不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    カラスは自分を攻撃してくる人間の顔を数年間憶えているらしい・・・

    1: ツームストンパイルドライバー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:43:42.70 ID:Lo6h2U7S0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
    カラスは自らの種を守るため、危険と思われる相手を覚えるようです。
    57e75ae0-s

    研究者たちが、死んだカラスの横に立つ、死んだカラスを運ぶ、近くにタカを留まらせておく、などの実験でカラスの反応を調べました。
    すると、96%の確率でその人間を覚えていることがわかりました。カラスは他の鳥よりも、捕食者である人間、タカに最もその反応をみせ、死骸を運ぶ人やタカの近くに立っている人よりも、死骸の横に立っている人や死骸の近くにいるタカを強く記憶しているようです。
    さらに、死骸を運ぶタカの近くに立っている人間さえも覚えているそうです。
    カラスは人間の顔を記憶するのに長けており、そしてその記憶は数年残るそうです。

    no title

    http://www.dailymail.co.uk/The-mystery-crow-
    http://www.economical.top/archives/1041703680.html






    2: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:45:09.86 ID:RZRFLemN0.net
    カラスの寿命って何年?

    7: フルネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:53:57.90 ID:4bbUMjVz0.net
    >>2
    10年以上は平気で生きる

    44: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:59:06.48 ID:jwlB4+MZ0.net
    >>2
    カラス科のオナガを飼っていたが18年生きてくれたよ

    5: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:51:35.42 ID:U2rFNb9T0.net
    なんもやつらに攻撃してないのに後ろからアタマ小突かれたこと2回もあるよ。。。

    6: ファイナルカット(秋)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:52:41.64 ID:+ycxcywl0.net
    >>5
    カラスは子育て時に巣に近づく人間を無差別に攻撃する習性があるってよ

    9: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 20:58:08.20 ID:06rqaupm0.net
    人間の顔の見分けが付くのかよ
    こっちはカラスの顔の見分けなんてできないぞ

    16: トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:14:05.53 ID:tahNVR/u0.net
    線路の敷石を電線の上から落とされたことがあるわ
    クソ危ないっての

    17: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:18:22.76 ID:Vb1yaQgM0.net
    カラスは好きだけど数が多すぎてなぁ
    ペットにしたら可愛いと思うんだが

    21: メンマ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:24:34.18 ID:R3eR0GTS0.net
    だから車に石ころ落とされるのか

    25: ファイナルカット(秋)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:30:32.56 ID:+ycxcywl0.net
    >>21
    あいつら何されたら人間が困るか知ってる
    洗ったばっかりの車にわざと糞をするのもソレされると人間が困るの知ってるからと言われてる

    23: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:27:27.37 ID:scIeXr6U0.net
    カラスはゴミ漁る時も怒られないように人間(わたくし)の動きをうかがいながら電線を行ったりきたりしてた。
    可愛さ通り越してその賢さがちょっとごわかった。
    言われてみればゴミ漁りなんてしてるカラスは早朝とかにしかいないし見てはいけないものを見てしまったような、
    目が合うと報復されそうだから慎重に何食わぬ顔で振り向かずに帰ったが心臓バクバクやったで(´・ω・`)

    24: マシンガンチョップ(関西・北陸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:28:26.30 ID:sbaovyoRO.net
    獰猛で狡賢くて執念深い。
    やっぱりカラスは鳥の中で一番嫌いだわ。

    27: 頭突き(関西地方)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:34:12.67 ID:ZCKjiSmA0.net
    カラスは環境の変化に適応している進化する鳥といえるし、
    害鳥とも捉えられる・・・
    またヤタガラスの伝説のように古来から日本に住み着いている鳥でもある

    29: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:38:38.14 ID:wq46HDxn0.net
    カラスは街で見かける鳥としてはデカ過ぎるわ
    生ゴミつついて袋破るしあれは害鳥として駆除すべきだな

    30: 足4の字固め(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:38:51.15 ID:9sNj5/Zb0.net
    昔さぁウチのゴミ突っつくカラスがいてよく石投げてたんだけど当たらなくてね。そんで物陰に隠れて様子を伺ってたんだよ
    案の定そのカラスがすぐにやってきたから物陰から飛び出して石を投げたんだけど1投目は当たらなかったんだけど飛び去って逃げるカラスに2投目投げたら飛んでるところに直撃したのさ

    そしたらヒューって落ちたんだけど俺は当たると思ってなかったもんだからビックリしたけどザマァwって大声で言ってしまったんだよ

    そんで次の日自分の車が糞だらけ・・・それはすごい量で・・・車ちょっと離れた所にとめてるんだけど俺が乗るの見てたんだろうね。車に落とされた糞の量は1匹では無理な量でフロントガラスも屋根もこれでもかっていうぐらいの量でさ
    駐車場って借りてる所で俺以外にも10台以上とめてる上に俺の車は駐車場の真ん中ぐらいで車の上には電線も何もない所なわけよ。

    何往復もして空から狙い撃ちされててあの時からカラスって相当頭いいって気付かされた事件だったわ

    31: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:38:55.84 ID:N9rKA0Av0.net
    覚えてるね
    うちの犬はカラス追い回すの好きだったから一匹で彷徨いてる時襲撃された

    32: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:39:39.25 ID:zTJdSajl0.net
    確か、その加害者の顔を子の世代にも伝達できるんだろ
    海外の研究番組で見た記憶があるぞ

    34: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:41:52.52 ID:/QBA1c930.net
    繁華街を通って出社するんだが電線にカラスがとまってることが多い
    ある日、頭上に何かポトリと落ちてきた。カラスにフン落とされたと思ってムカつきながら触ると何かの実で指が赤くなった

    ふと目をやると道の端にはヨウシュヤマゴボウが生えていた。プレゼントのつもりでくれたのかと思い微笑ましく思ったが

    よくよく考えるとヨウシュヤマゴボウの実は毒があるし不味くて食えたもんじゃない
    やっぱりイタズラだったんだろうか

    42: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 21:58:14.29 ID:fqwZsKvR0.net
    チャリのかごに入れてあった猫の餌(かりかり)が無くなったので
    近所のノラ猫が持って行ったのか?と思ったら隣の畑にカラスが持って行っていた
    「おまいか!?」と言ったら「俺知らねーよ?」みたいな顔して
    少し離れて知らんぷりしていた。

    まあ餌欲しいならやるけど人間の顔色を見て行動するのは
    野生の生き物としてはどうなのよ?

    45: サソリ固め(家)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:03:17.65 ID:e3CPHpGz0.net
    頭いいのを逆手にとって共存できないものかね。
    あるいは犬猫みたいに飼いならして人のために利用できないか

    52: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:20:12.22 ID:3pTboxyg0.net
    クルミを道路に置いて潰れたら実を取って食べたり
    神社にある豆の自動販売機に落ちてる小銭をクチバシで入れて
    出て来た豆食べてる動画とか見たら相当な知能だ

    56: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:28:56.84 ID:mVKHq6fE0.net
    カラスとの応酬がどこまで発展するのかはちょっと気になる

    57: ファイナルカット(秋)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:29:43.82 ID:+ycxcywl0.net
    >>56
    相手を仕留めるまでずっと続くよ

    75: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:34:39.16 ID:CAqskM+K0.net
    俺の車の上に残飯落としていったのは
    過去の恨みからくる復讐ってわけか

    79: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:47:29.49 ID:ITt1e2Mz0.net
    カラスだけじゃない。猿も象も

    85: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:37:19.22 ID:/gS1bJl10.net
    no title

    89: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:04:33.29 ID:j9/DukkK0.net
    あいつら暇だと遊ぶからな
    あれは知的生命体として認定してもいい

    106: クロイツラス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 13:18:39.93 ID:S/it8S6g0.net
    カラスをペットにしている人っているのかなあ?
    賢いなら、出来そうだが・・・。

    107: ジャンピングエルボーアタック(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 13:26:04.48 ID:jxKjCzjd0.net
    >>106
    いるよ。
    カラスは飼える。
    見せて貰ったけど、言葉も覚える。

    66: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:24:47.67 ID:f3yrMomE0.net
    クルミを車に割らせれば食えるようになるとか、どこでそんな知識を得るんだよ
    人間だってゼロからそういうことを思い付くには10歳くらいまで成長しなきゃ無理じゃないか
    それともカラスが親から子にクルミの食べ方を伝授してるのか

    67: キングコングニードロップ(山口県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:27:39.30 ID:iweTuLKp0.net
    >>66
    それは流石に人間ナメすぎじゃね

    76: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:38:04.89 ID:kPTufjEX0.net
    >>66
    そういうの地域性があるみたいだね
    他のカラスの行動見て覚える
    世代間でも伝わる

    82: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:32:51.07 ID:/gS1bJl10.net
    >>66
    知能は7歳児位らしいよ

    69: フロントネックロック(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:59:38.85 ID:0YDnHE0b0.net
    俺なんて、昨夜なに喰ったかも覚えてないのに…
    (´・ω・`)

    引用元: カラスは自分を攻撃してくる人間の顔を数年間憶えているらしい・・・




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年10月05日 22:40 ID:npo0fyzS0*
    こういうスレですぐ殺るか殺られるかみたいな話になるヤツいて怖いわ
    基本的にこっちから手ェ出さなきゃ何もしてこないんだし
    余裕で共存できるだろ
    2  不思議な名無しさん :2015年10月05日 22:40 ID:ToWipQ..0*
    今日はカラス記事の日
    3  不思議な名無しさん :2015年10月05日 22:48 ID:2nxVfa0a0*
    カラスからしたら道に餌置いてるんだもん
    そりゃ食べるわ
    どうでもいいけどカラスの常識って本面白かった
    4  不思議な名無しさん :2015年10月05日 22:55 ID:Q.89zZNPO*
    教えにきてくれたよ
    5  不思議な名無しさん :2015年10月05日 22:59 ID:5xuXo86LO*
    アイス食べてたら側まで来て、
    すごい低い声で唸るように
    「それよこせや~よこせや~」
    グァグァって鳴いてたな
    カラスにカツアゲされそうになったわ
    6  不思議な名無しさん :2015年10月05日 22:59 ID:K2hSaipWO*
     『動物のお医者さん』でも烏が巣を撤去した教授を攻撃した回があったっけ。
    7  不思議な名無しさん :2015年10月05日 23:15 ID:NRgpATmi0*
    カ~↑ラァス~→なぜ啼くの~↓カァラスの勝↑手でしょ~→
    8  不思議な名無しさん :2015年10月06日 06:30 ID:tM.kX67XO*
    カラスに限らず鳥は記憶力良いよな
    前にNHKでやってたけど、ハトもエサくれた人や攻撃してきた人をしっかり識別して覚えてるらしい
    9  不思議な名無しさん :2015年10月06日 06:43 ID:xZ5nlRZk0*
    愛誤もろとも害鳥カラスを〆ていくべきですな
    10  不思議な名無しさん :2015年10月06日 10:15 ID:s6cCgxX4O*
    カラスは頭良いからな人間を殺るメリット無いだろ

    人間が居ないとカラスは繁殖出来ないし
    11  不思議な名無しさん :2015年10月06日 10:26 ID:IwED24bD0*
    カラスはあんまり目は良くないと聞いたけど。
    どこに住んでる奴、というのを覚えてるってことかな。
    12  不思議な名無しさん :2015年10月06日 11:30 ID:1pGeQUYY0*
    特徴的な風体しか記憶できないよ
    近所に巣ができて市役所のひとが作業着で撤去したら
    それからツナギを着た人間を無差別に襲い始める程度には頭悪い
    13  不思議な名無しさん :2015年10月06日 11:30 ID:yLkhX0dr0*
    餌付けして、スズメバチ退治とかに利用できないものかね
    あるいは熊警報みたいな役目をやらすとかw
    14  不思議な名無しさん :2015年10月06日 15:13 ID:dsUgCivk0*
    カラスが人間の顔を覚えるのはまだいい
    不思議なのは、特定の人の顔を別のカラスに伝えることができる能力だ
    言葉みたいなもので伝えるのか?似顔絵なわけないし…とにかく不思議でならない
    15  不思議な名無しさん :2015年10月06日 15:48 ID:df8Clvts0*
    戦後を代表する彫刻家のひとりである柳原義達氏は自宅で鴉を飼っていた。
    子どものいない柳原氏は鴉に大いなる愛情を注ぎ
    鴉もまた愛想の良い猫のように氏に懐いた。
    その鴉をモデルにした一連の作品群は具象彫刻の傑作として美術史に刻まれている。
    16  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:59 ID:h9Qezej50*
    ※14
    カラスは危険な相手がいた場合、仲間を近くに連れてきて、視認できる位置で警戒の声を上げる
    他のカラスはその一言で、今見ている人物が自分たちの敵だと認識する
    たった一回でも姿を覚えられれば、ずっと追い立てられることになる
    「ほら、見なさい。あの人間が私たちの敵だよ」
    「うん、覚えたよ。あいつは敵なんだね」
    みたいなことが一瞬で起こってるってわけだ
    17  不思議な名無しさん :2015年10月07日 01:23 ID:yx93Z7yM0*
    昔海岸で鳩に2回ぐらい餌やったら普通に膝に乗ってくるまで懐いたわ
    その海岸は観光地みたいなとこで俺以外の人間も山ほどいるんだけど
    まっすぐ俺の所に飛んでくるようになった、しかも沢山。
    鳩ですら人の顔覚えるのにカラスが覚えないわけないべ

    因みにやってた餌は鳥のから揚げ
    18  不思議な名無しさん :2015年10月07日 21:06 ID:ajanJzxo0*
    カラスと仲良くなりたいんだけど、なかなかうまくいかない。俺を認識して憶えてくれるなら、仲良くなれれば楽しいだろうと思うんだけどなあ。
    19  不思議な名無しさん :2015年10月09日 12:22 ID:HmQSzpfvO*
    助けてくれてるよ
    20  不思議な名無しさん :2015年10月12日 09:59 ID:OaHlf83E0*
    カラスが道路に固いえさを置いてクルマに砕かせる、というのはもう常識化してるんじゃないの?日本全国どこでも見られる風景じゃね?
    21  不思議な名無しさん :2015年12月01日 21:28 ID:l26K0XL00*
    人間ですらDQNの顔同じに見えるのに見分けがつくとか天才だな
    22  不思議な名無しさん :2016年11月01日 00:23 ID:5VVpVdyl0*
    小学生の頃、まるで漫画のように
    カラスの糞を帽子に落とされたわ いやー泣いたよ

    何かしてたのかな?いや、多分したんだろうな
    小さい子供の頭に偶然に糞を落とせるわけない。絶対に狙ってたあいつ
    23  不思議な名無しさん :2017年09月03日 21:05 ID:B5BfsWHY0*
    むかし飯田橋で品のよさそうなおばさんが腕にカラスとまらせて散歩してるの見てびっくりした。
    24  不思議な名無しさん :2017年09月04日 12:51 ID:5HPvvfJb0*
    ※17
    残酷すぎて草

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事