3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:30:12 ID:vyR
はよ
7: 冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab 2015/09/13(日)20:35:00 ID:HCA
噴水見た?
大英博物館は?
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:36:05 ID:IWR
機内食は日本発だと美味しい
>>7噴水…はどこのかな?あんまい印象にない
大英博物館は見てきたよ
11: 冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab 2015/09/13(日)20:39:24 ID:HCA
>>8
大英博物館行ってきたのか~羨ましい
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:36:52 ID:rBd
俺もイギリス行きたい
差別はなかった?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:41:31 ID:IWR
>>10フォートナム&メイソンでほんの少し
その他はあまり感じなかったな
名古屋→ヘルシンキ→ロンドンで移動
ヘルシンキで乗り換え時間が45分だったので焦って写真は撮れなかった…
日本からの便が多いのか
荷物検査で普通に日本語で話しかけられた
ホテル最寄り駅のグロスターロード駅構内

18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:50:11 ID:Upn
>>13
どんな感じの差別?
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:56:37 ID:IWR
>>13
席の配置だったりとか何となくの態度とかかな
でも露骨にどうのって感じではなくて
ほんとに少しだけ侮られてる感がしたかなーってくらい
日本でもよくある貧乏人が高いレストラン行くと舐められるのと同じようなの
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:47:54 ID:IWR
1日目は移動だけでくたくたであまり記憶が無いかも
名古屋ヘルシンキ間が10時間
ヘルシンキロンドン間が3時間
ヘルシンキで「翼についた雪とかしてるからもうちょっと遅れるよ」と
アナウンスが流れてたのが印象的だった
2日目開始
ここはどこでしょう?

19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:51:10 ID:hRI
>>16
ベイカー街だな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)20:56:37 ID:IWR
>>16 正解!
マダムタッソーに突撃
パトリック・スチュワートとコリン・ファース


25: 二代目うんこまんじゅう◆52/57ulZNo 2015/09/13(日)21:03:47 ID:1sX
何故2月のものを今
26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:05:41 ID:IWR
>>25
まとめる時間がなかなか出来なくって
なんか久しぶりに写真見返したら懐かしくなったんで…
そして写真間違えた あとどっとうpろだ重くてなかなか写真が上がらない…
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:08:02 ID:eRq
>>1は女?
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:08:33 ID:IWR
今度こそ!


コリン・ファースとジョニデとジョージ・クルーニー!
近くに寄っても蝋人形だってわからないくらいに精巧
一千万位すると知って驚いた
あとめっちゃ触れる
>>27そうだよ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:10:53 ID:eRq
すげえリアルだな
お金はどのくらいかかった?一人旅?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:15:12 ID:IWR

ベネディクト・カンバーバッチ
トム・クルーズとレオナルド・ディカプリオ
人が多くてなかなか近寄れない
逆に人形が精巧すぎて
人形かな?と思って近づいた女性が職員さんでびっくりした
お姉さんにめっちゃ笑われた…
飛行機+ホテルで17万くらい
あと諸々で10万くらいかな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:22:42 ID:IWR
友人と二人旅で行って来たよ
不思議なのが明らかに観光客ですって言う見た目の私らに
道や地下鉄の乗り換えを聞く人が結構多かったこと
アジア人二人連れの小娘2人に何故ロンドンの乗り換えが判ると思ったのか
出来る限り案内はしたけど
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:26:46 ID:eRq
>>31
そのくらいアジア系移民が多いのかな
アジア人は結構いた?中韓でも日本人でも
35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:31:55 ID:IWR
>>33街中で見かけるのは観光客がぱらぱらとくらいだったかな
お店とかでもあまりアジア人は見なかったような
韓国の方が割合的に多かった気がする よくアニョハセヨーって話しかけられた


マーベル系の何かイベントやってて
スパイディやアイアンマンもいた
キャップやハルクとかも地味に揃ってて面白かった
あと短編だけど3Dのスパイディと+アベンジャーズの映画みたいなのやってた
34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:28:11 ID:hRI
女子ふたりとか楽しそうw
37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:37:54 ID:hRI
地下鉄暑いよなロンドンは
39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:40:27 ID:IWR
>>37
そうなんだ 真冬に行ったから暖かくて助かったよ…
38: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:38:44 ID:SJc
ビッグベンが見たいれす
43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:46:20 ID:IWR
>>38
2日目に出るよ!もうちょっと後になりそうだけど
40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:42:06 ID:hRI
キングスクロス駅の9と4分の3番線には行った?
43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:46:20 ID:IWR
>>40
行ったよ 写真出したいなって思ったけど顔を晒す勇気はなかった…!
44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:53:36 ID:IWR


シャーロック・ホームズ博物館って言った方が良かったかな
すんごい小さいけれど細かいところに色々あってすごく素敵
あとおみやげ屋さんで散々迷ってシャーロック・ホームズベアを買ってしまった
鹿撃ち帽被って例のあのコート着たくまには勝てなかった
入国審査前の人が韓国の人だったなー
街中でも韓国の人の方が遭遇率高かった
あとガイドブック見るとやたらヒースローの入国審査は厳しいって書かれてるけど
1分足らずでさらっと通されたのでそうでもないと思う
しかも職業欄書き忘れてたのを代わりに書いてもらったくらい
45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)21:59:37 ID:IWR


例の暖炉と銃弾で書かれたVR
半ば泣きそうになりながら必死で目に焼き付けたはいいけど
下りの階段が軋みすぎて怖くて速攻忘れる
あとものすごい余談だけど
ホテルの造りが複雑すぎて独りだと部屋に帰れない事案が発生した
あのぐねぐねした中階段は一体何なんだ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:08:46 ID:IWR




そんでもってごめん
キングス・クロス駅(実際はセントパンクラス駅だけど)は1日目だった
すごく綺麗で重厚感がある 城か!?って思うくらい
でも中はすごく近代的でハイセンス
49: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:15:14 ID:IWR


キングス・クロス駅の外観はこちら
でも中はこんな感じで綺麗
駅内に9と3/4番線の壁に半分埋まったカートがあって
写真を撮ってもらえたりします
マフラーも貸してもらえるのでハリポタ好きはぜひ
近くにはハリポタグッズの専門店もある
ロンドンっ子はなかなか商売っ気があります
50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:19:40 ID:IWR


次に某ドラマのロケ地へ
旅行の主目的のもう一つがこっちだったり
知らない人には多分面白みのない画像ばっかりになって申し訳ない
51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:21:31 ID:v06
いいねぇ。ドラマはなんてドラマ?
53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:24:52 ID:IWR
SHERLOCKって言うBBC制作のドラマ
今シーズン3までやってたりする
シャーロキアン(イギリスだとホームジアンか)だが作ってるので
純粋に面白いと思う シーズン3はちょっとアレだけど
54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:25:18 ID:hRI
ポッター
55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:26:11 ID:hRI
続けたまえポッター
57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:28:33 ID:IWR


ポッター頑張る でもごめんハリポタ関係多分もうほぼ出ない
大英博物館へとことこ移動
58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:31:40 ID:IWR


大英博物館は真面目に見ると1週間って言う話だけど納得した
広い めっちゃ広い 見る物多い
今回は日本エリアと友人が好きな古代エジプト系のあたりを流し見
時間があったら通いたいくらい
59: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:34:31 ID:nWi
ホームズが大好きな俺としてはベイカー街の221のBには絶対行きたいものよ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:35:30 ID:not
大英博物館いいなあ。1週間かけて回りたい
62: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:38:47 ID:IWR



大英博物館を閉館ギリギリまで見て回ってからフォートナム&メイソンへ
そこで地下鉄の駅に戻ったら駅の前が黒山の人だかり
列車の故障か何かで地下鉄が止まってたらしい
夜に気付いたけど 地下鉄の運行状態を教えてくれるアプリがあるので
ぜひ地下鉄移動の方はアプリの導入をおすすめします
63: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:41:57 ID:IWR


夜のピカデリーサーカスと像
お前ら何してるのってくらい人が多くて通り抜けるだけで大変
お茶の予約の時間に遅れ気味だったので
1日目に来た時は全力ダッシュしかしませんでした
ロンドンであんなに必死に走ることになるとは思わなかった
64: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:43:19 ID:IWR
65: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:45:08 ID:IWR

おおうちょっとミスした
2日目突入
朝からビッグベン
通勤途中と思われる方々に揉まれつつ写真撮影してた
エリザベス・タワーという呼び名はそれほど重視されてない様子
66: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:46:44 ID:not
やっぱり天気悪いんだな
67: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:49:15 ID:IWR

そのまま近くのウエストミンスター宮殿へ
入るのに3000円以上かかるとしって外から眺めるだけにした
本当はロンドン・アイも乗ったりしたかったけど
ロンドンはとにかく物価が高い…
>>66あまり良くなかったかな でも実際に雨は降らなくて傘は出番なしだった
2月は特に雨が降る時期みたい
霧の都と言うけれど霧は一切出なかった
69: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:50:53 ID:not
アジアン多し
70: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:54:44 ID:IWR
>>69
アジアもそうだし
世界各国色々な人種が渦巻いてるなあって思ったな
中東系の人とかも割りといる気がする
71: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)22:58:06 ID:IWR


歩いてホースガーズへ
きりっとしてて動かない兵隊さんとお馬さん
取り囲む観光客と微動だにしない馬がちょっとシュールだった
寒い中お仕事ご苦労さまです…
72: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:02:09 ID:IWR


ネルソン提督のいるトラファルガー広場を横目で見つつ
ザ・マル(トラファルガー広場とバッキンガム宮殿をつなぐ道路)へ
この時点で結構歩いてる
冬のロンドンへ行く時はカイロ(腰に貼る用と靴下用)あると便利
靴によっては足先の感覚がなくなる
73: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:07:54 ID:IWR



ザ・マルを通ってバッキンガム宮殿へ
目的は衛兵さんの交代式 だけど身長が低すぎて人に埋もれる
周りの人がセルカ棒を装備しまくりで高いところから撮影していたのを
いいなーと思いつつ必死でぴょんぴょんしてたら
可哀想に思ってもらえたのか前にそっと入れてもらえたりもした
74: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:09:19 ID:k4G
赤い服じゃないんだな
75: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:12:58 ID:IWR


交代式が終わるとさあっと人がいなくなったので落ち着いて正門
あと近くのおみやげ屋さんのコーギーちゃんずがめっちゃ可愛かった
でもここで勝ったおみやげのフルーツを模したマジパンの砂糖をまぶしたやつが
この度一番の大外しだった 甘いだけで美味しくない食べ物って初めて食べた…
>>74冬の間(11月から3月だったかな?)は灰色のコート
それ以外はあの真っ赤な奴だそうで
76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:17:00 ID:4Hv
明日見にくるわ
77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:20:27 ID:IWR


二階建てバスの先頭から眺めるとこんな感じ
運良く席が空いたので陣取って友人とわーわーやってた
但しロンドンは慢性的に渋滞してるので急ぎの時はバスは避けた方が吉
ウエストミンスター駅周辺のロータリーみたいな交差点で全然バスが動かなくなった
急いでいる人は地下鉄の方が安心確実
でも地下鉄もよく故障してたからな…
>>76遅くてごめんよー 見てくれてありがとう
78: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:21:19 ID:gzj
シルクハットかぶって傘もって出掛けたい
80: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:25:42 ID:IWR



遅れ気味のバスて何とかついたのがここ ロンドン博物館
大英博物館に比べるとネームバリューはアレだけど
企画展が!史上初の!シャーロック・ホームズ!!
このために5月だった予定を2月に早めました
>>78ナイスミドルは結構お見かけしたけど普通のスーツだったなー
でも本当にシルクハットにちょっといい傘持った紳士が似合う街だと思う
79: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:25:36 ID:4H6
二階建てバスいいな
81: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:34:11 ID:IWR
企画展はすんごい凝っててものすごい大満足
時代背景から説明が始まってて 普通に存在する人間の企画展の扱い
ホームジアン達の愛がこもりまくった作りでした
あとジェレミーブレット主演(所謂グラナダ版)やロバート・ダウニーJrの映画版に
ドラマのSHERLOCKまで押さえてある網羅ぶり
本当にシャーロック・ホームズに関わるもの全てがあった感じがした
映画の小道具とかもこそっと展示してあったり
あんな力の入った企画展そうそうないぞってくらい


イギリスに来てそこか!ですがアメコミショップ巡りもしたり
でもコミックス意外と高い…日本とあんまり変わらない…
数は比べ物にならないくらい多いけど
あとアメコミトイの店でデッドプールのぬいぐるみ買いそうになったり
でもハムリーズ(恐らくロンドンで一番でっかいおもちゃ屋)は行き忘れる失態
82: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:38:04 ID:IWR


そのまま歩いて中華街へ
一日ほぼ飲まず食わずで歩きまわってたので正直ふらふらでした
晩ごはんを食べて帰る気力がなかったためホテル近くのバーガーキングをテイクアウェイ
エビカツサンド美味しかった
83: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:40:58 ID:IWR


3日目開始
この日が実質最後の日
朝から昨日のツケが回っていて既に足が痛い大惨事からのスタート
ロンドン塔は外せないと思うんだ
84: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:45:12 ID:IWR



駅を出て人の多い方についていくと勝手にタワーにつくのが有難い
ぐるっと外側から回り込む形で入り口を目指す
途中で針金っぽい感じで作られたライオンを発見
それにしてもこのロンドン塔に小学校低学年くらいの子供達が
社会見学的な感じで来てたけど…処刑場後だけどいいの?と一瞬思った
でもよく考えたら自分も合戦地とか連れてかれてた
85: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:48:57 ID:EXC
イギリスといえばL85A2
86: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:54:02 ID:IWR



ほんの少しだけ歴史やどういう場所だったかを調べてて
すごくおどろおどろしいイメージがあったけど
なんというか普通のお城と何ら変わりないというか
綺麗だなあって感想で落ち着いた
あとクラウン・ジュエルとか宝石やら金細工やらがとても綺麗
古今東西皆好きなモノは変わらないねえとしみじみ思う
>>85や、やればできる子です!
STALKERではあまりお世話になりませんでしたが…
87: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:56:47 ID:EXC
>>86
あんたいける口か
ちなみにbfで一番好きなんだよなこれ
88: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:07:08 ID:AUd



お城の壁の色が明るめなので晴れてるととても綺麗
飼われてるカラスがとっても賢くていい子で近づいても動じません
但し振り向いてもくれない
逆を言えば何もしないと信頼されてるんでしょうね
つぶらな瞳で可愛い子でした
>>87bfだと結構いい銃なんですね
ほんの少しだけなんですがね
フィールドを散歩したりするのが好きで
ビビリのくせに遠方射撃が苦手なので
最終的に特攻するFSP不向きな人間です
89: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:08:10 ID:AUd
何だろFSPって FPSだよ…
90: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:09:43 ID:5Fn
>>89
特殊部隊みたいだな
91: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:15:16 ID:AUd


塔の中に龍が居たり 全体図はこんな感じだったり
小学生に紛れながらいろいろ見て回ると結構いい時間に
ここは外せなかったら来たけど入るだけで結構いいお値段する
ロンドンはぽんぽん金が飛ぶ…
余談ですがロンドンで地下鉄やバスで移動する際はオイスターカードをお忘れなく
1回乗る値段が倍以上違ってくるよ!
>>90確かに探したら出て来そうな気がする
なんか見覚えあるなと思ったらギターメーカーのESPだった
92: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:19:24 ID:AUd




ハリポタ関係でレドン・ホールマーケットへ
ここは日本で言うならアーケード付商店街なのにやたら装飾が素敵で困る
あと昼時に行くとスーツ姿のサラリーマンが普通にビール飲んでる
お前ら仕事中に酒飲んでいいのかとひっそり突っ込みたくなる
93: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:21:17 ID:AUd
94: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:24:25 ID:AUd


SHERLOCKロケ地巡り
ドラマで見たとおりだ!すげー!ってなるのがロケ地巡りの醍醐味だと思ってたけど
ここはなんか泣きたくなって暫く近くに座ってじーっと眺めてた
でも近寄ってみて見ると窓硝子のところに海外のお嬢さんお姉さん方がびっしりと
いろいろ書き殴ってあって遠い目をせざるをえなかった
海外にも腐女子は多いなあ…
95: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:28:13 ID:AUd



じっくりとロケ内を眺め回してからナショナル・ギャラリーへ
ネルソンさん遠いなあ
ここはギャラリー自体を眺めに来たのもあるしロケ地巡りでもある
でも噴水の存在に全く気づいてなかった 本当に気づいてなかった
96: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:30:53 ID:Grb
海外に腐女子がいるのか?
97: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:35:22 ID:AUd


真っ青の鶏をなんぞあれ?と眺めながらナショナル・ギャラリーへ突入
ここはWi-Fiもあるし椅子もあるので 休憩しつつ計画を練るのも便利
本当はQとボンドが会ってたギャラリーに行きたかったんだけど
何故か閉鎖してたので入れず
次回ロンドンに行く機会があればリベンジしたいところ
>>96いるよー結構多いよ
公式に突撃したりする強者もいたりする そして公式もさらっと流してくれる感じ
たまに公式がウェルカムしたりもする 海外怖い

こんな感じ
98: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:40:17 ID:AUd


トラファルガー広場まで来たのはここにお芝居を見に来たから
海外で芝居を見るなんて初めてで チケット予約の時からガタガタしてた
でもチケットの引換もバウチャー出してさくっと終わる呆気なさだった
マカヴォイさん間近で見れて嬉しかった
ただセリフが気を抜くと全く判らなくなるので必死になる
99: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:45:41 ID:AUd




晩ごはんは行くと決めてたパブ・シャーロック・ホームズ!
お約束だけどフィッシュアンドチップスと謎のスープとりんご酒をいただく
(メニュー見たけど原材名らしき表記がなかった)
もっと脂っこいかと思ってたけど全然平気 タルタルソースぶっかけていただきました
あれでロンドンの飯がまずいと言われたら困る
アジアの方がよっぽどまずかったぞ!と主張したくなる程度には美味しかったです
食べ終わって外に出ると暗くなっててますます雰囲気が素敵になってました
昔、写真でこの御店を見かけて絶対に行くと決めてたので感無量
100: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:49:15 ID:AUd

3日目はお芝居が終わったら既に10時越えだったのでさくっとホテルへ帰宅
疲れきってたのでぶっ倒れそうになりながら荷物整理して寝る
4日目の朝に初めて雨に振られる
夜みたいに見えますが朝の7時頃です
101: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:52:44 ID:AUd

ラスト機内食…!これ確かもうヘルシンキから名古屋に戻る便のごはん
飛行機内では力尽きて2人揃って完全に眠りこけてました
今になって思うとおいしそうじゃない…
でも味は可もなく不可もなくでごくごく普通のオムレツでした
あっでもパンは水分が足らなくておいしくなかった
102: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)00:58:14 ID:AUd
ちょっと後半に行くにつれ力尽きたのが分かる写真構成でしたが
こんな感じでロンドン回ってきました
くっそ寒かったですけど個人的にはとても楽しかったです
ごはんが美味しくないといいますが ある程度ちゃんとお代を出せば美味しいですし
夜になっても出歩けるくらい治安もとってもいい街だと思います
少し遠いのがネックですがとってもいい街です
それではもたもたと手際が悪くてごめんなさい
付き合ってくださった方ありがとうございました!
104: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)01:09:54 ID:yBm
イギリス行きたいな
103: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)01:06:33 ID:DFm
お疲れ様!楽しかったよ
引用元: ・ふらふらとロンドン行ってきた