不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    62

    【朗報】ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究

    42e3a79f



    1: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:48:55.74 ID:WeC7XdxM0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
    極小の人間の脳をほぼ完全な形で実験室での培養に成功したとの研究結果を米大学の科学者が18日、発表した。
    神経系疾患の治療に大きな進歩をもたらす可能性もあるという。

    米オハイオ州立大学(Ohio State University)の報告によると、小さな脳の培養に成功したのは、同大のルネ・アナンド(Rene Anand)教授。
    脳の成熟度は、妊娠5週の胎児に相当するという。「それは発生中の脳のように見えるだけでなく、多様な細胞型、1個の脳に匹敵するほぼ全ての遺伝子の発現もみられる」と同教授は述べている。

    オハイオ州立大によると、シャーレの中でエンドウ豆ほどの大きさになったこの脳には、多種多様な細胞や脳と脊髄の主要部位の全てが含まれているが、脈管系は存在しないという。人間の皮膚細胞から培養されたこの小さな脳については、これまでに培養されたもののなかで、最も完全型に近い脳だと主張されている。

    以下ソース
    http://www.afpbb.com/articles/-/3057782

    20150820-00000010-jij_afp-000-3-view






    5: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:50:29.12 ID:9yae47s80.net
    この脳も意志とか持ってたらどうするよ
    こっわー

    6: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:53:13.83 ID:Qj6FAHEg0.net
    培養した脳が自我を持つと証明された時、人類はどう対応するんだろう
    生物とロボットに差はない←論破できる?
    http://world-fusigi.net/archives/7779385.html
    人工的に脳や臓器から神経血まで完璧な人間を作ったとしてそれは意識を持つの?
    http://world-fusigi.net/archives/7952677.html

    9: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:55:37.30 ID:aHYnMaU50.net
    脳を量産して電極刺しまくる実験ができるな

    7: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:54:01.95 ID:GhejlMum0.net
    マモーか
    mamo

    8: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:54:21.78 ID:kafqHWkp0.net
    培養して出来た脳なんて脳サンキューですわ

    10: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:55:39.41 ID:ed/MfuQ00.net
    これやっていいことか

    12: テキサスクローバーホールド(関東地方)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:57:31.97 ID:rDPYEkfoO.net
    人類
    培養人間
    人口知能

    勝者は誰だ

    15: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:58:27.21 ID:TDJp1OhU0.net
    電脳化はよ

    16: ジャンピングパワーボム(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:58:27.77 ID:Fi4LyME/0.net
    倫理的に脳

    17: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 12:58:37.35 ID:70uAYwLG0.net
    外付け脳とか流行るのか

    23: カーフブランディング(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:00:16.28 ID:7pd5c/3wO.net
    >>17
    なんかカッケー

    30: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:02:43.30 ID:sHX1TSS+0.net
    >>17
    クラスター化してスーパーコンピュータもつくれそうだし
    話して考えるリアルドールの開発も夢じゃなくなった

    88: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:51:13.50 ID:iN3lEt9k0.net
    >>30
    脳のあるドールはドールと言えるのか?

    どっちかっていうとアンドロイドか人造人間だな

    36: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:04:32.50 ID:J2rEWQpJ0.net
    >>17
    透明な四角い箱に手足が付いてるやつを想像した

    22: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:00:07.46 ID:18Nf8kLn0.net
    米とか倫理的に許されなさそうなんだけどどうなの

    24: ストレッチプラム(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:01:10.22 ID:/MfyZObe0.net
    生体コンピュータ

    25: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:01:32.01 ID:sPOFL3DS0.net
    遅いよ

    26: ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:01:35.85 ID:D1A7daF3O.net
    自我が発生したら使い物にならん

    31: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:03:05.88 ID:KS9z4S2f0.net
    脳みそ足りなくても生きていけるらしいぜ

    足の怪我のために病院で検査したら脳が半分以上無いことが判明してワロタ → でも異常なし
    http://www.unlucky.top/archives/40293673.html
    no

    32: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:03:20.27 ID:J2rEWQpJ0.net
    完全な脳なら夢がある

    33: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:04:16.63 ID:JGIvg6Z50.net
    脳卒中で障害のこってる人の助けになるかなぁ…

    34: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:04:17.73 ID:tt+FwuoF0.net
    魂否定派にとってはこれが一人の人間なんじゃないの?

    35: アイアンクロー(奈良県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:04:25.61 ID:eFXCC/zk0.net
    これはロボットによる人類支配待ったなし

    37: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:04:43.16 ID:xxLBfchG0.net
    人工脳並列システム

    40: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:05:57.94 ID:yPPJMtdY0.net
    映画の世界だな

    43: 逆落とし(空)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:08:55.76 ID:mkvAT0aR0.net
    脳梗塞とか脳出血の人間にも対応できる?

    60: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:26:18.59 ID:5Yes87fF0.net
    >>43
    脳細胞が死んだ部分の穴埋めには使えるんじゃね?
    万能細胞を移植するか脳細胞を移植するかの違いだけでさ

    47: かかと落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:12:16.85 ID:LUC6jLTsO.net
    脳みそ交換したら、それはもう別人格なんでしょ?

    48: ダイビングフットスタンプ(九州地方)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:14:00.81 ID:jylzAvZIO.net
    >極小の人間の脳をほぼ完全な形で実験室での培養に成功
    >脳の成熟度は、妊娠5週の胎児に相当


    人体実験か
    人間の存在、倫理、道徳、いったい何なんだろう?

    と、煩くなる前にあらかたやっちまえ、的な
    試験管ヒューマン、すわ、ホムンクルスか
    中世ヨーロッパ暗黒時代の錬金術の夢、か

    53: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:18:10.04 ID:aKn22HC50.net
    科学倫理が崩れてクローン人間もそのうちつくりはじめるんだろうな
    クローンって別に悪くなくね?
    http://world-fusigi.net/archives/7275750.html

    54: 不知火(茸)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:18:29.28 ID:3oxEw5I20.net
    その脳みそに意識があったら…
    体を動かす筋肉も神経もなくて死にたくても死ねない
    見えないし聞こえないただ意識があるだけ生かされ続ける

    58: ハーフネルソンスープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:25:22.68 ID:JHRqzQGr0.net
    科学技術が指数関数的に発展してるな。どうなることやら

    59: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:26:02.50 ID:M5cWbGpG0.net
    AIの爆発的進化まったなし

    66: ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:31:25.40 ID:TicRWs8x0.net
    >>59
    技術的特異点の突破くるか
    人類滅亡まであと30年?『2045年問題について語らせてwwwwwww』
    http://world-fusigi.net/archives/7734312.html

    68: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:33:03.27 ID:zugssLxq0.net
    >>59
    まさにアンドロイドは電気羊の夢をみるのかの時代だな。
    倫理的問題どうするんだろうね。

    脳を使ったAIって可能性は凄いけどさ。
    アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

    61: サソリ固め(徳島県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:26:45.87 ID:2/iTjRom0.net
    うわあ、脳が入れ替わる時代がくるな

    63: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:29:53.51 ID:ARnyjmlj0.net
    ブリアレオスの脳の増量がいよいよ現実味を!

    脳ってどうやって他と接続するんだ?
    って思ったが、考えてみたら赤ちゃんは手足の動かし方すら知らないんだよな
    可動義肢も訓練で動かし方を身に付けるものだし

    付けとけば時間が解決するような気がしてきた

    65: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:31:12.10 ID:XVwonYiw0.net
    >>63
    勝手に神経索が構築されるよ
    繋がれば勝手になんとかなる
    どうせ電気信号をやりとりしてるだけだからなw

    67: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:31:37.41 ID:zugssLxq0.net
    IPS細胞か・・・
    これは本当に10年後には医療に大革命が起きてるかもしれんな。

    ああ、なんとかそれまで頑張って生きよう

    73: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:37:47.11 ID:huD4eIS60.net
    でも仮に今の脳と入れ換えたら身体はおっさんのまま、赤ちゃんの行動から始まるんじゃ…

    74: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:44:18.73 ID:4UvZh0jg0.net
    科学の進歩として歓迎したい一面もあるが、
    超えちゃいけないラインを超えてしまった気がする

    この脳みそに耳と口をつけて
    「痛いよー、助けてー」って言ってきたら、人類はどうするのさ?

    77: シューティングスタープレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:04:47.84 ID:EmBKNdKe0.net
    これを何かに使ったら独立した意思を持ちそうで怖い
    それよりは早く脳に外付けSSD付けさせてくれ

    78: エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:07:19.24 ID:Q7BXJI8hO.net
    例えば
    他人の脳をこっそり培養して都合よく教育しておく。
    本人捕まえて脳置換手術を行う。
    普段は本人に成り済まして生活させスパイとして活動させる。

    みたいなことがおこるな

    99: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:19:08.88 ID:noavN67S0.net
    >>78のは動物実験のかわりに使う気まんまんだから
    実は実験体の脳で……って展開になる

    81: テキサスクローバーホールド(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:11:24.82 ID:dKC2ePJE0.net
    なにも学習してなければただの脂質の塊

    83: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:11:54.03 ID:45xXoi440.net
    早速取り替えるか

    84: デンジャラスバックドロップ(京都府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:43:28.60 ID:g0vrmPt90.net
    この脳は何か考えてんのかな?
    表現手段ないけど

    85: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:44:29.82 ID:ishacatA0.net
    もう一人の俺に働いてもらおう

    86: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:47:24.98 ID:Hs2b/Ifd0.net
    外付けより内蔵のほうが頭蓋骨やら髄液やらあって安定駆動するだろな

    90: フロントネックロック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:57:57.15 ID:ytsOYITv0.net
    まぁ、なにも外的な刺激を受けてなければ意識なんてものは存在して無いだろうな
    知能が発育するには快感が必要だが、こいつは自ら快感を得るための何のフィードバックも持たない

    92: フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:00:33.49 ID:U7ELEp+0O.net
    一つ一つは小さな脳だが連結すればスーパーコンピュータになる
    とか言い出すのかな

    93: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:01:37.24 ID:o7j0woza0.net
    終わりの始まり

    94: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:05:39.41 ID:cJYDWgBi0.net
    魂が宿らなかったら、ただの抜け殻だろw

    96: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:12:48.38 ID:/tD7+axV0.net
    いい勝負になるかも

    IBMの「脳」を模した超省電力チップ「TrueNorth」が着実に進化、ネズミの脳レベルに到達 - GIGAZINE
    http://gigazine.net/news/20150820
    IBMの「脳」を模した超省電力チップ「TrueNorth」が着実に進化、ネズミの脳レベルに到達

    102: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:23:01.64 ID:GhejlMum0.net
    こいつを移植して「シンクロ率120%!!」とか現実になるのかw

    103: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:26:09.47 ID:OTpBrmAJO.net
    魂なんてのは情報の絡み合ったものなんだからインプットさえできれば自我発芽もありうりな

    105: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:27:37.86 ID:6JSDuiZm0.net
    無能な旧人類が粛清されそうな予感

    107: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:29:51.76 ID:co2Ph7oH0.net
    能無しではなく脳無しってどうやって生きてるんだよw

    109: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:31:47.00 ID:o1oD9Hri0.net
    新しい自我に切り替わって、今の自我は死ぬってことだろ

    110: フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:33:31.97 ID:xhcjfvHiO.net
    コポコポいってる脳みその塊などラスボスの器にあらずじゃ!

    112: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:39:47.43 ID:NZxHReNs0.net
    とりあえず歩行用に触手をつけてあげましょう

    引用元: お前ら脳なし野郎に朗報!!ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:18 ID:Q5E5s.ul0*
    「脳みそ足りてるぅ〜??」って煽られても、「そうだな、足してくるわ」って言える時代が来るんだなぁ
    2  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:21 ID:XTqN6.SK0*
    カレンデバイス、、、
    3  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:25 ID:.n.L3R790*
    もう人工的なものは倫理的に扱わないとかでよくないですかねぇ
    4  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:25 ID:V0U9CKzt0*
    脳と網膜の細胞を再生する為に使えないかな、目の細胞は脳と同じだから一度死んだら再生しないと云われたのだが。
    5  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:53 ID:.HMSOaSh0*
    どっかであった実はこの世界は培養された脳みその夢ってやつが実現したのか
    6  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:55 ID:jT14keiH0*
    ターくんの誕生である
    7  不思議な名無しさん :2015年08月20日 19:55 ID:4h2Ky.bQ0*
    うわあ(´Д`;)
    倫理持ってこい!
    8  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:00 ID:d8s4LuNQ0*
    人権屋宗教屋出番ですよ〜
    9  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:01 ID:bWaW82IX0*
    次は眼かな…
    10  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:01 ID:WHzkRqXJ0*
    こんなもんただのタンパク質やらなんやらの集合体じゃん
    11  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:05 ID:fY8F.MnO0*
    これで脳科学が飛躍的に進歩するな。
    実験に使った脳をどう処理していくのか気になるけど
    12  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:08 ID:7iefJqm60*
    いやいや、これ完全にアウトだよね
    受精だろうが、皮膚からつくったクローンだろうが、これもう命だろ
    脳があるなら、意識も芽生えてる可能性あるし
    恐ろしい…
    13  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:28 ID:PeL1gm7F0*
    タンパク質の集合で十分。人間の身体も、いってしまえばタンパク質の集合体だから

    iPS細胞なんかは、細胞の全能性を引き出した細胞。通常、私たちの細胞は分化した際に、DNAに含まれる遺伝子にある程度ストッパーがかかる。皮膚なら皮膚以外の遺伝子は発現しないようになる

    iPSはそのストッパーを外し、細胞を全能性を持つ状態へと退化させたもの。だから、分化の方向性を変えることができる。皮膚の細胞から、神経細胞へ分化させることも可能

    実際、すでに教科書に載ってるレベルの実験結果として、皮膚、骨格筋、心筋、脂肪、神経その他への分化は可能だということは証明された。

    今回の実験で重要なのは、分化した細胞を、脳という構造体(写真を見る限り、その原基となるものっぽい)に変化した。これは非常に有用

    DNAだけでは、正常な遺伝子発現は起こらない。なぜならば、遺伝子の発現には調節因子が必要だから。調節因子は、時に調節遺伝子とよばれるDNAの一部から作られるたんぱく質もそうだし、他の細胞で分泌される成分もそう

    今回のことが、脳を一から培養したことになるのかは、まだ情報が少なくてわからないけれども、もし本当に培養が成功したというのならば、遺伝子発現の制御がある程度支配できたことになる

    これまで、ヒトゲノムはそのすべてが解明されてきた。DNAの塩基配列と、その遺伝子配列に至るまでほとんどがわかってきている。それでも、DNAの研究が行き詰っていたのはその発現調節機構がいまだに不明確な部分が多かったから

    もしかすると、これから先、遺伝子発現調節の研究が大きく進むかもしれない。そうなれば、DNA研究の新たな先が見えてくるだろうね

    倫理的にはともかく、非常に興味関心のわく研究であるのは確か。わくわくがとまらないね
    14  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:32 ID:PeL1gm7F0*
    ただ、書いていて思ったが、ちゃんと制御の結果作り出されたのだろうか
    いくつかの細胞を神経に分化するように同じように培養して、その結果偶然脳に近いものが出来ましたよ、だったら、はっきり言って今までの研究とあまり大差ない・・・

    意図的に作り出された脳であること切に願うな
    15  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:34 ID:3GOfoz9C0*
    ただの脳だろ。今のうちは苦しみも何も感じないし苦しみを理解する事もない。
    脳単体じゃ入力も出力もできないのだから自我などあろうはずもない。
    これに部品をくっつけて入力信号が送られれば意識が芽生える事だろう。
    16  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:35 ID:XSO7zBI80*
    何の外的刺激も受けていない妊娠5週の胎児相当の脳が
    意識を持ってるというのはちと考えにくいな。

    意識ってのはそもそも五感からの刺激を受けながら発達していくわけだから
    五感のない脳ミソだけでは意識は生まれようがないだろう。
    17  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:36 ID:ImQNLURY0*
    BIOSもOSも入ってないPCはダタの部品
    これはタダの細胞の塊だろ
    18  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:36 ID:IBpW0ZUA0*
    カタカナで喋りそうだな
    19  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:48 ID:fVxXKtwX0*
    ※3対象による 脳を怒らせた所で肉体がないし反抗しようがないから怖くないけど
    肉体を持つクローンとかなら反乱する可能性があるから人権を
    守ってやる方がいい

    要はこっちの身の安全の為
    20  不思議な名無しさん :2015年08月20日 20:50 ID:GICyaTrT0*
    禁忌に触れてきたな(哲学)
    21  不思議な名無しさん :2015年08月20日 21:07 ID:4DNRYMZM0*
    触手付けてスパモンにしよう
    22  不思議な名無しさん :2015年08月20日 21:09 ID:Sj.NS8jx0*
    脳だけって、
    視覚も聴覚も無い世界ってどんなやろか。人生経験は無いけど赤子程度の知能はあると思うから叫びたくても叫べんのんかな。まあ、痛いということもわからんやろな。そもそも痛いのか、心地よいのか。
    23  不思議な名無しさん :2015年08月20日 21:14 ID:LP3950R30*
    そろそろ止めとけよ
    進歩したら良いってもんじゃないだろ
    24  不思議な名無しさん :2015年08月20日 21:29 ID:eaO536KD0*
    倫理は大切だけどいつまでも囚われてたら科学の発展は望めない
    25  不思議な名無しさん :2015年08月20日 21:45 ID:A8BnBJQW0*
    生身の生産より生身に人工物を接続させる方が効率的だと思うんだけど
    26  不思議な名無しさん :2015年08月20日 21:54 ID:h3MontBS0*
    知的障害者を放置するのは論理的にどうなんだ?って話になりそう
    27  不思議な名無しさん :2015年08月20日 22:45 ID:PeL1gm7F0*
    ※26
    それも今後考えていく必要があるだろうね
    結構多くの人が、人は精神、つまりは脳があって思考ができるから生きていけていると考えている人が多い。今回の脳に対して、生命云々の話が出てくるのも、脳と精神に重きを置いているからだろうね

    気になるのは、そういった人は脳に障害を負っていたり、精神が破たんしていたりして人間としての精神活動がおこなえていない人にはどんな考えをもっているんだろうか

    心臓が動いているから人間として、命として扱うのか
    脳が死んでいる(少なくともまともな精神活動をおこなえていない)から死人としてみるのか
    治療技術の向上により回復する可能性があるということで、生死の判断を先送りにしているだけなのか

    命とはなにかを、もっと深く考える必要がありそうだよね
    28  不思議な名無しさん :2015年08月20日 23:26 ID:nqcs.5sg0*
    *24
    人類のため科学の進歩のためとか言うてもしょせん科学者は興味本位から実験を行っている、これは越えていい一線ではない
    29  不思議な名無しさん :2015年08月20日 23:48 ID:u6gbGjI.0*
    中絶の概念的にはまだセーフかな
    中絶アカン人ならアカンやろけど
    30  不思議な名無しさん :2015年08月20日 23:56 ID:PeL1gm7F0*
    ※28
    どこまでが超えていい一線で、どこからが超えてはいけない一線なの?
    マッドなサイエンティストや、政府の秘密研究所とかならともかく、大学とかの研究施設ならば法律に従って研究を行っています

    たとえば、実験動物の扱いについても、最近は明確な基準が存在している。ストレスを過剰に与えるような実験方法はだめですよ、といった感じで

    研究を行った後に、それは超えてはいけないからダメだ、などと言われても、後だしじゃんけんみたいなもので納得のいくものではありません。まずはじめに、明確な基準を提示してほしいというのが、正直なところです

    もちろん、一般的な倫理観や社会常識に反する研究というのならば、研究者も自重しますが、今回はまだ法律上問題がないどころか、脳の構造や発生に関わる重要な研究の可能性があり、多くの方を救う可能性があります

    研究者は、自分に与えられたルール内での研究を行う。必要ならば法律家や政府が規制をかける。研究者にルールを作れというのはお門違いかと。社会は相互に働いてこそなりたつのですから
    31  不思議な名無しさん :2015年08月21日 00:14 ID:bLFax1l30*
    血や栄養が廻ってるんだから電気信号やら脳内麻薬やら出てたっておかしくない。
    自我が無いとか本当に言いきれるんか?

    それと、これに電極とか突っ込んだらまさしく水槽の脳みたいなことになるんかね?
    32  不思議な名無しさん :2015年08月21日 00:22 ID:ZwaaIVZC0*
    一般的に人間的な自我(思考)は大脳新皮質の領域で発生するもの
    今回のはまだ妊娠5週目相当ということなので、そこまで派生していない
    せいぜい、脳幹(延髄、小脳、中脳、間脳)の部分までなので、少なくとも人間的な思考力はないかと
    33  不思議な名無しさん :2015年08月21日 00:37 ID:6SHXUREa0*
    一番怖いのは、法で規制できるようになったとして、その法を無視して実験したマッドサイエンティストのもとから人造の生物を救い出しても、保護する技術が世間にない場合、取引して条件つきで実験継続させるだろうから、やったもん勝ちになると悟って、開き直られること
    34  不思議な名無しさん :2015年08月21日 01:04 ID:40XS9rtS0*
    バタリアンやレクター博士も大喜び
    35  不思議な名無しさん :2015年08月21日 03:25 ID:EH.a7aT70*
    外的な刺激が無いと思考はできないだろう。自分が何なのかすら認識できないと思う。
    36  不思議な名無しさん :2015年08月21日 03:45 ID:OzQZmc.JO*
    あーっバタリアン言われた・・
    37  不思議な名無しさん :2015年08月21日 08:49 ID:9.ZxaqK60*
    カレンデバイス出てたか…

    脳味噌を培養するのはいいけどなにかに使えるようにするにはどうやってデータの出し入れをするか、がちゃんと開発されてないとあかんよね
    38  不思議な名無しさん :2015年08月21日 09:04 ID:LqtXqZny0*
    視覚も聴覚も嗅覚もない
    触覚はある?
    39  不思議な名無しさん :2015年08月21日 10:38 ID:t1.aIS8N0*
    長文かくやつ気持ち悪いな
    断定的にいうな
    あなたの学んだ知識が全て真実とは限らない
    40  不思議な名無しさん :2015年08月21日 10:40 ID:t1.aIS8N0*
    科学が進むというひと
    自分が被験者に手をあげたら?
    偏った知識からの想像だけで問題ないという心理がわからん
    41  不思議な名無しさん :2015年08月21日 11:20 ID:aP621XJp0*
    ジェイムスン型...
    42  不思議な名無しさん :2015年08月21日 12:19 ID:MRtxtWtX0*
    失われる物語って小説を読むよろしい
    43  不思議な名無しさん :2015年08月21日 12:34 ID:ZwaaIVZC0*
    ※40
    むしろ、この研究に関して言えば人体実験をしなくても脳の構造や働きを実験できるよねという研究なんだが・・・
    誰も自分の身体を提供したくないからこそ、この研究は重要なんだと思うよ
    44  不思議な名無しさん :2015年08月21日 12:51 ID:R53tLn9u0*
    人造人間を生産してはいけない定義ってなんだ?
    人格が無ければ人体はいいのか?
    自我を持って行動できなければ組織を生産するのは認められるのだろうか。
    認められた方が医療にはいいと思うが。
    てか人形でいいから人工少女はよ
    いや飯食ってくんなきゃ死んじゃうな
    45  不思議な名無しさん :2015年08月21日 13:01 ID:LbeQekE20*
    クローンは倫理にもとるとかで禁止してきたのに脳は作るんだ…
    こいつらにとって"人間"とはボディのことなんだな
    46  不思議な名無しさん :2015年08月21日 15:35 ID:wsA.eNw50*
    *10
    君もね。
    47  不思議な名無しさん :2015年08月21日 17:25 ID:WXPW0Hin0*
    ※43
    人工皮膚みたいなもんだわね。
    でも、これ以上をやろうとする人間は必ず出てくる。その時にどうするかが問題。
    48  不思議な名無しさん :2015年08月21日 18:21 ID:jBDEXRP.0*
    妊娠5週目とかそれは脳と呼べるくらいの機能があるのか?
    49  不思議な名無しさん :2015年08月21日 20:45 ID:SheHS7y00*
    意識のレベルで言うなら少なくともそこらで使われてる実験動物より下だろう。
    これに体を付けて成長を観察するとかならともかく
    現時点では思考をするための材料が手に入らないんだから
    理論上はスイッチの切れた精密機械と大差ない。
    50  不思議な名無しさん :2015年08月21日 22:54 ID:9cSZEwd60*
    発達障害や知的障害の脳を入れ替えるか足して改善されるならいいことじゃないか
    自覚のある発達障害や、知的、発達障害の親にとってこの世は地獄だからな
    51  不思議な名無しさん :2015年08月22日 01:01 ID:gM9dhm.j0*
    これにいくら肉付けして神経を拡張させて外部から刺激を与えようが、人間がもっていると思われているような意味での意志や意識をもつことはあり得ないよ。
    Siriが人生の意義について悩んで自分で自分をアンインストールするくらいあり得ない。
    52  不思議な名無しさん :2015年08月22日 01:19 ID:M0HPOtFx0*
    ※51
    それは赤ちゃんはどんなに成長しても意識を持たないといっているのと同じなんですが・・・
    発生の元となるのが違う細胞というだけだし。まあ、まだ発生的に、意識を持つレベルに達していないと思うが
    53  不思議な名無しさん :2015年08月22日 12:56 ID:3zeNsXZA0*
    ちょっといいかな?未来のエバー脳ート
    54  不思議な名無しさん :2015年08月22日 14:26 ID:eLBbJU3o0*
    俺、発達障害だけど脳味噌とりかえるとか無理だわ。
    確かにこの世は生きづらくて地獄のようだが、そうであっても脳を取り替えてまで生きたいとは思わん…
    普通だったら嫌だろ。気持ち悪い。
    55  不思議な名無しさん :2015年08月22日 16:21 ID:M0HPOtFx0*
    ※54
    脳みそ全とっかえは、現在の処置としてはありえないと思うよ
    なぜならば、自我の一貫性がなくなってしまうから
    どんなに自分の細胞を使って脳を作ったとしても、それと今の脳を取り替えてしまえば自分の意識に一貫性はない(と考えられる)ので、殺人(殺人格?)になってしまうからね

    ただ、ふと思うのは、脳を二分の一とか三分の一とか、少しずつ正常な脳に取り換え、慣れてきたらまた、正常な脳と入れ替え・・・ってやったら全部の脳が取り換え終わった時意識の一貫性はあるのだろうか

    人間は数か月で自分の身体を作る分子はすべて入れ替わっているというが、このように少しずつ自分の脳を取り替えたりすると自我はどこに行くんだろうか
    56  不思議な名無しさん :2015年08月23日 06:40 ID:qlBXGQEW0*
    ※47
    脳と皮膚は違うでしょ
    脳であれば意識がある可能性がある
    それを否定しきれないと思うが
    57  不思議な名無しさん :2015年08月23日 06:45 ID:qlBXGQEW0*
    どの一線で意識が芽生えるのか
    それが曖昧な以上、これに手をだしてはいけないと思う
    もし、意識があり、それが《自分》だったらと思うと…
    58  不思議な名無しさん :2016年02月20日 12:36 ID:.RPQH.ya0*
    >74: 痛いよー助けてー
    これを想像してチビった。
    59  不思議な名無しさん :2016年06月01日 09:39 ID:Vt4OaVUi0*
    発表されてないだけでこれよりもっと進んだ研究してる人いるんだろうか?
    クローンとかもう普通にいるのかもね

    その人が健康でまともに暮らせるならクローンでも自然でもなんでもいいと思う


    個人的にはデザインベビーの技術が欲しい
    将来子供に遺伝させたくない病気がある
    親からの遺伝で音楽センスや体格や顔は良いけど、軽めだけど喘息まで引き継いだから、、、、、、

    同じような人って多いと思う
    責任感のあるまともな人なら考えるはず
    60  不思議な名無しさん :2017年10月20日 19:21 ID:lQg9VSXa0*
    こんなもん意識があったとしてあってないようなもんだろ
    脳みそしかないのに自我が芽生える訳がない
    苦痛を感じる事すらないだろ
    61  不思議な名無しさん :2017年12月23日 18:48 ID:YIh2Gxac0*
    (コロシテ…コロシテ…)
    62  不思議な名無しさん :2018年01月24日 14:04 ID:qNLNLDBk0*
    世にも奇妙な物語にあったな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事