2: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:37:26.86 ID:ZhPW8Zs70.net
苦労が絶えないな
12: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:40:21.35 ID:zWoM9XIR0.net
>>2
俺は理解したぞ
14: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:41:56.08 ID:uuf5rKY10.net
>>2
やるじゃん
113: ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:01:22.50 ID:KdVKNDrc0.net
>>2
この頭の回転のよさが欲しい
241: キチンシンク(禿)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 04:33:57.26 ID:9jMNKTls0.net
>>2
素晴らしいな
3: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:37:54.19 ID:0CpNt7BF0.net
可愛過ぎてワロタ
5: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:38:08.83 ID:cO1eyg9z0.net
カラスの姿勢が良くて可愛い
6: バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:38:18.31 ID:ymgdNvyH0.net
カラスは記憶力がいいからな
10: ツームストンパイルドライバー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:39:57.47 ID:YgjVtr0z0.net
俺より記憶力いいな
144: アイアンフィンガーフロムヘル(高知県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:52:25.45 ID:b2DdKbhC0.net
>>10
カラスをバカにすんな
32: デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:53:48.98 ID:+sjQmMumO.net
ベランダで呑んでたらカラスが見てるのでカシューナッツをあげた
しばらくしたらベランダにペットボトルの蓋とネジが置いてあった
48: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:03:36.47 ID:E8RRullwO.net
>>32
カラス的にはとても素晴らしい玩具だったんだろうな
54: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:06:11.52 ID:OKHYYXNq0.net
>>32
可愛い……
143: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:43:36.41 ID:q90p9NtN0.net
>>32
可愛すぎる
庭に来る雀に余ったご飯あげてた時期があったが、恩返しどころか一切警戒を解いた様子が無かった
246: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 05:42:16.43 ID:lDL8cDx00.net
>>32
白人の女の子がカラスに毎日エサやってたら
餌場にビー玉とか釘とかネジを置いていくようになったって記事を
見たことあるぞ
34: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:55:03.51 ID:3Ro8fYfx0.net
鳩も仲間連れて来るよなw
彼奴ら触ると羽毛だから暖かくて良いよな!
43: アルゼンチンバックブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:58:31.31 ID:lyw4ZwaZ0.net
なぜなら、助けてもらった恩より
頭が抜けなくなった恨みの方が強いから
あと、ラッセルクロウなんていう名前をつけた
お礼参りだな
44: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:59:36.77 ID:Pnu01mlA0.net
わたしはカラスの葬儀に参列したことがあるが誰にも信用されないのが残念
45: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:59:43.64 ID:5jgg4SyZ0.net
カラスは頭いいよな
色が真っ白だったら境遇が違ってたかもな
104: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:45:45.39 ID:4r13c8vG0.net
>>45
どっかの神話だか昔話で
カラスは昔真っ白な色だった、頭も良く人の言葉を理解して話すことができた
だが賢すぎて嘘をついたりずるをしたりするようになったので神様達が怒って言葉を奪って真っ黒くした
ってのがある、子供の頃教えてもらった
53: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:05:36.13 ID:GxPklD+40.net
>>47
人間にイタズラで襲ってくるからな
後ろから迫ってきて頭すれすれを飛ぶのを繰り返されて怖かった
51: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:04:54.48 ID:TAFnafbu0.net
カラスって光り物が好きって言うけど巣に持ち帰ってどうするの?たまに眺めたりすんの?
55: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:07:50.03 ID:GxPklD+40.net
>>51
鳥はメスに求愛するときに巣を見せて自慢する習性があった気がする
60: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:12:27.76 ID:9slVg2gx0.net
このおじさんは親切だカラスかれるんだろうな。
63: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:15:35.55 ID:2C2k+xQi0.net
カラス虐めると顔憶えて陰湿な復讐してくるってマジ?
鳥の脳みそでそんな事できんの
73: フランケンシュタイナー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:21:44.87 ID:RN4k1E7fO.net
>>63
いや、カラスは頭がいい方だから、変な事しないほうがいいよ。
78: デンジャラスバックドロップ(関西地方)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:27:18.08 ID:476KKIiU0.net
>>63
ゴミ漁ってるカラスの周囲をよく見てみると結構頭いいんじゃないかなって思う
少し離れたところで仲間のカラスが人や車を監視して物色中のカラスに合図を送ってるし
69: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:19:41.45 ID:BTsQjxBP0.net
77: アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:25:54.54 ID:wWTAzvlO0.net
>>69
3枚目かわいい
116: ジャンピングパワーボム(カナダ)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:05:08.34 ID:WJQ006zf0.net
>>69
かわいい
180: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:09:01.86 ID:sn6oYMvn0.net
>>69
こんなにモフモフしてるのか
ゴキブリみたいに黒光りしてるイメージだったわ
86: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:33:00.16 ID:EC8bS2Ny0.net
磯で釣りをしてたらカラスが見てたので雑魚を数匹あげてやった
釣りを終えて上のほうに置いておいた荷物を見てみたらカラスに荒らされてた
自然動物なんて所詮こんなもん
93: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:37:58.44 ID:4dlBtoC20.net
カラスは人間の顔を3人まで覚えられるというからな
そしてどういう方法か知らないけどその3人の顔を仲間に伝達する方法まで持ってんだろ
もはや人間並みの知能じゃないか
96: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:38:58.16 ID:t8Leojjd0.net
カラスはちょっと怖いけど愛嬌あって可愛いよね
100: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:42:52.63 ID:if+8aR+30.net
屍肉を食っても平気な動物って少ないから
カラスは免疫力がとんでもないんだよな。
120: フロントネックロック(富山県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:07:49.62 ID:PX6oK8ro0.net
駐車場にいるカラスにピーナッツ投げつけてたら
「あたんねーよハゲ」
みたいな顔で無視してるとこに、もう一羽が急降下してきて
「アホか!ピーナッツだろが!食っとけ食っとけお前が食わないなら俺が食う」
みたいに啄ばみだして、もう一羽も
「…!」
って気づいて食いだした時は可愛かった
文章にしても可愛さが伝わらないなすいません
124: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:15:15.26 ID:ZknzaSPE0.net
>>120
わかるよw
122: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:08:49.52 ID:+Wb2gf0C0.net
弱ってたカラスを3ヶ月くらい飼ってたな
元気になったら自分から俺の肩に乗ってくるようになった
でも正直居つかれたら困るのでもとの落ちてたとこに放して逃げるように帰ってきた
126: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:19:39.68 ID:E929/NKO0.net
カラスって火のついたタバコをくわえて行って放火させるからな
147: メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:58:07.35 ID:WvmBnpowO.net
カラスってゴミ置き場漁ったり憎まれ役だけど遠目から見てるとユーモラスで可愛いよな。
148: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:58:20.22 ID:YCwkYFAl0.net
196: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:51:31.24 ID:7at1CqwF0.net
>>148
すげえ絵面だなw
307: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 09:59:01.02 ID:DV5jaAoN0.net
>>148
ねこが激怒してる時の耳だな
320: ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 11:04:32.96 ID:4kmjpUCg0.net
>>307
そうなんだ
知ってるとすぐわかっていいな
じゃあカラスに怒ってるんだね目付きのまんま
157: ジャーマンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:21:17.72 ID:MpbisW3L0.net
カラスって人に慣れるからな
飼ってる犬の食べ残しを庭の花壇に撒いてたら
カラスがそれを食べにくるようになって
今じゃ餌の器を叩くと寄ってくるようになった
158: ストマッククロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:24:12.48 ID:YK85ADiIO.net
くるみとか高い所から落として割ったり
車に轢かせて割ったりしてるから
小学生並みの頭脳はありそう。
185: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:20:49.54 ID:s/0hdice0.net
カラスは人の心を的確に読む
知能の良さだけではなくて霊力的なものを
持っているのではないかと思う
192: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:47:05.24 ID:fPUxcXXW0.net
>>185
俺が失恋して外をとぼとぼ歩いてたら、
突然カラスが飛んできて髪の毛をワシャワシャしていったときは、
心臓が止まりそうなぐらいびっくりした。
でも、危害を加えようとするわけでもなかったので、
俺を元気づけようとしてくれたのかな、なんて思ってる。
202: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:57:37.48 ID:7at1CqwF0.net
>>185
カラスはこっちが好意持ってるの知ってるっぽい
23: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:46:17.76 ID:uVQJAprH0.net
「お前ら来いよ!ここ、こいつ餌くれるんだよwww」
114: 急所攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:02:57.43 ID:VewWZj9r0.net
>>23
これが現実
引用元: ・【画像】頭が抜けなくなったカラスを助けてやったら仲間を連れてお礼参りに来てワロタ・・・