不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    10

    【カエルの不思議な子育て】「背中に子カエル乗せて~」えっさ、ほいさと木の上まで!ちょっと過保護なカエルの一日

    poison frog tadpoles carrying on back 1

    お母さんの背中ってあったかいね!

    カエルはどうやってその一生を送るのか、だいたいのところ、そのライフサイクルがおわかりの方も多いはず。

    通常卵を水の川辺へ沼地などに産んで、後は勝手にオタマジャクシになって、少しづつ成長して立派なカエルになる・・・どちらかというば <放任主義>的なイメージありますよね?

    でも、もっと親の愛情がほしいカエルだっていてもおかしくありませんか?
    実は少数ながらそんな思いが叶ったラッキーなカエル達が南アメリカに存在したんです。

    https://youtu.be/p4Vs9qfr2nc


    poison frog tadpoles carrying on back 1
    これは “ミミック ポイズン フロッグ”という毒カエルの一種。かわいいオタマジャクシ、しっかりお母さんにつかまってますね。

    poison frog tadpoles carrying on back 2
    このカエルは “ストロベリー ポイズン ダート フロッグ”、母親はオタマジャクシを比較的安全だと思われる場所へ移動させています。場所はお母さん次第。
    この時はどうやらその場所を木の上のほうと定めたようですね。



    poison frog tadpoles carrying on back 10

    poison frog tadpoles carrying on back 7
    最初から水辺などには卵を産まず、葉の覆った草花のくきなどにゼリー状の膜をはって卵を産む、そんなカエルも存在します。(写真は “スプラッシュバック ポイズン フロッグ”の卵)水分はゼリー状の膜から吸収できるから卵が乾いてしまう心配もありませんね。

    子供達を安全な場所へー本来備わった本能

    この地方に住む特殊なこのカエル達は、子孫を少しでも多く残そうとする、親としては当然の本能をもつ、そしてそれを行動に実際移しているとても賢いカエル達だったのです。

    poison frog tadpoles carrying on back 12
    次のオタマジャクシを迎えに行く親カエル。 “次はだーれ? 今迎えに行くからね!”


    poison frog tadpoles carrying on back 8

    poison frog tadpoles carrying on back 13

    poison frog tadpoles carrying on back 14

    poison frog tadpoles carrying on back 15

    poison frog tadpoles carrying on back 6

    “親カエルの背中に子カエルのせて” なんだかとてもコケティッシュに映るこの子育てストーリー。

    “でも毒カエルじゃない?”
    “でもかけがえのない命だよ”

    なるほど、根底に潜む <親心> 共感できるところがあったりしませんか?

    [via:arkinspace.com]





    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年08月30日 23:35 ID:xZsdbdfq0*
    爬虫類ってやっぱ可愛いわ
    2  不思議な名無しさん :2015年08月30日 23:49 ID:VLZwlwUD0*
    カエルは両生類なのよ
    3  不思議な名無しさん :2015年08月30日 23:57 ID:xZsdbdfq0*
    思いっきり間違えた
    4  不思議な名無しさん :2015年08月31日 00:50 ID:UlKTAbGH0*
    ※1 お前も可愛いよ
    5  不思議な名無しさん :2015年08月31日 04:05 ID:DXKq567LO*
    何か落ち込むことがあったけど、記事とコメ欄見たら和んだわ
    6  不思議な名無しさん :2015年08月31日 05:49 ID:y5GI.hVn0*
    コケティッシュの使い方、間違ってないか…
    7  不思議な名無しさん :2015年08月31日 06:39 ID:SYeSB7es0*
    すごいな。
    8  不思議な名無しさん :2015年08月31日 07:03 ID:uF3yRhis0*
    こういう生物の生態の記事って面白いな
    亀とワニの涙を栄養とする蝶とかみんな生きてるために頑張ってるんだな
    9  不思議な名無しさん :2015年08月31日 12:13 ID:DmurGTRG0*
    オタマジャクシもよく滑り落ちないもんだな
    どうやってくっ付いてんだろ
    10  不思議な名無しさん :2015年09月01日 21:25 ID:a.1..MTc0*
    ちょこんとくっついてるオタマ可愛いなー(*´▽`*)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事