不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    58

    死の恐怖を克服する方法

    bank-409368_640-500x332



    1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)22:33:52 ID:wm6
    今より幸せに生きられるように、死の恐怖を克服(軽減)する方法を考えたり、共有しませんか?






    2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)01:18:44 ID:Ifz
    アッラーに帰依しちゃえよ

    3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)03:06:34 ID:ANd
    そもそも死ぬことが怖くないんだが。
    家族のことを考えると死ぬわけにいかないってだけで。

    痛いのはすごく嫌だけど、死そのものは怖くない。
    ずっとそうなんだけど、これおかしいのかな。

    8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)15:35:44 ID:TDh
    >>3
    ある程度の死の恐怖は生き物にとって健全じゃないの?

    13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:15:56 ID:ANd
    >>8
    そうなんだろうなぁ…とは思うが、それは危機回避のための本能じゃないかな。死そのものを恐怖しているかは疑問…

    5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)10:44:49 ID:RHy
    死ぬの怖い
    痛いのも苦しいのも怖い
    克服する方法なんてあるの?

    6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)15:14:12 ID:ANd
    死ぬことそのものが怖いのか、死に至るまでの痛みや苦しみが怖いのかでだいぶ異なるんじゃないかな

    7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)15:17:17 ID:ANd
    死ぬことそのものが怖いのなら、逆になぜ怖いのかが知りたい。

    「生きたい」または「生きなければならない」と、「死ぬのは怖い」は異なるよな?

    9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)16:23:48 ID:TDh
    >>7
    永遠の無になるかもしれないのに怖くないの?

    10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)17:42:41 ID:Ifz
    >>9
    眠ってるのと変わらない

    13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:15:56 ID:ANd
    >>9
    永遠の無になるかどうかはわからんけど、無になることを怖いとは思わないな。

    11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)18:01:05 ID:ers
    いつ死んでも構わないと思っているし、怖いとも思わないなぁ

    14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:22:37 ID:ANd
    >>11
    同じだ。
    ただ今は家族がいるから死ぬわけにいかないと思っている。
    悲しませたくはないからな。不自由もさせたくないし。
    でも死ぬこと自体に恐怖はない。

    12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)18:08:17 ID:TDh
    >>11
    昔から怖くなかったんですか?
    それとも何かきっかけがあって?

    14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:22:37 ID:ANd
    >>12
    11じゃないが、自分は昔から。
    気づいたら怖いと思ったことがなかった。

    15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:35:24 ID:ers
    >>14

    そうだね 家族の事は大事なんだけど、死が怖いかは別かな
    早いか遅いかの違いで、必ず死ぬ訳だし

    16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:46:03 ID:ANd
    >>15
    ふむ。だいたい似たような感覚のようだね。

    「いつ死んでもいい」と「死にたい」もまた全く異なるよな。

    その辺りに鍵があるのかなぁ

    17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:52:36 ID:ers
    >>16
    「いつ死んでもいい」は今死んでも後悔が無いとか、未練が無いとかある意味ポジティブ?なんじゃないかな。
    「死にたい」だと、ネガティブな感じだなぁ

    18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)22:25:44 ID:ANd
    >>17
    なるほど。その感じはしっくりくるね。
    「いつ死んでもいい」はナチュラルなんだよね。
    変な気負いがないというか、無理がないというか…肩の力を抜いた感じかな。

    これ主さんの参考にならんかね?

    19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)22:49:49 ID:ers
    >>18

    ただ、死を置いて最も人が恐怖を感じるのって、理不尽な出来事だと思うんだ。

    自分達みたいに、理不尽では無く当たり前と感じられるならいいんだけど、大多数の人は「死

    15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)21:35:24 ID:ers
    >>14

    そうだね 家族の事は大事なんだけど、死が怖いかは別かな
    早いか遅いかの違いで、必ず死ぬ訳だし

    20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)22:51:40 ID:ers
    途中送信orz

    大多数の人にとって死=理不尽なんだよ。

    だから、死に恐怖を感じるんじゃないかなと。

    21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)23:27:15 ID:ANd
    >>20
    理不尽な事への恐怖か。ふむ…

    ならば、死の恐怖を克服しようと気負っても、その恐怖感を拭うのは難しいだろうね。

    いっそ逆にその恐怖をありのまま受け入れてはどうかな。

    「怖がってもいいんだ」って受け入れることで自然になれないかな。

    どこかでスイッチが切り替わりそうな感じがするんだけど…。

    25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)00:03:50 ID:PnT
    >>21

    そもそも一度きりしか体験出来ないし、体験したら戻れない。もとい生き返る事は出来ないからね。

    今は確かに怖いと思わないけど、正直その時にならないと解らない。

    もしかしたら、自分達は死に対して思考停止してるだけなのかも知れないね。

    26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)00:15:30 ID:jyx
    >>25
    同意。先のことはわからんからなぁ

    話せてよかったよ。ありがとう

    27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)00:19:08 ID:PnT
    >>26

    いえいえ、こちらこそありがとう。

    22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)23:32:25 ID:HmY
    死そのものより過程が怖いんだけど、これは死に対する恐怖とは別物?

    23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)23:39:00 ID:ANd
    >>22
    自分は別物だと思っている。

    乱暴に例えれば、全身麻酔中なら全く怖くない。

    28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)00:31:00 ID:QWU
    そうか
    じゃあ「死ぬこと」に対する恐怖はないのかもしれない
    ただただ、死ぬときに味わうであろう苦痛や恐怖が怖いんだ
    痛い苦しいを想像するだけで具合が悪くなりそうなレベル
    >>23の言うように、全身麻酔中に死ぬのなら怖くない気がする

    24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/25(土)23:46:37 ID:ANd
    ちょと乱暴すぎたな。スマソ
    だが実体験なんだ。
    そう感じた自分を、家族に対して申し訳なく感じたけど。
    家族を思えば死んでる場合じゃないからなぁ。

    30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)13:01:39 ID:R0E
    苦痛もやだけど、今後永遠に世界を知覚できない恐怖の方が怖いよ。
    死後に意識があるなら別だけど。

    31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/27(月)22:01:35 ID:A7t
    主さんはもしかして「死ぬのが怖い」のではなく「この世と別れるのが怖い」のではないかな?
    「意識があるなら別」とも言っておられるし。

    32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)16:21:28 ID:MDs
    そうですね、この世と別れるのが怖いってのと、死後に変な世界に行くんじゃないかと思うと怖いです

    33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)16:23:53 ID:MDs
    世界はずっと進歩し続けるのに、その未来が見れないと思うと悔しくなります

    34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)22:17:13 ID:Kyk
    >>32
    >>33
    ふむ…

    今生きている世界とのかかわりを絶たれるのが怖い、ということかな?

    永遠の無になるのも、死後に変な世界に行くのも怖いと。

    一見すると矛盾しているようだけど「どうなるかわからないから怖い」ということなんだろうね。

    35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)20:58:42 ID:KWK
    矛盾してますかね?
    多くのオカルト本に書かれているように、死後にレベルの高い世界に行けるなら怖くないです

    死後の世界について学問的に研究してる人っていないのでしょうか

    36: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)22:01:42 ID:0J8
    自分は無になることが理想だと思うが、死んでみなければわからないよね。

    検証できない学問は「宗教」に近くなっちゃうよね

    自分のごく近い身内に臨死体験した者がいるが、ベタにお花畑があったと言っている。でも脳が見せた幻かもよ。

    丘板的に語るなら色々もってるけど、主さんの聞きたいことはそういうことなのかな?

    38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/30(木)14:43:33 ID:Go9
    >>36
    ただの臨死体験は興味ないですが、盲目の人が臨死体験した時に医者の顔を見た、とかいう話は興味ありますね。

    報告されている臨死体験のほとんどは、脳が見せたビジョンだと思ってます

    37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)23:35:41 ID:0J8
    話がうさんくさくなるけれど、亡くなった人達は少なくとも死後しばらくは確かに存在しているよ。

    死後の世界があるとしたら良い所か悪い所かはわからないけど、自分や自分の家族が会った人達は不幸せそうには見えなかったよ。

    その後どうしているのかはわからないけど。

    こんな話はスレチになるならこれっきりにするからスルーしてくれ。

    39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)22:22:25 ID:YST
    物質として形ある肉体はいずれ滅びますが、魂は捻れたり腐らせたり潰さない限りは現在以上を保ちます。
    肉体死は魂の故郷に帰る事。
    ここは学びの場であり天人の苗床です。
    ゆえに肉体死に囚われず、魂の位の違う存在が交わり様々なお役仰せつかり出していただいたこの世で
    人としてどうあるかを見つめるが第一です。
    肉体死より、魂を捻れさせたり腐らせたり潰す方が遥かに恐ろしい事を知れば肉体死の恐怖なんぞ取るに足らん小さい事だとわかりましょう。
    それがわかればこの世へ未練なんぞ無くなります。
    さすればこの世の先が見れない知れないなどという事に心を残す事もないのです。

    引用元: 死の恐怖を克服する方法




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:08 ID:etkjnIe30*
    死ぬのは怖くないよ


    いつでもできるから
    2  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:25 ID:SuavALz20*
    数こなせば慣れるだろw
    3  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:31 ID:.tFH.yVN0*
    俺は、死後の世界がある可能性が高いと思ってるから、死後の世界が気になってしょうがないから、死ぬのは怖くないな

    早く知りたいけど、確実に死後の世界があるわけじゃないから、念のため自然に死ぬまでを楽しんでおくって感じ
    4  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:41 ID:u17kQQyM0*
    どんな偉人も犯罪者も必ず通る。必要以上に怖がっても仕方無い、素直に受け入れるだけだよ。願わくば次は自分が望む自分に転生されますように…。
    5  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:46 ID:jI6lPbrp0*
    死後の世界の良い悪いとかどうでもいいなぁ、
    壷でも買っとけよ。
    6  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:47 ID:tZ17GOCCO*
    虐待されて何度も自分はいつかコロされるかもしれないとかずっと虐げられたままと絶望してジ●ツ願望を持つようになったら怖くなくなるよ。
    今は希望持ってるけど一度シの覚悟をしたら全然怖くない。
    まあ痛いのは嫌だなとは思ってるし、覚悟はできても準備は出来てないから本棚とパソコンをどうにかするまではシねない。
    7  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:48 ID:l5ZKM7qP0*
    薬と洗脳で簡単に克服出来るで。
    人間ってのは本能すら否定する業が深い生きもんやねぇ。
    8  不思議な名無しさん :2015年08月23日 22:48 ID:BMv1ps.t0*
    進んで死ぬ気はないが
    いつ死んでもいいように生きてゆかねば
    9  不思議な名無しさん :2015年08月23日 23:04 ID:TjBe4c3Q0*
    人それぞれ…か
    10  不思議な名無しさん :2015年08月23日 23:16 ID:ACtOK06q0*
    死が怖くないのが偉いとか勇気があるとか考えてるバカがいる

    小学生かよ

    11  不思議な名無しさん :2015年08月23日 23:24 ID:G.wHA3px0*
    でもお前らは死ぬ瞬間必ず恐怖を覚える
    12  不思議な名無しさん :2015年08月23日 23:32 ID:RCFnzDOx0*
    眠ってるのと変わらないってなんだよ
    生きてる間は肉体が存在するから呼吸もするし脳も夢を見させてくれるが燃やされて灰になっても同じと思ってるならアホだろ
    13  不思議な名無しさん :2015年08月23日 23:59 ID:6CDjOSmo0*
    永遠に生きたい
    これからの人類の発展を見届けたい
    例え宇宙が終焉しても平行宇宙に逃げて生き延びる
    14  不思議な名無しさん :2015年08月24日 00:06 ID:.GITgtyJ0*
    マゾの俺としては地獄に落ちて永遠の御褒美をもらいたい
    15  不思議な名無しさん :2015年08月24日 00:15 ID:gmyw6ujO0*
    死にたい
    16  不思議な名無しさん :2015年08月24日 00:18 ID:Zb7Ed1jn0*
    人間はどういうときに怖いと感じるのか
    自分の知らないことや自分の知らない世界を想像したときに
    怖いと感じるんじゃないかと思う
    幽霊も正体がわかれば怖くない
    ヤクザも何を考えてるのか理解出来れば怖くない
    死後の世界が怖いのは死後の世界を誰も見たことがないから
    俺は死後の世界なんて存在しないと思ってる
    だから怖い
    17  不思議な名無しさん :2015年08月24日 00:27 ID:Fe06rbJv0*
    本スレの最後のレス。

    それが答えだと思う。

    与えられた個と場と時間でどんな生き方を選ぶかじゃないかな?
    18  不思議な名無しさん :2015年08月24日 01:13 ID:8LX56EF.0*
    死ぬこと
    19  不思議な名無しさん :2015年08月24日 01:23 ID:n8xe2CP80*
    死んだらまたいつかどこかで目が覚めるんじゃないかな
    そこが新しい身体とか。
    それがこの世界はすべて夢のようなで高次元の世界で目が覚めるかもしれない

    そう考えれば死ぬのは寝るのと同じようなものだ
    20  不思議な名無しさん :2015年08月24日 01:29 ID:yeE.Qfvr0*
    死後の世界と言う物があるとしたら
    見方を変えると誕生だよな
    死後とか言う若干ネガティブな言い方改め誕生の世界とか新世界とかに
    すれば少しは恐怖心がなくなるんじゃね
    21  不思議な名無しさん :2015年08月24日 01:51 ID:oFcNUcYF0*
    恐怖とは未知からくる
    死を克服するというよりは、怖がることを必要以上に恐れないことだ
    22  不思議な名無しさん :2015年08月24日 02:11 ID:Gm0hGAjXO*
    昔は自分も死ぬことは怖くないと思ってた。
    でも持病の発作で(全身に蕁麻疹出て最後に呼吸困難になるやつ)何度か死にかけて、怖くて苦しくて、今回は助かったけど次はダメかもと思うと、とてつもなく怖くなった。
    この持病以外で死ぬ可能性ももちろんあるけど、正直苦しまずに眠るようにシねる確率ってどれくらいよ、と。

    あと、死後一人ぼっちで見知らぬ世界に旅立つのが怖い。心細すぎ。

    死んだときの波長によって死後行く階層が決まると聞いたことがあるから、それも地味に怖い。
    死んだときに限って自分の精神状態がめっちゃ悪かったらどうしよう…泣
    23  不思議な名無しさん :2015年08月24日 02:33 ID:nOSsqC9n0*
    痴呆症になる事
    死の恐怖から逃れるために、脳がそういう命令を出す
    よく出来ている
    24  不思議な名無しさん :2015年08月24日 02:40 ID:70.NqZET0*
    死は全く怖くない。一番恐れるのはこの怒りがやがて風化してしまわないかということだ
    25  不思議な名無しさん :2015年08月24日 04:21 ID:11X9Udfe0*
    たぶん死んだらなにも感じないよ
    生まれてくる前と同じかも
    生まれてくる前の記憶がある人ほど死を恐れるのかもしれない
    潜在的に
    26  不思議な名無しさん :2015年08月24日 04:44 ID:38eCAeY90*
    安全圏で死を思ってる時は理性優勢だから怖くなくても当たり前で
    実際に死が間近に迫った時にこそ本当の恐怖を感じるもんだと思うけど
    経験した上で言ってんのかな
    自分は理性的には毎日死にたいけど感情的には死にたくないと叫んでいたよね
    27  不思議な名無しさん :2015年08月24日 06:56 ID:BP.4LoFI0*
    自分が死ぬ時は死ぬ時なんだろうって割り切れるんだけど親やペットが死ぬ時は理不尽にしか感じないし怖くて仕方がない
    まだ親離れ出来てないのか
    28  不思議な名無しさん :2015年08月24日 07:24 ID:1Lp.Lfeu0*
    そもそも克服する必要はない。怖いままでいいじゃん。
    29  不思議な名無しさん :2015年08月24日 08:49 ID:21BQrA0V0*
    むしろ死にたい。
    けど痛いのや苦しいのは嫌なだけ。
    30  不思議な名無しさん :2015年08月24日 11:29 ID:ykPP722H0*
    俺は今まで自分の為だけに生きてきた 死にたくはないっていう生存本能が 俺の人生の動機だった
    31  不思議な名無しさん :2015年08月24日 12:58 ID:cRYwh3SA0*
    死が怖くないなんて中二病全開だなw
    自殺志願者か大病やら宗教で死生観変わった奴くらいだろ、怖くないの。
    32  不思議な名無しさん :2015年08月24日 13:26 ID:FjD9PCX9O*
    死んだことも無いくせに、何を言ってるんだ?クズが
    33  不思議な名無しさん :2015年08月24日 13:35 ID:f2CHag.Z0*
    こればっかりは当時者にならないとわからないなあ
    怖くない人も目前に迫ってきたら怖くなるかもしれんよ
    34  不思議な名無しさん :2015年08月24日 14:01 ID:N7kiQAzx0*
    死ぬのはこわくないキリッ(おれ異端だろ?構ってくれよぉ~)
    バカじゃねーの
    35  不思議な名無しさん :2015年08月24日 14:05 ID:X7PoZWQc0*
    まあ、愚生は「肝細胞癌」「膵臓癌」「悪性リンパ腫」などを併発し、余命1年と宣告されたら、下手な「延命治療」などせずに、一日一日を有意義に過ごしたいと思う。
    36  不思議な名無しさん :2015年08月24日 14:22 ID:lmwH.0Rd0*
    無を考えた経験のある者にとっての無の恐怖は、生きる苦痛を上回る
    死を恐がらないのは思考停止に近い。しかしその方が楽なので、多くの人が選ぶ
    同じ楽な道でもアンチやメシウマ精神と違って他人に迷惑かけないので、別に悪じゃない
    多くの宗教も、代替や恐怖の追放といった思考停止を推奨することで、莫大な信者数と富を得てきた
    死を恐がらないのは一番楽な道だ。相手が甚大だけに卑怯だとも思わない。大多数がする選択だ
    37  不思議な名無しさん :2015年08月24日 15:06 ID:9oIh8jmI0*
    死ぬ事は怖くはない
    ただ何も残さずに死ぬのはいやだ
    何の為に産まれてきたのか分からなくなる
    38  不思議な名無しさん :2015年08月24日 16:11 ID:KBfjzzsn0*
    はいはいメメント・モリ
    39  不思議な名無しさん :2015年08月24日 17:26 ID:DXVOXyhx0*
    焼死みたいな痛くて苦しいのは嫌だけど、病死や寿命なら死に際まで意識がある人は少ないと知ってから怖くなくなった。大体意識が無く寝てる事が多い、そのまま亡くなるからドラマで見るような「あとは頼む」なんて最期の言葉を残せる人なんて実はほとんどいないって医者が言ってた
    40  不思議な名無しさん :2015年08月24日 18:40 ID:9xMI5Ou1O*
    実際に死ぬかもしれない瞬間に遭ったことが一度ある。あの瞬間は死ぬことに対して(あるいは死ぬまでの過程に対して?)恐怖したよ。震えたね。あの恐怖は本能的なもんだったんだろうけど。普段は死にてえとか、早く死にたいとか、今でも思うけど、あの瞬間だけはそんなこと考えられなかったなあ。
    41  不思議な名無しさん :2015年08月24日 23:09 ID:7CZPeFBe0*
    死ぬ事自体に恐怖心は殆どないな。分からない人には絶対分からないだろうけどw事故で一瞬意識飛んで戻って来た時も、何だよ生きてんのかよ?くっそ骨バキバキじゃねえか。こっから大変だなおい…ってな感じだったし。
    結局痛みへの恐怖が全てかな。病気も怪我も怖いし、自分の大切な者が苦しんだり死んだりするのはもっと怖い。
    42  不思議な名無しさん :2015年08月25日 00:01 ID:OAKVeW4B0*
    ずっと生き続けるのも辛いからな〜
    多少の恐怖はあるが、今の辛さを考えると怖さが薄れるな
    43  不思議な名無しさん :2015年08月25日 02:01 ID:LHQq.0RNO*
    今死にたいと思ってる人、絶対死ぬなよ。
    後で後悔すると断言できるから。

    死んだ後で後悔しても何ひとつ取り戻せない。悲嘆に暮れる親しい人たちの姿を見て「自分はなんてことをしてしまったんだ」と悔いても、どれほど謝っても、その声は絶対に届かない。
    ついでに自死は成仏にも時間がかかるから楽になるどころか死後余計にしんどくなる。

    生きてりゃ何度失敗しても大丈夫。
    カッコ悪くてもホームレスになっても這いつくばって泥を啜ってても、どんな形であろうと最後まで生き抜けば、あなたは人生の勝者。

    自死してつらい人生を最初からやり直すよりは、この一本で終わらせよう。

    今つらくても耐えて、踏ん張ってくれ。苦しみは永遠には続かないから。

    スレチすまん
    44  不思議な名無しさん :2015年08月25日 09:19 ID:64pdWvFo0*
    本能なので仕方ないです
    45  不思議な名無しさん :2015年08月25日 21:33 ID:qL7Hxijt0*
    自分の命を自分の手から離す
    例えば結婚とか
    46  不思議な名無しさん :2015年08月26日 01:36 ID:eGAQhQ2KO*
    全ての人間は必ず死ぬからなぁ…
    まぁ寝て待つくらいの勢いでいいんじゃね。
    寝たきりは嫌だけど(笑)
    47  不思議な名無しさん :2015年08月26日 06:29 ID:1zMdSZPp0*
    哲学を極めることは死を学ぶこと
    48  不思議な名無しさん :2015年08月26日 10:57 ID:eGAQhQ2KO*
    生きる事は死ぬ事と見つけたり!だな。
    ペシミスティックなベクトルじゃなくてね。
    49  不思議な名無しさん :2015年08月26日 17:19 ID:QtLIOlxh0*
    死んでから体は動かないのに意識があるのは怖いな~
    50  不思議な名無しさん :2015年08月26日 18:09 ID:dB74zFIJO*
    時と共
    51  不思議な名無しさん :2015年08月26日 18:37 ID:wA2.M1cCO*
    スレチの人が天の遣いの女神に違いない
    52  不思議な名無しさん :2015年08月29日 21:08 ID:K27mVEVV0*
    魂だとか何とか言ってるのって所詮電気信号でしかないと思う。
    53  不思議な名無しさん :2015年08月29日 22:19 ID:bgdd.3Jf0*
    悪事をせずに人に親切に生きるだけで良いんや。
    仮に本当の意味で死を恐れない人がいるとしたら、そういう人間だけだ。
    貪欲で乱暴に生きていて尚、死の恐怖を超えたいなら人間を止めるしかない。そんな人間時々みかけるだろ。

    54  不思議な名無しさん :2015年08月30日 07:28 ID:45yx0DA10*
    自分が死ぬより身近な人が死ぬほうが怖い
    この世界に取り残されるのは嫌だ
    先に死にたい
    55  不思議な名無しさん :2015年09月29日 05:16 ID:t8qtiuUv0*
    信じているわけじゃないけど、万が一、輪廻転生があるとして
    例えば中東や北朝鮮やアフリカとかで輪廻転生したくないから
    死にたくない
    56  不思議な名無しさん :2015年10月08日 16:19 ID:gO4pLHeE0*
    俺のおそれることはただひとつ
    この血を一度もたぎらせることなく終わることだ
    管だらけになっても不死を願うお前ちがい、
    俺には帝国も死もどうでもいい


    こんなことを平然と言い切れる人間になりたい。
    57  不思議な名無しさん :2015年10月16日 16:17 ID:M4KFU47p0*
    今も怖いが死を考えるようになってから恐怖よりどうなるかの興味が勝って来てる。
    58  不思議な名無しさん :2018年01月30日 18:42 ID:rwOwT11c0*
    解らない事が怖いんじゃない?
    死後の世界なんて誰も立証できていない、だからきっとこうなんだろうという予測すら当てにならない。そもそもデータがない。
    でも自分の未来や病人の未来はある程度予測できる。自分はこう生きてきたから余程のことがない限りこう生きていくだろう。そしてその余程のことは起こらないと言っても過言ではない。この病気は大体このくらいしか生きられないから余程のことがない限りこの人はあとこのくらいで死ぬだろう。そしてその余程のことは起こらないと言っても過言ではない。
    ある程度の予想さえ意味を為さない解らないことは人類が共通して怖いと言えることだと思う。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事