
お母さんの背中ってあったかいね!
カエルはどうやってその一生を送るのか、だいたいのところ、そのライフサイクルがおわかりの方も多いはず。通常卵を水の川辺へ沼地などに産んで、後は勝手にオタマジャクシになって、少しづつ成長して立派なカエルになる・・・どちらかというば <放任主義>的なイメージありますよね?
でも、もっと親の愛情がほしいカエルだっていてもおかしくありませんか?
実は少数ながらそんな思いが叶ったラッキーなカエル達が南アメリカに存在したんです。
https://youtu.be/p4Vs9qfr2nc

これは “ミミック ポイズン フロッグ”という毒カエルの一種。かわいいオタマジャクシ、しっかりお母さんにつかまってますね。

このカエルは “ストロベリー ポイズン ダート フロッグ”、母親はオタマジャクシを比較的安全だと思われる場所へ移動させています。場所はお母さん次第。
この時はどうやらその場所を木の上のほうと定めたようですね。