラックボックスがあるのか」って話だが
    脳の部分的機能も解明されつつあるし構造なんかは解剖などではっきりしてる
    で、一体、どの部位の反応が見過ごされているという根拠を持っているのか
    どこにメスを入れて調べるべきなのか、という方向性もないなら
    そりゃファンタジー以外の何なのよ?
    この世のどこかに異世界の入口があってそこにはドラゴンがいるって言ってるのと変わらん

    103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:27:50.562 ID:T+csIUu90.net
    >>99
    ブラックボックス
    解明されつつあるし
    ファンタジー以外の何なのよ?
    そこにはドラゴンがいるって言ってるのと変わらん

    なんだか中学生が必死になってそれっぽいレトリックを探しているみたい
    他人にあれこれ求めるくせに自分は中身のあることを何も言えないのー?

    106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:30:10.744 ID:GAqCAnVlr.net
    >>103
    レッテル云々喚いた口で、理屈で勝てない悔しさを「中学生が~!」というレッテルに込めて自我を保っております
    安い煽り以外の中身が何もなくて呆れた

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:20:20.832 ID:B1gccztMa.net
    まぁここで提案しても何も変わらないと思うが
    しかし2ちゃんというかVIPは否定しかしないやつが多いな本当
    別にいまここで答えを求めてる訳じゃないのに

    96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:21:15.660 ID:GAqCAnVlr.net
    膨大な時間かけて具体的に調べてるはずの科学者がおくびにも出していない空想反応部位の根拠が自分にないのなら
    それは仮説でさえないただの創作、ラノベの設定でしかないんだよ
    そんなものは「幽霊はどこかにいるかも知れない!どこにいるかは見当もつかないしどんなものかもわからないが!」
    と言ってるに等しく、科学的思考にカスリもしていない

    101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:27:02.298 ID:B1gccztMa.net
    >>96
    それはまだ解明されてないからだろ?
    しかもその研究してるのが一般人は知らないような組織な訳だ
    そりゃ限界はあるわな

    そうじゃなくてもっと世界中で一番有名になる組織を作って全ての国々が資金と技術を提供して研究し続けたらさ
    もしかしたら新たな発展があるかもしれないぜ?

    夢物語だけどそうなったら面白いなってスレだから今は出来ないから無理とか言われても困る

    108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:32:08.348 ID:GAqCAnVlr.net
    >>101
    うんだから具体的にどこが未知なの?
    「その詳細を示せ」と言ってるんじゃないよ?
    どこがまだわかってない、何かがあると言える、研究の余地のある部分なの?と

    109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:34:11.908 ID:B1gccztMa.net
    >>108
    俺のレス見返してみて

    112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:37:11.504 ID:GAqCAnVlr.net
    >>109
    よく読んでね?
    どこに研究の余地があると見ているの?
    徳川埋蔵金を探そう!という話をするにしても
    「どこに」という方向性もないならそれってどうしようもないよね
    本当に埋まってるかどうかはともかく、その話が出てくる根拠は何?っていう

    114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:40:52.140 ID:T+csIUu90.net
    オカルト、ファンタジー、ドラゴンと来て今度は天使と悪魔、徳川埋蔵金まで出てきた
    ここラノベのスレじゃないってわかってるのかな
    脳死の話はいつするのー??

    115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:42:59.247 ID:GAqCAnVlr.net
    だから、反応を見過ごしている部位はどこ?って訊いてるんだけど
    言えないってことはないってことだよね
    無知が張り切らないように

    118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:47:36.892 ID:T+csIUu90.net
    >>115
    それ分かったらノーベル医学賞ものじゃない?
    つかそれ分かったら未知じゃなくない?
    もしかして、どういう答え方をしようが「ならそんなものは未知じゃない!」と言い張る論法?

    119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:50:08.410 ID:GAqCAnVlr.net
    >>118
    反応がどこにありうるのかという根拠の話だよ?
    その反応の意味や機能を訊いてるわけじゃない
    現実に脳死判定も下されている中で「どの反応を調べていない」から
    可能性を論じているのか?という質問なのだが
    話が通じないのかね

    120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:53:45.354 ID:T+csIUu90.net
    >>119
    その答えはさんざん既出
    読み返しても分からないならもう諦めた方がいい

    122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:55:59.462 ID:GAqCAnVlr.net
    xにどの値が代入されるかを突き詰めろとは言わないよ
    ただあなたはどこにxの印をつけるんですか?と
    さらに言うならその前提の真偽すら問うていないよ
    まず自分がどこに根拠を置いているのか?って段階だから

    >>120
    説明できないから逃げるんだね
    「隠されたわずかな部分が~」とか何の具体性もない妄言以上の何もないもんな

    123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:59:10.967 ID:T+csIUu90.net
    >>122
    で、最終的にはxにどの値が代入されるかを突き詰めろ!できないならオカルトだ!と言うつもりなんだろ
    それよりもまず自分が誠実に現在の最先端医学ではここまで分かってということを説明するのが先では?

    127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:06:10.341 ID:GAqCAnVlr.net
    >>123
    えっと
    言い訳しないでね
    最終的にとか勝手に妄想して逃げられても困るんだけど

    117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:46:30.117 ID:GAqCAnVlr.net
    反応が見過ごされていると主張しているのにどことも言えない
    だからラノベレベルだって意味でドラゴンとかそういう類ですねと指摘してるんだよなぁ
    かつて流行った「普段使用していない脳に超能力が~」という
    誤解に基づくフィクションの時代から知能が成長してないよ

    124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:01:49.786 ID:D0/D9XuY0.net
    誰一人具体的な事言えてねえな

    125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:04:50.343 ID:T+csIUu90.net
    >>124
    中身のある提案ならちゃんと答える用意はあるのに
    「解明されていないというなら解明された結果を言え!」の一点張りだから

    126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:04:50.346 ID:GAqCAnVlr.net
    脳は解剖やスキャンでその構造を具に調べられているし
    脳内の伝達物質から精神病理を解明しようとしたり
    意識に働きかける薬剤なんかも開発されている(言ってしまえば麻酔なんかもそう)
    どこの何が見過ごされている?大脳か?小脳か?間脳?前頭葉?頭頂葉?側頭葉?
    見当すらないのに未知を謳うならそれはただの無知だろう

    128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:07:18.572 ID:T+csIUu90.net
    >>126
    されている!されている!じゃなくて、分かってほしければ具体的な説明をしようねと助言しているのに
    既知だと言い張るのに何の証拠も出せないんじゃそれはただの無知だろう

    132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:08:44.447 ID:mfHW445g0.net
    まず魂の存在を科学で証明できてないからな
    死後の世界を研究する入り口にも立ててない
    現状は哲学者があれこれ想像してるぐらいだな

    134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:11:44.959 ID:zwTK2c2Rr.net

    140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:35:31.910 ID:Bigm8RTD0.net
    テスラの意思を次ぐものはいないのか

    引用元: 人間の死後の世界とかもっと世界中で協力して研究するべきじゃね?




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:07 ID:gh81cXtm0*
    未解決の殺人事件がある時点で、死んだ人間は何も伝えられないことの傍証になるのでは?
    2  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:13 ID:39diFLWd0*
    それをある種研究してるのが、「まともな」宗教だと思うのだが・・・
    3  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:19 ID:S0Xxy1Ed0*
    幽霊見えるとか言う連中あつめて、脳の共通点を徹底的に調べるしか無いよね。
    4  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:21 ID:b79I1ztv0*
    ないものをどうやって調べるんだよw
    5  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:31 ID:n4wRW7k40*
    おそらく太古の昔から考えてきて、近年ではさまざまな実験等が行われたけど、何一つ分からないという結論がとりあえず出てて、まともな科学者は研究のテーマに選んだりしないのだろう。
    臨死体験の研究とかは面白かったけど、あれも死後の世界とは全く関係ない脳内作用によるものっぽいしね。
    6  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:34 ID:2OvMQXY.0*
    最初から否定してかかるのはよくない。

    前に進まない
    7  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:39 ID:NFmdlaRI0*
    ※3まず始めに集めた霊能力者が本物かどうかテストする必要がある
    幽霊が絶対に写ってない完全フルCGでリアルな廃墟の部屋の写真を出して
    「この廃墟は、とある心霊スポットですこの中に幽霊がいますか?」と聞く

    「いる」と言った人間は完全に偽者
    「いない」といった人間は本物かもしれない

    心理的に偽者なら「居る」と高確率で答えそうだと思って考えてみた


    8  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:40 ID:peD2u7QM0*
    一人のキチガ.イが議論すべてを無価値にすることの好例
    9  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:50 ID:jM2YPCaj0*
    輪廻転生やらを信じてる生き物は人間だけじゃない?
    10  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:52 ID:kkjEbcSC0*
    >>95
    2chで否定されないとスレ伸びないだろみんながみんなうんうんいいねいいねじゃ面白くないだろ
    11  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:52 ID:ftl9QF.c0*
    ※8
    そうか?
    論点そらしまくりで議論にすらなってなかったように見えるが
    12  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:57 ID:wxBQoZUi0*
    死んで体から魂が出てきて幽霊になる
    魂から体を失った欠損の存在
    生きてる時より足りないのに、果たして幽霊になって生きてる時以上の事が出来るのかな?
    自分以外の幽霊も見えなきゃ飛べもしないし壁もすり抜けられないかも
    しかも死なないから終わりも無い
    救いも無い
    13  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:58 ID:g8WiBr570*
    面白いと思うが、どうやって実験するのかが問題だな
    そもそも、死ぬ瞬間をどこで定義するのかによっても違うんじゃないか?

    心臓が止まった瞬間を死とするのか
    呼吸が止まった瞬間を死とするのか
    意識がなくなった瞬間を死とするのか
    細胞が死滅した瞬間を死とするのか
    脳波が止まった瞬間を死とするのか

    一般的には脳死をしたら死とするけど、生物の死と脳死はイコールではない
    脳を持たない生物がいるのならば、脳が機能停止したからといって死とはいえないのではないか。それならば、脳を持たない生物ははじめから死んでいることになってしまう

    人間の場合は、脳が止まれば、身体は代謝を行うことができなくなり、死滅に向かうが、しばらくの間は血液の流れもあり、酸素が供給されるからすぐに全ての細胞が機能停止するわけじゃない

    冷蔵庫にある肉も、魚も、野菜も、細胞が形を保っているし、内部で酵素が活動している。ならばい、ある意味腐ってなければ生きていると言えるんじゃないか?

    結局、いきものとは何を持って生きているとするのか?生きている、命、など本当はないのではないか?物質と生命に、境界線があるのか?ただ動いているものを、私たちは命と呼んでいるだけで、実際にはただ化学反応が連続して起こっているだけではないか?

    バクテリアが分裂を行ったとき、元となるバクテリアは死んだことになるのか?それとも、二つに分裂したどちらもオリジナルなのか?死んでいるのではなく、別のものに変化しただけなのか?

    ということを考えると、果てがなくなるから、結局死後の世界を研究するのは難しいと思う
    14  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:58 ID:gh81cXtm0*
    ※7
    「あ~作成者の念、いわば生霊、がCGに入り込んだのを見てしまったようですね~」とか言いそうw
    15  不思議な名無しさん :2015年08月18日 23:59 ID:wxBQoZUi0*
    目や耳も鼻も体に置いてきちゃったから五感も無いかもね
    16  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:03 ID:sidNjsd70*
    紅い彼岸花が咲いているよ
    17  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:06 ID:sidNjsd70*
    ※13

    自我をもつ観測者としてしまおう
    他の生物の場合、自己意思は示せるレベルでも言語は操れないので
    我々が二次観測できないんだよね
    18  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:09 ID:P3KU1EIU0*
    死生学を何千年もやってきたのが宗教なんだがな
    固定観念って面倒だね
    19  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:25 ID:.rb5zyXE0*
    星新一になんか同じようなテーマの話あったな。死後の世界の人間と話す機械があって、人がどんどん死んでくやつ。解明されたら似たような現象起きそうね
    20  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:35 ID:3nil.E130*
    LSDをつかって人の意識を研究したスタニスラフグロフとか、イアンスティーヴンソンの輪廻転生の研究は有名だな。心理学や精神分析学の泰斗たちが調べれば調べるほどチベット仏教に説かれている意識や魂のあり様と実際の研究成果が一致してきたらしい。
    21  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:35 ID:pbO59SEk0*
    ※7
    プラス、心霊スポットとか憑かれてる人を呼んできて、見える人たちのほぼ全員に見えるものなのか? そのビジョンが一致しているのか? みたいのも合わせて。

    もっとも、「見え方は個々に異なる」「とにかくそこに超常的なものが存在してるのは事実」みたいな話になるかしれんが。
    22  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:45 ID:B0M.4Z7R0*
    素粒子や反物質の研究が結局そういう分野につながるんだと思うよ

    23  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:47 ID:WAJhyH9L0*
    ※20
    LSDって麻薬を使ったってことやろ?
    確か麻薬患者って、仏教の考えに深く共感するらしいな。仏教の概念は、麻薬を行ったときに感じる感覚と同じやと。だから、仏教はより深く生命の根幹を理解した宗教なのだと

    でも、それって逆も考えられるんやで。昔から、宗教と麻薬は切り離せないもんや。チベット仏教の祖が、麻薬をやって、その時トリップした感覚を元に、魂や意識というものを描き出して伝えたとするならば、麻薬と宗教的死生観が一致するのも当然やろ

    となると、魂や意識がはじめにあるのではなく、麻薬で感じた感覚を魂として表現したということになってまうんやな
    24  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:55 ID:B0M.4Z7R0*
    量子の世界は霊界そのものと思えるもんな
    世界解釈のコペルニクス的展開、あるで
    25  不思議な名無しさん :2015年08月19日 00:59 ID:3nil.E130*
    ※23
    だから輪廻転生の研究がある。それによって魂そのものを観測はできないが、肉体がなくなったあとも別人の中に意識というか記憶の継続がみられることがあるがそういう現象の存在の蓋然性を実証することにより間接的に魂?らしきものの存在を浮き立たせている。
    26  不思議な名無しさん :2015年08月19日 01:19 ID:WAJhyH9L0*
    ※25
    そういった研究があるのは面白いが、それって「魂がある」を前提に研究してるんだよね。研究データに対する確証バイアスがものすごいことになりそうなんだが

    てか、命、とか魂、とかって研究材料としては不思議だよな。確証を得てないのに「存在するもの」として研究するのだから。たとえば、「鉄」なら最初に鉄を見つけて、伝導性とか原子とかを調べて、どういったものかを説明していくのに、「魂」ってのは最初にこういうものだと決めてから、それを探しているよね

    まあ、私の考えが科学思考に偏ってると思うんだけど、そもそも科学というのは「そこにあるもの」が「どういった理屈で存在するのか」を確かめる学問だから、魂とか命とかの「概念」を研究するものとしては不適切な気がする。概念って、人が言葉として作りだしたものだから。

    まずは物的なものを出してもらわないと、そもそもが「科学的研究」の対象ではないよね
    27  不思議な名無しさん :2015年08月19日 01:23 ID:cpOfm6kaO*
    で、それを生きてる人間にどう役立てろと?
    28  不思議な名無しさん :2015年08月19日 01:36 ID:GJHQ9c7e0*
    観測方法をみつけないとね。
    29  不思議な名無しさん :2015年08月19日 01:39 ID:Mcn1WF2i0*
    脳は魂と人間をつなぐ装置であり、魂の衝動を増幅させて反応に変える装置で、魂は生まれてから3年ほどかけて脳に定着していく。
    そんな感じに考えてる。
    30  不思議な名無しさん :2015年08月19日 02:01 ID:WAJhyH9L0*
    仮に魂(のような存在)が科学的に見つかったとして、それは魂として認められるのだろうか
    たとえば、人の意識はプラズマのようなものが形作り、これこそが魂なのだと、誰かが言っても、他の宗教家とか研究家はいや、それは魂ではないって絶対言うと思う

    概念である以上、誰かが「考えたもの」で、その人が考えたものと違えばそれば認められない。絶対的にそれが魂や命だという指標がなければ、成立しない

    ということで、命とか魂とか、あるいは神とかってホント、科学とは相性悪いと思う。概念を科学で説明なんて出来んで・・・・科学は方法論なんだから
    31  不思議な名無しさん :2015年08月19日 02:05 ID:qacJjzRq0*
    そういうの題材にしたフランス映画があったな
    32  不思議な名無しさん :2015年08月19日 02:37 ID:sJvp..Ps0*
    オバマは全て知ってる

    だって人作ったの宇宙人だろ?
    33  不思議な名無しさん :2015年08月19日 02:53 ID:lqyREV0c0*
    研究者みんなで息を停める。

    死にそう!ってところで息をする。

    何が見えたか話し合う。

    なんだかダメな気がする。
    34  不思議な名無しさん :2015年08月19日 03:07 ID:kap55.qU0*
    このid gaqなんたらはおかしいな。現代の科学も確かに色々調べてはいるけど、理解し尽くしたと言い切れるものでもないし、たんに雑談だろうに。揚げ足をとれてるつもりなのかな。
    35  不思議な名無しさん :2015年08月19日 04:48 ID:ej4VHUgs0*
    生きている間に死後の兆候みたいなものがあるんじゃないかな!
    36  不思議な名無しさん :2015年08月19日 05:35 ID:hK.8pOUr0*
    宗教抜きに科学的にって……
    キリスト教圏の国にそれ通じるか?
    まずそこらへんから説得しなきゃ
    世界中でって無理だわ
    37  不思議な名無しさん :2015年08月19日 05:43 ID:abQte5CX0*
    死後の世界は あってほしいな。

    生まれ変わりとか もういらないから。
    38  不思議な名無しさん :2015年08月19日 05:53 ID:.M8MMD9G0*
    研究しても何もないよ
    39  不思議な名無しさん :2015年08月19日 06:40 ID:1TzJN3wQ0*
    マジもんの交霊だか降霊だかが出来るなら調べられるんじゃね?
    心肺蘇生だって別に蘇生するまでの間に精神が肉体を離れてる訳ではないし
    脳死から回復したとして脳のエラーが生み出す幻覚との区別はつかない
    40  不思議な名無しさん :2015年08月19日 06:54 ID:49JXp35K0*
    はっきりさせないと気が済まないってのも厨二病だと思うんだ。
    科学が万能だなんて誰も思ってないし、分からないってのが答えでもいいだろ。
    41  不思議な名無しさん :2015年08月19日 07:02 ID:9JZrnL.v0*
    そんなことしても意味がない
    どうせ死ぬんだから
    それより死ぬまで楽しく生きろよ
    42  不思議な名無しさん :2015年08月19日 07:10 ID:o12.OeyZ0*
    ヌシはアホなのか単なるガキなのか?

    死後は無に決まってるだろう。

    ホーキンス博士が断言してんだろうがよ。
    43  不思議な名無しさん :2015年08月19日 07:11 ID:HBMekv370*
    量子脳理論のペンローズハメロフは臨死体験の関連性について以下のように推測している。「脳で生まれる意識は宇宙世界で生まれる素粒子より小さい物質であり、重力・空間・時間にとわれない性質を持つため、通常は脳に納まっている」が「体験者の心臓が止まると、意識は脳から出て拡散する。そこで体験者が蘇生した場合は意識は脳に戻り、体験者が蘇生しなければ意識情報は宇宙に在り続ける」あるいは「別の生命体と結び付いて生まれ変わるのかもしれない。」と述べている
    44  不思議な名無しさん :2015年08月19日 07:13 ID:.6t2LmkI0*
    もし「ある」と証明されたら現世での生を蔑ろにしそうだね。中世ヨーロッパのキリスト教カタリ派みたいに。
    45  不思議な名無しさん :2015年08月19日 07:34 ID:8mZjofa70*
    ここでは無理だw
    46  不思議な名無しさん :2015年08月19日 08:25 ID:5Vt9Ssim0*
    広大な宇宙のどこかでシンギュラリティーにた達した文明があって俺達人類はそいつらのシミュレーションかアバターかもしれん、この宇宙そのものが超知性の創造物とも考えられる。だから、死後がどうなるか、神にちかい存在がいるかは分からん。
    47  不思議な名無しさん :2015年08月19日 09:27 ID:8mCfeCS20*
    そのものを観測できるか、それが影響を与えているものを
    観測できるかどうかだろうなあ。どっちも無ければ、科学的には仮説も検証も何もできん。
    現状は、ポルターガイスト現象みたいなのを、「何が動かしたか?」は全く見当もつかないが、現実のものが動いたというのを地道に、嘘、ホラ、作り話を排除しながら検証していくような方法しかないだろうね。
    48  不思議な名無しさん :2015年08月19日 09:33 ID:EENq1Wx10*
    死後があったらじゃあ死後の死後は?って思うわ。そんな永遠に続くなら死んでも逃げ場がないじゃん。
    49  不思議な名無しさん :2015年08月19日 09:42 ID:3nil.E130*
    ※26
    イアンスティーヴンソンのような一流の研究者よりも「科学的な」思考ができる26にぜひとも輪廻転生と魂を科学的に否定して頂きたいと思います。
    唯物論が経験的に社会に対して最大効用を達成したからといってそれが正しいわけではない。唯物論は単一素因論に従って全体性よりも個々の要素を最小単位に分析して、その働きを調べる考え方だからな。だからマクロのニュートン力学とミクロの量子力学で決定的に考え方が異なってしまう。物事を全体性として把握できないからな。心理学とか社会学とか数学とか蓋然性が高く期待可能性がある観念を積み重ねた学問はいくらでもある。
    50  不思議な名無しさん :2015年08月19日 09:55 ID:o05gVzLx0*
    死後の世界を知りたかったら
    “丹波哲郎の大霊界死んだらどうなる”
    を見たい人だけ見ればいい

    死後の世界より生まれる前の世界の方が気になるけどね。
    生まれた意味が分からないうちに死後の世界へ行くんだよ
    51  不思議な名無しさん :2015年08月19日 10:28 ID:ghdiSy0v0*
    くたばれや俺以外のコメントしてる価値のないヒトモドキ共
    後スレ主は死後といういい所に着眼していると思うよ
    コメントしてるゴミ共も死んでみたら死後が分かるかもな どうせ生きる価値のない奴らばかりだからな
    52  不思議な名無しさん :2015年08月19日 10:55 ID:XBPcUQUJ0*
    多くの人が興味ある話題なのに
    どうしようもない>>1と、それに共振するどうしようもない数人が
    その他多くのまともなレスコメを台無しにしている

    死後の考察には役立たないが、人間社会を台無しにするにはほんの一握りでいいという実例には役立つスレ
    53  不思議な名無しさん :2015年08月19日 10:56 ID:urqnk64W0*
    オカルトの類なんかまともに研究なんかしないよ
    そんな研究したら誰にも相手にされなくなるもん
    それでもちゃ~んと研究して証拠だしてまともに結果出しても
    そんな事あるわけない非常識だって受け入れられない
    でもネイチャーなんかに載ったりホーキングが凄いって言ったら
    皆手のひらコロコロするんやろ?所詮そんなもん
    だからやらない…表ではね フフフ
    54  不思議な名無しさん :2015年08月19日 11:10 ID:qXDBUOtf0*
    そもそも物質を観測してから定義付けするのと魂という概念を観測するのとでは明らかに違うよね
    鉄がある→熱して叩くと形が変わる→磁石が付く→これを鉄とする
    みたいな流れじゃなくて、観測出来ていないものを
    先に定義付けする→その定義に的する物が観測出来るか調べる
    の流れなんだから、概念を科学的に証明するのは余りにも難しい。あるかわからない物をあると仮定するのがスタートラインなんだから、事象と物質を突き詰める科学的分野とはこれは相性が悪過ぎる。
    オカルト的だが、そもそも「魂」が仮に存在したとして、科学的な力学、物理学、エネルギーの法則に当てはまらない、つまり新しい未知なるエネルギーである可能性も存在する。空想の中の話だと魔法力とかそれに当たらないか?科学とは全く違う別の力の領域の話なら、科学的に突き詰めるのってそれこそ無意味なんだよね。現時点で既に存在している事象ですら科学で証明出来ていない事がたくさんあるから、それがなくなって初めてそういう概念には手を出される気がする
    55  不思議な名無しさん :2015年08月19日 11:43 ID:xjKkhGJL0*
    まず脳移植の技術を確立して本当に脳に意識が存在するのか確認しないとね
    56  不思議な名無しさん :2015年08月19日 12:43 ID:PILmTEU50*
    ダークマターみたく観測出来そうなら研究が進むだろうね
    57  不思議な名無しさん :2015年08月19日 13:04 ID:PFsVQTRI0*
    死後の世界について詳しく知りたければ「シルバーバーチの霊訓」で検索してみろ
    58  不思議な名無しさん :2015年08月19日 13:36 ID:WAJhyH9L0*
    ※53
    勘違いしているのかもしれないけど、科学というのは「正しいこと」を証明する学問ではなくて、「今現在わかっていることを元に、納得のいく説明をしていくこと」なんだよね

    なぜ、学会で発表される研究が、多くの人に認められているのか。それは別に偉い人がそう言ったとか、権威があるから、ではなくて、納得のいく証拠を示しているからだよ

    科学の条件というのは、論理性、再現性、反証性の三つがある。
    まず論理性とは、その説明に筋が通っているか。原因と結果がしっかりとかみ合うような説明ができているか

    再現性というのは、全く同じ条件を設定すれば、誰であっても同じ結果を導き出せるか

    そして反証性はもっとも大事な条件なんだけれども、新しい証拠や理論が考え出され、それがより納得のいくものだった場合、その研究成果を覆してもよいという性質。宗教のように、証拠が目の前に出されたのに、それを認めてはならない。聖書に書いてあることが絶対の内容だ、というのは科学では認められていない。それまでの理論が間違っていたのなら、間違っていたことを認めなければならない

    こういったルールに基づいて、物事を説明していくのが科学。だから別に、偉い人がどんな発表をしようが、そのルール通りに説明してくれなければ認められない。逆にいえば、その辺の道端にいる人でも、ルールに沿った説明ができるならばそれは科学的なものとして認められる

    なお、これはあくまでも科学とは何かという原則に基づくものなので、実際の学会の利権だとか、世間一般がそれを認知するかどうかは含めないものとしますw
    59  不思議な名無しさん :2015年08月19日 14:03 ID:WAJhyH9L0*
    ※49
    転生や魂などの心霊関係は科学的には「証明も否定もできない。そもそも扱う対象ではない」というの現在のところです
    なぜならば、明確にこれだという物や現象が、今現在は確認されていないのです

    ※47や※54が非常に分かりやすく説明してくれているのですが、仮に何らかの現象が起こっているのならば、それはどういった原因で起こるのだろうか、何がその結果をもたらすのだろうかというのを研究することができます。しかし、残念ながら、今現在は転生や魂については、色々言われていますが明確にこれだという対象が存在しません

    ですので、※47のように、たとえばポルターガイストなどの現象に対しては、ホラやウソを取り除き、それでも残ったものがあった場合にのみ研究対象となります。そのなかで、現在の科学的に証明された理論で説明ができないものが見つかった時に、※54のような未知のエネルギーなどの存在などを検証することになります

    もちろん、科学的というのは今ある現象や理論だけがすべてなのではありません。かつて、量子力学はオカルト扱いでした。理論としては組み立てられていても、確認する手段がなかったためです。量子力学が科学的なものとして認められたのは、その理論に従う現象を観測することができたからです。観測技術の向上があれば、現在とは異なる理論が見つかることもあるでしょう

    勘違いしてほしくないのですが、科学はどこまでも「納得できる説明をしていく」学問であり、「正しいもの」を証明する学問ではないのです。今の研究結果や、科学的事実として扱われている事柄も、「今現在、覆されておらず、比較的納得のいく説明」にすぎないということをご理解ください
    60  不思議な名無しさん :2015年08月19日 14:51 ID:POwwsnp.0*
    スレ立てた時間帯が悪かったな
    頭悪い奴が多過ぎて話にならない
    61  不思議な名無しさん :2015年08月19日 14:58 ID:1ixfG25y0*
    死後があったら死なんか無くなるじゃねーか。
    アホか。
    62  不思議な名無しさん :2015年08月19日 17:00 ID:DD9XPt.U0*
    ※1 つカルマの法則
    今の人生において、どれほど他人から慕われる人格者であっても過去世において少なくとも一度は残酷な殺人者だったことがある、というのは生まれ変わりという考え方からみて珍しいことではないそうです。
    殺人を犯すことで生じた負のカルマ(業)を解消するために、もっとも簡単で確実な方法は自分が殺される側にまわることだそうです。
    つまり加害者は協力者なのです。
    他にも悲しみ苦しむ遺族達を何らかの形で助けるという方法や、法の執行者として殺人者を断罪したり、あるいは殺人を未然に防止するという方法でカルマの解消を図る場合もあるそうです。ただこの方法は時間がかかる上に、かかわる人数が多いために変数が大きすぎて期待通りにいかないことが多いそうです。
    63  不思議な名無しさん :2015年08月19日 17:02 ID:H.03dOEf0*
    なにをどう調べるかの指針すら示せないものに時間や金かける意味がないって頭のいい人は理解してるんだろ。宇宙の研究とかは似て非なるものっぽい
    脳科学とかが発達して展望が見えたら自然と研究が活発になりそうだが
    64  不思議な名無しさん :2015年08月19日 17:07 ID:K59TzkM00*
    世界中で協力してとか、宗教的に少なくとも政府や国連が公的に動くのは無理に決まってる
    研究機関の立ち上げすら規模によっては危うい

    そういうハードルを越えたあとに得られるものがなんなのか
    ぶっちゃけメリットなんてほぼ皆無といっていいわけだけど
    何を持って研究するべきとまで言い切ってるんだろう
    65  不思議な名無しさん :2015年08月19日 18:41 ID:B0M.4Z7R0*
    もしもの話だけど
    天国的なものが科学的に証明されて
    現世での行いで天国に行けるか決まりますってなったら平和な世の中になるだろうなって思った
    66  不思議な名無しさん :2015年08月19日 18:53 ID:WAJhyH9L0*
    ※65
    そうなったら、人間のことだから、死ななくても天国に行く方法を編み出して、天国に進軍して支配しようとするんじゃね?
    67  不思議な名無しさん :2015年08月19日 19:48 ID:g8jRJKwv0*
    紫の字のやつがなんかウザいな…
    別に単なる提案なのに
    68  不思議な名無しさん :2015年08月19日 21:13 ID:d0HbRJwD0*
    魂はプログラム、脳や体はディスクトップだと思ってる。
    ディスクトップに「自分が自分だという自己保持」があるんだと思ってる。
    ただ、時間が流れるにしたがって(早い段階で)プログラム側に蓄積されていた情報もなくなるんだと思う。
    プログラム側は自分が自分だという自己保持ができないから別のディスクトップが何かしらの方法でアクセスしようとしても自分が誰かわからないからアクセスのしようが無いんだと思う。
    69  不思議な名無しさん :2015年08月19日 21:14 ID:d0HbRJwD0*
    ※68です。
    ま、あの世があるんならだけど。
    70  不思議な名無しさん :2015年08月19日 22:49 ID:VQ9Q3gM90*
    死語の世界を知ったところで何にもならんよ。科学でハッキリしているのは、人は死ぬと数グラム軽くなるってことだ。それが魂の重さだって人もいる。
    71  不思議な名無しさん :2015年08月19日 23:06 ID:VQ9Q3gM90*
    霊感があってよく霊と呼ばれるものを見る俺が言おう。あれは記憶の一端のプログラム的なものだと思う。霊と呼ばれるものが、意思をもって働きかけてきたなんてことはいまだかつて一度もない。ただ「その時」の映像やら気持ちやら臭いやらがダイレクトに感じるだけ。ラジオのチューナーいじってたら勝手に音波拾ったようなもん。
    ついでに俺には「前世の記憶」のようなものが数秒ずつ、6パターンある、と思う。全く経験したことがない記憶だし、あり得ないシュチエーションなので。それが何を意味してるのかは、わからん。それ自身が「自分」だったのかもわからん。ただそれを「経験した」記憶として残っているだけ。
    結論として、死後の世界があったとしても、現世に転生したとしても覚えてないなら意味がないってことだ。
    72  不思議な名無しさん :2015年08月19日 23:18 ID:xm3Obj7n0*
    スレ主の意向を理解できないアホばかりでワロタw リアルで対人とまともに会話できてるのか…
    73  不思議な名無しさん :2015年08月20日 00:27 ID:cQlSoVjP0*
    この1のような中学生でも妄想するレベルの考えは昔から世界中で考えられてきたことだろうから
    それなのにまともな研究成果がないってのはそういうことだろうと気づかないのはガキだな
    まともに研究すればするほど「そんなものはない」って結論しか出なくて宗教に敬虔な人の反発を招くってのもあるだろうけど
    74  不思議な名無しさん :2015年08月20日 01:02 ID:Aylc9S1q0*
    進化論って今の教科書に載るくらい普及してるけど、オカルト要素が強いって話を聞いたことある
    ある専門家は、進化論でプランクトンが人間に進化した事を証明する位なら、神様的な存在が人間を作ったっていう方がよっぽどしっくりくるし現実的だと考える人もいるそうな、、、
    それくらい人間の構造は都合よく出来すぎてるそうだよ
    でも神様的な存在の証明が出来ないし、仮に出来たとしても今度は神様が人間を作った事を証明しないといけないから、それならこじつけだらけの進化論で納得するしかないって事らしい

    でも、もし神様がいるなら死後の世界も魂もあるかもね!
    魂があったとして、身体がなければ五感も失われてるから何も聞こえないし何も見えない、寒い暑い痛い気持ちいいっていう感覚もない、海馬がないから思い出もない、ついでに記憶する事も出来ない。
    そうなってくると魂があったとしても、それは虫みたいな存在で本能だけが存在する霊体?って事になるのかな?
    でも忘れちゃいけない!
    五感がなくても身体がなくても、俺たちには小宇宙がある!!
    75  不思議な名無しさん :2015年08月20日 01:25 ID:Aylc9S1q0*
    あとさ、俺バカだから頭良い人に聞きたいんだけど、精,子って生命なの?
    もしyesならそこの仕組み徹底的に研究して精.子の正体を突き止められれば、ひいては人工的(科学的な意味で)に精.子を作ることが出来れば、生命の神秘に少し近づくことが出来るかもしれないね
    魂があるとして、精,子を人工的に作れたら、それは魂を作ったとも言えるよね?
    まぁそのためにはちゃんとその人工精.子が卵.子と受精して人間になる所まで再現出来なきゃ意味ないんだろうけど。。
    けど、そういう研究なら、まだお金や時間をかける価値はありそう
    76  不思議な名無しさん :2015年08月20日 04:25 ID:KawO.s6M0*
    これは紫の字の奴が正しい
    というか紫に突っかかってる奴はガイジかな?
    77  不思議な名無しさん :2015年08月20日 04:29 ID:KawO.s6M0*
    なんかバカばっかりだな
    まとめなくていいだろこんなん
    まともに議論もできないのかよ
    1も無能だし
    78  不思議な名無しさん :2015年08月20日 04:33 ID:5gXYEB0D0*
    途中から1が中学生だなんだ煽り出してからは煽り合いの糞スレになったな。
    軽く流せないのは若さ故かね。
    79  不思議な名無しさん :2015年08月20日 05:31 ID:NWLxKRH60*
    死後の世界でも宇宙関連でもそうだがなんでも知りたいことが民間人に知らされることは無い。

    例え研究されていようとも。
    霊的自由、思想の自由などを我々が手にするとコントロール出来ないからな。

    我々はあくまで金の為に余計な事を考えずにあくせく働き、
    上に従って生きていくべきだという事
    80  不思議な名無しさん :2015年08月20日 08:16 ID:v4str44A0*
    こういうのスレ民で仮定した雑多な切り口から盛り上がってくもんだが
    残念な流れだよな

    GAqCAnVlrが邪魔
    他人の意見に粗を見つけるのが議論と思い込む純粋なコミュ難

    死後の世界な、意識とか念とか魂とか宗教や文化、学問によりいろいろ言われてるモノをまず
    一つに大まかに括ることから始めたいね

    鬼太郎的なあの世世界あるのかな
    81  不思議な名無しさん :2015年08月20日 13:30 ID:R1CKDzcX0*
    ※74
    ある専門家って誰?
    82  不思議な名無しさん :2015年08月20日 15:28 ID:u41PFxG.0*
    ≫3間違いなく半数以上は詐欺師と同じ反応が出ると思う。
    残りは霊感商法被害者みたいな脳の反応。自己暗示的な盲信から。
    83  不思議な名無しさん :2015年08月20日 15:53 ID:u41PFxG.0*
    1の43のレスを見れば、発展性皆無の内容だとわかる。
    そもそも議題の出し方さえ分かってないのが見てとれる。彼は賛同が欲しいだけで意見を求める姿勢ではない。
    2ちゃんて子ども減ったんじゃなかったの?夏休みパワーかな。
    84  不思議な名無しさん :2015年08月20日 16:00 ID:tnix486h0*
    この手のスレはどれもそうなんだが>>1が知らないだけで死後生については色々真面目に研究されてたんだよ

    生まれ変わりとかいまでも細々と研究されてるしな
    でも決定的な成果が出ないから下火になってしまったんだよ
    心霊研究の歴史を調べてみればいい
    85  不思議な名無しさん :2015年08月22日 05:36 ID:OVAPxQCP0*
    死後を知ると愚民の洗脳が溶けるから世界のカーストのトップが知れ渡らないように仕向けてるのみ
    臨死体験と五次元世界ってかなり密接だよな
    86  不思議な名無しさん :2015年08月22日 08:27 ID:a1E5c0tw0*
    85
    そういうこと
    知りたいことが民間人に知らされることはない
    支配層の不利益になることはな
    87  不思議な名無しさん :2015年08月22日 08:57 ID:TAOLVqi20*
    >>だって人間は必ず死ぬんだし死んだあとどうなるかとか誰もが気になるだろ?

    はい、ダウト!
    大多数の人類は今日の食い扶持の方が気になってます。

    >>もっと科学的に論理的に実験とかして解明すべき人類最大の謎じゃね?

    はい、これもダウト。
    そもそも「解明すべき」とする根拠が全くありません。
    88  不思議な名無しさん :2015年08月22日 12:38 ID:pBAP3Wa.0*
    87
    食い扶持>死後の世界だからって死後の世界=気にならないにはならないだろ・・・

    1の文を見ればわかるけどこいつは1行目が解明すべき根拠だと思ってる

    もうちょい日本語勉強しような?
    89  不思議な名無しさん :2015年08月22日 22:42 ID:ClWGSuqv0*
    うーん。
    頭硬くない?あるなしの話じゃなくない?
    天国だとか地獄なんてのが世界中で一つの共通知識みたいになってるんだから
    それがあるかないかを調べるのは普通じゃないの?
    ちょっと違うけど仮定って事なんじゃないの?
    まず否定しすぎなんだよなあ。
    中身があってないようなレスするやつがいたけど正直間違ってる気がする。
    90  不思議な名無しさん :2015年08月27日 12:36 ID:4.ea8.OsO*
    個人的な話だけど、つい先月に母親を突然死で亡くしてるから、死後の世界はあると信じたいです。
    91  不思議な名無しさん :2015年08月27日 22:56 ID:uEqwomHk0*
    宇宙に事象の特異点とか謎世界があるなら
    死後の世界もありそう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事