2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:25:21.185 ID:HK8MAO/p0.net
その研究方法が最大の謎
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:26:55.044 ID:B1gccztMa.net
>>2
なんか死刑囚とか余命少ない人とかに協力して貰おうぜ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:28:56.343 ID:T9C3M+xy0.net
>>7
死体が腐っていく経過しか見えねえだろw
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:30:51.547 ID:B1gccztMa.net
>>9
いや死んだ後に意識があったらこうして下さいとか
何かしらあるだろ
出来る出来ないは別として
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:33:47.914 ID:T9C3M+xy0.net
>>11
意識があってそれがこっちに分かったら死んでないって事じゃね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:36:09.792 ID:B1gccztMa.net
>>14
意識ってのは肉体じゃなくて例えば幽霊みたいな存在になって自我が残ってたりした場合
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:26:42.838 ID:Fehuz8mP0.net
ほんとは解明されたけど知らせるとお祭りになるから伏せてる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:29:08.007 ID:B1gccztMa.net
>>4
例えば死んだら生まれ変われますとか幽霊になりますとか言ったら自殺者増えそう
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:26:44.538 ID:12QBS95a0.net
科学技術の研究は夢物語でもその課程で副産物が得られることはよくあるが
死後の世界の研究とかそもそも研究方法が不明だし何も得られないだろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:28:12.859 ID:uR2Dp0xId.net
死後の世界がある前提で話すのやめろよ
ないんだよそんなもの
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:42:14.724 ID:B1gccztMa.net
>>8
だからあるのか無いのか調べようぜって言ってるんだが
死んだら無になるのかどうか
それを人は息をしないと死にますくらいの常識として理解出来るよう
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:41:00.922 ID:T9C3M+xy0.net
つーか有史以来世界中でやろうとして
誰一人方法すら思いつかなかった事じゃね?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:42:14.028 ID:rPF7ZNso0.net
まず死後の世界とか確認のしようがないから科学的って言っても結局は想像に過ぎない
脳科学のほうがよっぽど現実的
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:43:42.797 ID:B1gccztMa.net
>>21
なにも今すぐ答えをだせって訳じゃないぜ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:45:38.134 ID:T9C3M+xy0.net
あるのか無いのか以前に死後の世界とはそもそも何なのか
人間は死んだら腐るだけだし
死亡時は散々検証されてるが魂とか観測されていないので
無いとしか言いようがないし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:48:27.531 ID:B1gccztMa.net
>>29
無いならないでいいんだよ
でもそれを例えば世界で話しあって共通の認識にしようぜって話し
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:53:02.315 ID:T9C3M+xy0.net
>>34
土のしたで腐っていくのも火葬で煙になって空にたなびくのも
死後の世界じゃないのか?
そうでない死後の世界を仮定して有無をいうなら
まずその世界がどんなものなのか定義してくれんと
その有無は語れない
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:56:17.799 ID:B1gccztMa.net
>>41
だからその定義とやらを世界で考えようぜってスレだって何回言わせる気だよ
俺に答えを求めるなアホ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:45:43.851 ID:o12G6YEGd.net
稀に起こることは科学ではできない云々
科学は再現性と反証可能性が無いとだめとか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:49:51.426 ID:S7pLlchdr.net
死後の世界って宗教でしょ?
信じる人は信じればいいんじゃないかな
俺は信じてない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:50:38.452 ID:B1gccztMa.net
別に俺も幽霊とか死んだら天国地獄とか信じてる訳じゃないぞ
見たことないし
ただそれをはっきりして欲しいってだけ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:52:57.397 ID:S7pLlchdr.net
>>38
個人で考えかたが違うから無理
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:52:32.298 ID:OVum87Ir0.net
UFOや宇宙人と同じで、まず霊的なものを科学的に感知できなけりゃ
誰かが嘘付いてありまぁすとか言って終わり
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:55:53.623 ID:T+csIUu90.net
ロスチャイルド財閥かイルミナティあたりが本気で研究しているよ
前者はユダヤ教の真理を明らかにしようとしているし
後者はもともと科学者の集団だし
ただし死後とは何かの実態がばれたら人間の労働意欲を削ぐから、成果が一般人に知らされることはない
死んだらどうなる?『死後』の世界は宗教ごとに全然違った
現代のユダヤ教では、ゾロアスター教やキリスト教の影響で、死後の世界を考えている宗派もあるらしいですがこれはごく一部の宗派とされています。
「天国と地獄」の概念は、ゾロアスター教が起源です。
元々は死んだら土に戻ると考えられているので死後の世界や天国、地獄のような概念はありません。
多くは死ねば土に戻ると考えている。つまり死ねば終り、徹底した唯物論である。
ユダヤ教の死に対する思想概念は、他の宗教に比べ、現実的であるとされます。すなわち、他の宗教によくみられる死者の世界であったり、死後の世界であったりといったものはありません。
神の「最後の審判」によって、先程のサタンの支配がおわる「終末」がきます。そして異教徒やほかの民俗がほろんだ楽園「エルサレム」が実現します。そのとき、多くの人はよみがえり、そこで裁きがあって、ある者は永遠の命を受け、ある者は恥と、かぎりなき恥辱(ちじょく)を受けます。いずれにしても死者は生前の姿で復活しますからイスラエルでは、埋葬はすべて土葬です。
死んだらどうなる?『死後』の世界は宗教ごとに全然違った-NAVERまとめより引用
関連:
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゾロアスター教
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:57:13.417 ID:B1gccztMa.net
>>42
まじかよ
非公式じゃなければ面白いが
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 17:59:20.976 ID:1J/e/N630.net
まず意識の難問を解明するのが先だろう
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:03:26.189 ID:B1gccztMa.net
>>45
脳死は死なのかみたいな感じか
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:09:16.093 ID:T+csIUu90.net
>>45
まずというか、脳(意識を生み出す器官のひとつ)が機能停止することで個体の主観から本当にあらゆる意識や感覚が100%消えるのかという話だから
意識の研究と死後の世界の研究は表裏一体
死後の世界は作り物だからウンタラカンタラ言っているのは、意識に関するあらゆる研究を否定するのと同じ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:14:45.791 ID:T+csIUu90.net
植物人間と電気信号で交信できる医療技術の開発とか
植物は痛みや恐怖を感じているらしいという論文は>>49の一例
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:13:25.187 ID:GAqCAnVlr.net
あのな、今までに死んだ人間の方が今現在生きてる人間より圧倒的に多いんだよ
中にはクッソ頭のいい奴だって霊や魂を追い求めた奴だって含まれてる
死後の世界があって死んだ人間が意思を持ったりこちらに干渉できるなら
死後の世界にウヨウヨいる連中が研究しまくってとっくに開通してるんだよ
それが何の音沙汰もねーんだから俺らの認識できるようなもんは何もねえよ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:35:56.635 ID:B1gccztMa.net
>>51
それは幽霊が消滅せずに永遠に残るという仮説のもとだろ
幽霊にも寿命があるのかもよ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:18:29.260 ID:SCB2dLjoM.net
例えば頭を強く打って気絶したら意識ないだろ?
さらに強く頭を打ったら死ぬわけだ
気絶してる時ですらなんもないのに死んでからなにかあるわけがない
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:27:48.835 ID:T+csIUu90.net
>>58
気絶した人間は普通、気絶した次の瞬間には目が覚めて、気絶の事実すら気付いていないわけじゃないだろ
それは気絶の最中にも脳が活動して、かなりの長さの時間経過を認識していたことを意味する
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:30:10.435 ID:QBdUVHPq0.net
>>67
いや、気絶すると気絶してたこと分からんよ
昔滑り台から落ちて気絶したけど、
滑り台から落ちた次の瞬間目を開けたら保健室のベットの上で親が覗き込んでた
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:39:45.617 ID:T+csIUu90.net
>>70
その原理が科学的に解明されれば死後の世界の研究にも繋がるだろうな
例えば、苦痛や退屈を感じるためには絶対に脳の特定の部位が動いていなければならないとか
ただ、気絶した時に何も覚えていないから死んでからも無に決まっているでは科学でも何でもないただのアナロジー
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:49:36.434 ID:QBdUVHPq0.net
>>79
というか、オカルト外の脳とか科学的にって話をするなら
まずは脳死の逆で栄養液みたいのに入れるかなんかして脳だけ生きてる状態で、
そいつをPCにでもつないで意思疎通できるか研究するのが先だと思う。
要は脳の信号が本当に人間の意識や感情等の全てなのかを調べる必要がある
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:55:56.320 ID:T+csIUu90.net
>>83
それは科学者が意識について語るなら必要不可欠の実験だと思う
ただ本当に人間と同じように苦痛を感じる人工脳を作り出せるとしたら
ヒトクローン以上に残酷だとして速攻で規制されそう
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:19:00.885 ID:aoHhKtqw0.net
いくら金出されても何処からアプローチしていいかわからないで死ぬ寸前の人間相手にしてたら病みそうだな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:20:27.049 ID:T+csIUu90.net
なんだか死後の世界という言葉に引きずられて
あたかもあの世の社交場で幽霊が楽しく語り合っている風景を想像している奴がいるようだけども
要するに人間は死ねばいかなる痛みや苦しみも感じなくなるのかというのが本題だから
死んで全く動けず全く話せない状態になっても、頭の片隅にしばらく何らかの感覚が残っていればそれは死後の世界があるということになる
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:26:18.428 ID:/2xrKMeb0.net
>>60
生命活動が終わる間際の意識の状態ってことか
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:24:36.831 ID:LG2mEV0T0.net
死んだあと幽霊になるんだったら自殺者激減するだろ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:26:28.378 ID:B1gccztMa.net
>>62
逆に増えそうだけどな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:26:23.128 ID:x3O3r0yJ0.net
天動説みたいなもんだろ
仮に大天才が現れて死後の世界を証明したとしても評価されるのは死後になりそう
天動説
天動説(てんどうせつ)、または地球中心説(英: Geocentrism)とは、地球は宇宙の中心にあり静止しており、全ての天体が地球の周りを公転しているとする説で、コスモロジー(宇宙論)の1つの類型のこと。大別して、エウドクソスが考案してアリストテレスの哲学体系にとりこまれた同心天球仮説と、プトレマイオスの天動説の2種がある。単に天動説と言う場合、後発で最終的に体系を完成させたプトレマイオスの天動説のことを指すことが多い。現在では間違いとされる。
wiki-天動説-より引用
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:27:41.933 ID:QBdUVHPq0.net
>>64
そしたら死後の世界で詫び入れんといかんな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:28:28.135 ID:S7pLlchdr.net
身体機能が停止した後に意識は残るのか?
その残った意識はどうなるのか?
て事だよね?
残らないと思う
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:28:40.549 ID:LG2mEV0T0.net
幽霊になるってことは永久に生まれ変われないことになるぞ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:31:21.476 ID:B1gccztMa.net
>>69
永遠に幽霊なのかそれともお迎えとやらがその内きて天国に行けるか生まれ変われるのか無になるのか
それはまだ分からない
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:34:33.883 ID:QBdUVHPq0.net
まぁ、死んだあとどうなるのかって謎があるかぎり、考えようによっちゃ死ぬ直前までワクワクできそうだけどな
死ぬのか~色々あったなぁ…死んだあとどうなるんだろう?もし意識あったらあれしてこれして…って考えてるうちに眠るようにして死にたい
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:35:29.996 ID:T+csIUu90.net
死んだ人間は死ぬ直前の痛みを保ったまま苦しみ続けると判明したら、自殺したがる人間はいなくなると思う
ただし宗教屋が言う「自殺した人間は地獄に落ちる」はあまりにも非現実的
焼死した人間は脳の状態が異質になるので自殺か事故かを問わず永久に苦しむとかの方がまだ可能性がある
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:34:47.454 ID:VZRWrCJLa.net
テスラというやつがいてな
ニコラ・テスラ
ニコラ・テスラは、19世紀中期から20世紀中期の
電気技師、発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)を提唱したことでも知られる。磁束密度の単位「テスラ」にその名を残す。
8か国語に堪能で、詩作、音楽、哲学にも精通していた。人柄
幼少期は空想と数々の強迫観念に囚われていたらしい。成人してからは異常な潔癖症で知られた。また、「宇宙人と交信している」「地球を割ってみせる」などの奇怪な発言や行動が多い。
その
奇抜とも取れる研究内容や、数々の伝説、冷遇された人生なども相まって、彼や彼の発明であるテスラコイルはカルト団体や疑似科学方面から熱い注目を集めることが多々ある。特に、晩年は霊界との通信装置の開発に乗り出すなど研究にオカルト色が強まったこともあり、テスラの名を一層胡散臭いものとして響かせる原因ともなっており、彼への正当な評価を余計に難しくさせている(もっとも、晩年の研究において
オカルト色が強まったのはエジソンも同様である)。しかし冷静に判断すれば、彼は純粋なただの科学者である。その研究テーマが風変わりであることが多々あり、社会とうまくやっていく能力にほんの少々欠けており、生涯でいくつかの“競争”に敗北しただけである。
wiki-ニコラ・テスラ-より引用
関連:
霊界通信機とエジソン&ニコラ・テスラなど
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:43:35.862 ID:ZA7ggg8s0.net
不老不死の研究の方がより建設的じゃね。
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:45:18.329 ID:GAqCAnVlr.net
脳が機能を停止し心肺も働かなくなるのだから何もなくなる
酸素が送られなくなった脳は1時間もかからずにドロドロになる
生きている間の限定的な条件下ですら意識をきっぱり失うのに
機能的に成立しえない意識の根拠はどこに生まれるのか
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:52:25.071 ID:T+csIUu90.net
脳が完全でなければ意識が存在しないかというのはかなり疑わしいところ
脳自体は身体に与えるべき情報を処理するための道具で
脳の中に隠れている僅かな部位が意識を生み出す正体なのだとしたら
そこが壊れない限り脳全体としては機能停止であっても意識は残ることになる
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:58:25.741 ID:h0LcYjGVd.net
まず脳のどの部分が最後まで信号を発するのかを確かめる必要があるな
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 18:59:13.170 ID:GAqCAnVlr.net
脳のどの部分も活動していないから脳の停止という
機能の詳細に未解明部分があるとしてもそれは隠れてるわけでも何でもない
無根拠に未知を想像することに科学性はなくただのオカルト
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:04:07.633 ID:T+csIUu90.net
>>87
なんだか揚げ足取りが先行している文章だなあ
そもそも現代科学のいう「脳の停止」は本当に脳のどの部分も活動していないと証明されているのか
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:10:00.684 ID:GAqCAnVlr.net
オカルト的揚げ足取りの方が目立つよ
本当に全てが?というのは疑問とは言わない
「どの部分に可能性があると言えるのか」を示さないなら
その話は荒唐無稽なファンタジーでしかない
一体、脳のどの反応が見過ごされていると?脳死判定もデリケートな問題なのに
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:14:36.932 ID:T+csIUu90.net
>>90
どこがどうだを具体的に調べるのは現役の科学者の仕事
脳死判定は白黒つけられないとお前自身が言っているわけだが
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:17:20.059 ID:GAqCAnVlr.net
>>92
いや、脳死判定はデリケートな問題なのに
反応を見過ごしてました、の根拠があまりにもないって話だが
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:24:13.205 ID:T+csIUu90.net
>>93
それについてはお前の方から「今の脳死判定ではこれこれこういう方法でここまで厳密に測定するので反応の見過ごしは考えにくい」と
説明するのが挙証責任ってもんでは?
いきなり現れて「オカルトだ!ファンタジーだ!」で科学的を気取れると思う方がおかしい
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:27:27.884 ID:GAqCAnVlr.net
>>98
何が見過ごされているのか
未知を謳う方が、線引きをきちんとしめさなきゃ話にならんよ
悪魔のいる根拠が見えないと言ってる相手に
じゃあどこにもいないと証明しろ!ではただの幼児
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:31:03.159 ID:T+csIUu90.net
>>102
悪魔の証明の講釈はいいから、脳死の判定の現場について具体的なことを教えてよ
「今の科学ではここまで存在しないことが証明されている」ということを証明する責任は、悪魔の証明の論理ではあんたなんだから
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:34:24.276 ID:GAqCAnVlr.net
>>107
未知の領域がある!と主張する君にあるんだよ
現時点で何の根拠もなく天使や悪魔のような「未知」を脳にあるとする君が、それがどこの何を示すかを立証せねばならない
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:17:34.789 ID:T+csIUu90.net
未解明の疑問を研究しようという提案に
「解明されたと示せないなら荒唐無稽なファンタジーだ!」とか
何がしたいの?としか
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:25:05.142 ID:GAqCAnVlr.net
>>94
ん?だから具体的に「どの部分にブラックボックスがあるのか」って話だが
脳の部分的機能も解明されつつあるし構造なんかは解剖などではっきりしてる
で、一体、どの部位の反応が見過ごされているという根拠を持っているのか
どこにメスを入れて調べるべきなのか、という方向性もないなら
そりゃファンタジー以外の何なのよ?
この世のどこかに異世界の入口があってそこにはドラゴンがいるって言ってるのと変わらん
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:27:50.562 ID:T+csIUu90.net
>>99
ブラックボックス
解明されつつあるし
ファンタジー以外の何なのよ?
そこにはドラゴンがいるって言ってるのと変わらん
なんだか中学生が必死になってそれっぽいレトリックを探しているみたい
他人にあれこれ求めるくせに自分は中身のあることを何も言えないのー?
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:30:10.744 ID:GAqCAnVlr.net
>>103
レッテル云々喚いた口で、理屈で勝てない悔しさを「中学生が~!」というレッテルに込めて自我を保っております
安い煽り以外の中身が何もなくて呆れた
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:20:20.832 ID:B1gccztMa.net
まぁここで提案しても何も変わらないと思うが
しかし2ちゃんというかVIPは否定しかしないやつが多いな本当
別にいまここで答えを求めてる訳じゃないのに
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:21:15.660 ID:GAqCAnVlr.net
膨大な時間かけて具体的に調べてるはずの科学者がおくびにも出していない空想反応部位の根拠が自分にないのなら
それは仮説でさえないただの創作、ラノベの設定でしかないんだよ
そんなものは「幽霊はどこかにいるかも知れない!どこにいるかは見当もつかないしどんなものかもわからないが!」
と言ってるに等しく、科学的思考にカスリもしていない
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:27:02.298 ID:B1gccztMa.net
>>96
それはまだ解明されてないからだろ?
しかもその研究してるのが一般人は知らないような組織な訳だ
そりゃ限界はあるわな
そうじゃなくてもっと世界中で一番有名になる組織を作って全ての国々が資金と技術を提供して研究し続けたらさ
もしかしたら新たな発展があるかもしれないぜ?
夢物語だけどそうなったら面白いなってスレだから今は出来ないから無理とか言われても困る
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:32:08.348 ID:GAqCAnVlr.net
>>101
うんだから具体的にどこが未知なの?
「その詳細を示せ」と言ってるんじゃないよ?
どこがまだわかってない、何かがあると言える、研究の余地のある部分なの?と
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:34:11.908 ID:B1gccztMa.net
>>108
俺のレス見返してみて
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:37:11.504 ID:GAqCAnVlr.net
>>109
よく読んでね?
どこに研究の余地があると見ているの?
徳川埋蔵金を探そう!という話をするにしても
「どこに」という方向性もないならそれってどうしようもないよね
本当に埋まってるかどうかはともかく、その話が出てくる根拠は何?っていう
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:40:52.140 ID:T+csIUu90.net
オカルト、ファンタジー、ドラゴンと来て今度は天使と悪魔、徳川埋蔵金まで出てきた
ここラノベのスレじゃないってわかってるのかな
脳死の話はいつするのー??
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:42:59.247 ID:GAqCAnVlr.net
だから、反応を見過ごしている部位はどこ?って訊いてるんだけど
言えないってことはないってことだよね
無知が張り切らないように
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:47:36.892 ID:T+csIUu90.net
>>115
それ分かったらノーベル医学賞ものじゃない?
つかそれ分かったら未知じゃなくない?
もしかして、どういう答え方をしようが「ならそんなものは未知じゃない!」と言い張る論法?
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:50:08.410 ID:GAqCAnVlr.net
>>118
反応がどこにありうるのかという根拠の話だよ?
その反応の意味や機能を訊いてるわけじゃない
現実に脳死判定も下されている中で「どの反応を調べていない」から
可能性を論じているのか?という質問なのだが
話が通じないのかね
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:53:45.354 ID:T+csIUu90.net
>>119
その答えはさんざん既出
読み返しても分からないならもう諦めた方がいい
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:55:59.462 ID:GAqCAnVlr.net
xにどの値が代入されるかを突き詰めろとは言わないよ
ただあなたはどこにxの印をつけるんですか?と
さらに言うならその前提の真偽すら問うていないよ
まず自分がどこに根拠を置いているのか?って段階だから
>>120
説明できないから逃げるんだね
「隠されたわずかな部分が~」とか何の具体性もない妄言以上の何もないもんな
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:59:10.967 ID:T+csIUu90.net
>>122
で、最終的にはxにどの値が代入されるかを突き詰めろ!できないならオカルトだ!と言うつもりなんだろ
それよりもまず自分が誠実に現在の最先端医学ではここまで分かってということを説明するのが先では?
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:06:10.341 ID:GAqCAnVlr.net
>>123
えっと
言い訳しないでね
最終的にとか勝手に妄想して逃げられても困るんだけど
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 19:46:30.117 ID:GAqCAnVlr.net
反応が見過ごされていると主張しているのにどことも言えない
だからラノベレベルだって意味でドラゴンとかそういう類ですねと指摘してるんだよなぁ
かつて流行った「普段使用していない脳に超能力が~」という
誤解に基づくフィクションの時代から知能が成長してないよ
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:01:49.786 ID:D0/D9XuY0.net
誰一人具体的な事言えてねえな
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:04:50.343 ID:T+csIUu90.net
>>124
中身のある提案ならちゃんと答える用意はあるのに
「解明されていないというなら解明された結果を言え!」の一点張りだから
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:04:50.346 ID:GAqCAnVlr.net
脳は解剖やスキャンでその構造を具に調べられているし
脳内の伝達物質から精神病理を解明しようとしたり
意識に働きかける薬剤なんかも開発されている(言ってしまえば麻酔なんかもそう)
どこの何が見過ごされている?大脳か?小脳か?間脳?前頭葉?頭頂葉?側頭葉?
見当すらないのに未知を謳うならそれはただの無知だろう
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:07:18.572 ID:T+csIUu90.net
>>126
されている!されている!じゃなくて、分かってほしければ具体的な説明をしようねと助言しているのに
既知だと言い張るのに何の証拠も出せないんじゃそれはただの無知だろう
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:08:44.447 ID:mfHW445g0.net
まず魂の存在を科学で証明できてないからな
死後の世界を研究する入り口にも立ててない
現状は哲学者があれこれ想像してるぐらいだな
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:11:44.959 ID:zwTK2c2Rr.net
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/17(月) 20:35:31.910 ID:Bigm8RTD0.net
テスラの意思を次ぐものはいないのか
引用元: ・人間の死後の世界とかもっと世界中で協力して研究するべきじゃね?