顕微鏡から見える藻のアート
少し前のことですが、California Academy Of Science (カリフォルニア科学アカデミー)で、とても綺麗な藻の作品コレクションが公開されました。
ロシアで収集された藻。AL Briggerによる1952年の作品。
コレクションされているのは珪藻(ケイ藻)と呼ばれる藻類を集めた写真で、珪藻の数は10万を超える種類が存在すると推測されています。CNETの記事によれば、「この写真にあるスケールバーの長さは100ミクロン(約0.1mm)」なのだそうです。
これは、この小さな珪藻を並べて、まるで曼荼羅のようなアートとして仕上げたものです。わずか数mm単位の世界に、こんな綺麗な世界があるのですね。