不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    92

    魂って粒子なんじゃないのか

    15b1OOOPIC1a



    1: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:43:10.831 ID:PWSLloCm0.net
    大変なことに気付いてしまったかもしれない






    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 23:48:37.044 ID:q1wUi/52M.net
    素粒子だとしたら面白いな

    7: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:50:57.579 ID:PWSLloCm0.net
    >>3
    物質の最小単位は素粒子?

    だとしたらそれひとつひとつに、魂が宿ってるってこと。じゃない?

    そうじゃないと説明できないことが多すぎる。

    4: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:49:17.425 ID:PWSLloCm0.net
    もう一度要点をまとめておく。

    ・魂は粒子でできていて、原子と陽子とか全部の物質に宿っている。

    ・その魂の最小単位=コンピュータの1ビットと考えると、動物とか人間の
     精神は、コンピュータの上のプログラムみたいなもの。

    ・水とか土とか木とか、全部に魂(意識?)がある。

    思いついた本人だけど、既存の常識と違いすぎて怖いから
    誰かこれ確かめてっていうのが今までのところ。

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 23:49:58.599 ID:7GKOH0AO0.net
    お前らが魂とか心と呼んでいるものはニューロンの特定の回路の組み合わせでしかない

    11: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:54:59.312 ID:PWSLloCm0.net
    >>5
    そうそう。それでニューロンのどこに意識が宿るのかってはなし。

    意識はあるよね。それは疑えないじゃん?

    じゃあ、意識はどこにあるの?って考えてみると・・・・

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 23:52:30.964 ID:gBQe31bPM.net
    世の中にこんな頭弱い人間がいるってのが怖すぎる
    だからコテなんかやってんのかな...

    9: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:53:17.313 ID:PWSLloCm0.net
    受精卵がありますでしょ。

    それって単なるタンパク質だよね。

    それが成長して、人間になる。どの時点で魂が宿ってる?

    実は最初からタンパク質の中に魂というか意識が宿っていて、
    それがおっきなプログラムになった時点でハイマックス化するだけなんじゃないの?

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 23:53:37.632 ID:ejIs9cCQ0.net
    そもそも魂がなんだかわかりようもないのに議論するだけ無駄
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

    13: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:57:21.857 ID:PWSLloCm0.net
    >>10
    でもこう考えると、ちょっと想像の枠が広がらない?

    意識が電子の1ビットに相当するなら、動物の精神はメモ帳とか電卓とかの
    簡単なプログラムで、人間の精神は人口知能とか。

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 23:55:41.611 ID:2nnnW2e90.net
    じゃあ何?
    輪廻転生は火葬で骨の欠片と二酸化炭素とその他諸々になったり
    土葬で土の中で分解されて細菌や虫に食われたりで
    自分を構成していた物質が自分という個人を離れて自然界に緩やかに拡散して行き
    その粒子が将来他の命を構成することだとでも言うの?

    15: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/16(木) 23:59:09.632 ID:PWSLloCm0.net
    >>12
    輪廻転生がどうかはわからないけど、コンピュータの1ビット分の記憶領域って、
    あるときはAというプログラムが使用していて、あるときはBというプログラムが使用してるよね。

    そういうこと違うかな

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:00:35.927 ID:mh45KBxD0.net
    魂はただのエネルギーでそれ自体に何の意識も意思も無い
    肉体と融合して始めて生命となる
    とか言う妄想は昔してた

    21: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:03:34.946 ID:jcj/e+lX0.net
    手をグーパーすると感覚があるやん?

    例えばだけど、指を一本切り離すとするやん?

    切り離した指にもきっと意識があるんやないかな。

    でもそれはもう、俺というプログラムとは繋がってない意識なんやろうな。

    自分で言ってて発狂しそうですわ。

    22: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:05:14.273 ID:jcj/e+lX0.net
    いやほんと、こう考えると、水とか空気とか、全部に魂というか
    意識が宿ってるとしか想定できないわけですわ。

    そんなこと言ったら頭がおかしい言われるのは確実ですわ。

    23: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:08:41.465 ID:jcj/e+lX0.net
    細胞に意識があります。細胞は細胞として生きています。

    人間にも意識があります。人間は人間として生きています。

    地球にも意識があります。地球は地球として生きています。

    それぞれが、それぞれを内包しながら、例えば人間は地球の魂の構成要素として、
    細胞は人間の魂の構成要素として、階層的に意識を成り立たせとるんやないかな。

    24: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:10:24.832 ID:jcj/e+lX0.net
    細胞の魂とか意識って、言うたらミドルウェアみたいなもんやな。

    で、人間がそのミドルウェアを使って動いてるソフトウェアだとしたら、

    地球ってたくさんのソフトウェアを内包しているパッケージ製品みたいなもんやろか

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:11:07.459 ID:8LGdQA4T0.net
    まず意識ってなにをさしてるの?
    自分で状況に応じて行動できること?
    任意運動できること?
    生命活動できること?

    28: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:13:29.433 ID:jcj/e+lX0.net
    >>25
    うーん。確かにそれから決めてかないといかんよね。でも説明難しいなぁ。

    逆に質問になるけど、

    あなたは、存在していますか?

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:16:04.148 ID:8LGdQA4T0.net
    >>28
    は?何電波みたいなこといってんだ
    人間が知覚できるものは全て物質的に「存在」してるよ

    32: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:17:33.440 ID:jcj/e+lX0.net
    >>29
    うん、変な質問してごめん。

    けど、その「存在してる!」って実感が意識、というぐらいしか思いつかん。
    すまんな・・・

    27: ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM 2015/04/17(金) 00:12:34.688 ID:6563Ht1Z0.net
    もともと原子のアトムって不可分って意味だからな
    実際は分けられたわけだが 最小単位まではいい線いってるがまだ全然考えが足りない
    本当に分けられないものは1じゃなくて0だよ

    30: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:16:20.329 ID:jcj/e+lX0.net
    >>27
    そうなんか。えっと、0ってコンピュータで言うとどの部分かな。
    どう関連付けていったらいいかわからん・・・・

    33: ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM 2015/04/17(金) 00:19:22.900 ID:6563Ht1Z0.net
    >>30
    コンピュータで例えるなら 物質の世界をコンピュータの内部に作り出すことは出来る

    ただ 入力待ちを作ってその擬似世界に入り込むことは可能だが 入力待ちに入力する自分は絶対に作り出せない
    誰も作れない 生み出せないものは「ない」ものでしかない

    その入力待ちに対応できている自分が「魂」


    霊や肉体とは分けて考えないと魂の問題は理解できないと思う

    35: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:23:11.094 ID:jcj/e+lX0.net
    >>33
    生み出せないものはない、とは・・・なんとも深い話やなぁ

    36: ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM 2015/04/17(金) 00:25:01.210 ID:6563Ht1Z0.net
    >>35
    科学は全て「対外」「対物」で進化した
    絶対に見つかりっこないんだ 自分の外側に魂なんて「もの」は
    魂は物質ではなく立場だ ということまでしか俺は言い切れない

    41: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:28:29.709 ID:jcj/e+lX0.net
    >>36
    まぁそこが肝になるよなぁ。実際、意識がありますなんて証明できんもん。

    でも魂がもし、ひとかたまりの固定されたものではなくって、

    色んなものに宿りながら流動しながら、組み立てられたり、入れ替わったりしながら繋がっているものだとしたら、それはそれで素敵やん?

    45: ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM 2015/04/17(金) 00:30:44.781 ID:6563Ht1Z0.net
    >>41
    俺は俺からしか世界を見てないから否だな
    干渉されても焦る 俺の認識を誰かが共有してて
    俺自身も誰かの認識も担ったことがあるとしたら ゾッとするわ 意識と認識も微妙に分けたほうがいいな

    そこまで話し合うのもめんどくさいけど

    37: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:25:04.209 ID:jcj/e+lX0.net
    問題はさ、そうすると、ロボットとかにも魂、意識は宿ってるってことになってしまうよね。

    それはどうなんだろう?でも、意識の粒子が高密度に集まって衝突しあっているなら、

    それはもういっぱしに魂なのと違うかな。いやもし魂が粒子だとしたらのはなしね。

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:25:44.030 ID:Rr3SAGEu0.net
    粒子の集合が有機的に絡み合って生命もとい魂を生み出しているという現代科学の言う説をなぜ否定できる?

    44: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:30:41.964 ID:jcj/e+lX0.net
    >>38
    否定してないよ!ただ、その物質が組み合わさるってことと、
    今この意識があるってことを両立させようとしたらさ

    物質の最小単位=意識の最小単位

    ってしないとおかしくない?

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:32:28.255 ID:Rr3SAGEu0.net
    >>44
    おかしくない 膨大な数の粒子が集まって初めて意識が宿る、ということだから

    39: ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM 2015/04/17(金) 00:27:34.646 ID:6563Ht1Z0.net
    他人の死と自分の死は分けて考えないと 結構基本的な哲学なんだけどな

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:27:55.638 ID:aqTK4XHL0.net
    意識のメカニズムについては脳科学で充分に説明可能だから茂木の本でも買っとけ
    ついでにお前も脳学者も意識=魂として物を言ってるけど意識と魂は別物だろ

    48: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:33:25.405 ID:jcj/e+lX0.net
    >>40
    まじか・・・茂木先生万能説やな。

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:38:07.555 ID:aqTK4XHL0.net
    >>48
    お前が言っている「意識」の概念は俺は「知性」と呼びたいな
    汎神論の科学的な表現と言ってもいいが神と表現すると途端に安っぽくなるからね

    58: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:43:14.083 ID:VIZBEQrL0.net
    >>53
    なるほど、知性か・・・でもそれだと、「実感」ってとこが薄まりそうな気がするわ。
    水とか土に知性がある、水とか土に意識がある、水とか土も実感を持っている、
    まあどう言っても基〇外扱いは避けられそうにないけど・・・

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:32:51.536 ID:8LGdQA4T0.net
    まあ定義づけしたらもう少し考えられるだろうけど全部抽象的なままじゃ進まない
    人格だって個々に違うから魂とも捉えられるし
    SFチックだけど面白かったわ

    51: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:36:43.212 ID:jcj/e+lX0.net
    あれ?自意識ってやばくね?

    もしかして、俺って、意識のまとまりのごく一部を

    「自分」だと思ってるだけか?

    52: ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZEROSYSTEM 2015/04/17(金) 00:37:37.432 ID:6563Ht1Z0.net
    本当は君しか世界を見てないんだよ 他は動いてるだけ

    63: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 00:53:31.412 ID:LZLorDI/0.net
    でも、もし自意識というのが「この部分が俺!」って思い込むだけのプログラムだとしたら
    俺らの存在ってなんなんやろうな・・・

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 00:57:01.519 ID:naqTCII00.net
    魂の本質は別に肉体の大きさに依存するわけじゃない気がする
    本来宇宙としては人間にも蟻にもあまり差は無いわけだし

    73: 千鳥 ◆T.gufUQs1A 2015/04/17(金) 01:05:27.356 ID:yYB2cZDV0.net
    はぁ・・・あかん・・・知恵熱出る。

    まぁ取りあえず、自分だけでこのトチ狂った発想を抱え込むのは嫌!っていう
    問題だけは解消したから、良しとするか・・・

    しかし本当のところどうなのか。意識=物質の最小単位まで宿ってる、って考えると
    辻褄が合うこと多い気がするんやけど・・・まぁ、待ってたらその内、
    茂木先生か誰かが解明してくれるのかな。

    それまでみんな一緒にモヤモヤしような。モヤモヤ仲間やな。

    うん・・・そういうわけで、変な話に付き合ってくれてありがとう。
    またなんか思いついたら、モヤモヤさせにくるわ。おやすみ・・・

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/17(金) 01:04:47.879 ID:1H4xl10o0.net
    スレタイが魂って餃子なんじゃないに見えて
    なんてグルメに熱い奴なんだと思った

    引用元: 魂って粒子なんじゃない?




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年10月06日 23:32 ID:MCMXbs740*
    理解できないことに出くわすと理解しようのない発明で「解決」しちゃう人っているよね。
    2  不思議な名無しさん :2015年10月06日 23:41 ID:HS.YaZuR0*
    自分には今まで思い付かなかった考えだったから、なかなか面白いと思った
    3  不思議な名無しさん :2015年10月06日 23:44 ID:uaPQDZwO0*
    昔ラノベを書くときにそういう設定作ったな
    幽霊とは霊素と呼ばれる微粒子から出来ている
    霊素は全ての生物、全ての物質に内在しているが、普段は物質内に含まれているため、視認することはできない
    生物が死ぬと、物質と霊素が分離することがある
    普通は霊素の密度が低いため、意識すら保つこの出来ない塊でしかないが、時折、霊素の密度が高いものがおり、そのものは死んでいながら意識を保つことはできる
    主人公は霊素を視認することのできる「目」をもった人物

    ・・・やべえ、昔の設定を引っ張り出してきたらはずかしくてたまらねえ
    4  不思議な名無しさん :2015年10月06日 23:45 ID:NSJk0DhT0*
    コンピュータを例に出してるが、あれだって電子の色々な動きを人間が意味付けしてるだけだから
    魂の存在の反例になってない?
    後、こういうこと考えるのってすげぇ大事だと思うけど、こいつが何を説明したくて何を根拠にこれを言ってるのかがわからない
    5  不思議な名無しさん :2015年10月06日 23:53 ID:uaPQDZwO0*
    ※5
    中二病ってのは、根拠もなく世界の真実を知った気になれるのだよ。私にも覚えがある
    6  不思議な名無しさん :2015年10月06日 23:54 ID:QiYSm3rQ0*
    魂はエーテルモナドって言う物質で構成されてるんだろ
    7  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:01 ID:PYhpR6m10*
    魂の餃子にやや同感
    8  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:08 ID:MxmdQ.hhO*
    わからんがな。遊べ世w
    9  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:09 ID:eIQT6Ayp0*
    この1には教団xを読んでほしいわ
    10  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:13 ID:RmohO.1Z0*
    そうだ!ニューロンみたいな幽霊粒子なので
    ニュートロンと名付けよう!
    11  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:39 ID:3fp.x.Il0*
    おもしろい発想だと思うよ。
    まず>>1の言ってる意識(魂)っていうのは、哲学的ゾンビで証明される意識のことだな。
    物質的な働きによって作られる思考を観測している意識(魂)は存在していると考えられているんだよ

    で、その魂がある日突然、人間という構造物になった瞬間宿るというのは確かに不自然なことなわけで、例えばどの段階で人間と判断されるかが曖昧なわけだから、魂が宿る瞬間がいつなのかも曖昧になってしまうと言える。

    そこで、すべての物質に魂があり、それが一定量集まったときに意識が現れると考えれば納得がいく。っていうのが>>1の考えだと思う。

    12  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:44 ID:3fp.x.Il0*
    ちなみに、俺は人間にしか魂は宿らないと考えてる。まず最初に哲学的ゾンビ状態の肉体が存在していて、魂が新たに生じたときに、空いてる肉体に入るって考えてる。
    13  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:44 ID:AffCboq20*
    アニミズムなんて人間が有史以来持ってる思想ですやん
    14  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:51 ID:y3XbJW8d0*
    魂ではなく寄生虫だと思っている。
    15  不思議な名無しさん :2015年10月07日 00:56 ID:gNu8.43U0*
    自分の考えが素晴らしいって感情論で酔っているから論理性が破綻する
    自分の考えが正しいって思うなら観測して論理的に説明付けろよ
    16  不思議な名無しさん :2015年10月07日 01:53 ID:oeabMuaD0*
    ※7
    俺より先に書くなよwww

    ちな、思いつくことは誰でもできる
    それを証明できる方法を考えるのが科学、それらしい理屈を考えて人を納得させるのが宗教、ただ思い付きを垂れ流しれるだけなのは妄想
    こういう妄想を垂れ流してる時点で、病院行けレベル
    17  不思議な名無しさん :2015年10月07日 01:54 ID:2uA369xX0*
    生命活動を行ってることが魂が宿ってるってことだと思うが
    人間でも死体には魂は宿ってない
    18  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:02 ID:uu.ucne10*
    幽霊が気体なのは確実。幽霊イコール魂なのかは分からない。
    19  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:12 ID:ZvdTN2.e0*
    タンパク質と脂質と水をかき混ぜたって魂は宿らないから…
    でないとハンバーグが魂を持っちゃう
    あ、でも魂のこもったハンバーグはありだなww
    20  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:31 ID:tIF1ihjv0*
    ヤダ、今日ハンバーグもりもり食べたのに
    魂は昔からある言葉。もちろん素粒子なんて言葉も概念もなかったころ感覚で何かを掴んだものを伝えたくて作ったものだと勝手に思っている
    昔の人の感覚は研ぎ澄まされているからね何かがあるとは思う
    21  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:34 ID:Me4D.SgQ0*
    哲学とSFと量子力学を関連付けするのってワクワクするよね
    童心に帰れる
    とりあえずニュートリノの揺らぎ恐い
    22  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:39 ID:26f0wTQh0*
    意識といわれているものは、脳が行う情報処理の過程のことだよ。
    脳が常にあらゆる感覚器官のインプットを処理して反応しているから意識が存在する。動作しているということそのものが「意識」。
    これはコンピュータープログラムがCPUとメモリ上で動作しているのと同じこと。
    コンピュータープログラムは、脳のニューラルネットワークに相当する。
    で、しんで脳が機能しなくなると同時に情報処理が停止するから意識は存在しなくなる。
    コンピューターで言えば、プログラムはメモリ上にあるけどCPUが動作してないだから、しねば意識は存在せず、脳が破壊されれば元に戻ることはない。
    意識がどこかに移動することもない。
    単に「存在しなくなる」だけ。
    23  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:47 ID:JsPVSbln0*
    細胞の動きを勉強してみると、細胞一つ一つに意識があるって分かるよ。そういう説ももう沢山出てるよ。
    魂って粒子、凄くよく分かる
    24  不思議な名無しさん :2015年10月07日 02:55 ID:cnfryiWh0*
    な、なんだってー!
    幽子という存在を提唱した人が昔いましてね…
    25  不思議な名無しさん :2015年10月07日 03:06 ID:.Qfr.9.L0*
    全般的に無茶苦茶だけど、>>51は正しいと思います。
    26  不思議な名無しさん :2015年10月07日 03:22 ID:iGNWG95E0*
    意識ってまず何ぞやって事だよね。
    人間には人間の意識
    星には星の
    植物には植物の
    それぞれあると思うよ?でも規格が違うから人間では想像も出来ない世界なんだろうなと思う。感情っていうのも人がコミュニケーションするために人間だけの中で発達させたものだし、それがない物質は自分より下に見ること自体おかしいと思うんだけどね
    27  不思議な名無しさん :2015年10月07日 03:44 ID:7m9atE4s0*
    面白い話だが根拠がなければ話は発展しない。

    魂はチーズで出来ているかもしれない。
    魂はチョコレートで出来ているかもしれない。

    科学がこれだけ発展したのは「再現可能性」があるから。
    誰の考えが正しいのか?
    根拠があればその上にさらに新しい話が成り立つ。

    誰もが同じ実験をして再現ができなければ話は進まない。
    魂はチョコレートで出来ている私の主張と1の主張はどちらが正しいか?

    根拠を発見しなければ議論に意味はなくなってしまう。
    28  不思議な名無しさん :2015年10月07日 03:45 ID:PWTloEvR0*
    「たましい」と「たのしい」は元は同じ言葉だったと教科書で読んだ。

    「たましい」のある人は色んなことを「たのしい」と感じる。
    「たのしい」と感じる人は「たましい」を持っている。

    あらゆるコトを「たのしい」と感じられなくなった人は、
    もはや「たましい」を持っていなくて死人と同じ。

    そういう人が首つり・飛び降りをしても「自殺・自死」には当たらない。
    なぜなら元から死んでいるから。


    こういう文章が国語の教科書に載っていたけど、
    同じ教科書を使ってた人はいますか?(?_?)
    29  不思議な名無しさん :2015年10月07日 03:54 ID:syc7dRPe0*
    初めて聞く意見だったので新鮮で良かった。ここのコメント欄も興味深い。
    こういうスレはどんどんまとめてほしい。
    30  江田島 :2015年10月07日 04:04 ID:M6.UEg4ZO*
    魂なんて無いよ。
    以上。
    31  不思議な名無しさん :2015年10月07日 04:06 ID:fKUkVM0u0*
    切り落とした指には脳がないから意識って宿らないんじゃないの?
    植物とかにも
    脳で考える時点で意識って生まれるのでは?わからんけど
    32  江田島 :2015年10月07日 04:15 ID:M6.UEg4ZO*
    魂やら意識って人間が感じる 感覚 だろ。
    人間以外の第三者がいない限り判断できない。
    で、第三者がいない。
    だから、無い んだよ。
    33  不思議な名無しさん :2015年10月07日 04:27 ID:iGNWG95E0*
    何か意識の定義を人間が勝手に決めてるからはっきりしないよね^^;
    でも感情やら考える事=意識はなんか少し違う感じが。
    34  不思議な名無しさん :2015年10月07日 04:32 ID:iGNWG95E0*
    宇宙全ての輪廻の中で本能を持つ者に宿る何か。動物的な本能意外も、だと思ってる
    35  不思議な名無しさん :2015年10月07日 04:51 ID:j4SFYDm10*
    聖書によると
    魂=生命ある物←人間として構成を満たすために機能を成している、物質の集合。
    死=生命ない物←人間として機能を満たすために構成を成していない、物質の集合。

    物質以外で人間を形作るために何か必要といったことは、聖書にはどこにも無い。聖書記述の曲解が死後不滅と思わせている。
    死後に地獄で苦しむことは無い。死ぬと意識も消滅する。
    神ヤハウェは、死後際限なく生命が苦しむように創りはしない。地に人を住まわせるために創ったとある通り。

    聖書でいう復活とは、
    死ぬ直前の物質の集合と、復活後の物質の集合とで、同じ必要はないことを示す。
    それどころか、神から、同じ者、とみなされる生命体として、(人間の知見でいう物質とは異なる意味で)非物質で構成されているか、物質で構成されているかは、神の見地から問題ではないことを聖書は明らかにする。
    36  不思議な名無しさん :2015年10月07日 04:55 ID:j4SFYDm10*
    たとえば、神の創造の初めとして創られた天使ミカエルは非物質で構成された生命体だが、マリアの母体に宿されたときには物質の生命体であった。そのとき神は、自分の子と "既に" 見なしていた(能力として天使であったときと全く同じという意味ではなく、全く同じ存在)。

    神が "人"を創造するとき、神自ら言葉どおりに "人"をこう創る、と宣言したのであれば、神は自ら発した言葉どおりに "人"の枠内を決して逸することなく、マリアの胎内にみ子(イエス)を宿させたことは確かである。

    イエスは処刑されたとき人間なので、やはり死んだ。
    イエスは、死と同時に意識も消滅し、何ら物理的な力を及ばすことはできず、人間として機能を満たすために構成を成していない物質の集合に過ぎなくなった。この点も全く他の人間の死と変わりはなかった。

    イエスが人間として復活し、再び、もと居た天に戻るために、物質の人間から非物質の天使ミカエルとして再構築されることも、他の人間が地上に復活することも、神の力に依存していた。
    ある物質の集合と異にして、どのように物質を生命(魂)あるものとしているか(神の力によるものの)その具体的方法を、神は開示してはいない。
    37  不思議な名無しさん :2015年10月07日 04:57 ID:iGNWG95E0*
    今この状態が生きてるって普通に思ってるけど、それすら怪しいし人が決めたことだからなー
    もー何が正しいのかなんで人には解けないように作られたんだろうよ笑
    逆にわかったら神様も
    えっwwうそww解いちゃったよwwwてなるでしょ笑
    38  不思議な名無しさん :2015年10月07日 05:00 ID:iGNWG95E0*
    ふと気になったけど死んだ後に人の力でまた生き返らせたりクローン作った場合て・・・?なんだが
    39  不思議な名無しさん :2015年10月07日 05:49 ID:jdLhiRDC0*
    人類補完計画
    40  不思議な名無しさん :2015年10月07日 06:07 ID:Cz9tz.Xu0*
    何か俺らが地球利用してるようで意外に地球から食われてんのかもなってたまに思う。一定数増えたら災害起こして魂的なものを取り込んで
    それが地球の意識
    41  不思議な名無しさん :2015年10月07日 06:32 ID:cZxiXxUu0*
    現代のエーテルですな
    42  不思議な名無しさん :2015年10月07日 06:48 ID:Cz9tz.Xu0*
    魂が粒子であるとして集まったら意思を持って魂になるって考えもいいと思うけどそれを設定した誰かが凄いと思う。
    もしかしてお前?
    43  不思議な名無しさん :2015年10月07日 07:23 ID:m9I5.IB10*
    魂の定義が無いのでなんとも言えないが
    別に死んだ後にも残る何かが魂ならば
    体を構成する原子は死んでも消滅せず別のモノの一部として存在し続けるので
    それこそ魂と言っていいのでは?

    当然アイデンティティは消滅するけどね
    44  不思議な名無しさん :2015年10月07日 07:35 ID:h9Qezej50*
    ※43
    魂が原子だとした場合、我々は数カ月で全く新しい魂を手に入れているということだな
    逆に原子が入れ替わらなくなった状態=新しい魂を手に入れられない状態になった時、死を迎えるということだろう
    45  不思議な名無しさん :2015年10月07日 07:51 ID:VseDOTZ40*
    ※1
    凄くわかる
    わからないことがあると調べるって当たり前のことができないのは何故だろう?
    以前別のまとめでブラックホールについて頓珍漢な自説を垂れ流してる奴がいたから
    ブラックホールがどういう過程で予測されたか説明してやったら
    アインシュタインと自分の考えを並べてどちらが正しいか悩み出しやがった
    本を読むことを勧めたけど興味はないみたいだったなぁ
    46  不思議な名無しさん :2015年10月07日 08:00 ID:3xbUIF7B0*
    ※28の話面白そうだね。読んでみたい。

    ぱかばかしいのかもしれんが面白かったー
    昔から八百万の神というし。
    47  不思議な名無しさん :2015年10月07日 08:21 ID:C78BKLgR0*
    宗教にはハマるなよ
    あれは、他者を見下すのと散財する手助けにしかならない
    48  不思議な名無しさん :2015年10月07日 08:55 ID:0ppuSAfE0*
    茂木の本なんか絶対ダメだぞ。時間の無駄
    科学としては日経サイエンス・ムックの意識関係の本、ガザニガなど
    哲学としては『心の哲学入門』『思考の技法』など読め。

    49  不思議な名無しさん :2015年10月07日 09:13 ID:hQXVOXUj0*
    セルンでLHCの実験すると幽霊が観測されるって話本当の話ですか?
    50  不思議な名無しさん :2015年10月07日 09:32 ID:9YW9GnHHO*
    まあ言ってる事は解る、でもそれが事実だとしても別に驚くような事でもないし、だからと言ってどうにか出来るような事でもないから何とも言えない気持ちになるわ…
    51  不思議な名無しさん :2015年10月07日 09:45 ID:qQlZfmwv0*
    魂が存在するとしたら そりゃ粒子状の何かの集合体だろう
    他に何で構成されているというんだ
    52  不思議な名無しさん :2015年10月07日 10:25 ID:4qjN6KXa0*
    物質同士が電子で意思交換しているものが魂だよ
    53  不思議な名無しさん :2015年10月07日 10:35 ID:S0Z1.8id0*
    魂の正体は「揺らぎ」だったりしてな
    光とかそういったアレと同じような感じで
    54  不思議な名無しさん :2015年10月07日 11:31 ID:I.sE0jT80*
    茂木先生って言った時点で読むのやめた
    55  不思議な名無しさん :2015年10月07日 12:55 ID:vS5QKsuh0*
    本スレの10のコメントでこの議論終わりだろうが。
    余計な事すんなよ。本当
    56  不思議な名無しさん :2015年10月07日 12:58 ID:p1vn5o4yO*
    可能性はある
    57  不思議な名無しさん :2015年10月07日 13:56 ID:vP5yBZtU0*
    キモい自分語りだなぁこいつ。肯定されたいだけかよ
    58  不思議な名無しさん :2015年10月07日 15:05 ID:LemUlXEV0*
    「クレオパトラのワイン」って面白いよね
    59  不思議な名無しさん :2015年10月07日 15:12 ID:clB0I6400*
    ちょっと面白い仮説だと思った。
    60  不思議な名無しさん :2015年10月07日 16:43 ID:p1vn5o4yO*
    粒子は生物かな
    61  不思議な名無しさん :2015年10月07日 17:51 ID:DLYhzE3wO*
    閉鎖集合コンパクト次元化した粒子魂?を仮定する。魂?が無限次元なら、コンパクト化して粒子?に収まる事が数学的に不可能だ。因って魂?とやらは所詮有限の存在となり、格段何かを説明するに足る概念に値しないらしい。
    62  不思議な名無しさん :2015年10月07日 18:15 ID:uz3q.6Xd0*
    感情は脳内の神経伝達物質の行き来で起こるから魂の正体はドーパミンとかセロトニンとかアドレナリンとかでしょ。「魂は物質か?」って聞かれたらそうだよ。
    63  不思議な名無しさん :2015年10月07日 18:50 ID:28Wmhr4X0*
    1のようなことを発見したひとはもういるよ
    美輪明宏なんかがそんなこと言ってたわ
    64  不思議な名無しさん :2015年10月07日 19:24 ID:DubPHTSo0*
    臨死体験したときにそう思った。時間と空間をとびこえるので
    プランク定数の、、、。魂は素粒子でまちがいないね
    量子論、、、とかみてるとそう思うね。

    62は脳と意識が同じだと思っている時点でおかしい
    65  不思議な名無しさん :2015年10月07日 21:32 ID:.ZSjEa.P0*
    えーと。

    証明できてから聞くわwwww
    66  不思議な名無しさん :2015年10月07日 22:51 ID:h.Sro0Rb0*
    臓器移植で好みが変わったり、身に覚えのない記憶を持ったとかいう話聞くとこの説はあるんじゃないかなと思った
    67  不思議な名無しさん :2015年10月07日 23:05 ID:p1vn5o4yO*
    入れ替われるかもな
    68  不思議な名無しさん :2015年10月08日 01:09 ID:y27Go5q30*
    モーガン・フリーマンの番組でも見たんだろ。

    宇宙の絶対意思のようなものがあって、物質を構成する粒子はみなその意思につながっている。
    って感じだったかな。まぁ、テレパシーというものもあながち否定できない実験結果もでてるし、
    我々が人間として存在しているうちは個々の意思が存在しているとして、肉体が無くなったあと、その意思が無数の意思とつながると考えれば、輪廻転生・前世の記憶も説明はつくよな。
    69  不思議な名無しさん :2015年10月08日 09:02 ID:ZpKAzO0C0*
    面白いな。

    場で感じる雰囲気も粒子なのかもな。

    負のオーラを発するの「オーラ」も粒子だったり
    70  不思議な名無しさん :2015年10月08日 09:33 ID:j5NSaWps0*
    ロジャーペンローズって博士がもうだいぶ前にそういう本を書いて一大センセーションを巻き起こして既にかなり有名な話
    71  不思議な名無しさん :2015年10月08日 20:03 ID:cKIQtifs0*
    魂を感じるんだよ、これはもうフィーリング
    きっと、いつか理解る時がくることも感じてる
    つまり、トゥルーワールド、トゥルーボディ
    美しさが極まるよ
    72  不思議な名無しさん :2015年10月09日 02:26 ID:GHrCh3cc0*
    説明できないことが多過ぎるって何が説明できないんだ?
    すべてが魂を持っるまではいいがそれがほぼ完全に同じように組み合わさった時だけ特定の意識が芽生えるってのが納得いかんわ
    全部が意識持つ必要なくね?
    73  不思議な名無しさん :2015年10月09日 11:46 ID:AzqTCVsf0*
    発想のセンスが悪い上に何だか気持ち悪い奴だな
    74  不思議な名無しさん :2015年10月09日 12:16 ID:HmQSzpfvO*
    残念ながら粒子じゃないよ
    75  不思議な名無しさん :2015年10月09日 16:54 ID:Jf8WbzTy0*
    魂の粒子って、イクラとか白子のことだと思うの
    76  不思議な名無しさん :2015年10月11日 01:12 ID:gmbDi4940*
    魂は存在しないよ

    だから輪廻なんてものもないよ
    77  不思議な名無しさん :2015年10月11日 13:37 ID:myXxcz81O*
    霊魂はある
    78  不思議な名無しさん :2015年10月13日 03:58 ID:wm3x3NN20*
    魂はないが魄はある
    79  不思議な名無しさん :2015年10月13日 11:14 ID:uuO.O6sVO*
    深いな
    80  不思議な名無しさん :2015年10月15日 04:21 ID:Unsco5OF0*
    スピリチュアリズムとシルバーバーチの霊訓をオススメする。
    これを読めば、魂とはなんなのかがよく分かる
    81  不思議な名無しさん :2015年10月20日 01:30 ID:wlHLVFK70*
    意識とは何か
    脳の化学反応である
    ではなぜ化学反応で意識が現れるのか

    …なるほど面白いな
    82  不思議な名無しさん :2015年10月21日 19:24 ID:svj7jRoi0*
    餃子は置いてきた
    83  不思議な名無しさん :2015年11月10日 06:25 ID:RcbJUDh.0*
    これはできるイッチについていけてないアホ共
    84  不思議な名無しさん :2016年02月09日 12:38 ID:wd4O..oI0*
    結構面白いこと言ってんのに、それがわかんねーやつって結構いるもんだな
    85  不思議な名無しさん :2016年05月05日 13:32 ID:BFpLkG7Z0*
    ふと、同じ事を考えていて、検索したらやはり同じ意見があったので共感。
    昔から人間は想像から科学を発展させてきたので、想像は大切だと思います。
    粒子学が進めば、現在の常識も覆されるはずです。
    人の死ぬ瞬間にごく僅かながら体重が減ると言われているのも、粒子である魂が抜ける現象が原因しているのではないかな?
    念とか場の空気などにも粒子が関係しているような気がします。
    86  不思議な名無しさん :2016年05月26日 05:36 ID:g.K.i5u00*
    この人は普通に賢いと思うよ。応じてる住人たちと比べると、圧倒的に知識が不足してるみたいだけどね。
    知識乏しそうなのに、それを考え揉める頭はあるから充分賢い。
    本当のバカは、そこに疑問すら持たず言われた結果だけで満足してる人かな?

    何にせよ面白かった。

    87  不思議な名無しさん :2016年06月11日 18:58 ID:I06.cU6k0*
    意識が存在するのも、脳だけではない、とも言うね。
    88  不思議な名無しさん :2017年01月26日 04:02 ID:w2nUzwTo0*
    その一つ一つの素粒子の中にも宇宙のような存在世界が存在している。

    また、この宇宙もひとつの粒子だ。

    物質世界以外の存在世界も存在するだろう。
    89  不思議な名無しさん :2017年06月26日 03:26 ID:5M.NqYOY0*
    私もそう思います。
    ただ次元が違うので身体がないと伝わらないものかなと思いますが進歩すれば見つかるかもしれませんね。分かれば楽しいです。
    90  不思議な名無しさん :2017年08月21日 21:43 ID:HpsR98TC0*
    仮にそうだとすると宇宙空間で死んで肉体が宇宙空間にある人は輪廻転生が(少なくとも地球上では)不可能になる。火星移住計画は無理そうだ。
    91  不思議な名無しさん :2017年08月21日 21:48 ID:HpsR98TC0*
    素粒子一つ一つが魂なら八百万の神様は実在したってことじゃん!?
    92  導尿王 :2018年09月09日 22:23 ID:eFuq8CMs0*
    魂粒子(こん粒子となずけた)。さっき思いついたらこのページがあった。遅かったのか・・・www

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事