3: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:29:15.80 ID:j/hf+i9I0.net
透明人間になる能力がほすい
255: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:35:56.92 ID:UV/kKyXh0.net
>>3
車・バイク・チャリに轢かれるよ?
449: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 17:27:19.59 ID:6iD4MEEu0.net
>>3
誰にも相手にされないのってつらいぞ。
7: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:29:57.98 ID:1izsmeO40.net
デスノートが欲しい奴は多いだろう
10: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:30:19.21 ID:u6i8WcKV0.net
未来予知とか、悲惨な未来が見えた時、解決できる能力がないなら絶望するだけだから嫌だ
テレパシーは凄まじい人間不信に陥るだけだから嫌だ
13: イモー虫 2015/10/04(日) 15:30:57.21 ID:6jDBjisRO.net
治癒と飛行
14: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:31:13.21 ID:6uRNJBPO0.net
タイムトラベルだろ
競馬や株で遊んで暮らせる
226: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:27:38.44 ID:EmXPG6xE0.net
>>14
違う時間軸に取り残されるかもしれんがいいのか?
488: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 17:45:30.62 ID:f58bbjaj0.net
>>226
世界線が変わってもおおよその人物は居るからいいだろ
17: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:32:27.62 ID:y9YJsjzr0.net
透視能力
催眠術
ワープ
時間を止める能力
19: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:33:10.12 ID:kPvWDADo0.net
未来予知って誰でも持ってる能力だと思う。
夢とかたまに未来予知してるし。
20: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:33:39.44 ID:tXPwMpsy0.net
未来だな。多分歴史上の人物の、本性を知ったらガッカリするw
21: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:34:29.20 ID:4iOBmUQN0.net
明日の株価が判れば、それでいいんだが
競馬だと大量に仕込んだらオッズが変わって、
新聞の内容が変わる可能性がある
株価なら、俺ひとりが大量に売買してもほとんど変化ないだろうからなあ
ただ、こういう場合はインサイダーで違法になるんだろか?
644: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 19:33:07.43 ID:1VFqgdut0.net
32: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:37:16.08 ID:KEgkNDZR0.net
念動力
体を浮かして楽ちんに送り迎えできる
海の方を睨めば鯖や鰹が飛んでくる
悪漢もちょちょいのちょい …じゃないですか
34: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:38:07.09 ID:X8AWwC340.net
飛行能力と時間止める能力があれば騒音野郎を頃せるのになぁ
36: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:38:56.20 ID:DFMQY9CJ0.net
未来?
自分が想像してる以上にひどい状況だったら
すぐにでも死にたくなるんじゃね?
知らないほうが幸せってこともあるだろ
38: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:39:18.19 ID:U9MKVzLt0.net
断然デレポーテーションでしょ
43: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:41:54.63 ID:nctJdRvV0.net
テレポート能力かなぁ??
好きな時に好きな場所に行けるし、暴漢に襲われた時は相手を適当な場所に移動させちゃえば無敵♪
46: g 2015/10/04(日) 15:42:14.58 ID:FglEix150.net
テレパシーなんてうるさいだけ、範囲を限定できるまでうるさくてかなわない。
47: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:42:22.01 ID:lVB/ebut0.net
タイムトラベラーだな、過去に行って名も無き人々を取材する
48: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:42:48.41 ID:fNNPunf+0.net
やっぱ日常的に便利そうでかつ夢のような使い方もできそうなテレキネシスかね
テレパシーとかテレポートとか予知は能力に振り回されて自滅しそうだし
52: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:43:50.34 ID:2o8tRUiM0.net
2m先に瞬間移動出来るテレポート能力
地上50cmを飛べる能力
5秒だけ透明人間になれる能力
さぁどれか選べ
61: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:46:38.32 ID:/Z3i6q7z0.net
>>52
その選択肢ならテレポート以外にあり得ない
他の2つと違って物理法則を超越してるので
275: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:40:52.89 ID:B4mhu7vL0.net
>>52
2mでも壁抜けができるから便利
50cmでも水上を歩ける ビルから飛び降りても地上50cmでとまる
5秒透明人間は使い道ないな
908: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 23:04:36.07 ID:WiayCQ9c0.net
>>52
2m以内の厚さの金庫の壁余裕
わかります
916: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 23:22:01.16 ID:8PIt4zDn0.net
>>908
回数の制限がないならテレポートが一番美味しいな
54: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:44:41.65 ID:jmRO3p+F0.net
未来に行ったらマーティみたいにまずスポーツ年鑑買うよね
55: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:44:48.86 ID:gBg4fxND0.net
虫歯が治る能力
いくらでも生え変わればいいのに。
57: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:45:32.78 ID:Tm4nmQmB0.net
どんな能力でも、自分だけがもってて他人が持ってないことが前提条件。
誰でも使える能力なら努力や行動力の差で負けて、結局負け組は負け組のまま。
59: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:46:05.44 ID:v3r7saQH0.net
やっぱ予知能力が一位か。
危険回避に投資でカネ、何でもござれだもんなあ。
79: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:52:39.80 ID:qcHGkV5a0.net
>>59
危機回避したら予知になってない
予知したって言うこと聞いてくれるやつなんていないよw
114: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:59:25.74 ID:v3r7saQH0.net
>>79
そんなん前もって、ロトの当選番号を連続で教えてやれば幾らでも信じるだろ。
63: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:47:05.28 ID:vkcudqQS0.net
人を呪い殺す能力欲しいけどちょっと怖い気もする
おちおち人を恨めないような
70: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:49:56.17 ID:tm+zWPCw0.net
未来予知して、明日も見えなかったら。
もったいない選択だ。
77: g 2015/10/04(日) 15:51:01.04 ID:xYmh9T7O0.net
大事なのは目標の未来を設定してそれに必要な選択肢のポイントに気づいて
その時に選択肢を決めて2つの未来をみてダメなら第3の答えを選んで
初めて役に立つ能力だよ。
78: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:52:04.50 ID:ddnFCzS+0.net
本物のヒーリング力
大もうけだよ
89: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:55:06.45 ID:/Z3i6q7z0.net
>>78
性質によっては時間反転能力の一部である可能性も考えられるからな
生命干渉能力ってこの半世紀の間はSFで注目されるネタだと思うぞ
何しろその方向で現実のサイエンスが進んでいるから
524: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 18:07:58.21 ID:hp0dXXXJ0.net
>>78
カネもないのにここにくればなんとかなると思ったとか
力があるのに使わず見殺しにするあなたは悪魔だとか言ってくる奴とか
ろくでもない奴が殺到してくるぞ
あーヤダヤダ
86: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:54:46.49 ID:KNlNJruG0.net
タイムパラドックスを理解する能力、
これが無いと時間旅行して未来を見て競馬の結果を知っても無意味、
パラレルワールドに入り込んでしまって、その結果になる未来にいけるかどうか判らない。
87: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:54:49.73 ID:k68EPGYM0.net
超広範囲のアンチサイ(超能力中和)一択だなぁ。
透視能力で的確に体内に岩の塊がテレポーテーションしてきたりする世界なんて怖過ぎだわ。
しかもこっちが対抗する未来を予知されてるってんじゃ。
94: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:56:09.43 ID:oFA7YuZz0.net
過去に行って、ギャンブル当てまくって帰ってくる。
当たった金は、高金利の定期預金にぶち込んでくるわ。
117: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:59:50.23 ID:8d9e2Vws0.net
>>94
黙って任天堂とユニクロ買えと昔の自分に教えてあげたいw
96: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:56:13.90 ID:k/pq1E0c0.net
一年後の未来に行ってギャンブルや相場情報などを記憶して戻り大金を手に入れる
151: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:06:18.25 ID:HiR8+Ccg0.net
>>96
絶対未来に行くべきだよな。
世界でも自分しか知らない情報を大量に手に入れられるんだから、宝の山に入る様なもんだ。
100: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:57:05.86 ID:8d9e2Vws0.net
予知能力があれば寿命を全うできるのだろうか
病気を回避したり事故を回避したり出来るならいいけど…
108: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 15:58:23.05 ID:AX08241J0.net
ワープが無くて驚いたわワープあったらど田舎に家買っても都会で働けるし出張も楽だぞ
118: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:00:10.61 ID:Pxm0yIIA0.net
>>108
超能力あるのにちゃんと働く姿勢に感激
132: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:02:48.73 ID:eVRwxsGB0.net
>>118
超能力が存在するって事は他のヤツも超能力を持ってるわけだから
生活が効率的になっても結局「食っていくために働く」のは今と変わらんと思うぞw
783: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 20:55:12.71 ID:yWLHFLz10.net
>>132
超能力ってんだから、他のやつがみんな使えちゃダメでしょ。
125: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:00:48.84 ID:RTggEY7g0.net
凄く幸運になる能力が欲しい
ラッキーマン的な
143: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:04:37.01 ID:tTg65mxD0.net
透明人間になって・・・
以下省略
153: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:08:24.23 ID:SF1N8T3fO.net
オイラはマヌケだから、すぐ物を壊してしまう
壊れた物を復元する超能力が欲しいわ
160: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:12:06.55 ID:ZhN5deC40.net
未来が見られるようになったら自殺者増えるんじゃないか
164: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:14:15.28 ID:8d9e2Vws0.net
>>160
未来はわかる、しかし変えられないってのだとつらそう
163: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:13:56.76 ID:/Z3i6q7z0.net
まあでも「お金持ちになる」能力は全部低レベルだと言い切れる
だってお金の正体は「情報」なんだもの
情報に自由自在に干渉できる能力があれば、「お金持ちになる」+無限の可能性が手に入るんだから
だったら「情報に干渉する能力が欲しい」と願えばいいだけ
187: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:19:41.33 ID:pyQI2qj60.net
一っ跳びでビルを超えられるぐらいのジャンプ力がほしいです
189: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:20:04.51 ID:eVRwxsGB0.net
未来予知とかみんなが持ってたら意味ないんよね
192: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:20:49.30 ID:Gbz4zZhGO.net
満員電車に乗りたくないからテレポーテーションかな。
失敗したら石の中に…
196: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:21:18.62 ID:ddnFCzS+0.net
変身能力が欲しい
203: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:22:39.79 ID:VAQ3aGuLO.net
完全に掌握できるマインドコントロールがあれば他はいらん
208: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:24:13.35 ID:iQJN7Kk60.net
いくつかの平行宇宙の中の、1つの未来を見ても意味が無いだろ
211: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:24:47.13 ID:eoJGq/km0.net
テレパシーで人を操る。
相手は神の声だとしか思わないからな。
オバマの頭にでも吹き込むさ。
228: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:28:01.90 ID:juYTzklZ0.net
子供の頃はサイコキネキスがいいなーと思ってた
でも実際にもの動かせるとかあんまり使う場面ないよね
テレパシーとかテレポーテーションのほうが実用性ありそう
576: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 18:39:30.71 ID:RUSLEdyK0.net
>>228
土木現場で働けるぞ
229: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:28:14.88 ID:2DTLVciT0.net
近い将来ならともかく
ずっと先の未来は見てもよく分らない事が多いと思うわ
1000年前の人が携帯電話使ってる現代人を見ても
独り言言ってる変な人にしか見えないし
言語もだいぶ変わってると思う
238: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:31:52.23 ID:k68EPGYM0.net
みんな未来予知が出来たら、其奴らの予知が干渉しまくるだろ。
じゃあ結局変わらんと思うがな。
241: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:32:05.53 ID:gLUG0Hm+O.net
もし超能力が使えたら 使わないかもしれない
使えることが 他人様に知れたら 拉致されて エリア51とかに連れていかれて、解剖されるにちがいない。だから 使えることは隠して ニヤニヤしながら、一生を終える
244: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:32:26.30 ID:+GOkf2f5O.net
予知も捨てがたいけど空を飛べるのが一番かな
テレパシーじゃ高層ビル火災や津波から身を守れない(´・ω・`)
455: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 17:30:11.49 ID:h4jdgMEc0.net
タイムリープ
190: 名無しさん@1周年 2015/10/04(日) 16:20:45.04 ID:wEPw3DG00.net
平凡な人生に勝るものなしだろ
引用元: ・【話題】「未来予知」や「テレパシー」など! もし超能力が使えたらどの能力が欲しい? 2位テレパシー